あくまで「最短ルート通る場合は」榧か杉がいるってだけ まあ最短ルート以外がどんな外道道中なのかについては今回のイベ攻略は最初から投げてるので知らんが
まぁ、私よりも資材多いし、まだましだよ(現在装甲破砕中だが、燃料9000ほどボーキは20000あるけど)ボーキがそこまで減るのであれば、基地を見直すことをおすすめします。艦戦だけを乗せて制空を目的に空母組むとかでも減らせますし。遠征はどちら回してもいいとは思いますけど破砕やってたら連合艦隊で燃料へるので燃料がおすすめです。
絶対に既に話題になっているかとは思いますが。甲完走したかったら、新艦娘の榧か杉を“掘り”で入手して突貫工事でレベリングして、学徒動員しないといけないってマジですか?もしも本当なら、とうとうそこまで来たかで啞然とする
だって。昔知った時に愕然としたのだけれども。本当のガチ勢って文字通り隙間時間は全部7-1周回しているのが日常生活、それこそトイレとかお風呂の時も生活が日常になっているらしいですし
利根や青葉からビハール号事件要素抜いたのにワフーからは抜いていないのがダブスタすぎて運営の政治性と人間性がよく分かるんだよな
噂には聞いてはいたけれど。E4-2の輸送、悪夢が具現化したような超絶鬼畜難易度で本当にイライラする。毎回ダメコンが1つ飛んでいくし、そこまでしてたどり着いても全部、随伴のラ級にダイソンされて4隻撃破確率が20%くらい。半日頑張って100が精一杯って
おおお、絵師復帰してるのか……それは良かった。うん……艦これは正当な期日と報酬がなければ付き合わなくていいと思う。ってここまで言うと煽りになっちゃうかもしれないけど……
基地の疲労回復アイテムのニの前になるだけ、すっかり話題にならなくなった増加食も課金させてくれよという要望もあったけどいざ出てきたらアレである。てか確かにいらんけど今回報酬にないって運営も見放してるのが笑える。逆に穴以外(これももう10年か)は悉くゴミ課金アイテム量産する運営が経験値アイテムを作ったらどんな代物になるのか見たいので実装はしてほしい(奇跡がおきるかもしれんしな)
長門ちゃん「ボス戦だし、まだタッチ使ってないし、陣形も第二の指令出てるけど通常攻撃でいいかな」・・・アホの子かな?
やどかり氏については本当にもう煽り一切抜きで無理に艦これに付き合わんでいいから絵仕事しつつ平穏に過ごして欲しいよ…
DOOMSERVICE…いやホントのところはよくわからない。最新のアレン・M・サムナー級だと思ったがそうではなさそうだ
E5丙やってるけど1ゲージ目はやまむさタッチ、2ゲージ目はながむつタッチ、3ゲージ目はネルソンタッチのオールタッチゲーでつまんね〜…
近年のイベを中心に甲種勲章十数個もってたりランカー入ってたりで我ながら自力がないわけではないと思うんだが、今回のイベ後段は普通じゃないな。E4は乙で時間かければクリアできそうな感じだが、E5以降は丁丁も含めて処分方法を考えないかんかもしれんな……
経験値ナーフされて2期着任は優遇されるどころか虐げられてるんだよな
やどかり氏は今年に入ってからなんか他のゲームにイラスト提供してるので廃業してないです
縁切られてるというか、やどかりは絵師を(ほぼ)廃業したんだと思われる もともとSEが本業のようだし、無理して続ける必要ないんだろ
現在燃料19000弾薬18000鋼材12000ボーキ12000(端数切捨)です。E3攻略目標で現在条約外と戦ってるんですが、毎回2メモリ位しか減らなくてやっと4ぶんの1削った感じです。友軍来る頃には破砕終わらせたいのですが無理なんでしょうか??(破砕でも減るだろうし...)ちなみに条約外と戦う前は燃料24000ボーキ17000位だったかなあ(うろ覚え)。
まあほかのソシャゲもやってるとわかるけど、ああいうアイテムが有用なのは後から始めた人で、初期からやってる人は使いみちがなくてだぶついてるんだよね それを許せない古参と、それに耳を傾けてしまう運営がいるところだとああいうアイテムは実装されない
正直なところどっちもどっちよ。近藤春奈と角野卓造くらいの差しかないぞ
2021年あたりの潜水艦輸送じゃないかね?
運営は敵国側に回っちゃったんだな
結局の所そうですよね。頑張ります、ありがとうございました。
フミカネがツイッターで文句言っていたんじゃなかったっけ?名言は避けていたけど
去年なんて新規9隻しか実装してないんだし仮にこれから年2隻実装でも20年以上持つでしょ
乙でやってダメそうなら難易度落とせばいいんじゃないですかね
最後の絵はマックスの水着だっけね。険悪ムードはなかったし運営が高単価の人気絵師に頼み続けることに耐えられなくなって、昔人気だった人に散発的に頼むようになったのかなあと思ってる
クリア阻止したいのはRTA勢だけじゃないでしょ
無理無茶無謀。
2023年5月着任提督です。強い戦車や、B-25未所持でE-5を乙難易度で突破は出来ると思いますか?前段は頑張って全甲で突破したんですが、そこで長門(一隻しかいない)を切ってしまっていて、基地航空隊も任務で配られたもの程度しかない状況です。疾風も陸偵もありません。大和改二重と武蔵改二は投入でき、各資材は25万以上バケツは2500程度ですが、改修は工廠任務系優先でやっていたため、主砲や魚雷はほぼ手つかずの状況です。陸戦隊と特二式はMAXが4個づつあります。夜爆みたいな新カテゴリの装備が出ると、いずれ今回みたいな持ち物検査があるのかなと思うと、多少背伸びしてもチャレンジした方がいいのか迷っています。着任以降初めてのアイオワ邂逅チャンスなので、E-6は低難易度で掘りを優先しようと思っていますが、資源の関係もあり、E-5乙が無理筋なら早めに諦めようと思っています。アドバイスを頂けると幸いです。
手間だけかかり、道を強制され、防空輸送艦とラ級による理不尽極まりないステージてんこ盛り。得体のしれない劇の再現のためなのか、時間制限付きステージにイベ掘り艦を必須にする。何が運営をここまで駆り立てるのか。
丁用のネ改とかいるらしいじゃないですか。装甲こそエリネと同じようですが、攻撃性能は甲と変わりませんからね。手番を与えたら即大破撤退ですよ
それならそれで鬼制空下げろやゴルァと……寒冷地なんたら共々スロットを無駄遣いさせようって魂胆が気に入らねぇ
12隻高速+統一出来る
干されてたんか? てっきり低単価に耐えられなくて受けなくなったもんだと……
注目艦の絵師選びには力入れているぞ(P以外誰も幸せにならないけど) >> 12152 過去のお仕事実績から抹消するくらい険悪ならともかく 長らく仕事を干されてた事実に対して「絵師に縁切られた」と言うのはちょっと…
松型は対潜高めで低燃費だから役割ないってこたないと思うが(埃かぶる時は秋月型でもかぶる)、とりあえずリーマン提督には無理じゃね?
というか甲攻略するのにどれ程の時間と課金をしなければならないのか(穴とか女神とか)
1.燃料ボーキが欲しいってだけなら7-4潜水 2.今の貴方の資源バランスは知らないけど、基本的に燃料の方がボーキの倍は消費するんで、今が両方同じくらいの備蓄って言うなら燃料優先に切り替える 3.燃料枯渇まで攻略できない戦力だと思っているなら出撃控えて最初から友軍待ち、ないし待ちまで行かずとも出撃ペース落とす 4.四六時中イベント海域出撃しかしませんってわけじゃない(最低でも寝る時間は空くし、仕事とかで「ある程度おきに短時間触れはするけどイベント出撃までは無理」って時間もあるだろう)からその時間に第二第三も遠征 5.金で解決(非推奨) あたりから適宜自分のスタイルに合わせてどうぞ。
掘るのがツライ、育てるのがツライ、イベ後に役割が無いのがツライぜかましさんは既に85レベ増設済みになってたけど、ここまでできる提督は果たして何割いるのだろう
直近のふざけすぎた難易度でないとしても、丙で60、乙で70、甲で80が目安だと思うんだよね。
こちらでアカウントを作成して参加リクエストしてください。
あくまで「最短ルート通る場合は」榧か杉がいるってだけ まあ最短ルート以外がどんな外道道中なのかについては今回のイベ攻略は最初から投げてるので知らんが
まぁ、私よりも資材多いし、まだましだよ(現在装甲破砕中だが、燃料9000ほどボーキは20000あるけど)ボーキがそこまで減るのであれば、基地を見直すことをおすすめします。艦戦だけを乗せて制空を目的に空母組むとかでも減らせますし。遠征はどちら回してもいいとは思いますけど破砕やってたら連合艦隊で燃料へるので燃料がおすすめです。
絶対に既に話題になっているかとは思いますが。甲完走したかったら、新艦娘の榧か杉を“掘り”で入手して突貫工事でレベリングして、学徒動員しないといけないってマジですか?もしも本当なら、とうとうそこまで来たかで啞然とする
だって。昔知った時に愕然としたのだけれども。本当のガチ勢って文字通り隙間時間は全部7-1周回しているのが日常生活、それこそトイレとかお風呂の時も生活が日常になっているらしいですし
利根や青葉からビハール号事件要素抜いたのにワフーからは抜いていないのがダブスタすぎて運営の政治性と人間性がよく分かるんだよな
噂には聞いてはいたけれど。E4-2の輸送、悪夢が具現化したような超絶鬼畜難易度で本当にイライラする。毎回ダメコンが1つ飛んでいくし、そこまでしてたどり着いても全部、随伴のラ級にダイソンされて4隻撃破確率が20%くらい。半日頑張って100が精一杯って
おおお、絵師復帰してるのか……それは良かった。うん……艦これは正当な期日と報酬がなければ付き合わなくていいと思う。ってここまで言うと煽りになっちゃうかもしれないけど……
基地の疲労回復アイテムのニの前になるだけ、すっかり話題にならなくなった増加食も課金させてくれよという要望もあったけどいざ出てきたらアレである。てか確かにいらんけど今回報酬にないって運営も見放してるのが笑える。逆に穴以外(これももう10年か)は悉くゴミ課金アイテム量産する運営が経験値アイテムを作ったらどんな代物になるのか見たいので実装はしてほしい(奇跡がおきるかもしれんしな)
長門ちゃん「ボス戦だし、まだタッチ使ってないし、陣形も第二の指令出てるけど通常攻撃でいいかな」・・・アホの子かな?
やどかり氏については本当にもう煽り一切抜きで無理に艦これに付き合わんでいいから絵仕事しつつ平穏に過ごして欲しいよ…
DOOMSERVICE…いやホントのところはよくわからない。最新のアレン・M・サムナー級だと思ったがそうではなさそうだ
E5丙やってるけど1ゲージ目はやまむさタッチ、2ゲージ目はながむつタッチ、3ゲージ目はネルソンタッチのオールタッチゲーでつまんね〜…
近年のイベを中心に甲種勲章十数個もってたりランカー入ってたりで我ながら自力がないわけではないと思うんだが、今回のイベ後段は普通じゃないな。E4は乙で時間かければクリアできそうな感じだが、E5以降は丁丁も含めて処分方法を考えないかんかもしれんな……
経験値ナーフされて2期着任は優遇されるどころか虐げられてるんだよな
やどかり氏は今年に入ってからなんか他のゲームにイラスト提供してるので廃業してないです
縁切られてるというか、やどかりは絵師を(ほぼ)廃業したんだと思われる
もともとSEが本業のようだし、無理して続ける必要ないんだろ
現在燃料19000弾薬18000鋼材12000ボーキ12000(端数切捨)です。E3攻略目標で現在条約外と戦ってるんですが、毎回2メモリ位しか減らなくてやっと4ぶんの1削った感じです。友軍来る頃には破砕終わらせたいのですが無理なんでしょうか??(破砕でも減るだろうし...)ちなみに条約外と戦う前は燃料24000ボーキ17000位だったかなあ(うろ覚え)。
まあほかのソシャゲもやってるとわかるけど、ああいうアイテムが有用なのは後から始めた人で、初期からやってる人は使いみちがなくてだぶついてるんだよね
それを許せない古参と、それに耳を傾けてしまう運営がいるところだとああいうアイテムは実装されない
正直なところどっちもどっちよ。近藤春奈と角野卓造くらいの差しかないぞ
2021年あたりの潜水艦輸送じゃないかね?
運営は敵国側に回っちゃったんだな
結局の所そうですよね。頑張ります、ありがとうございました。
フミカネがツイッターで文句言っていたんじゃなかったっけ?名言は避けていたけど
去年なんて新規9隻しか実装してないんだし仮にこれから年2隻実装でも20年以上持つでしょ
乙でやってダメそうなら難易度落とせばいいんじゃないですかね
最後の絵はマックスの水着だっけね。険悪ムードはなかったし運営が高単価の人気絵師に頼み続けることに耐えられなくなって、昔人気だった人に散発的に頼むようになったのかなあと思ってる
クリア阻止したいのはRTA勢だけじゃないでしょ
無理無茶無謀。
2023年5月着任提督です。強い戦車や、B-25未所持でE-5を乙難易度で突破は出来ると思いますか?前段は頑張って全甲で突破したんですが、そこで長門(一隻しかいない)を切ってしまっていて、基地航空隊も任務で配られたもの程度しかない状況です。疾風も陸偵もありません。大和改二重と武蔵改二は投入でき、各資材は25万以上バケツは2500程度ですが、改修は工廠任務系優先でやっていたため、主砲や魚雷はほぼ手つかずの状況です。陸戦隊と特二式はMAXが4個づつあります。夜爆みたいな新カテゴリの装備が出ると、いずれ今回みたいな持ち物検査があるのかなと思うと、多少背伸びしてもチャレンジした方がいいのか迷っています。着任以降初めてのアイオワ邂逅チャンスなので、E-6は低難易度で掘りを優先しようと思っていますが、資源の関係もあり、E-5乙が無理筋なら早めに諦めようと思っています。アドバイスを頂けると幸いです。
手間だけかかり、道を強制され、防空輸送艦とラ級による理不尽極まりないステージてんこ盛り。得体のしれない劇の再現のためなのか、時間制限付きステージにイベ掘り艦を必須にする。何が運営をここまで駆り立てるのか。
丁用のネ改とかいるらしいじゃないですか。装甲こそエリネと同じようですが、攻撃性能は甲と変わりませんからね。手番を与えたら即大破撤退ですよ
それならそれで鬼制空下げろやゴルァと……寒冷地なんたら共々スロットを無駄遣いさせようって魂胆が気に入らねぇ
12隻高速+統一出来る
干されてたんか? てっきり低単価に耐えられなくて受けなくなったもんだと……
注目艦の絵師選びには力入れているぞ(P以外誰も幸せにならないけど)
>> 12152
過去のお仕事実績から抹消するくらい険悪ならともかく
長らく仕事を干されてた事実に対して「絵師に縁切られた」と言うのはちょっと…
松型は対潜高めで低燃費だから役割ないってこたないと思うが(埃かぶる時は秋月型でもかぶる)、とりあえずリーマン提督には無理じゃね?
というか甲攻略するのにどれ程の時間と課金をしなければならないのか(穴とか女神とか)
1.燃料ボーキが欲しいってだけなら7-4潜水 2.今の貴方の資源バランスは知らないけど、基本的に燃料の方がボーキの倍は消費するんで、今が両方同じくらいの備蓄って言うなら燃料優先に切り替える 3.燃料枯渇まで攻略できない戦力だと思っているなら出撃控えて最初から友軍待ち、ないし待ちまで行かずとも出撃ペース落とす 4.四六時中イベント海域出撃しかしませんってわけじゃない(最低でも寝る時間は空くし、仕事とかで「ある程度おきに短時間触れはするけどイベント出撃までは無理」って時間もあるだろう)からその時間に第二第三も遠征 5.金で解決(非推奨) あたりから適宜自分のスタイルに合わせてどうぞ。
掘るのがツライ、育てるのがツライ、イベ後に役割が無いのがツライ
ぜかましさんは既に85レベ増設済みになってたけど、ここまでできる提督は果たして何割いるのだろう
直近のふざけすぎた難易度でないとしても、丙で60、乙で70、甲で80が目安だと思うんだよね。