本日はクリスマスであります。一年に一度の特別な日でありますが、
多くの方々がお集まりになるには未だに慎重にならざるを得ない状況であり、
新型ウイルスの新たな変異株の存在も気がかりであります。そんな時こそ
本来のクリスマスらしく、ゆっくり過ごされるのも良いかもしれません。
本日は未来を担う水素電池の日であります。
水素電池の技術や製品、システム開発などの関連企業によって組織される
先進エクセルギー・パワー研究会によって2020年に制定されました。
日付は同研究会が初めて会合を開催した2018年12月25日から。
既存の蓄電池とは異なる優れた特性を持つ水素電池を活用する事で、
石油エネルギーから再生可能エネルギーと電池という劇的な変化をもたらす事を
多くの人に知ってもらう事と、その未来の実現を目指す企業等の
熱い想いを後世に伝えていく事が目的であります。
・先進エクセルギー・パワー研究会は、東京都中央区に事務局を置く団体で、
水素技術を応用した新型電池である「エクセルギー電池」を利用して、
フローティングや高速充放電特性などにより再エネの導入と
省エネに役に立つ技術やビジネスを検討すべく活動しております。
2019年12月1日時点で企業数51社/会員数124名によって構成されており、
参加企業は電力部会/民生部会/宇宙未来部会の
いずれかの部会に所属し、部会毎に活動が行われております。
エクセルギーとはエネルギーの価値や質を数値化し、
ex(外へ)とergon(仕事)によって1956年に作られた言葉であり、
ドイツの熱力学学者Zoran Rant氏が提案されたと言われております。
全エネルギーを、利用できるエネルギーと利用できないエネルギーに分け、
利用できるエネルギーを「エクセルギー」または「有効エネルギー」とも呼びます。
アニメ一期においてジャパリバスは、トラクター部分に内蔵する
バッテリーからの電力によって走行する電気自動車であると考えられ、
バッテリーは車体から取り外して専用スポットにて充電が可能であります。
どういう方式のバッテリーであるかは判然としておりませんが、
バスがパーク内の周遊用に限られ、走行速度も速くはない事を考えても、
大きさが比較的小型であるにも関わらず容量は充分なようであり、
1回の充電で長大な航続力を有しているのが特長となっております。
現在のモータリゼーションが電動化にシフトしていく中において、
バッテリーの進化は最重要とされている分野であります。
その最大の目的は地球環境への負担を最小限に抑える事であり、
その環境を未来の世代に残す事が最大の責務なのであります。
本日もお祈りいたします、みんみー。