艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

愚痴掲示板 ログ4

19614 コメント
views
8 フォロー

愚痴掲示板 ログ4

  • 艦これ攻略wikiの愚痴掲示板です
    • wiki側のページはこちら (投稿内容は常に連動します)
  • このコメント欄はwikiの姉妹サービスであるZaWaZaWaを利用しています
    • wikiとは使える文法が異なります。zawazawaの投稿練習や解説などはこちら


利用上の注意

  • ここは艦これに対する愚痴や不満を投稿する場所です
    ただし、愚痴や不満と誹謗中傷は似て非なるものですので、言葉が過ぎないように注意してください

  • ゲームに対する意見・要望がある場合は、ゲーム下の『お問い合わせ』から運営にメッセージを送ることができます


禁止事項

  • 禁止事項に相当するコメントは管理板への報告・通報などにより削除されることがあります
    また不適切な投稿を繰り返す方には規制などの厳しい対応が行われます

  • 以下のような投稿は禁止します

    • 暴言・誹謗中傷・蔑称及びそう使われていると判断できるもの
      • ゲーム、運営・関係者、プレイヤー等、また当wikiのコンテンツや利用者を馬鹿にするような内容・表現のコメントを含みます
      • 宗教・カルト、反社、犯罪や不祥事等と関連付けるようなコメントを含みます
    • 特定個人に対する晒し行為
      • wiki内外の発言や行為を晒して叩いたり馬鹿にしたりするようなコメントを含みます
    • 特定のキャラクターを貶める、又はそうとしか読み取れない発言
    • 他の利用者への煽り
      • 不満を感じたり愚痴を投稿したりすることを否定するようなコメントを含みます
    • 特定IDに対する粘着
    • 自サイトへのアフィ誘導
    • スパムコメントの投稿
      • 艦これと関係のない話題を含みます
    • 煽り行為や荒らし行為への反応
      • 反応コメントも削除対象となることがあります
    • NGワードを回避する目的の投稿
    • 本サービスの運営を妨害するおそれのある行為
      • NGワードや規制の内容・仕様等に関するコメントを含みます
  • 上記以外でも管理板やモデレーター、運営会社などによって不適切と判断された場合には削除されることがあります


不適切投稿の報告方法

  • 不適切な投稿を発見した場合は反応せず、管理掲示板へ報告するか、通報機能をご利用ください

    • 連投系荒らしの通報は一度だけで大丈夫ですので、通報を連投しないようにしてください
    • 不適切または過度の通報を繰り返された場合、運営側でミュートされることがありますのでご注意ください


特定の相手を非表示にする方法

zawazawaでは特定の投稿者を非表示にすること(NG登録)ができます。この設定は他の利用者とは共有されません。
wiki側ページとは手順が異なります。普段wiki側から利用する方はwiki側ページの解説を参照にしてください。



名無し提督
作成: 2024/09/14 (土) 15:33:36
最終更新: 2024/09/17 (火) 12:05:41
通報 ...
  • 最新
  •  
19421
名無し提督 2025/07/07 (月) 23:11:38 e28aa@f7aa6

23 夏08/08〜10/11
最終海域驚異の7ゲージ、1.2.3本目のゲージを輸送、戦力にして6ゲージにとかゆう誰得仕様?

24 夏07/26〜09/24
最終海域よりE4の方が問題、人参いつ再配布するですか?
あとno566

僕は純粋にコンテンツを楽しみたいだけなんだ

19422
名無し提督 2025/07/07 (月) 23:27:35 c54ec@f4581 >> 19421

ノルマンディー最後が7ゲージ…? エアプ?

19423
名無し提督 2025/07/07 (月) 23:49:58 e28aa@f7aa6

ごめん5ゲージだったね

19425
名無し提督 2025/07/08 (火) 10:29:23 23cea@cdb16

旗艦によっては自分のセリフが被りまくるの、テストプレイしてないのかな

19426
名無し提督 2025/07/08 (火) 11:12:32 修正 8617e@651f4 >> 19425

つ[skipボタン]

19438
名無し提督 2025/07/08 (火) 18:42:33 45961@7581c >> 19425

横で轟沈した仲間がいても大喜びでMVPセリフを吐くくらいだから気にしてないと思うぞ

19434
名無し提督 2025/07/08 (火) 18:31:30 88bbb@30a97

skipボタンネタって何が元ネタなんだろう…?

19437
名無し提督 2025/07/08 (火) 18:37:45 83585@9e052 >> 19434

前回のメンテ後にゲーム画面にskipボタンが出ていました、画像や動画は調べれば普通に出てきます

19449
名無し提督 2025/07/09 (水) 06:40:35 d7975@86df2 >> 19434

艦これ Skip でググれば動画出てくる。でもほとんどみかけないというか、タブー扱いかね。他のゲームだと開発中画面が出ただけとか、そも運営がなんか言うからなあ。これだんまりってやべーわ。

19454
名無し提督 2025/07/09 (水) 11:06:38 7e305@aa8e6 >> 19449

運営の中の人がskip使いながらイベ・クリア疑惑が出てしまったから触れたくないのだろう……普通はウソでも頑なに否定コメントを出すと思うけど

19459
名無し提督 2025/07/09 (水) 17:08:47 修正 a5ce6@69abf >> 19449

明らかにリアクションを求める言い方で人に聞いてほしいことを喚き立てるが、自身らの失態は黙って誤魔化そうとする。不公平なんだよ。

19523
名無し提督 2025/07/11 (金) 20:26:25 9b8a3@9c523 >> 19449

もしかして開発者の誰かがリークする感じでSKIPボタンの存在を出したのかも。

19457
名無し提督 2025/07/09 (水) 13:21:12 e9ebb@918c0 >> 19434

毎回ユーザーに知られたくないものを削除したりしてるからメンテにやたら時間がかかったり延長したりしてんのかな?

19466
名無し提督 2025/07/10 (木) 07:19:58 bff68@e2194 >> 19434

デバッグ機能として戦闘シーンskipか戦闘そのものをskipはどんな運営でもやってるんだろうけど、ここはskipしすぎて実環境でやったらだるい戦闘シーンひたすら見せられる苦痛を理解できてないし、あまつさえ某隊員が道中skipしてボスだけやってる疑惑すら延焼してるのがね。

19474
名無し提督 2025/07/10 (木) 11:21:38 6c30b@f6e17 >> 19466

Skipしなければ一発でわかる不具合気づかずにリリース(詫び空襲)したりしてるからな。当時はテストプレイしたらすぐわかるだろ何で気づかないんだよと思ってたが、あぁなるほどねぇって感じ

19478
名無し提督 2025/07/10 (木) 13:56:16 修正 52993@1dcc7 >> 19466

最大の問題は開発環境用の画面が本鯖に実装されてしまったことだろう。
根本的にチェック体制がザルなのが実証されてしまったことだ(推測はされていたが)
信者は「運営さんも人間だから〜」て擁護するだろうが、このレベルのやらかしをした運営はないか、潰れてる

19543
名無し提督 2025/07/12 (土) 14:21:11 6db3e@6f8cf >> 19466

「金払うから確定でクリアさせてくれ」がシステム的には可能だった証拠なのよね。株主の意見を嘘吐いて否定して笑いものにする最悪の企業になっちゃった

19440
名無し提督 2025/07/08 (火) 20:17:35 dbe19@88fae

1-1キラ付け 何で失敗が続くんだ? 特に駆逐艦 フィット砲持たせて射程伸ばす電探持たせてるのに 何で2戦目で随伴のバイト駆逐がMVP取るんだよ

19443
名無し提督 2025/07/08 (火) 20:54:56 b8ae6@7d18f >> 19440

オレはいつも随伴はLv10以下の潜水艦(装甲Max)にしてやってる
バイトだと稀にmvpかっさらうことあるから

19447
名無し提督 2025/07/09 (水) 06:14:26 e1669@7d892 >> 19440

1-1キラ付けは、旗艦の攻撃がミスする随伴艦がMVP取っちゃうから、運が悪いと失敗する。極端な話、旗艦が戦艦でも2回攻撃ミスったら随伴にMVP取られる。これは1-5の対潜キラ付けでも同じ事は起きる。(軽巡1海防3で、軽巡を先制対潜に、海防の対潜を59以下にして先制対潜を抑えても、軽巡が攻撃ミスれば海防艦にMVP取られる)

19448
名無し提督 2025/07/09 (水) 06:15:07 e1669@7d892 >> 19447

×「旗艦の攻撃がミスする随伴艦がMVP取っちゃうから」→○「旗艦の攻撃がミスすると随伴艦がMVP取っちゃうから」

19461
名無し提督 2025/07/09 (水) 17:37:20 68bde@ba3cb >> 19447

1-5で先制対潜が少ないと3戦目で普通に大破したりボスT字不利でS勝利取りこぼしたりするよ。4隻先制でも3戦目で1発外して大破が数%程度は発生するけどね…

19451
名無し提督 2025/07/09 (水) 08:06:16 eac29@67856 >> 19440

知ってるか?命中の最大値は97%だ、3%はよくはずす。

19452
名無し提督 2025/07/09 (水) 08:24:24 eac29@67856 >> 19451

どんなもんかとみてみたら、一番回避が高い駆逐ハ級でサンプル無装備の神風レベル55で命中キャップだ(神風改ならレベル46)さらに1戦目でキラつけば(旗艦MVPなしS勝利以上)無装備レベル1でも命中キャップだ。

19458
名無し提督 2025/07/09 (水) 15:21:06 b8ae6@e5879 >> 19451

死にステの回避値よりステルス数値の命中率を表示して欲しいわ

19453
名無し提督 2025/07/09 (水) 11:04:07 7e305@aa8e6 >> 19440

バイトは短射程扱いの武装なしドラム缶やタービン、キラ付け駆逐旗艦は中射程で初撃するようにSGレーダーと砲か魚雷を持たせてるが、まずバイトが勝ちをかっさらうことはないけど、陣形選択は4隻以上からなので、バイト2隻+1隻は養殖用のまるゆを混ぜてる

19441
名無し提督 2025/07/08 (火) 20:32:46 f0bb4@ba531

今日も艦これ楽しい

19455
名無し提督 2025/07/09 (水) 11:14:36 7e305@aa8e6 >> 19441

2-4、2-5でのボスマスでのリチャード泥確率が1.5%、100回ボスS勝で1回半の確率、道中撤退が全くないというのはほぼあり得ないので、それ以上の出撃回数を要してなお1回半……そんな時間ないし、楽しいなんて感想は出てこない (ヘイウッドに至っては2-4で0.5%と来たもんだ)

19460
名無し提督 2025/07/09 (水) 17:27:50 68bde@ba3cb >> 19455

そんなに低いのか。イベントでしまね丸が出ず資源が無くなって備蓄が必要だからS勝利何百回分も回ってられないんだが…運が悪いだけで崖から突き落とされるゲームだと痛感させられるな

19470
名無し提督 2025/07/10 (木) 09:52:31 38b3f@660cf >> 19441

この運ゲーを楽しめるってことは余程豪運の持ち主なんだろうな。或いは苦行大好きのMか

19445
名無し提督 2025/07/09 (水) 05:49:19 a5ce6@9b676

101号輸送艦の最強装備ってやまむさ、潜水母艦、フレイ・フーミーを低速のきついルートで連れていくボスで取れたんだね。あれを越えないと2年後のボスで詰むなんて想像もできなかったよ。

19450
名無し提督 2025/07/09 (水) 07:47:41 b958d@9b676

熟練搭乗員って、供給数に対して使用用途が激増したな。96艦戦と勲章2を使う任務までやらせる魂胆かな

19462
名無し提督 2025/07/09 (水) 19:40:04 修正 8b550@e6c46 >> 19450

何が?って思ったら海外艦載機の改修に要求すんのね。あほくさ

19463
名無し提督 2025/07/09 (水) 22:00:12 79045@55fb3

駄目だ、アトランタ来てくれない…。はやいとこ撤退したいけどこれは100周は覚悟しなきゃいかんかなぁ。

19468
名無し提督 2025/07/10 (木) 09:02:58 357f8@1b327 >> 19463

5-5で沼るとか最悪やで ゲージ破壊したらタダでくれたっていいだろ!ゲージするのだって大変なんだぞ(震え声

19464
名無し提督 2025/07/10 (木) 06:40:05 8b550@e6c46

呉イベのことしか呟いてないけどゲーム内イベはいつなんですかおじいさん

19465
名無し提督 2025/07/10 (木) 07:16:06 bff68@e2194 >> 19464

マジレスするなら、去年の傾向とか勘案して最短8/31目標9/1スタートかな。期限なんて守らないのに夏イベとかそういう括りは妙に気にしてるから無理矢理ねじこんできそうではある。

19467

ありがとう。そうなるとイベ終わってすぐハロウィン開始とかありそうでだるいなあ

19469
名無し提督 2025/07/10 (木) 09:18:49 b8ae6@b1fe3

秋はドイツ艦来るのかな?
もう絵師の法則関係なくなってんだからバンバン実装して欲しいもんだ(内心はやっぱりフミカネさんに描いて欲しいけどさ)

このゲームのダメなところは初期の頃から外部絵師に頼まず、社内絵師に描かせておけば運営の艦娘贔屓など無かったかもしれんよな

19471
名無し提督 2025/07/10 (木) 10:21:35 8b550@e6c46 >> 19469

せいぜい金剛型・五航戦くらいしか華のあるのがいないからそもそも速攻でぽしゃってそうっすね >【社内絵師】のみの初期艦これ

19472
名無し提督 2025/07/10 (木) 10:23:32 bff68@60926 >> 19469

最近やたらドイツ装備増やしてるから次の欧州イベでなにがしかドイツ艦はありそう。まあそれがプレイヤーの期待に応えられるものを出してくるかは別だけど。

19473
名無し提督 2025/07/10 (木) 10:35:37 9bca3@fa221 >> 19469

星灯りが酷使無双させられそう。

19485
名無し提督 2025/07/10 (木) 20:03:17 修正 8617e@651f4 >> 19473

中破絵も別衣装もあるし、立ち絵を5枚も6枚も書かせるなんて大変そうだ
年間で10枚くらい書いてるよね。すごい働き者で尊敬する

19488
名無し提督 2025/07/10 (木) 20:45:10 8b550@e6c46 >> 19473

いうほど働き者か?他の業務何やってんのかは知らんが艦これの仕事しかしてないなら他の絵師もそんくらい仕事しろよと思ってしまうが

19475
名無し提督 2025/07/10 (木) 11:32:55 7e305@aa8e6 >> 19469

ゲーム外イベントや商業コラボでイレギュラー対応で絵師に描かせたいから内製絵師ばかり使うなんてゲームやってるプレイヤーは置いてけぼりの本末転倒じゃないか、と言いたいが……あとはやはり社員扱いだといくら描かせても給料だけ、社外絵師は発注コスト掛かるからダメ? とか絵師の抱える他の仕事の絡みでスケジュール立てるのが面倒? とか、それはゲームの運営としてどうなんだ?

19481
名無し提督 2025/07/10 (木) 15:15:31 6c30b@f6e17 >> 19475

ゲームの運営すら遅刻不具合だらけのだらしなさなのに、社員の待遇がどうなってるかなんて推して知るべし、でしょうよ

19476
名無し提督 2025/07/10 (木) 12:55:09 4b6e5@a887a >> 19469

そろそろ新しい空母欲しいよな。確か2022年夏のRangerが最後だよね

19482
名無し提督 2025/07/10 (木) 15:39:03 e7672@567d1 >> 19476

絶縁で追加実装の希望が無い雲龍型、そして10年以上スタンバってる信濃という笑っちゃうような状況

19483
名無し提督 2025/07/10 (木) 16:24:44 0ffb0@eb18d >> 19476

実際に実装されるのは海鷹だろうなw

19484
名無し提督 2025/07/10 (木) 17:57:04 bff68@05fd9 >> 19476

近年実装したのが性能的に微妙か炎上してもはやネタにすることすら憚られるかの2択しかないのやばいっすねえ

19486
名無し提督 2025/07/10 (木) 20:05:15 61f32@20235 >> 19476

もしかしてみんなわざとスルーしてる????

19497
名無し提督 2025/07/10 (木) 21:35:03 7e305@aa8e6 >> 19476

まだ弾はあるけど、あの騒ぎで「もうアメリカ空母は出さん!」とか思ってそう、もちろんそれ以上にインパクトある信濃なんて金輪際出てこないまであるかも

19499
名無し提督 2025/07/10 (木) 21:39:15 63190@633d1 >> 19476

信濃出すにしても誰が描くんだって話。例の本のやつをそのまま出してくるか?(高確率で社員だろうけど)

19501
名無し提督 2025/07/11 (金) 00:30:16 1cd87@c42c9 >> 19476

実は彼はゲーム本体では描いたことがない。19年の佐世保イベントで看板描いたことはあるが。それよりまだ在籍してるのかい?

19504
名無し提督 2025/07/11 (金) 05:08:53 7e305@4d658 >> 19476

姉妹艦で雰囲気が全く異なるという例の炎上の原因はPが「こんな有名な絵を描く人を呼べるんだよ」をやったのが発端なのだから、素直に今まで描いてた絵師に依頼してれば起きなかった騒ぎ、ここのPはリアイベでよくやる「こんな有名な演者を呼んだよ」に走るサプライズ大好き癖をお持ちのようだが

19509
名無し提督 2025/07/11 (金) 08:56:46 7e305@4d658 >> 19476

山汐丸やしまね丸といった微妙なところを持ってきて信濃と言わずとも伊吹・阿蘇・笠置あたりを持ってこない、二航戦に話があるらしい既存艦の再改装に走るのは、改装強化アイテムを複数取るためにプレイヤーが駆けずり回る状況を作りたいのか、とも思う (もっとも新艦来ても絵は内製絵師、声もskip事務員氏なんだろうけど

19579
名無し提督 2025/07/13 (日) 14:25:45 修正 e3497@1dcc7 >> 19476

信濃はアレよ。
今さら出せば最大限穏当でも「十年前に予告のあった信濃がついに実装ですね」位は言われるから、出さんと思うなぁ。
どんなに遅くとも例の予告から3年以内に出しておくべきだったとしか言えん。最悪でもグラーフ・ツェッペリンの前に出しておかないと、未完成だったとか、そういう言い訳もできなくなってるし

19487
名無し提督 2025/07/10 (木) 20:10:20 b8ae6@d69f6 >> 19469

米空母の最大目玉はエンタープライズとかインディペンデンスだよなぁ
英空母はイラストリアスとかか?

19493
名無し提督 2025/07/10 (木) 21:31:12 7e305@aa8e6 >> 19487

ネームバリューはエンプラだけど、ジェット機が載る時点でミッドウェーだと思う

19494
名無し提督 2025/07/10 (木) 21:31:59 63190@633d1 >> 19487

ホーネット(CV-8)いるし、シャングリラも出せるかも。なお芋トレピットのこと考えると芋グリラになりそうだけど

19489
名無し提督 2025/07/10 (木) 20:49:02 8b550@e6c46 >> 19469

アがどうこうという話もあるけど芋トレピッドを鬼のように叩かれたのも根に持ってる気もする。No.566に比べたらそれでもぬるいもんだったが

19507
名無し提督 2025/07/11 (金) 08:42:12 bff68@0fd98 >> 19489

芋トレのときも当時としてはかなり炎上してましたねぇ。566といい芋を擦るあたりといい、絵師の起用の仕方に絶望的にセンスないというか迷采配ばっかりなんだよな。

19510
名無し提督 2025/07/11 (金) 10:18:50 e7672@567d1 >> 19489

芋トレは性能(搭載数の多さ)でキャラデザの不満が低下したと思う。凡庸な性能だったらもっと大変なことになったんじゃないかな

19518
名無し提督 2025/07/11 (金) 19:25:44 1cd87@c42c9 >> 19489

五六六は性能がどうであれ、炎上したけどね

19524
名無し提督 2025/07/11 (金) 20:29:17 0ffb0@eb18d >> 19489

復帰して初めてイントレ見た時の感想が「なにこれダッサ」だったな。今でもダサいという感想は変わってないが

19528
名無し提督 2025/07/12 (土) 10:36:54 e9ebb@918c0 >> 19489

全てとは言わないけど艦これのキャラデザは基本的に華が無いからね

19533
名無し提督 2025/07/12 (土) 11:26:45 7ff7f@6a8aa >> 19489

>> 19510そりゃ、あるのに使わなかったらそれだけで高度な縛りプレイになっちまう様な性能なら皆、使いはするでしょーよ。それを以て絵が再評価されたかの様に言うのは如何なものかと

19503
名無し提督 2025/07/11 (金) 05:08:09 7e305@4d658

姉妹艦で雰囲気が全く異なるという例の炎上の原因はPが「こんな有名な絵を描く人を呼べるんだよ」をやったのが発端なのだから、素直に今まで描いてた絵師に依頼してれば起きなかった騒ぎ、ここのPはリアイベでよくやる「こんな有名な演者を呼んだよ」に走るサプライズ大好き癖をお持ちのようだが

19505
名無し提督 2025/07/11 (金) 05:41:25 9bca3@fa221 >> 19503

運営が呼んでくるのって失礼な言い方かもしれないけど全盛期が十数年、あるいはもっと前の有名人だからなぁ。自分たちの懐古趣味を満たすためにユーザー全無視で艦これを利用してる感が鼻につくというか。

19508
名無し提督 2025/07/11 (金) 08:54:12 8b550@e6c46 >> 19505

Pの趣味でしかない艦これ無関係の過去の有名人呼んではしゃぐノリも
開催直前の非常に分かり難い告知を見て来てくれる儲しかいないリアイベなら不満も出ないだろうが(出す人は他の儲が叩いて潰すし)
儲以外もやってるゲームで同じことやったらそら叩かれるに決まってるじゃんね

19515
名無し提督 2025/07/11 (金) 16:50:49 7e305@4d658 >> 19505

リアイベ告知が間際なのは「こんな催事やるよ、サプライズ的に!」という衝動感を演出して受け手が盛り上がるという計算でやってると思う、運営とPが一番お祭り騒ぎしたくて自演してるような気もするが

19512
名無し提督 2025/07/11 (金) 11:40:01 77569@87833 >> 19503

潜水艦のキルマークと「日の丸●●野郎を撃つ」の文言の垂れ幕っていうかなりセンシティブな要素は忠実(すぎるレベル)に再現するのに、「姉妹艦でそれぞれそっくりすぎて乗員も間違えてしまうほど」っていう平和かつわかりやすいエピソードはガン無視してキャスティングしてるあたり、こんな人呼べるんだぜ!のアピール欲が先行しちゃった説が本当に思えてきちゃうんだよなあ……

19513
名無し提督 2025/07/11 (金) 12:07:33 修正 a5ce6@9b676 >> 19503

お気持ち表明の文全体を見ても、協力者を庇うように見せかけてご自身の不快感を喚き散らしているだけにしか見えない。意味のない挑発、長い前置きをせず、まずは協力者を気遣う発言を入れるべき。どこまでいっても自己顕示欲最優先なんだなと呆れる。

19511
名無し提督 2025/07/11 (金) 10:25:59 0fee1@e2be7

この前いつのまにかいなくなってた清霜が戻ってきたヤッター
不注意が悪かったのが一番だがロックの誤解除防止の確認テキストとか出るようになったらいいな

19516
名無し提督 2025/07/11 (金) 19:06:58 b8ae6@7d18f

リアイベで運営のやるサプライズはだいたいコケるよな
艦これユーザーとの温度差もあるし(信者は知らん)

19522
名無し提督 2025/07/11 (金) 20:23:33 28ebf@fce4d >> 19516

その言い方だとサプライズ以外はコケて無いように見える

19569
名無し提督 2025/07/13 (日) 09:20:26 e9ebb@918c0 >> 19522

普段からXでの投稿がコケてるしね

19525
名無し提督 2025/07/12 (土) 09:28:48 修正 a5ce6@9b676

運営がイベ開催告知をしてからイベ開始に至るまで、必ず1ヶ月くらい期間があった気がするけどあってるかな?

19526
名無し提督 2025/07/12 (土) 10:16:26 1d0ec@48a40

イベ数の減少の切欠って、2018年夏のシステム切り替えで夏イベがズレた辺りから?

19529
名無し提督 2025/07/12 (土) 10:37:16 9bca3@53a05 >> 19526

一番の理由はコロナじゃなかったっけ?1マップのみの沖波イベは事情が事情だし、ミニイベでもやれただけありがたいみたいな感じだった。その後もコロナの影響で人手が足りないのは仕方ないという認識はあったけど、コロナ禍が過ぎても面倒なゲームイベをやりたくない運営とクソイベをしょっちゅうやらされたらたまらないというプレイヤーの意思が変な形で一致した結果、いつの間にか年2で落ち着いた感じ。

19530
名無し提督 2025/07/12 (土) 10:55:16 c54ec@f4581 >> 19526

プレイヤーがイベ回数減らしてくれとか思ってるわけないんで意志が一致は無いかな 二期移行後の2019年は4回やってるけど2019冬にカレー機関開店&コロナ禍突入で年3になった そこから小規模でも1ヶ月~大規模で2ヶ月間イベントやるようになったとか 2019に節分、2022にハロウィン、2023にてるてる坊主がねじ込まれてイベやる期間が狭まったとかもあるかな

19538
名無し提督 2025/07/12 (土) 12:10:01 7e305@4d658 >> 19530

ダラダラ長い期間やるのではなく、1か月弱くらいで年4回キッチリやれという声はやり込み勢中心にあるだろうけど、現行のイベのプレイヤー負担が大きくてストレスだから、今の状態なら年3回なり2回でも、という声も少なくはないと思うが?

19539
名無し提督 2025/07/12 (土) 12:20:59 8b550@e6c46 >> 19530

シンプルなマップで数やってくれるならいいけどゲージで水増し+理不尽な要求が多く資材消費も激しい最近のイベントは正直あまりやってほしくはない
でもこれを運営と意志が一致扱いはちょっとなあ。運営がそう思うように仕向けてるってだけじゃない?
ぜかましの管理人だっていつだったか「今年はイベをたくさんやりたいです」って書いてたぞ

19540
名無し提督 2025/07/12 (土) 12:33:18 a5ce6@9b676 >> 19530

大体のレアキャラはイベントにしか居ないから、イベントが増えればレアキャラ入手チャンスも増える。現行のイベの形はプレイヤーがイベを望まないように仕向けてるって予想は当たってる気がする

19542
名無し提督 2025/07/12 (土) 14:17:47 7e305@4d658 >> 19530

ぜかましの管理人氏はイベMAPの方向性に好き嫌いの感想を表明しないが、感想を書き込んでいるサイトを参考にしながら攻略しているプレイヤーは理不尽MAPにやり甲斐を感じてるか、不満溜めつつも甲クリアするような人が大半なのであまり参考にはならないと思うけど

19554
名無し提督 2025/07/12 (土) 17:55:34 0a022@49273 >> 19530

そりゃサイト管理人含め攻略勢はイベントのためにしっかり日々準備してプレイしてきてるから少なくていいとは思わないよ。最近のソシャゲは常にイベント期間を設けないゲームが増えてきてるから艦これもそれをまねてるのかもね

19574
名無し提督 2025/07/13 (日) 11:03:31 b8ae6@7d18f >> 19530

年4回季節イベントがあった頃は今のような複雑怪奇なマップや道中理不尽マスが無かった(いいとこケツべロスとダイソンのダイソンマスくらい)
そしてラスボス編成もそこまで装甲火力インフレした姫級ではなかったからね。
ネルソンタッチが出て来てからそこから敵の編成も強化インフレしてヤマムサ砲、胸アツ砲、ネルタッチが正義時代になり航巡や軽巡の先制雷撃と固定編成時代になり、短縮や破砕やボスマス出現ギミックが複雑化して、一気につまらなくなった。

19531
名無し提督 2025/07/12 (土) 11:12:32 修正 b958d@9b676 >> 19526

調べてきたら、イベが年2になったのが2023年から、コロナ禍開始はざっくり2020年から。てるてる坊主集め開始は2023年からで、カボチャ集めは2022年から。ここから推測するに、コロナ禍が始まってイベは年2程度に減らし、ミニイベを増やす方向性に運営が勝手に変えたんだろう。気が大きくなった時の発言から見るにプレイヤーの意思は自信の意思と同じと信じ切っている。2022年時点までのイベ予定は決まっていてそれを消化しながらイベは年2、その他はミニイベで埋めるスタイルに徐々に移行したんだ。ひとえに手を抜いて運営するための工夫に尽きる。

19587
名無し提督 2025/07/14 (月) 06:41:13 45961@3e22e >> 19531

ミニイベ、って言っても通常海域を変な縛りで周回させるだけだし、だからといって自動化できるわけでもないし。

19537
名無し提督 2025/07/12 (土) 12:06:21 7e305@4d658 >> 19526

正規の季節イベは新艦キャラやら新装備を複数用意しないとならないが、回数が少ないとその手間が小さくなる、イベの仕込みも面倒だしキャラ絵などの発注や声当ても面倒だし、ミニイベなら過去のレア装備やレアキャラを取らせることで埋められるという発想なんだろう、なお簡単には取らせない模様 (白目

19541
名無し提督 2025/07/12 (土) 13:48:55 e7672@567d1 >> 19526

7月中旬になっても「春を迎える艦娘たちも、よろしくどうぞ」なんて言ってるからなあ。「夏」イベはそうとう先になりそう

19557
名無し提督 2025/07/12 (土) 21:01:14 8b550@e6c46 >> 19541

季節を大事にしましょうみたいなこと言いつつゲーム垢はテキトーだよね。食にこだわるとか言いながらリアイベだと食事内容に合わない変な容器に入れたりするガバガバ具合がそっくり

19586
名無し提督 2025/07/14 (月) 06:38:58 45961@3e22e >> 19541

冬でも梅雨だった時もあるし、あの人にsns触らせちゃいけないと思うんだよね。あれで仕事した気になってるだろうし。

19564

なるほどイベ2常態化は一昨年からか。言われてみると、コロナ禍対策でイベ準備に取り掛かれないと言うツイ(当時)が有ったね・・。

19556
名無し提督 2025/07/12 (土) 20:23:07 61f32@20235

夏イベは難しいぞニキ「夏イベは難しいぞ」

19558
名無し提督 2025/07/12 (土) 21:30:48 9bca3@12d2f >> 19556

✕夏イベは 〇艦これのイベは
✕難しいぞ 〇理不尽だぞ

19559
名無し提督 2025/07/12 (土) 21:40:36 4b6e5@835ed

E1:1ゲージ、E2:2ゲージ、E3:3ゲージみたいな小規模やりてぇなぁ(叶わぬ願い)

19573
名無し提督 2025/07/13 (日) 10:05:36 a2850@19788 >> 19559

〇マスでx回勝利「オッケーでーす!」

19581
名無し提督 2025/07/13 (日) 22:50:39 63190@633d1 >> 19559

ギミック盛り合わせになりそう(ルート解放からのルート解放してボス出現、弱体化、基地解放他など)

19582
名無し提督 2025/07/13 (日) 22:58:03 7e305@4d658 >> 19559

武装を積む余裕がないドラム缶大発輸送隊のTP稼ぎテンコ盛りもお忘れなく (神風型・睦月型・松型縛りの6桁7桁量をこなせとかやりそう

19583
名無し提督 2025/07/13 (日) 23:02:05 7e305@4d658 >> 19582

↑ 信者の方々に運,耐久,補強,指輪で精強輸送隊に鍛えてないお前らが悪いって叩かれる

19585
名無し提督 2025/07/14 (月) 06:35:20 45961@3e22e >> 19582

↑流石に6桁7桁要求されたら信者でもおかしいと気付くだろ

19590
名無し提督 2025/07/14 (月) 08:53:15 9bca3@fa221 >> 19582

エアプの儲ってのがいるらしくてね…。

19592
名無し提督 2025/07/14 (月) 12:14:34 a5ce6@9ce7b >> 19582

そんな人の意見を通されたらたまったものじゃないな。

19596
名無し提督 2025/07/14 (月) 13:10:14 7e305@4d658 >> 19582

おフダ付いちゃうんで、その強化輸送部隊も複数海域で兼用できないと同じのを複数 (大発積めるのは多くない) 用意しないといけなくなる、特殊攻撃持ちとか先制雷撃多機能とかと同じサブ艦沼と化す 「そんなの艦これじゃもう常識でしょ」とやり込みな方々は申されるんだろうけど

19584
名無し提督 2025/07/14 (月) 00:40:15 1dc60@b3a17 >> 19559

1海域3ゲージで小規模って結構感覚麻痺ってると思うけどな。でもここ数年のアホみたいなゲージ盛りギミック盛りを考えればわからんでもないw………小規模やりてぇなぁ

19588
名無し提督 2025/07/14 (月) 07:46:21 c9322@5473e >> 19584

1海域数ゲージなんて通常海域でも使われて麻痺しそうだが単なる水増しだからな…1海域1ゲージで報酬も都度用意してほしい

19604
名無し提督 2025/07/14 (月) 19:54:22 1cd87@c42c9 >> 19584

ただ、昔は1海域2ゲージだった代わりに、道中補給ありでゲージ破壊に9回を要す、しかも道中の敵が荒ぶるとかあったのも苦い思い出。

19608
名無し提督 2025/07/14 (月) 20:55:33 c54ec@f4581 >> 19584

今でもギミックのせいで1ゲージ最短10出撃以上かかるとかザラでしょ 25春イベE4-2とかE5-1とかの虚無輸送地獄考えたらそれでもなお少ないという

19610
名無し提督 2025/07/14 (月) 21:54:23 1cd87@c42c9 >> 19584

ゲージ単位で出撃回数を考えてそうだから、出撃当たりの戦闘回数は減少して楽になってるだろ(エヘン)とかPは思ってそうで

19591
名無し提督 2025/07/14 (月) 10:06:04 6c30b@f6e17 >> 19559

そこに7-5があるじゃろ?

19593
名無し提督 2025/07/14 (月) 12:18:46 45961@3e22e >> 19591

ありますね。それがどうかしました?

19611
名無し提督 2025/07/14 (月) 22:23:29 1dc60@b3a17 >> 19591

7-5とかいつか使おうと思って作ったけど使いどころがなかったボツイベ海域の使い回しにしか思えないんだよなあ。突破報酬?・・・知らない子ですね

19614
名無し提督 2025/07/15 (火) 07:06:53 67503@e6c46 >> 19559

丁なんて7-5くらいで十分なんだよな。報酬云々以前よりゲージだのギミックだのでやる気起きねーんすわ

19560
名無し提督 2025/07/12 (土) 22:06:46 569a8@f0a94

迅鯨、白雲、冬月狙いで3-1を周回しているが30周しても他のレア艦含めて択捉1隻しか出ねぇ。レア艦全部でドロップ率5%位はあると思うのにどうなってるんだあ。アトランタ、ももち、ラングレーと難海域掘りを攻略したのに3-1ごときが。ぐぬぬぬ。

19563
名無し提督 2025/07/13 (日) 00:09:17 a64bf@5c0f0

運営はイベントなんてしたくないんだろうね。誹謗中傷()ばかり受けると思い込んでるから。そんなことに時間取られるならリアイベやって信者達とひたすらバカ騒ぎしてたい、そんなC2を賞賛してほしいだろうから。

19570
名無し提督 2025/07/13 (日) 09:46:24 74434@d3053

夏雲さんを取る機会(期間限定邂逅)がほしいなあ

19575
名無し提督 2025/07/13 (日) 11:33:05 28ebf@fce4d >> 19570

ウチも居ない。夏雲来ればコンプなんだがな

19576
名無し提督 2025/07/13 (日) 11:37:58 7e305@4d658 >> 19570

早潮、鵜来といった大型艦、特殊艦ではない人気キャラを取らせる機会を渋り過ぎだと思う

19577
名無し提督 2025/07/13 (日) 12:28:52 b958d@9b676 >> 19570

夏雲はぽっと出たE-2の掘り艦だったのに、なぜ再録時にあんな無茶苦茶なラスボスマスにだけ置くのか。理解できない。もっと楽に掘る場所出してほしい

19578
名無し提督 2025/07/13 (日) 12:31:30 28ebf@fce4d >> 19570

出し惜しみするような性能、装備とかないのにね

19605
名無し提督 2025/07/14 (月) 19:55:32 1cd87@c42c9 >> 19570

これに加えて夕暮な。

19580
名無し提督 2025/07/13 (日) 14:39:23 4e1b1@55fb3

アトランタ堀キツすぎるよ……。
ていうか龍驤率高すぎる、もう70周超えたけど32人もきてるよなんだこのまな板、次点で高雄と愛宕、比叡ばっか…。

19598
名無し提督 2025/07/14 (月) 16:43:44 修正 60894@e2be7

身に覚えのない「図鑑の記録が追加更新されました」がログにあると怖い。何が追加されたかわかるようになってくれないと安心してできない。せめて図鑑no.が書いてあれば

19612
名無し提督 2025/07/14 (月) 22:29:33 1dc60@b3a17 >> 19598

ほんとそれさ。あそこのログ詳細を見れるように変更するか追加された図鑑ページへ直接飛ぶリンクをつけるべきだと思う

19602
名無し提督 2025/07/14 (月) 19:04:57 修正 a5ce6@9b676

強力なサブ艦が話題に出てるから書く。大和改二と改二重の2隻持ちの理由はそれぞれの出番が各イベントで交互に来ても、コンバート費用を払わずに対応するためだった。それが今やどちらも1イベント内で使う。敵が一様に理不尽過ぎるのが悪い。

19603
名無し提督 2025/07/14 (月) 19:32:24 81c4e@fa221 >> 19602

いつぞやのビスマルク弾き、雷巡弾きやってた頃の方が随分マシだったね。一応バランスとろうとはしてたから。

19607
名無し提督 2025/07/14 (月) 20:37:20 e7672@567d1 >> 19602

春イベE6の『大和を使われたくなかったら大和を弾けばいいじゃない』というマリーアントワネット理論張りのルート制御もひどかったね

19609
名無し提督 2025/07/14 (月) 21:10:23 45961@c9bb1 >> 19607

それ出撃するまで分からんのがほんとダメだわ そんな技術skipと同じであの人にしか使わないだろうけど、札剥がすかルート確認機能くらい付けろと

19613
名無し提督 2025/07/14 (月) 23:09:50 7e305@4d658 >> 19602

やまむさながむつ、場合によってはネルソンあたりも2隻3隻、矢矧もがみくま2隻3隻……大北や阿武隈や夕張が2隻で済んでた頃が懐かしい、サブ艦コストが高くて (運任せの大建とか大海で針探すような掘り含めて) 泣けてくる、熟提たちは「老成コンテンツだから当たり前」とか言うけど

19606
名無し提督 2025/07/14 (月) 20:33:20 0a5de@32bb1

もう200週以上してんのに2-3で清霜と佐渡だけでなくて他のレア艦は大量に出るのなんで・・・