けものフレンズBBS NEO

けもがたり '22 【5月号】

1019 コメント
views
89 フォロー

ここは、げんじつちほー生き物自然環境について語るけもがたりの会場です。
開場は毎週日曜日、22:00から23:00まで。

5/1  おさかな煉獄な話(シリアス回:漁獲量低下・密漁・産地偽装・ロシア戦争の影響など) 
     5/1鯉の日 5/2世界マグロデーコラボ
5/8  鳴く~♪ 生き物の話(吠えるのもOK) 
     5/8声の日コラボ
5/15 飛ぶ=3 生き物の話(鳥以外もOK)
     5月第二土曜(今年は5/14)世界渡り鳥の日 5/10~16バードウィークコラボ
5/22 這う… 生き物の話 
     5/23亀の日コラボ
5/29 生き物と骨の話(少しでもホネにカスった話題ならOK) 
     5/28骨盤の日コラボ

ルール
生き物や自然環境に対する考え方は十人十色です。
他人の考えを尊重すると共に、自分の考えにも自信を持ちましょう。

「けもがたり」は、結論を出したり、「これが正しい」と決めたりするものではなく、
けものフレンズの理念に沿って、生き物や自然環境についての考えを深める為の討論です。
グロ系はラベル推奨です。

姉妹スレ

けものフレンズBBS NEO
動物・自然勉強会
動物・自然・環境等々について様々な意見、考えを見つけよう 込み入ったトピックを深くやっていきます。何か見つけることができれば幸いです。
zawazawa

けものフレンズBBS NEO
【めざせジャパリ大学!】覚えておきたい生き物関連の用語
生き物に関係ある用語とその意味や内容などを書くスレです
zawazawa

名無しのフレンズ
作成: 2022/04/25 (月) 10:00:34
最終更新: 2022/05/23 (月) 08:17:58
通報 ...
539
さんどら 2022/05/22 (日) 22:00:49

レオパのスピードって最大どれくらいが出るのだろう
うちのは結構早かった

540
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:01:15 bc4ef@26b0d

たまに家の庭で見かけるカナヘビがかわいい

543
さんどら 2022/05/22 (日) 22:01:40 >> 540

カナヘビ好き

564
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:07:03 >> 540

逃げ足早くて見つけてもすぐ逃げちゃんですよね

541
リリィ 2022/05/22 (日) 22:01:28

這う、というより這いつくばって移動する動物ならワニが好きですね
あの巨体がのっそりと動く様にはウットリしてしまいます

544
お粥 2022/05/22 (日) 22:02:04 >> 541

ごつくて迫力がありますよねー
バナナワニ園オススメです

552
リリィ 2022/05/22 (日) 22:04:21 >> 544

爬虫類総合スレ・レプタイルワールドにも書きましたが
大分には日本初の温泉熱を利用したワニ飼育を実施した施設・鬼山地獄があるんですよね

546
さんどら 2022/05/22 (日) 22:02:35 >> 541

わに結構早く動いてる動画か何か見たけどありゃ喰われるわとおもいました

629
リリィ 2022/05/22 (日) 22:19:37 >> 546

見かけに寄らず素早いんですよね・・・

549
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:03:12 >> 541

わにかっこいいけど、水に浮かんでるのの裏側見るとちょっとかわいいっていう

551
いさな 2022/05/22 (日) 22:04:11 >> 541

あの貫禄がいいですよね。
余裕綽々とした歩みも好きです。

542
お粥 2022/05/22 (日) 22:01:39

家庭菜園やる人にはナメクジはちょっと手強いやつですね
白菜なんかがよくやられちゃいます

545
リリィ 2022/05/22 (日) 22:02:30 >> 542

塩を撒けば簡単に駆除できますが、塩の量も加減しないといけませんよね

550
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:03:58 >> 542

ナメクジって害獣なのか
ってことはカタツムリもそう?

556
いさな 2022/05/22 (日) 22:05:01 >> 550

はい。葉っぱや花を食いつくしてしまうので、定期的に薬をまいて数を制限せねばなりません。

561
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:05:50 修正 >> 550

カタツムリとかは張った後に菌を撒き散らすかなりヤバイ虫です(^_^;)

547
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:02:41

熱帯魚飼ってるとさー どこからともなくタニシが沸いていつのまにか水槽の中にいるらしい
あれはどこから湧いて出てるのだ?

557
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:05:10 >> 547

海藻とかに卵が付いているらしいですね

567
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:07:47 >> 557

へー じゃあ海藻とか何も入れなければ大丈夫なのか
っていうかタニシ湧いたらなんか害あるのだ?

566
いさな 2022/05/22 (日) 22:07:41 >> 547

水草や流木に稚貝が紛れて侵入しますね。
アベニーやスカーレットジェムに食べてもらうといくらか抑制できます。
ちなみに本名はサカマキガイ、タニシとは赤の他人になります。

570
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:08:10 >> 566

タニシじゃないのか

548
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:03:08 7da31@3ee2d

ヒトが日光浴をする様を甲羅干しと言ったりするが、語源はカメ
カメの甲羅は骨で出来ている(表面は角質層でコーティング)ので
定期的に陸に上がって日光浴をしないと
甲羅が歪んだり壊れやすくなる(骨粗鬆症みたいなこと)

555
リリィ 2022/05/22 (日) 22:04:55 >> 548

日光浴はどんな動物にも大切な事ですね

572
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:08:55 7da31@3ee2d >> 555

変温動物は体温を高めるために欠かせないんだっけ
飼育時、大きいトカゲは別に紫外線ランプも必要だとか…
鱗の維持だろうか?

559
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:05:25 7da31@3ee2d >> 548

カルシウムの吸収を助けるビタミンDの合成に紫外線が必要
赤ちゃんも日光浴をしないとくる病の原因になるが、
オゾン層の破壊で有害な紫外線が増えたので折り合いが難しくなっている

581
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:09:59 >> 548

亀が亀の上に乗ってるのはより高く当たりやすい場所を取ろうとしてるらしいですね

553
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:04:30

キングオブ這って動く動物はゴキブリ
カサカサカサカサ・・・

580
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:09:57 7da31@3ee2d >> 553

そして天敵のアシダカグモ
カサカサカサカサ…

554
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:04:44

虫で這うといえばやはり芋虫でしょうか。
ヒッコリー・ホーンド・デビルは名前に悪魔の角とあるように、目立つ派手な角が生えています。
ちなみに成虫は真逆にモフモフしたファンシーな見た目で意外なギャップも…!?

角を持つ悪魔"ヒッコリー・ホーンド・デビル"北米最大の幼虫 | パラリウム
パラリウム

558
お粥 2022/05/22 (日) 22:05:24 >> 554

すごい迫力ですね

563
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:06:44 6b53e@94066 >> 554

デカイ!カッコいい!

584
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:11:07 7da31@3ee2d >> 554

羽化してもなんか綺麗ですね

591
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:12:56 6479f@c72ec >> 554

完全に幼虫時の名前ですね
成虫になるとホーンもデビルもどこに飛んでいったのかw

721
名無しのカンザシ 2022/05/22 (日) 22:40:55 >> 554

やっぱり現実はファンタジーよりすごいなぁ

560
しゅーぜんぜん 2022/05/22 (日) 22:05:37

這う生き物といったらこれしか思い付かない
チャバネゴキブリ
すばしっこくて嫌われ者

562
お粥 2022/05/22 (日) 22:06:38 >> 560

フットワークの軽さがキモですね

565
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:07:16 >> 560

最近赤くて小さいやつばっかで、フルサイズのやつを全然見ない気がするのだ

568
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:07:49 f6a2a@bad88

子供の頃イシガメ飼ってたけど、まさかこんなに数減るとはなあ

583
いさな 2022/05/22 (日) 22:10:21 >> 568

自分の頃はもうアカミミガメとスッポンしかいませんでした。

587
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:11:31 f6a2a@bad88 >> 583

かなしいなー、すっぽんは昔地元では結構レアで大人になってからよく見るようになりましたw

569
高飛車 2022/05/22 (日) 22:08:07

セグロウミヘビは腹板が退化しているため打ち上げられるとそのままタヒんでしまうことが多い(反面、遊泳力は強い)
打ち上げられた個体は出雲大社で手厚く奉納される
画像1

574
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:09:23 6b53e@94066 >> 569

黒と黄色のツートンカラーが美しい…

579
お粥 2022/05/22 (日) 22:09:55 >> 569

地上では思うように動けないんですね

571
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:08:15 6b53e@94066

フナムシの高速移動はいつ見てもヒッてなるなぁ

573
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:08:55 >> 571

数が多すぎてびびるのだ

575
お粥 2022/05/22 (日) 22:09:29 >> 571

臭みが強すぎて食えたもんじゃないそうですよ、フナムシは…

647
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:23:32 6b53e@94066 >> 575

臭いのか…

653
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:24:35 >> 575

普通の人はフナムシ食おうとは思ないからDDJB

576
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:09:30 f6a2a@bad88 >> 571

普段見慣れないからGみたいな動き見てヒッてなる

593
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:13:28 >> 576

うごきめちゃ早いしね・・・

577
マフティー 2022/05/22 (日) 22:09:47

蛇は大地だけでなく電線も這うのか…
画像1
屋久島でも

582
リリィ 2022/05/22 (日) 22:10:05 >> 577

感電しないんでしょうか?

586
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:11:14 >> 577

強風吹いたら大丈夫なのか

578
リリィ 2022/05/22 (日) 22:09:49

けもフレ絵師の野田りょうさんはワニの事を
地を這い、水中を泳ぐ現世のドラゴン
と称しておりましたが、正にその通りだと思います。

585
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:11:08 >> 578

…コモドドラゴンのような気がしなくもな(ry

590
お粥 2022/05/22 (日) 22:12:42 >> 578

威風堂々とした佇まいがしびれますよね

598
リリィ 2022/05/22 (日) 22:14:10 >> 590

本当、あの大口と巨体、そして太くて長くて大きな尻尾にはウットリしてしまいますよ・・・

588
お粥 2022/05/22 (日) 22:12:12

山歩きではヒルが出ますのでちゃんとブーツと長袖長ズボンの着用を
靴下とかに少し塩を塗り込んでおいたりすると上って来られにくいそうです

594
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:13:48 >> 588

ヒルにも塩って効くんですね

600
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:14:43 f6a2a@bad88 >> 588

へえ

613
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:17:17 6479f@c72ec >> 588

ヒル除けに塩は聞いたことあります
あと食いつかれたらライターとかで火を近づけるとか

616
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:17:33 >> 588

ヒルといったらスタンドバイミーみたいなとこある

589
さんどら 2022/05/22 (日) 22:12:32

うちのレオパよく壁を登ろうとするんだけどお腹側が見えてかわいいんすよ

592
リリィ 2022/05/22 (日) 22:13:08

>> 549


こんな感じですかね?

595
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:13:49 >> 592

ジャグジーなのだ

624
リリィ 2022/05/22 (日) 22:18:51 >> 595

泡が腹の辺りに当たって気持ちいいのでしょうか?

596
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:14:03 f6a2a@bad88 >> 592

水中だと可愛いワニ

620
リリィ 2022/05/22 (日) 22:18:27 >> 596

狼と同じで、ワニもこうした愛嬌のある一面を見せてくれるから好きです

597
いさな 2022/05/22 (日) 22:14:08

シーボルトミミズ
日本最大のミミズで3年に一度大量発生します。
移動速度が速く、山道でヘビだと思って近づくと本種だったりして腰が抜けます。

601
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:15:09 >> 597

ヘビというか…何かのチューブ?みたいですね

609
いさな 2022/05/22 (日) 22:16:46 >> 601

大きくなった個体に出くわすと「ミ…ミミミミミ、ミミズ!!?」ってなりますw

605
リリィ 2022/05/22 (日) 22:15:30 >> 597

シーボルト…
日本近代医学の父・フィリップ・フランツ・フォン・シーボルトと関わりがあるのでしょうか?

615
いさな 2022/05/22 (日) 22:17:33 >> 605

はい。シーボルトさんが見つけたのでシーボルトミミズと名付けられました。

606
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:15:50 bc4ef@26b0d >> 597

ちょっと綺麗

618
いさな 2022/05/22 (日) 22:18:09 >> 606

他の種と大きく異なりますよね。
つややか。

599
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:14:15

仕事帰りの畑道でたまににょろにょろ蛇が歩いてるのだ
あれはなんの蛇なんだろう

603
いさな 2022/05/22 (日) 22:15:19 >> 599

田んぼにはいろんなヘビが来るのでそれだけだと判断しづらいですね。💧
特徴はありますか?

608
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:16:44 >> 603

薄暗いからわかりにくいけどしましまっぽい柄と、長さは60~70cmくらいかな?
ぐらいしかわからんw

623
いさな 2022/05/22 (日) 22:18:50 >> 603

そうなるとサイズ的にシマヘビかアオダイショウですね。

652
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:24:09 >> 603

にゃるほどー
今度見かけたらもうちょっとよく見てみるのだ

604
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:15:28 >> 599

アオダイショウじゃないですかね

602
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:15:10 bc4ef@26b0d

ゴキブリも出ているので、そのゴキブリを走って捕まえる
巣を張らない大型のクモでおなじみのアシダカグモさんを推しておきます

607
リリィ 2022/05/22 (日) 22:16:15 >> 602

彼は有益ないきものなのに、その見た目から不快害虫と認識されて不憫でなりません

610
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:17:05 >> 607

見た目がイカツすぎるんや・・・

619
高飛車 2022/05/22 (日) 22:18:16 >> 607

能力値を速さに全振りしてしまったって感じですよね

632
お粥 2022/05/22 (日) 22:20:18 >> 607

同じカテゴリーのゲジもなんだか不憫です
見た目が可愛かったらもっと歓迎されていたんでしょうか💦

611
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:17:12 7da31@3ee2d

コモドオオトカゲ
【動物大図鑑】コモドオオトカゲは、何百万年もの間、インドネシアの小スンダ列島の過酷な自然環境の中で繁殖を続けていたが、驚くべきことに、その存在が知られるようになったのは、100年ほど前のことにすぎない。
nikkeibp

イモトアヤコさんのコーナーですっかり知名度の上がったコモモちゃん
フレンズもヤベぇキャラですが、原作も大概ヤベェ

627
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:19:03 >> 611

こんな動物も絶滅に追い込もうとしてる人間…

612
さんどら 2022/05/22 (日) 22:17:14

ちょっと短い蛇の画像見たけど長さって速さに関係するのだろうか

637
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:22:11 修正 7da31@3ee2d >> 612

ブラックマンバ
ブラックマンバ(学名:Dendroaspis polylepis)は、コブラ科マンバ属に分類されるヘビ。特定動物。有毒。 分布 アフリカ大陸のサバンナに生息している。東部から南部にかけてと西部の一部 全長は2-3mで、大型の個体は4.5mに達する。キングコブラに次いで世界で2番目に長くなる毒蛇。名前にブラック(黒)が付いているが、体色は灰色や褐色。体型は細長く、体重はそれほど重くならない。名前の由来は口の中が黒いことから来ている。 生態 サバンナに生息し、草原や森林、岩場などあまり環境を選ばずさまざまな環境で見られる。地面で日光浴をしていることもあり、地表性ではあるが、木登りも上手い。よく、馬よりも速く移動が出来るなどと言われることもあるが、事実ではない。たまたま馬上の人間が咬まれた事は過去にあったとしても、本種が馬より速く移動できるわけではない。実際の移動速度は16km/h(50mを11秒程)とされる。参考までに、小学校低学年の走力上位者は50mを9秒〜10秒程で走る[1]。また、瞬発力も優れており、攻撃は素早く正確である(噛まれた場合はほぼ確実に毒が注入される)。 毒は非常に強く、量も多いうえ即効性で回りも早い。主に神経毒なため後遺症が残ることは少ないが、血清があり研究が進んでいるにも拘らず致死率は高く、未治療ならば100%に近いとされる。気性は荒いとされるが、多くの他のヘビと同じく人間を積極的に襲うことはない。しかし、ブラックマンバが危険を感じると強い攻撃性を示す。専門家は世界で最も危険な毒蛇にしばしば本種とタイパンを挙げる。以上の特徴によりアフリカでは非常に恐れられているものの、本種の生息密度の高い地域は人間の活動範囲とそこまで重ならないため被害は比較的少ない。アフリカで最も犠牲者を出している毒蛇はEchis ocellatus(カーペットバイパーの近縁種)やパフアダー とされている。 食性は動物食で、小型哺乳類や小型鳥類などの温血動物を好んで捕食する。樹上の鳥の巣を襲うこともある。 繁殖形態は卵生で、1回に6-17個の卵を産む。 その他…
Wikipedia

スピードキングは体長で言うとNo2みたいですね

614
リリィ 2022/05/22 (日) 22:17:32

>> 551
あの大口、巨体、短めの両足、ゴツゴツとした鰐皮、そして太くて長くて大きな尻尾・・・
本当惚れ惚れしちゃいます。

617
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:18:02

ヘビさわったことある~?

621
さんどら 2022/05/22 (日) 22:18:28 >> 617

ある

636
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:21:53 >> 621

触感的にはレオパに似てる?

642
さんどら 2022/05/22 (日) 22:22:55 >> 621

レオパはざらざらげだけどへびは結構つるつるげだったはず

622
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:18:49 f6a2a@bad88 >> 617

すべすべやで

640
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:22:40 >> 622

ぬらっとしてるんかとおもった

625
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:18:59 bc4ef@26b0d >> 617

ペットショップで触ったことある
さわっとしてた

641
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:22:52 >> 625

さわっとってどんな感じw

626
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:19:03 6b53e@94066 >> 617

無いです…脱け殻しか

643
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:23:13 >> 626

抜け殻は俺も一時財布に入れてた

655
名無しのフレンズ 2022/05/22 (日) 22:24:52 6479f@c72ec >> 626

同じく抜け殻なら…ノ

628
お粥 2022/05/22 (日) 22:19:36 >> 617

ありますよー

646
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:23:23 >> 628

お粥さん大体さわってそう

630
マフティー 2022/05/22 (日) 22:19:55 >> 617

ないですわ

648
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:23:37 >> 630

なかなか触る機会ないですよねー

631
いさな 2022/05/22 (日) 22:20:04 >> 617

あります。

658
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:25:06 >> 631

いさなさんも色々な動物触ってそうですね

633
突撃怒りのチンパンジー 2022/05/22 (日) 22:20:26 >> 617

🙅‍♂️

656
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:24:52 >> 633

あれ、ちょっと意外なのだ

634
高飛車 2022/05/22 (日) 22:21:48 >> 617

沖縄に修学旅行で行った時に首に巻きました(黄色くてでっかかったので多分ビルマニシキヘビ)

659
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:25:23 >> 634

結構重いんですってね

726
名無しのカンザシ 2022/05/22 (日) 22:42:33 >> 617

脱皮はちょっと触ったことある

635
さんどら 2022/05/22 (日) 22:21:53

ヘビかわいいけど餌がね…
どうでもいいけどどんが若かった頃ヤマカガシを素手でつかまえt(省略)

638
yuta(辰年ver) 2022/05/22 (日) 22:22:20 >> 635

あぶねえ!
無邪気な子供のバイオレンスな遊びはよくあるのだ