愚痴掲示板 ログ3
- 艦これ攻略wikiの愚痴掲示板です
- wiki側のページはこちら (投稿内容は常に連動します)
- このコメント欄はwikiの姉妹サービスであるZaWaZaWaを利用しています
- wikiとは使える文法が異なります。zawazawaの投稿練習や解説などはこちら
- 過去ログ一覧はこちら
利用上の注意
ここは艦これに対する愚痴や不満を投稿する場所です
ただし、愚痴や不満と誹謗中傷は似て非なるものですので、言葉が過ぎないように注意してくださいゲームに対する意見・要望がある場合は、ゲーム下の『お問い合わせ』から運営にメッセージを送ることができます
禁止事項
通常のコメント欄同様に削除基準が適用されます
また不適切な投稿を繰り返す方には規制などの厳しい対応が行われます以下のような投稿は禁止します
- 暴言・誹謗中傷・蔑称及びそう使われていると判断できるもの
- 特定個人に対する晒し行為
- 特定のキャラクターを貶める、又はそうとしか読み取れない発言
- 他の利用者への煽り
- 特定IDに対する粘着
- 自サイトへのアフィ誘導
- スパムコメントの投稿
- 煽り行為や荒らし行為への反応
- NGワードを回避する目的の投稿
- 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
- 上記以外でも不適切と判断された場合には削除されることがあります
不適切投稿の報告方法
不適切な投稿を発見した場合は反応せず、管理掲示板へ報告するか、通報機能をご利用ください
- 連投系荒らしの通報は一度だけで大丈夫ですので、通報を連投しないようにしてください
- 不適切または過度の通報を繰り返された場合、運営側でミュートされることがありますのでご注意ください
特定の相手を非表示にする方法
zawazawaでは特定の投稿者を非表示にすること(NG登録)ができます。この設定は他の利用者とは共有されません。
wiki側ページとは手順が異なります。普段wiki側から利用する方はwiki側ページの解説を参照にしてください。
非表示にしたい相手の投稿にマウスを乗せると、右上に
ボタンが表示される
表示されたボタンをクリックすると完了
同じ投稿者の書き込みは全て表示されなくなります
解除したい場合、投稿にマウスを乗せると表示される「xxxx@xxxxの非表示を解除」をクリックします
>> 27424
初期艦なんて真っ先にフォローすべきもんだろうにな。
改二がないやつはネタで美味しいからセーフ!!そういう二次ネタ積極的に取り入れるとこだし…
やーい!お前の嫁艦、キリン未満!
二次創作は別として公式で改二や新規絵のないキャラをネタにしたことってあったっけ?一切の言及もしてない印象はあるけど
セッツブーンなんかは改二絶望のフミカネ艦の発言だけど、大好きなネタとして擦りまくってますねえ
流石に改二無いネタはタブーだから公式ではやらんとは思うけどな。ただ二次ネタ気に入ったらゴリ押しとかはありうる
「絵は生き残れなかったけど台詞は残ったから勝ちクチャア」くらい思ってそうでな>> 27468
どこまでゲスかよ
そういえば青いボクカワウソ(呉市公認としてカレー屋で販売)について呉市が「青いカワウソの販売について連絡は受けたが呉市公認とした事実はない」としてて草
「こっちから連絡したんだから先方は承諾したも同然」と勝手に思い込んでるんじゃないか?
呉にまで喧嘩売るのは流石に草、いわゆる四大鎮守府のうち軋轢起こしてない最後の1つだったのにw
佐世保と舞鶴は味方と思ってるぞ、まだ。
頭ちゃんちゃら運営のことだから鎮守府県とかかわりもてば海自も顎でこき使えるとか思ってそう
内輪ノリを外に持ち出すからそうなる
神戸牛からまるで成長していなくて草
うわ……今後の呉コラボ無くなるわね。セセボと切られそうだし、提督さんがオンリーイベで問題起こしたらしい舞鶴も怪しいか?
こうやって自然に敵を増やしていくのは、一種の才能なんだと思うな。
そのうち、サーバ名の変更とか入ったりしてね。
息をするたびに敵が増える……どんだけ臭いねんw
任務で行った7-2で久しぶりに風雲の入手画面見たんだけどセリフがT様色強くてスンッ…ってなった。語尾に「どうぞ!」が付いてるだけで拒否反応が出つつある…
「本当の力」、「努めます」、「セッツブーン」
ToshIの比じゃないくらいもっと堪能してもらおうかな!
【素敵な】って文字列見ると鼻で笑いそうになる悪癖できたわ。元凶にホウテキホチッしたいもんだ
Johnstonに特別節分modeってことで限定グラ(金棒、角、反撃用の福豆砲)実装されてるけど、ボイスは変化無いのな。
中の人アリスギアアイリスのことくらいしか仕事のこと呟いていないからつまりそういうことになったんじゃないかともう邪推してるわ
時雨改三見てきた。悪くないし、下半身はよく分からないけど…なんか対魔忍みたいだ。
問題なのは絵じゃないんじゃない?
どんだけ資源やら設計図やら要求されるのかとか、コンバートじゃないのか、7-5,7-4,6-4右,5-5任務なのかとか、嫌な選択報酬なのかとか、性能もコスパ最悪とか、壊れ性能とか、使えないピーキーかとか心配事が満載。Lvも99で足りるかどうか。
問題のほぼ全てはディレクションに差し挟む愚昧なエゴをどこまで自制できるかに掛かってるのか……
そもそも、脱いだら舌打ちする稀有なゲームで、絵とかどうでもいいよね。
7-5クソ縛り任務は必ず入れてくるだろう。バタビア沖棲姫は、特効艦以外で挑むととても硬いから不安だなあ
今より海風とかに合わせた感じはあるね。素材はほんと申し分ないんだよなぁ素材は……
まぁ、寵愛受けてるし雪風以上のステ上昇付きそう。矢矧よろしく、使わないこと自体が縛りみたいになりそうだが…
本来、同型艦は同一ステータスのはずなんだよなあ。差は運でつけておけばいいものを、変に下駄はかせたからおかしくなってきたんだわ。
寵愛を受けたところで素敵な右側さんからしたら色違いのザコ程度の扱いだろうけど
もっとも寵愛を受けているのは右側だという、いや、あれはPの分身か
>27486 ホントそれな・・・白露型艦嫁の俺はやっぱそういう突出が一番嫌だわ。運はいい、それはその間の運命みたいなものだから。でも火力に差をつけてどうすんねん同型艦なのに
君のとこの駆逐、うちのやつ(ナ改2flag)より随分弱っちいんだねぇww
ナⅡ「対空、対潜、先制雷撃、火力、装甲、そしてそれを活用するだけの運と命中補正、まずはこれを揃えてきてから出直してね^^」
お前らなんか駆逐じゃねぇ!(負け惜しみ
深海監督「戦力が足りなかった」
ノースリーブのアレがそうなん?どんな艤装になるか次第かな
持参品は蜜柑なんですかねぇ()
みかんの心ぼし が気になるのかも?
おお、あのねのねではないか、なるまいぞなるまいぞ
この時期、鎮守府のそこかしこで、艦娘同士の豆をぶつけ合う光景が見られると言う。じっくりと見物してみたいものだ。
あんなへんなアニメやるのなら内田秀ちゃん主演の今宵もサルーテ!をアニメ化すればいいのに全4巻で全8話のアニメにピッタリだろ
他のキャラに裏切り者がいるから……1期のときは吹雪マンガをやれ言われてたの思い出した
すでにあるコミカライズやノベライズをアニメ化したほうがいいわな…いつ静以外で
1944の呪いを無視して考えると退役周りから見て今回のに一番近そうな設定持ってそうなのって実は陽抜じゃないかなと思ってる。あれも実は微妙に年代不詳だし
陽炎はな…あれ運営鎮守府のクレジットがない作品なんだよ。おまけに作者はガチよりのミリタリマニアで、知り合いのネイビーヤード(ガチ海ミリ模型雑誌)の編集が協力してんだわ……Qつまり?A悔
成程それでしっかりしてた訳か。アレのディレクションなどと呼ばうも烏滸がましい差し出口を排除するのが改善の王道と明白に示したも同然だな
自分より詳しいのはいらない、詳しいのが必要になれば誰が書いたかは公式にはわからないゐきぺでぃあというわけか。
httpsに対応いつになったらするんだ?
したら黙認の形で依存してる解析系もツール類も軒並み締め出されて成立しなくなるとは聞くけどな
実際抜け道というか復号後のデータをモニタリングできるんだろうか
セキュリティ的にはよろしくないぽいけどプロキシにオレオレ証明書とか食わせれば技術的には可能だったと思う
プロキシと聞くと随分大袈裟そうに聞こえるけど可能は可能なのね。
ツールがないとゲームがやり辛すぎるのどうにかしてくれませんかねえ
7-5、ドロップ情報とか見てたけど本当に図鑑埋め以外に役立つキャラがいねえな
持参装備がショボくて使い道のない海外艦、そのへんで拾えるコモン艦と大差ないドロ限駆逐艦、到達できるプレイヤーなら揃えてるであろう揚陸艦・水母とか、そんなんばっかり……
戦力伸ばすなら4-5でまるゆとか7-4で海防艦掘ってた方がはるかにマシなんだよな……
その3-5と4-5のまるゆすら所持数に制限かけて碌に落ちなくなったわ。どんだけ悔しいんだっての
まるゆと海防艦の所持数制限は理不尽すぎると思う。4-5は明らかに背景銀ばっかりでまるゆが属する背景金自体が出にくくなってる
ここ数回の話で誤差のうちに収斂するかとは思うが、カンスト対策に大型最低値から燃料だけ増やして(2~3000)開発20で回したところ割と高い打率(4/15くらい?)でまるゆが出てる。参考になるかはわからんが、とりあえず。
>27514 ありがと、試してみるわ
参考にします。ありがとう
まるゆを希少艦にし過ぎなんだよなあ。昔ならそれでも良かったんだろうけど、カットイン以外まともに貫けないボスばかりになった以上、もっと運を上げる手段は用意しなきゃならんと思う。この前のカボチャはいいアイデアだし、数を運営側で制限可能なんだから恒常にすればいいのに。
まるゆ絞っておいて、イベボスはCI必須なカッチカチばかりなの本当にクソ
そういえばハロウィンの南瓜で運上げたじゃん? 今回アニメの所為でイベが流れた形になってるけれど恐らく次のイベのボスはカッチカチにするつもりだったんだろうなって
そ、その分友軍が運上げた状態できてくれるから…クソが
CI必須は調整としては非の打ち所しかないクソだな。特効艦なら発動率の高い連撃で、そうでなくてもCIがよほどの下振れ引かない限りは抜けるくらいがあるべき調整(最悪でも破砕後なら。無論削り段階からギミックは発動可能なのを前提とするが)ってやつの形だろ。
まるゆ以上にCI発動に貢献しそうな水雷見張員
あれ実装したことに後悔してそう
もうちょっとで2年だよ? 再入手どうすんの?
単純に3ゲージで面倒、地上PT混成、敵だけ警戒陣、ドロップしょぼい、経験値も少ない、輸送船も倒せない。楽しい要素が1ミリもない。どうしてこんな海域にしたんですか(電話猫)
お約束のようにボスの装甲値を350近辺にしてるもんな。マジで硬すぎるんだって。装甲400とかいう悪夢ももうすぐだろうなあ
ちゃんと計算したわけでもないから解らんが、装甲350って現状だとCIとクリティカル以外で、装甲抜ける方法ってあるんですかね?
割合ダメージの場合は、最後は絶対に1止まりだし。
「特効ありかつ良い乱数引けば」抜ける
まっとうな感性で調整するならせめて「特効あり「又は」良い乱数引けば」だよなぁ……
その特効倍率も薄っぺらくされているし、運営のidズレで史実無関係の艦に特効付くこともある有様。ボスへ攻撃を通すためには、同じく何体もいる装甲255以上の随伴をターンをかけて消してからがスタート
多分「特効IDズレ」と言われているやつの殆どはIDズレじゃなくて「誰かさんが別の艦と間違えていた」説が有力(レイテの朝霜と初霜、梅雨イベの風雲と巻雲)。ちなみに巻雲改と風雲改はIDが隣り合っていないが特効倍率が改二のそれと同じだったのでIDズレではない
特効なしで抜くのは無理か。
わかってはいたけど、バランスもなにもないな。
経験値の少ないはぐれメタルみたいな奴が鎮座してるボス戦か。
そりゃ、特効着けてクリティカル引くまで勝てないわけだ。
>> 27545
E7のあるマスで風雲とIDが隣の瑞穂に特効が掛かっていたらしいから、本当に間違えた&IDミスのハイブリット説もある
>> 27539上の>> 27525に書いたとおり、CIなんて(非特効艦でも)よほどの下振れ引かない限り刺されば勝ち確くらいでいいんだよ。特効艦なら尚更連撃で確実にブチ抜けないとお話にならない。
>> 27545
19年の北部ソロモンイベントで初霜と初風を間違えていたことがある。初風なんか誰も使ってなかったのか判明しなかったが、イベント終了直前でこっそり追加されていた模様。
設定する人は弱視か認知障害で文字が読めないのか?
>> 27561思い出した。初風初霜もあった。にしてもこれ「初風特効はあったけど誰も使わなくて気づかなかった」なのか「最初はなかったが後出し初風特効」なのかは気になるなぁ(tsunで当時のログが見られない)
https://twitter.com/HimuraMoritaka/status/1618254888408080384
ツイタからの拾い情報だけど日本橋三越の柱に張り出されてるらしが、なんというか相変わらずしばふ艦は目じりが溶けてますねぇ…
時雨と能代も溶けてる気がする
速吸ちゃう?
5-5マジでやってられねぇ・・・。
ゲージを2回減らすのに、資材が各10000以上、バケツ100個とか・・・。
敵はこっちの駆逐艦だけピンポイントスナイプだし、こちらは必ず反撃を受けるように攻撃するしよ・・・バランス調整くらいしろや・・・。
ボス到達できなきゃ支援艦隊が無駄に資源を潰すからね。初挑戦なら道中にレ級がいない下ルートがおすすめ、索敵注意。限定任務なら1度ゲージを割ってから挑むのがベター
割ってしまうと潜水がエリートになるのが結構厭らしいよね
最初は下ルートで行ってたんだけど、ボスで強編成だと火力がね・・・。
だったら先にゲージ割るかと、重量編成で上ルート行ったらこの有様ですわ。
支援と試行回数で資源すり減らすくらいなら最重量級編成で支援なし上中ルート(彼は狂っていた
実は対潜二の次にしてもいい分割る前の方が任務編成の縛りによっては楽なことも……
俺、普段は任務がなければ↑コレだわ。何もなければ「まぁひと月で5回勝ちゃいいんだから」って感じだけど任務が絡むとホントイライラがMAXになるよ
俺も普段はそんな感じ。
1日1回出撃で試行回数は30 or 31回あるから、流石に旗艦5回落とせるやろと。
ただ、普段は旗艦さえ落とせればA勝利でいいが、今回はS勝利要求ばっか。
任務による編成縛りも相まって余計にイラついてしまった。
もう5-5も上ルート系は苦行でしかないと思ってる。指定でないのなら↑のように下のがええな。大和型2様様や
大和型改二は改装設計図が重すぎや・・・。
武蔵改二だけど、肝心の大和が改装できてないからタッチが使えん・・・。
そこはなんとか頑張ってほしい・・・。穴電探で長門陸奥より索敵に余裕があるから随伴にいい装備積めるし、ボス強編成でタッチの当たりが悪くてもひっくり返せるくらいのパワーがあるから安定度が昔とは段違いなのだ
長陸奥で代用は?大和いない時代は長陸奥で行けたので、無理に上ルート通るよりはましだと思う。
諸氏の言うとおり、今回は長陸奥で何とかした。
5-5突破で改装設計図がようやく2枚になったから、来月で大和改二お出迎えできそうや。
ボス前エリレは負荷が大きすぎる。先制雷撃でワンパン大破、先制雷撃と重ねて初手砲撃で大破か、潜水に削られてからの先制雷撃で大破。こんなのが連続するものな
出撃のたびに「弱編成来い!」とお祈りしとる。勘弁してほしい・・・。
何とか5-5のゲージ割れたわ。
イベ間の空白期間だし、5-5のS勝利要求してくる任務クエ(比叡改二丙任務とか、十五駆逐隊系任務とか機動部隊決戦とか)が溜まってるので消化しようと始めたら、想定以上に資源持って行かれて腐ってた。
愚痴聞いてもらってちょっと気が晴れた。Thx>諸氏
先ずは、5-5ゲージ破壊おめでとうございます。艦これの現状は大和改二重(二隻持ちも珍しくない)ほぼ必須の様相で、そちらの完成も応援しております。
地味に高圧缶食うとかいう掟破りカマしてきますからねあの改装。ついに資源資材踏み越えて装備品まで要求してきやがったぞ。
高圧缶はあまつん牧場で数があるから何とかなるけど、年々要求がキツくなってくるのが何とも・・・。
愚痴板のどっかのスレで、年々格差が広がっているとか見たけれど、本当だなぁと思う。
そのうち任務1個限定装備が改造素材に要求されて装備か艦娘かみたいな事になりそう(FF並感
だから出歯亀に余計な知恵つけさせてやるなって(まがお
そういえば41砲最終型の41連装改二を作るのに試作46連装砲が必要だったなぁ。あれレア装備だろ。
レアというかどのツリーからも辿り着かないから量産手段がないね
普通なら41から三連と分岐するとかで作れて然るべき位置付けのはずだけど、普通なら
そういや41改ってないんだな
試製46cm連装砲・・・あったなぁ。
俺は2019年のクエで取得したけど、二本取得できるとか言っときながら、一本は試製南山とかいうゴミ装備と引き換えとか・・・。
まあ、実際は46cm三連装砲の方が使うから、完全に死蔵品だ・・・
確認したら2本あったけど片方★がついてるから餌には使えない。いやまあ一本ありゃ図鑑埋まるからそれでいい気はするが。
今まで獲り損ねていた艦が7-5でドロップするらしいので、掘りに行ってみようか?(しかし、やる気が出ないのであった)
7-5-Kで、24機スロットに載せた瑞雲改二(六三四空/熟練)が綺麗に全滅するんですが、これは一体・・・。
次期「Android 14」、アップデートされない古いアプリのインストールが不可能になるとの噂 アップデートしないと泥版強制終了の噂が来ました。
そもそも、艦これは32bit版しかないので一部のスマホじゃもう動かないんだよなあ。そしてこれから出るAndroidは基本64bit専用となると考えられる(googleplayが32bit版のみのアプリを取り扱わなくなったため、新しいAndroidをわざわざ32bitに対応させる意味がない)。
一応説明
なーにブラウザで動けばええやろ(ブラウザのセキュリティ関連からは目を逸らす)
HTML5化の折になんでスマホ対応の余地を考慮しておかなかったかね
最近のDMMブラゲとかスマホ版がほぼアプリみたいに使えるのも少なくないぞ。しかもFANZA版がiOSで動くw
金もねぇ技術もねぇおまけにやる気もねぇのあるもの探したほうが早い運営さんに無茶言うなよ…
ブラウザ版のUIすら改善できないのにスマホ対応なんて技術あるわけないだろ
いや悪いが「無茶言うな」とか「あるわけない」とか甘やかしてきた結果の惨状が現在だよなゐきぺと同じで都合のいい文言だけ飛ばし読みするんだろうし
「それが無茶だと思うなら降りろ」「あるわけない?なら消えろ」
対応したらしたでクッソ重いとかバグるとかありそうでヤダなぁ。
今更アニメ最新話見たけど、伊勢日向の出撃シーンとか艤装の整備シーンとかを見ていて「これ巻き返し来るんじゃね」と一抹の期待を抱いたが、ものの数十秒でそれも消し飛ぶ気持ち悪い間延びや違和感を凝縮した汚物を平気で投げつけてきてまた幻滅したわ……これがあと2話もあるのか……。と言ってもやらかしを見続けていると目が慣れて「〜をやろうとしたんやろなぁ」って予想はつけられるようになってきた。でも絵コンテ段階で可笑しさに気づけないんかなぁってシーンもちらほらあるから結局評価は変わらないけど
それ自体に意味があるならよかったんだけどストーリーになんの起伏もないから、あんなの6話でやられてもなあ。時間稼ぎというか、無駄な抵抗にしか見えなかったわ。
何か事件や事故や会話で場面を増やして食いつなぐならまだしも変な沈黙や一歩遅れた反応とかやっている辺り、やっぱ露骨な尺稼ぎだろうね。アニメーションとしての体裁取り繕えていないのわかっているか怪しい
重要じゃないシーンの描写を無駄に丁寧に描くのがホント好きだよなぁ。例えば浜風が頭巾取るシーンとか、もっと動作簡単にして数カットで済むだろって思ったもん。
あれは、制作陣の暇つぶしでしょ。話の筋的に必要ない(描くべき内容を何ら脚本指示してないんでしょ)、かと言って何を描けば良いの?状態では尺が埋まらないから、日頃から描いてみたかった発信シーケンスを好き勝手に作っただけと思う。
だいたい、EDの発信シーケンス(既視感ありありで、「白露型駆逐艦、時雨、行きま~っす!」とか聞こえてきそう)と全然違うもの何処から出て来たんだっての。
ただその方が失望が深まるかも知れん……ガントリーのシーンは兎も角、リフトのスロープが展開するところはどれだけ現場がやってくれてたとしてもちょっと擁護できんわ。暇つぶしならディレクション外なんだからもっとキチンと詰められたのでは。あんな数十年前の秘密基地みたいな物理的におかしなモノ見せられてもな……
全体を通してチグハグなのよね2,3話の艦娘の動きもだけど船か人どっち描きたいんだろうってなる
港湾施設みたいなカットもある割に「ふつうの船」が影も形も見当たらないのもおかしな話だし。これも結局「1944なんて付けなけりゃ辻褄合わせも出来るのに」に含まれるか。
強風改二、なんか銀河江草と同じランカー限定の運命を辿りそうな気がしてきた。まだ釘に余裕がある今の間に改修を進めたいのに
ランカーもだし甲報酬のコモディティ化も全然進まない。のに敵のインフレだけは全く衰える気配もないと来てる。特に数値が決定的に左右する対空/制空、対潜、索敵あたりの出し渋りが常軌を逸してる
三越に大和や蒼龍とかを起用しているのって「古参キャラばかり擦る」というより「古参キャラ擦るしかない」からじゃないかなぁ。リアル凸を続ける人間の中にはゲームをとっくにやめた人間もいるらしいし、それらからすれば大和や蒼龍はぱっとすぐわかるけど、例えばこれが夏雲やレンジャーみたいな比較的新規艦ばかりだったらゲーム勢は釣れてもやめた人間にとっては「誰だよ」ってなって収益を鈍化させちゃうやろうし。要は「対象としている人間がゲームとリアルじゃ若干違う」ってことやろうな。まぁ無論一種のジレンマ状態で健全とは言えないが
その一方でカレーシールには新参を大胆起用
さっっすがd2仕込みのマーケティング()だな
三越とカレーでは客層が違うということか
多分古参とか見たことないとかはあまり関係ない、もしこれが関係するなら、三越2020でアトランタ(2019)のポスターがイントレピッド(2018)より売れている理由が説明できない。何ならイントレピッドは1期の大トリなんだから話題性の面でも優位なのに
それは普通に魅力の差かと…
そう、普通に魅力があれば古参関係なく売れる。多分レンジャーは行けるんじゃないかな?そして逆も然り、魅力がなければいくら古かろうとみんなに知られてようと買われない
しずまとしばふじゃ純粋な絵アドがねぇ…
インピ辺りまでは「キャラに派手さは無いが勘所を押えた落とし込みと描き込みの艤装部」が魅力だった筈なんだがな……
しずまも最近じゃ他所の仕事とのクオリティの差が露骨に出てて酷いけどな……
よりによって大和改二が微妙なのはね。直後の水着も奇乳寄りだし。クオリティコントロールができないのか、有力絵師と絶縁しすぎて残った絵師に強く言えないのか…。
キャラクター的に特徴が大してないからね、インピは。それならゲームの性能的に特徴のあるキャラの方が話題に上るのよ
イントレピッドの顔を見るとついアイダホが思い浮かぶ・・・
大和改二はなあ……胸元のバランスが何かおかしいから始まって、大人しく長衣でも着せておけばスッキリするのに艤装側にひらつく布地を持たせた所為で画面占有率がおかしな事になってるし、要するに武蔵との差異のディレクションに失敗してるんだよな
古い新しいじゃなくて結局絵師の問題だと思うよ。
前に大和のイラストに手があるのを確認して喜んでたけど、なんか広告塔の4隻の艦娘にも姿がないしかえって不安になってきた。まさか見切れてるんじゃなくて本当に手しか描かれてないわけじゃないよね……ないよね?
全体図が出るまで判断は保留。そういいつつ信じる者が救われたケースはほぼないけど
武蔵と言えば、ピンで主役張れる級だよ!それを、姉の買い物の荷物持ち&見切れて手だけとか扱い酷過ぎ!なので、オイラは、あれは武蔵じゃないと言い張る!(憧れの武蔵さんの手袋をせがんだどこぞの駆逐艦とか。何回改修したかは知らんけど)
桐製の米びつ売っちゃう艦これスゲェ!みたいなツイートが流れてきてため息出る
去年の鰹節削り機といい、どう見てもニッチ過ぎて売れ残った代物じゃねえか
いつかのベニヤのちゃぶ台といい、何がしたいのこの運営は・・・
自分も真っ先にちゃぶ台が思い浮かんだわ
高級品志向拗らせてんな〜って思う
紐野菜といい三越コラボといい、「一人暮らしには不要で、家族がいたら勝手に買えない」ようなのばかりお出ししてくるの草枯れる
つまりはそこそこ金を持ってそうな独り身狙いって事なんだろうか
家族がいたらこんな時間を喰うゲームやってられなさそうだし。
「これをお出しする俺カッケー」と「これをいいものと言える俺カッケー」の泥縄なコールアンドレスポンスだからな
艦これって最初から全体的にそんな感じだけど、三越コラボは毎度毎度この醜さが特に凝縮されていて見ていてキツい
艦これに限らずだが、自分の好きなコンテンツの知名度が上がると「それやってる、知ってる自分」も凄いと感じて自尊心が満たされちゃうのも人間のサガだからねぇ。有名な人物、企業とコラボするってなら尚更だろう。
人とは違うことをしようとして滑ってるようにしか見えないな。桐製ってところに、威張り散らす感じが透けて見える
トリッキーなんでしょう
成程、だから三越とまだ付き合いあるのか
三越の在庫処分に利用されてるだけなのでは?
不良在庫を吐き出す先、それ以上でもそれ以下でもないってことか。ドライだな
とは言えどういう形であっても世間的知名度のある企業と繋がれるのは悪いことじゃない。ウチの会社も三越とは別の某百貨店の仕事を受けてるけど、利益は大して出ていない。ただ「あの百貨店と繋がってるんだ」ということで営業しやすいそうだ。
>> 27626
BtoBならその考え方もありなんだけど、BtoCかつ明らかに顧客層が違う企業と絡んだところで、どれだけ利益が出るかって話だと思うんだよね。
B。。。?
一般に広く浸透してる有名一流企業と取引できてスゲーってただの自己満足じゃないの?
売れねえから返品とかされたらC2死ぬから大分譲歩したと思われる。その鬱憤晴らしの成果が7-5やろなあ。
今でもそんなに悪いゲームじゃないと思うよ、新規グラや改二をどう逆立ちしてももらえない子がいたり上を目指すのはきついというか下手しなくても年単位で時間がかかるし勝てるとも限らないし運営の頭が結構とち狂ってるだけで(グルグル目
メメントモリって知ってる?
あれな・・・ちょっと気になってるんだよなぁ、声優も結構有名どころが出てるみたいだし
今でも艦娘は魅力的だよ。運営とかいうデバフが強すぎるだけで
ほんとこれ。艦娘は好きだけど運営は嫌い
運営ガチャ・・・。
いいゲームだったらもっと多面展開出来てる定期
ガチャ要素よりも外部要素で稼ぐビジネスモデルなのに、新艦の通常海域や建造落ちがくっそ渋いっていうアンバランスな経営をする運営だからね。
経営効率よりも悔しさが勝ってる時点でね・・・サービス業向きじゃないよね
外部要素で稼ぐはずなのにコミカライズやノベライズやキャラソンみたいな普通のオタが喜ぶような展開は全滅、あげく極々一部の機関員向けな誰得リアイベやカレー屋やる始末。で、版権会社の純利益は年間222万って………
コミカライズやノベライズが賑わってた頃はまだリアイベも観艦式ぐらいだったな。その時は年1の特別感もあって行ってみたいと思ってたが…
会社の利益少ないのってやっぱ一個人が会社名義で使い込んでたりするのかな?w
観艦式とかの頃はバンド、コスプレイヤー、無関係芸能人、謎クリーチャーもいない純粋なゲームのリアイベだったのにいつからこんなんになってしまったのか
広く受け入れられ多くの人に愛されるゲームに成りえた素材ってのが近いんじゃないかと。現状は元から問題あった上に改善されず改悪続きで手に負えなくなったかなり悪いゲームじゃないかと。
後発ゲーの中から成功したタイトルがあるのも考えると、コンセプト自体は悪くなかった気はする
今の運営と過去作を鑑みると初期は角川ゲームスがちゃんと関与して「組織」で作ってた感じはあるし、ぶっちゃけシステム自体どっかしらのウォーゲームから流用したり大いに参考した感じはある
岡宮道生がいたころってまだマシだったんだなってのがよくわかる。人を見る目はなかったが
運要素を低めて自由度を高めればまぁ言うほど悪くはないゲームになると思う、今の運営にはそれらの問題をどうにかするつもりはないのでどうにもならないが
ターゲッティングの優先度を掌握(装備品・陣形の番手などで)出来るだけでも別物になるだろうな。あとはロストをどう撤廃するか
もはやそこまで高望みしないから最低限イベの最終海域くらい編成制限なくしてくれ
空母が2隻しかいない機動部隊とか戦艦0隻の水上打撃とか何の冗談なのかと
アニメ二期のパート間でCV小倉唯姉貴キャラがアズレンのcmやって、CV東山奈央姉貴キャラがブルアカのcmやっているの、もう艦これが前門の虎後門の狼状態にされて煽られているようにも思えてきたな……。もしかして提供を装って狙っているんか?
なにその被害者意識。
CM配置は局によるだろうし製作委員会以外のスポンサーは放送時間を指定できんぞ。放映局の裁量だから、そっちの意志なら知らん
声優どうこう言うのって極端な信者とアンチだけやろ
スポンサー外のCMはあくまでもCMさね、そこに意味を求めてもしょうがない。2枝の言うように局側がこの時間帯ならこういう人が見るだろうって考えて流してるだけだろうし
それもこれもハゲアニメが自滅して遅延したせいなんだよなあ…本来の放映期間だとヨースターの打ってたCMアズレンじゃなくて別アプリやったはずやし
それを先方や局側のせいにするのはただの言い掛かりで謙がらせやぞ
兄貴姉貴を変に誤解させていたのなら申し訳ない……謝るわ。別に艦これが被害者になっているとか、そんなたいそうな気持ちサラサラないで。ただ単に個人的に光景が滑稽に思えたから言ったまでや。
一時期、このWikiでもアズレン広告が目立ったようなもんか
詳しくは知らんけどそういうのってWEBの閲覧傾向から選ばれるものじゃないの?
どっちも船をモチーフとしたゲームだから、艦これについて色々検索してるとアズレンの広告が出やすいようにGoogleのほうが調整してくるってのはあるだろうね。
もし仮にこのゲームが深海サイドでできたとしても愚痴言う場所とかでは同じくらい運営の不満はありそうとふと思ってしまった
”拘束時間が長い&いつ終わりかわからん(イベ期間中ほぼ張り付き必須)”だの”手に入れた姫が即ロストした”だので
・報酬がしぶい
・「それ全部よこせ」or「ゴミ押し付けんなカス」な選択報酬
・ワンパターン任務
ゲームバランスが逆になっただけであんまかわらんな……
もしアーケード版がプレイヤーが両サイドに分かれて戦う対戦ゲーだったら面白そうとか一瞬思ってしまった(戦場の絆の連邦とジオンみたいな)
(提督動物園とか言われるのが目に見えそうだな…)
ゆうなま的なゲームにすると面白いかもしれん
ニジリゴケ戦法みたいに進化させたナ級をただひたすら投入するだけの作業ゲーになりそう
数年前からずっと思ってるけどサイドの母港コマンドに出撃が無いの本当に不便。特に遠征結果表示させたくない時とか。
ゲーム初期からの母港で設定変更が反映される仕様が足引っ張ってるよな。運営の拙い技術じゃテコ入れしようとしたら不具合出すに決まってるし。
7-5クリア。いや7-4に比べたら随分とマシではあるんだけどさ、こんだけ苦労して報酬が豆3つと給糧艦or改修資材、そして勲章1個って…贅沢を言えば戦闘詳報でも付けてほしいよ。
真面目にやらない選択肢も考慮にいれたほうがいい。艦これを盆栽に例える人がいるけど、イベントならまだしも通常海域でアレだと一日中盆栽の手入れしてる爺さんみたいなことになる。
いや、盆栽をしている御老体は、それはそれで楽しんでいるだろうから良いんじゃないかな。こっちはその…なあ。四式重爆は好きだから、それを貰える数まではやるけど。しっかし…
今日の演習4組が空母入り6隻編成で草ァ!
1組だけ倒してあとは午後の抽選にお祈りするか・・・
多分、1軍選抜だと、月末ランカー争いの追い込み中はもっと酷いことになると思う
二群なんだよね・・・
二群でも5組ガチ編成はたまにあるし、どういう基準で選出してるのかわからないから正直気休め程度に思ってる
俺いつも1群なんだけど、却って1群の方が離席時の単艦放置が多い様な気がする