- 月刊けもの! 9月号
- 55
本日はスケッチブックの日であります。
スケッチブックや画材用品等の製造・販売を行っている
マルマン株式会社によって制定されました。
同社の前身にあたる丸万商店が1920年9月21日に創業し、
2020年に創業100周年を迎えた事を記念したものであり、
同社の多種多様なスケッチブックや画材用品等を
様々な用途で使ってもらう事が目的であります。
・1920年9月21日、井口興一氏によって東京神田において創業し、
スケッチブックの実用新案特許により都内/関東/東北地区官公私立中学校
約600校に学習用スケッチブックの製造販売を専門に行っておりました。
1947年に社名を「株式会社丸万商店」としております。
1949年に戦後復興の中、スケッチブックの生産再開と共に、
画材店関係への卸売を開始、1954年に東京紙製品工業会に入会、
1958年にスパイラル製本機を買い付け、日本へ初導入しており、
この年に、代表的製品である「図案スケッチブック」が発売されております。
1960年にスパイラルノートを発売、翌年にスパイラルジュニアを発売し、
ノート業界に本格的に進出する事となりました。
1962年に、取扱い商品の増加と今後の発展への体制確立の一端として、
現在の「マルマン株式会社」に社名を変更しております。
1967年にプラスチックバインダーを新開発、翌年にルーズリーフを発売、
1974年に米国で人気の高いプロフットボールリーグ「NFL」のチームマーク
及びカラーをデザイン化した文具類の日本独占販売を開始しております。
1978年のツインワイヤ製本機を導入、1980年にアメリカの
ウィルソンジョーンズ社と提携、1986年にシステム手帳「データプラン」発売、
1990年代も多くの新商品が発売され、1998年にフランスのキャンソン社と
代理店契約を結び、翌年に同じくフランスのルフラン&ブルジョワ社と
総代理店契約を結んでおります。その後も様々な新商品が発売され、
2018年に「図案スケッチブック」60周年記念商品を発売、
2019年にドイツのリラ社(ファインアート部門)の日本代理店を務め、
描画製品の取り扱いを開始しております。2020年に創業100周年を迎え、
9月21日をスケッチブックの日に制定しております。
けものフレンズにおいてスケッチブックといえば、
アニメ二期のキュルル様のスケッチブックであり、
それはマルマンの図案スケッチブックに似たデザインであります。
スケッチブックに描かれた様々なイラストをヒントに、
キュルル様の家を探すためにジャパリパークの
様々な場所を、様々なフレンズの方々と巡っておられました。
スケッチブックは自由に描く事ができるのが魅力であります。
スケッチブックに自由に描くように、
人生を様々な色で描いてみたいものであります。
本日もお祈りいたします、みんみー。
キュルルのスケブは、最後にセルリアンを生み出すネガティブなアイテムになってしまったけど、
フレンズも生み出せるはず(UMAは想像図などから生まれた可能性がある)だから
先にサンドスターが当たっていた描写をしておいて、そこから生まれたフレンズが助けに来る
ーという展開にすればフォロー出来たのに・・・
「思い入れが強さに比例する要素」を活かすならイエイヌが適任?
おしらせ
タイトル背景・アイコン募集中
🐉
フレンズピックアップ企画
週間フレンズ+月刊けものを統合し、総合ファンスレとしてリニューアル
詳しい事はスレで
秋イベント
けもがたり
変則隔週日曜日 22:00~23:00 けもがたりの場所
11・12月の予定 🐸<もう今年も終わりでありますなぁ
11/3 黄色い生き物の話 モンキチョウ、キビタキ、ウデフリツノザヤウミウシなど
11/17 赤い生き物の話 アカゲザル、タンチョウヅル、ベニザケ(繁殖期)など
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12/1 緑・青色の生き物の話 ミドリムシ、ウグイス色のメジロ、アオツラカツオドリ、マルタタイガーなど
12/15 雪と氷と生き物と ユキヒョウ、ニホンザル、アザラシ、ワカサギなど
12/29 これまでのけもフレとこれからのけもフレ プロジェクト10周年!
けもがたり保管庫
(けもがたり過去ログまとめ)
内部リンク
外部リンク
日記
2024/9/9
久々の日記更新。この前三次コラボに行ってきました。親になると子供目線で施設を見たり色々と気付きが出てきますね。
2024/10/23
詐欺に遭って所持金ごっそりやられました。みんなも美味しい話には気をつけてね
タグリスト
最新トピック
6 時間前
7 時間前
>> 55
漫画版だとその辺をどう改変するか楽しみですね