でもに創作雑談チャットエリア 検索除外

views
0 フォロー
2,526 件中 1,441 から 1,480 までを表示しています。
1074

東海オンエアのまとめ
見たことあるからbgmには最適

1073
脊髄北欧3分怪人。 2023/02/18 (土) 22:23:50 >> 1070

北欧怪文書のテーマ曲はぬゆりさんという方の『ロウワー』なる曲なので、なんかネタが切れた時とか、真面目な話にしたい時は立ち返るように聞きます。
同じ方の違う曲も聞いたりします。

1072

テンション上げたい時は特撮ソングを延々と
逆にしっとりしたい時はバラードとか

1071

>> 1061おやすみなさい

>> 1062
話題になった極初期に弄ったらレジライ怪文書が出来てそのまま放置しましたね

1070

ちょっと話題。
皆さんは作業する時にどんなBGMをかけますか?
集中力 高める BGM
BGM クラシック
とかそんなので検索して出てきたのをかけたりしています。
今現在は、ポケモンのBGMをかけています。

1069
脊髄北欧3分怪人。 2023/02/18 (土) 22:18:46 >> 1064

〜ある日のAIと私〜

北欧「AIくん、蛇っぽいファンタジーお兄ちゃんとのなんかこう、SUKEBEな話を書こう」
AIくん「ええで」

→北欧「ちがうちがう、女の子はそっちじゃない、あとガチ蛇じゃないんだ、あくまで蛇要素のあるお兄ちゃんなんだ」
AIくん「えーっ?蛇って書いとったやん?えぇけど」

→AIくん「なぁ、蛇兄ちゃんに相手の首筋をこう、かぷっと噛ましてもえぇ?なんかそういう時の蛇の習性らしいんや」

北欧「なん……だと……!

いいよ(とてもさわやかなスマイル)」

こうして新たな知見を得る時がね、侮れないよね。

1068

>> 1063>> 1064>> 1065
なるほど~
自分は話の最初の書き方がしっくりこないことが多くて、そういう困ったときにAIって使えばどうかなとフト気になりましたので、話題にさせて頂きました。

1067

スパコミに出すんだ!
すげえ! 型月関連?

1066

aiはあれはないかな。
使うとしたらイラスト書けないからイラスト使いたい

1065

>> 1062
使ったことはある。
ただ、あれはライトな作品にしか使えないと思う。

例えば、お題を貰ってそれに沿って書く際の下書き程度や、作品に出てくるキャラでやりたい会話の合間を繋ぐ感じで使うイメージ。

本格的な作品の構築にはいま一つ向かないと感じた。

だけど、以前雑談すれで行っていたようなお題を貰ってSSを書く場合何かに使えるのでは、と思っています。

1064

おっと落ちる直前に新話題
あるある。っていうかR18は語彙とかノウハウがないので頼りっきりです、全年齢は自分で書いてった方が早いけど
「こういうの書きたい」をある程度示してくれれば応えてくれるし、時々「え、こういう展開に持っていく?……面白いじゃねぇか。ちょっと構成直そう」って自分の思いもよらない方向に進んでいくので楽しいですw

1063
脊髄北欧3分怪人。 2023/02/18 (土) 22:08:49 >> 1062

暇つぶしぐらいのまったり利用ですね。

暇つぶしだけど性癖と表現の殴り合いが始まりますが、稀に美味しい表現を飛ばしてくれるのがちょっとありがたいAIくん。

1062

AIのべりすとみたいにAIを利用して物語を書くことって、皆さんはありますか?

1061
カイナ 2023/02/18 (土) 22:05:06

うーむ。絵描きさんがいるんなら>> 1018で話してた
1.聖剣の勇者+近未来系パワードスーツの合体勇者
2.宇宙海賊の下っ端
のヒーローガールの絵を描いて貰いたいなぁと思う所存……イメージを膨らませたい……と言いたいけど流石に無茶振りが過ぎますわなと。そもそも武器の形とかどんな装備かとかのイメージまでしっかり固まってないんだし
自分はそろそろ落ちます。おやすみなさい

1060

>> 1055
遅ればせながらこんばんわー

1059

あと私事で創作報告。

スパコミ申し込みしました!!
上の進捗作品じゃなくてポツポツ描いてた漫画のまとめ本ですがもしご縁があれば良しなに。

あとこの間pixivのフォロワーざっと見たら好きな絵師さん(フォローしようにも見つからんかった)がいて秒で相互になりました。とても嬉しい。

1058

>> 1056
ラフ段階で決めるか・・・たぶん自分がキャラとか背景、物とかでフォルダ分けしすぎているから難しくなるのかな

1057

>> 1051
ターゲットというのが難しいんですよね。自分としては浅く広くということを意識しているのです。矛盾してはいるんですが誰にもわかる漫画ならだれかに引っかかる可能性は高くなると
どこからでも読める漫画なら離れやすく入りやすい。そういう漫画を目指してはいるんですが
こと賞となると厳しいんですね

1056

というか新規さんでお絵かき民が来ているんですねワッショイ

>> 1047
背景……背景ってどこまでを言うんでしょうね……?
キャラ+背景単色じゃなければ背景あるって判定ならだいたい描いてますが建物や物体だとほぼイラストでは描いてませんね。お花でも描いている人は偉いなあといつも思ってます。
漫画だと無いと困るので描いてますが大体状況把握の為なので画面ゴチャると思ったらトーンやベタで誤魔化します。

キャラ単体を先に完成させちゃうと背景の色選びだとかにも結構迷うと思うのでラフの段階である程度決めるといいと思いますね。ボケブラシでサッと色置くだけでも空白感が無くなるので。

1055

>> 1053
マイペースで行きましょう
>> 1054
こんばんは

1054

お久しぶりです&毎度の遅め参戦

進捗ですが前回から1Pしか進んでません(開き直り)
膝にカマソッソを受けてしまってな……
画像1

1053
脊髄北欧3分怪人。 2023/02/18 (土) 21:44:48 >> 1052

不定期更新ですが、がんばります…!

1052

>> 1048
こんばんは、お祝い&いつもご利用ありがとうございます。
今後もよろしくお願いしますね。

1051

>> 1044
結構前に見たのでソースがないのだけど(確か、カクヨムで見た気がする)、賞を取った人に話を聞いた所、高校生の自分をターゲットに作品を作ったとか。
無意識にやっていることを意識してやることって大事です。

ただでさえ、価値観が多様化している時代ですから、全ニーズを取り込むことなんて無理。
だったら、その作品に対してどんな人に見て欲しいのかという作者としてのスタンスは欲しいところ。

最近、上にも書いていますが、BW2のとあるマイナーカップリングの二次創作をpixivで書いていますが(書きたくなったが正しい)、当時を知っている人(自分が好きだったし)に共感というか読んでくれると嬉しいな~という感覚でのんびりと続きを書いてます。閲覧数は100超えているけど、♡が一つも付いてないのは久し振り。まだその作品が完成していないのも理由でしょうが、割とコンスタントに閲覧数は増えている。まぁ、SVの二次創作から流れてきたのかな、とは思っていますが。

ラーメン屋の例では無いですけど、いいのを作れたら売れる訳ではないですし……かと言って尖ればいいと言う訳ではないと個人的には思いたい。尖ればいいとか悪いものは尚更目立つだけですから。
どう在りたいのか……ではないかなぁ、と個人的に思いますね。

1050

自分も活動場所はハーメルンですけど、結局自分が書きたいもの書いてるだけですしねぇ……って感じです

1049

じゃあ適当に名前つけよっと

漫画かあ
イラストは得意で物心ついた頃からずっと描いてるし中学生から小説も書くようになったけど、漫画だけはマジで描き方がわからなくて諦めてるから描ける人はすごいなあと思ってる
中学生の時から長年雑誌に絵を投稿してたんだけど、その雑誌が休刊して無くなってしまって、目標や目的も無くなったので今はもうだらっと落書きしてしまいこむのを繰り返してるな

1048
脊髄北欧3分怪人。 2023/02/18 (土) 21:40:55

ω・)
(ひっそりとエントリー、こんばんは)

(あと怪文書スレおめでとうございます)

1047

絵描いている方、背景ってどうしていますか?
キャラを描いてから背景にいつもどうしたものかと思います

1046

自分が活動しているのはハーメルンなんでハーメルンで受けるようになりたい……けれど、同じ題材で羨むほど受けている作品のいいところを書ける自信がないな!とはっきりとわかってしまいますね。

1045

>> 1040
>> 1042
>> 1043
明確な理由、キャラに自覚させるエピソード、感情の流れを読者にはっきり示す、だいたいここら辺ですか。ありがとうございます。

1044

誰に向けてっていうのはあるにはあるんですが、如何せん業界の大御所とかの立場的に遠い人でして・・・
プロにならんと話にならんのですね

1043

惚れた理由と惚れる理由の一貫性
一目惚れでもいいけど、その場合、なぜ彼女は主人公じゃないといけないのか。
それを基軸に属性を足すといいよ

例えば
・家族に縛られて自由になりたい真面目女
 →家族がいないが故に、自由である不良男子に手を引かれて自由な世界へ。

・生まれを望まれなかった好青年
 →命を捨てて助けた少女に、貴方が生きていない世界に未練がないと言わせる

とか

1042

>> 1038
主人公->ヒロインで意識するエピソードとその逆。あとお互いが両思いだと判明するエピソード、両思いであることは初めはわからないor何かすれ違いがあるのでそれを解決するエピソードの計4つというのはどうでしょうか

1041

>> 1039
ですねえ。
まぁ、知名度とかその辺もあるし、何が刺さるか刺さらないかって人によって違うから自分で割り切るしかないんですよね。

STP分析ではないですが、自分は誰に向けて作品を書いているのか

1040

>> 1038
お互いの好意の変遷ですかねぇ、どういう立ち位置なのかにもよりますがどっちから意識し始めたかとか意識し始めてからの行動の些細な行動の違いとか

1039

が周りと比較してへこむというのはよくあります。基本的に二次創作ばかりなのですが同じあるいは似た題材で類似点も多い作品で人気が凄くある作品とかあると、自作と比較してしまいへこむことが多いです。
○○はあんなに評価が高いのに、自分の作品は…と自己嫌悪の沼に沈んでいく

1038

相談ごとと言えばまだあるんですけど、主人公とヒロインをくっつけたいと考えています。付き合うことをひとまずゴールと決めるならば、そこに至るまでの過程で押さえておきたい物語のポイントってなんだと思います?

1037

そうですね。参加しないとまず話にならない。
「賞をとった作品」の確認は最近ご無沙汰になっていますね。
直近ではコミティアの感想会とかにはいったですが周りと比較して割とへこみまして

1036

今の時代なら電子書籍とかもあるので必須というわけではない・・・とも思いますが。
やっぱり賞を取るというのは目に見えてわかりやすい実績ですからね。
プロになりたいなら避けては通れないとは思います

1035

>> 1033
>> 1034

言えることは賞がある企画に参加しなければ賞を取る事はまた夢の先ということ。
まずは参加して空気感を知ることも大事ですよね。
賞を取った作品とか一次選考に残った作品とかたまに見ますね。
そう言うのでも新たな視点があるので、いい勉強になります。
最近出来てないけど。