ここは毎週定められたテーマに沿ってげんじつちほーの生き物や自然環境について
日曜動物学者たちが集い、語り合うスレです。
開場:毎週日曜日、22:00から23:00
<今月のテーマ>
10/2 生き物と磁気・電気の話(静電気、痺れるも可) 10/1磁石の日コラボ
ハト、デンキウナギ、ダチョウの羽根、イソギンチャク、ロレンチーニ器官など
10/9 かまとと禁止! 魚の話 10/10マグロの日・鯛の日コラボ
・魚って泳げるよ
→知ってた!
・溺れる魚もいるよ、ハイギョとか
→し、知ってた… (-_-;)
→ハシビロコウは、その息継ぎに来るハイギョを狙って待ち伏せるんだよね
ーみたいに
知ってて当然という体で情報提供
→知ってた定期という体でリアクションを返す、というおちゃらけ企画になります
※ちなみにかまとととは・・・
10/16 物語に登場する生き物の話 10/14くまのプーさん原作デビューの日コラボ
さるかに合戦・吾輩は猫である・ルーニー・テューンズなど
10/23 けもねおでぃべーとⅣ
テーマ:絶滅種復活(恐竜、マンモス、リョコウバト、ニホンオオカミなど)は是か非か?
10/30 生き物とタマゴの話(数、大きさ、形状、模様、世話、産みっ放しなど)
10/30たまごかけごはんの日コラボ
ルール
けもがたりは生き物や自然環境について自分の考えを深める為の意見を出し合う場
時におちゃらけたり、時に感心したり、時にマジメに語り合いましょう
動画(画面表示が重くなることがある)・グロ系画像(蓮コラ・大量の虫など)はラベル推奨です。
※本職の動物学者でも分からないことや間違いはあります
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう
求む!情報提供者!
リアクション(相槌)、アーカイブ(時間外)でのコメントもお待ちしてます
ROM勢も大歓迎!
姉妹スレ
更に議論を深めたい、という方はこちら↓
けもがたり内はもちろん、その時々で気になった専門用語の忘備録↓
アーカイブ(過去がたり)はこちら↓
ハナカケトラザメのタマゴ
時間が経つと真っ黒に
人魚の財布or悪魔の財布と呼ばれる
二つ名がおしゃれ
スナドリさんこんな感じのオリセル作ってなかったっけ
なんか かっこいいですね!
生卵が衛生面で海外ではどうのこうのという話はよく聞くけど、ピータンの方がやばいと思う
たぶん…童子蛋のほうがヤバいです。
そういう特殊プレイにしか思えないやつ・・・
尿で煮込む…
発酵食品やったんか…
ちなみにロッキーが生卵一気飲みするシーンは
向こうでは眉を顰められてたとか・・・
鳥の卵は硬いが爬虫類の卵は割と柔らかい
カナヘビ飼ってるといつのまにか岩場の影に産卵してたりする
魚の卵とかに近い?
魚卵とも違いますね
柔らかい殻に包まれてる感じです
ジャンボタニシことスクミリンゴガイはどピンクの卵をそこら中に産みまくる
画像は特に意味はないですよ多分
スタバ!!
割と真面目にこの見た目でよく売ろうと思ったなと・・w
話題性も考えてなんだろうか
見た目まったく食欲そそらな過ぎて草
確かに見てくれはアレですが、本当旨かったんでご安心くださいまし
デザイン思い切りすぎなのだ
例のクリームパイですね
見た目はもろにジャンボタニシの卵そっくりでアレでしたが味は正に・・・
でしたからねぇ・・・
エミューの卵は深い青色で卵アレルギーの人でもアレルギー反応が出ないそうです!
オーストラリアでは割とベターに食べられているらしいです
走鳥類は鮮やかですよね
(ダチョウが金色なら完璧だった)
虫の卵にもなかなか美味しいものがあるようですが、完全変態する種類だと卵の状態と蛹の状態でどちらが美味しいのか気になります。
へー 結構おいしそうなのだ
昆虫食にニューウェーブ現る!?
これは知りませんでした
今度試してみましょうかね
卵を割って生卵の状態からでもヒナは孵る
すごい
30年!
石の上にも、ですね
すげー
ようは卵と同じ環境を作って成長させたってことか
言うのは簡単だが30年もよくやったなーと思うのだ
研究者は偉大なり
親子丼はどこのニワトリの肉かわからない肉ととどこのニワトリの卵かわからない卵を
合わせて親子と言って作る業の深い食べ物なのだ
だがうまい
ネーミングセンスが結構鬼畜
シャケとイクラの海鮮親子丼でも同じことが言えますね
なか卯の親子丼うまかったな
義理親子丼と改名するのだ
隙自語になりますが自分は学校の実習で、直前まで卵産んでた鶏を締めて肉にして、卵も肉も全部同じ鶏から来てる親子丼を先生が作ってくれて食べたことがあります・・・美味かった
ガチ親子丼・・・!
卵料理何が好き~?
俺は天津飯!
砂糖入りの卵焼き!
やっぱり卵焼きしか勝たんってワケ
オムライスです
コヨちゃんに作ってもらうのだ!
めっちゃ迷うけど、一番最初に浮かんできたエッグタルトで!
スウィーツなのだ
半熟派です
俺はハードボイルドなのだ
これ!夜食で手軽に作って食べれるし美味い
なにこれうまそう
お好みでちっちゃいエビとかを入れたり顆粒だしを仕込んだりして、いろんな食べ方ができるのでおすすめです
是非お試しあれ
やっぱり目玉焼き!
サニーサイドアップなのだ
スーパーで買ってきたうずらの卵を孵化させる人いたな
冷えてても孵化するもんなんだな
有精卵も混じっているそうですね
ウズラの卵はそこそこの確率で有精卵が混ざってるらしいですね
自由研究でやってる子がいたのだ
ウズラは指紋みたいに個体ごとでタマゴの模様が決まっているらしい
(見分けつかんて…)
そんなことができるんですか!?
魚の卵は大きく分けて「浮性卵」と「沈性卵」の2種類に分かれます。
イクラとタラコはどちらに分類されるのでしょうか?
イクラは沈性卵です。
浮性卵にはイワシやカレイなどのばらばらになって漂う「分離浮性卵」と、アンコウやミノカサゴのように塊になって漂う「凝集浮性卵」があります。
浮性卵一つとっても色々あるんですね
各々が生き残りをかけて色んなタイプに進化しました。さらに、アユは粘着卵、トビウオは纏絡卵(てんらくらん)と言います。
ギンザメのタマゴ
↓
こうなる
小型のサメは変わった形の卵が多いですね
ギンザメは、さ……サメじゃないですぅ……
ホンマや…
この形には何か意味があるのだろうか
海底にぴったり張り付き、潮に流されにくくなってるそうです。
ジャンボタニシの卵は以前ほど見かけなくなりましたが、相変わらずのキモさを発揮しています
こっちの用水路にはいっぱいあったのだ
駆除を生き延びた奴らでしょうか?
大在、坂ノ市、庄内、賀来、わさだなどの地区ではいっぱい見ますよ。
おお、まだ結構いるんですね。
自宅周辺ではあまり見かけなくなった感じがしたので・・・
私も毎年用水路でナマズを釣って歩くんですが、そこらじゅうに見かけますね
そういえば、フレンズのダチョウが持ってる金色の卵って何が元ネタなんでしょうね。
悪魔と関係ないデビルな卵料理
おいしそう!
一回黄身くりぬいて戻すのか
おもしろい料理なのだ
ちなみにカルボナーラのメインは卵ではなくコショウ
炭=カーボンも同源語
チリ原産の鶏、アロウカナは青っぽい卵を産む
たしかに青っぽい!
青い卵を産む鳥は結構いるみたいですね
(ムクドリもそうらしい)
カブトムシの幼虫ぽい
ヤフオクの被害者・・・
こんなんなのかサンショウウオ
キャビアはサメの卵ですよね!
食べたことありますか?
なんかの料理の上に乗ってましたね
(しょっぱいだけだった)
しょっぱいんですか!
正確にはチョウザメの卵ですね
あんな高級品、未だに口にした事がありません・・・
チョウザメの卵なんですね!ありがとうございます!
ホテルのコース料理で余ったやつを少しだけ貰ったことがあります
しょっぱかった
やっぱり高級品なんですね!
ホテルの夕食のデコレーションにちょこっと乗ってたのを口にしたぐらい?
正直味は分からなかったのだ…
味が薄いのかな?
正直そんなに高い金払って食うほどうまいとは感じなかったなー
そううなんですね!
しょっぱかったことしか覚えてないw
やっぱりしょっぱいんだ!
でかい卵といえばキーウィ 対比的におかしい
ぶっちゃけ進化ミスったんじゃねと思います
お尻壊れちゃいそうで心配です。
たしか鳥類の中でも体と比較した際に一番大きい卵を産むんでしたね
なんでまた体相応にならんかったのか
あれで産めるのがすごい
毎回難産なんじゃ…?
これですね
体重比で25%を超えるって、マジですか・・・
なんでこんなことに!
他の内臓とかに影響がでないのか気になるところです
まあ人間だって胃袋がこんなん↓なっても平気なくらいですし、なんとかなるんでしょう
ギャル曽根はんぱねえwww
これは…すごい💦
しゅごい
カワバタモロコ
水温によりますが、基本24時間で卵が孵化します。生き急ぎすぎ…
はやい!
翌日ベビーラッシュ!!!
はやすぎー
みるみる稚魚になっていくらしいです。
逆にいうとそれだけ周りの環境が危険なのでしょうかね
小型の魚類なので、そのほうがいいのかも知れませんね。
カワバタモロコさんかい!?早い、早いよ!
こういう時慌てた方が負けなのよね!
産卵も結構激しいですね。
1匹のメスにオスが群がって藻に突進していきます。
インコ類のメスはオスがいなくても無精卵をポコポコ産んでしまうので
偽物の卵をケージに入れておいて「卵あるよー」の状態にしておかないと
卵をうみすぎてカルシウム不足になったりしてしまうそうなのだ
カルシウム不足になると卵がちゃんと硬い状態を保てずに、卵が詰まって死んでしまう原因になるのだ
フンボルトペンギンも偽卵を使って産卵を抑制してましたね
やっぱり生みすぎは良くないのだ
キャビアより安いランプフィッシュのほうが庶民の私には美味しく感じましたね…同じ珍味でもフォアグラは代用があまりないですが
なんと…むしろそっちを食べてみたいですね。
リンク
たしかにキャビアより安いみたいなのだ
明太子スパゲッティは女性が食べるものみたいな謎の偏見がありましたが、この間食べたら
普通にとてもおいしかったです
うまいですよねーw
フライパンにオリーブオイルを入れて、マヨネーズと辛子明太子を入れて破りながら炒め、そこにスパゲッティを加えてまぜまぜし、仕上げに醤油をフライパン1周分ささっとかけ、皿に盛って刻みのりをかけて完成です。
ちょっと美人OLがランチタイムに食ってるイメージがあるのだ
托卵で有名なカッコウさん 相手の卵の模様までコピーするとか凄いのだ また托卵される側も対策するとかお互い凄い
なぜ普通に育てる方に進化しないのでしょうか確かに…
楽をしたい方向に進化した結果と言えるでしょうね
楽だからと言いたいところだけど相手が滅ぶと自分も滅ぶ可能性があるから確かになんでだろう
子育てが爆発的に下手だったからかもしれないのだ
生まれてすぐ雛が他の卵を巣から落とすのすごい
本能で備わっているんですね
映像を見てもエグいのだ
体温が安定してないから上手く暖められないんでしたけ
https://originalnews.nico/76938#:~:text=カッコウは他の鳥,という説が有力です。 有力みたいなのだ
へー
日本で託卵する鳥と言えばカッコウが有名ですが、
ホトトギス・ツツドリ・ジュウイチなども行う(率にして鳥全体の約1%)
かぶった…
2コーラス
ええんやで