名無しのフレンズ
2018/05/21 (月) 17:20:07
c36f4@3652f
昨日は「ローマ字の日」でした。
マーゲイ「今日はお勉強をしましょう」
ジェーン「これからは、そういうのも必要かもれませんね」
イワビー「えー!?体を動かす方がいいなあ」
コウテイ「ジェーンの言うとおりだ。最近はコメント力ぅやアドリブぅを求められることも多いからな」
プリンセス「歌って踊って頭も良いアイドルね!」
フルル「ジャパリまん食べながらで、いい~?」
マーゲイ「日本語は平仮名・カタカナ・漢字に加え、ローマ字も使いこなします・・・」
4人「!!!!?」
フルル「?」
マーゲイ「ーということなのです」
プリンセス「なぜヒト(特に日本人)は、こうもメンドくさいことを受け入れられるのかしら」
フルル「マゾだからだよね」
イワビー「そうかもしれないけど。・・・お前しれっと理解してそうだな…」
つまり・・・
日本式:日本ローマ字の祖先
訓令式:国が指定した「学校で教えるべきローマ字」
標準式:一般的に浸透・使用されているローマ字(いわゆるヘボン式)
通報 ...
アライグマ「ローマ字を覚えればアライさんもローマに進出して大人気になれるのだ!」
フェネック「アライさーん、ローマ字を覚えてもローマじゃ通じないよー」
アライグマ「!?ど、どういうことなのだ……ローマの言葉だからローマ字じゃないのか?」
フェネック「不思議だねー」
小学校の頃に自分が感じた矛盾
ローマ字は表記上、長音をどう表現するかが難しいですね。Tokyoなど認知度の高い名称なら問題ないのですが、地名だと場合によっては長音記号がついていない場合があるのでわかりにくい・・