名無し提督
2025/03/27 (木) 16:34:01
9dbb7@10f66
2023年5月着任提督です。強い戦車や、B-25未所持でE-5を乙難易度で突破は出来ると思いますか?前段は頑張って全甲で突破したんですが、そこで長門(一隻しかいない)を切ってしまっていて、基地航空隊も任務で配られたもの程度しかない状況です。疾風も陸偵もありません。大和改二重と武蔵改二は投入でき、各資材は25万以上バケツは2500程度ですが、改修は工廠任務系優先でやっていたため、主砲や魚雷はほぼ手つかずの状況です。陸戦隊と特二式はMAXが4個づつあります。夜爆みたいな新カテゴリの装備が出ると、いずれ今回みたいな持ち物検査があるのかなと思うと、多少背伸びしてもチャレンジした方がいいのか迷っています。着任以降初めてのアイオワ邂逅チャンスなので、E-6は低難易度で掘りを優先しようと思っていますが、資源の関係もあり、E-5乙が無理筋なら早めに諦めようと思っています。アドバイスを頂けると幸いです。
通報 ...
乙でやってダメそうなら難易度落とせばいいんじゃないですかね
結局の所そうですよね。頑張ります、ありがとうございました。
https://jervis.vercel.app/とりあえず、ここに飛んで。自分の編成を組みます。レベル艦種、装備、装備の改修度合いは【絶対に正確に編成して下さい、レベルが1違うとか?改修度合いが★1違ってもダメです】100%正確に編成を組んだら?イベント海域と難易度を設定し、ダメージ計算機に移ります。攻撃する艦娘と敵をクリックで指定し、ダメージ計算機で下の方にいく。すると夜戦と言う項目があるので夜戦に変更(項目切り替え時は、強制的に昼戦にされるため)、そこでボスの装甲抜けないようならやめた方がいいでしょう。海外ツールの使い方が分かるなら、もっと簡単な方法もあります。https://kc3kai.github.io/kancolle-replay/simulator.html# これは【出撃前に実際に戦闘をシュミレートして動画で教えてくれるツールです】これを使って1万回戦闘しても倒せないようなら?艦種もレベルも、装備改修も何もかもが足りていないと判断できます。これの使い方は複雑になるので、ここの回答では省きます。【何十時間もネットを彷徨い、何とか自分で使い方を教えてくれるサイトを探して下さい】全甲提督の中でも、上位陣はこれを使い倒している人も多いです。KCNavを開いて【艦隊詳細を開くと、艦隊の右横に】、…と言う表示がある提督がいますが。ここで「リプレイ」をクリックして再生すると実際の戦闘が見られるアレです。
全体が青くなってしまいすみません。修正できる方がいらっしゃれば、どうか修正をお願い致します。URLを記載しようとすると、たまにこうなってしまうのですが、その回避方法が分らない><
URLの終わりにつなげて書くとそうなる。スペースを空けると直るはず。投稿者本人は末尾にある「zawazawaで見る」で修正ができる。
木主です。親切にありがとうございます。大変参考になりました。進むも諦めるも、その判断材料さえも運や不透明な要素が多くて判断に困っていました。教えて頂いたものを利用し、現実的な挑戦となるか考え、時間・資源・気力の許す範囲で頑張ろうと思います。本当にありがとうございました。