本日は機関誌の日であります。
1867年10月に日本で最初の本格的な雑誌とされる
「西洋雑誌」が創刊された事と、機関誌の会員同士の繋がりから
「つ(2)な(7)がり」の語呂とを合わせて、
第一資料印刷株式会社によって制定されました。
機関誌の持つ多彩な魅力を伝えるのが目的であります。
・第一資料印刷株式会社は東京都新宿区に本社を構える企業で、
書籍/会社案内/採用パンフレットや機関誌/広報誌/社内報、
社史/記念誌/周年誌や業務マニュアル/取扱説明書、
冊子/小冊子やカレンダー/絵本/カードブック、
パンフレットやマニュアルの漫画化サービスなど等々、
カジュアルなものから専門性の高いものまで
幅広いジャンルの印刷物の企画/制作から発送に至るまで手掛けており、
印刷物における顧客のあらゆる要望をサポートしております。
その他、取材や編集などのコンテンツ作りや販売管理といった
業務代行サービスや、オンラインセミナー(ウェビナー)の開催告知/
当日の設営/アンケート回収方法など一連の動きもサポートしております。
1955年5月に東京都中央区日本橋小船町で創業。
1964年に現在の商号/組織に改め、写植/オフセット印刷に着手。
1972年に生産設備を一新し、写植からオフセット印刷に至るシステムが完成。
1981年に中小印刷業界の中でいち早く電算写植システムを導入。
1991年に電算写植システムを更新/拡張。
1993年にワープロ編集システムを新設。
1996年にDTP編集システムを導入。
2001年にモノクロオンデマンド印刷機を導入し、
プリントオンデマンド(POD)事業を開始。
2004年にCTP及びカラーマネジメントシステムを導入。
2005年に創業50周年を迎え、カラーオンデマンド印刷機/
無線とじ製本システムを導入、POD事業の本格的な生産拠点となる。
プライバシーマーク取得(7月27日・JIPDEC認証)。
2006年にオンデマンド印刷グループをオンデマンド印刷事業部に改組。
オンデマンド印刷サービス「ガップリ!」オープン
2008年にカラーオフセット印刷機/断裁機/無線とじ製本機を新設。
コーポレート・ロゴを一新。
2009年に50冊から作れるオリジナルノート作成サービス
「書きま帳+」をオープン。
2010年にオンデマンド印刷事業部をNBD統括事業部に改組し、
オンデマンド印刷からネットビジネスに専門特化した組織となる。
マニュアル制作総合サイト「マニュアル制作.com」をオープン。
2012年にオリジナル漫画作成サービス「漫画化伝説」をオープン。
2014年にグリーンプリンティング認定を取得。
医療/福祉系情報交流ステーション「MEDIWEL GALAXY」をオープン。
2015年に販売促進の情報を発信するオウンドメディア「販促伝説」をオープン。
2017年にJapan Colorデジタル印刷認証とJapan Color標準印刷認証を取得。
2018年に本社を改装し、経営力向上計画を認定。
2019年に総務部/営業部/クリエイティブ事業部/
生産部/NBD統括事業部の五部体制へ改組。
2020年に「販促伝説」を制作にまつわる情報発信サイトを
「神楽坂編集室」としてリニューアル。
オリジナルカードブック作成サービス「タバネッタ!」をオープン。
2021年にクリエイティブ事業部の実績を紹介する「神楽坂制作室」をオープン。
ジャパリパークは途方もないほど大規模な動物園施設でありますから、
地図を含めた様々な情報が掲載されたパンフレットは欠かす事ができません。
そして、パンフレットといえばアニメ一期のあの場面であります。
かばん様がさばんなちほーの出口付近の看板脇のケースにある
パンフレットを手に入れられ、みんみ様とセルリアンとの戦いの際に
そのパンフレットで紙飛行機を作られて、みんみ様をアシストされました。
そして、黒い大型セルリアンとの戦いにはみんみ様がその紙飛行機を飛ばされ、
双方のシーンとも名場面として語り継がれております。
施設等の詳細な案内にパンフレットは欠かせませんが、
それと同時にその印刷物は基本的にそこでしか手に入れる事ができません。
貴重な資料でもあると同時に限定品でもあるパンフレット、
手に入れられたなら大切に保管しておきたいものであります。
本日もお祈りいたします、みんみー。