原神wiki

雑談/ヴァレサ

583 コメント
60160 views
7 フォロー

キャラクター「ヴァレサ」に関するコメントフォームです。
コメント投稿ルールをよく読み用法用量を守って正しく使用しましょう。

waru_ichi
作成: 2025/02/17 (月) 21:28:18
通報 ...
478
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 01:30:57 856d0@185b7

感電閑雲からただようなんでんかんでん感

480
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 02:55:12 9e70a@9afd8

通常攻撃に元素付着が無いものとして考えてたけどそういえば法器だった…俺はもうダメかもしれない

483
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 06:30:28 6abd9@d53b4

金珀かつ熟知盛りで超開花ドライバーも可能やね。まあネタ運用だけど
サブはフリーナ、ランエン、ナヒーダで

493
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 09:11:27 修正 933cf@cd9d0 >> 483

金珀の回復がゆっくりかつスロースターターだからフリーナ(無凸)と合わせるのはイマイチだと思うけど、回復し放題なのはどこかで使える場面出てきそうで面白い発想だな

485
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 07:41:49 71e10@e48f1

イアンサまだ育てられなくてオロルンいれてるけどエネルギー回復のおかげで強さはともかく非常に快適

486
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 07:51:20 5bbc3@ca6e7

パワフル中に崖から飛ぶときってジャンプ操作しても飛距離変わらないっぽい?なんかジャンプ押しちゃう癖ついてて、たまに間違ってビヨーンと飛んだあとすぐ翼広げてしまう

489
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 08:00:34 47e58@250e6 >> 486

自分でジャンプした方が低く飛べるから使い分け 例えばマトリックス君のとこに行く下り階段で自動ジャンプだと高く飛びすぎて天井に張り付くけど、手動ジャンプならスムーズに行ける

490
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 08:07:58 5bbc3@ca6e7 >> 489

手動ジャンプだと平地でジャンプしてる扱いになる感じかなるほど

491
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 08:38:42 6a612@3abcc

ダッシュ中に任意で止まる方法ってキャラ切り替えるか通常(重撃)振るかしかない?

492
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 08:47:01 d0ce7@37190 >> 491

キャラ移動(PADでいうなら左スティックの操作)やめれば止まるよ

494
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 09:39:15 6a612@3abcc >> 492

えっそうなんだ 盲点だったありがとう

504
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 12:56:55 07d22@ca6e7 >> 492

手癖のせいか、止まるつもりでもう一回スキル発動しちゃう。そして爆走再開へ…

495
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 09:42:12 022c2@3326b

チャージさえ追いつけば無限にコンボ決めれるの楽しいが、気がついたらバフデバフ全部切れてるからローテ管理しなきゃなぁ

497
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 11:11:08 638ee@9a6ca

あかん、説明文が難解過ぎる。完凸で2凸効果の「マキシマムドライブ状態」を回避しつつ「猛烈パッション状態」に入って「猛烈パッション状態の飛び蹴りダメージ」を与えるにはどうしたらいいんや?

499
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 11:19:06 f4f39@ac324 >> 497

飛び蹴り?強化落下の事?戦ってれば普通に起こるよ

500
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 11:49:03 638ee@9a6ca >> 499

すまぬ、強化元素爆発のことを言いたかった。猛烈パッション状態に入るには落下攻撃で夜魂値をMAXまで貯める必要があるはずなんだけど、2凸効果の影響で落下攻撃すると強制的にマキシマムドライブ状態になって大火山おろしに変化しちゃうんじゃないかと思ったんだ。

501
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 12:08:34 583ff@a5693 >> 497

マキシマムドライブ状態は短時間だけだからちょっと待てば消えるね~。丁度通常3段分撃ち終わるぐらいに消えてた。ただ4凸効果に非マキシマム・非パッション状態でノーマル爆発撃つと次の落下攻撃に攻撃500%の加算が入るし、「猛烈パッション状態の飛び蹴りダメージ」は落下扱いじゃなかったと思うし無視して完凸は非パッション状態のノーマル爆発スタートでいいと思うよ~。

502
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 12:44:28 fc9b9@5fd5e >> 501

まじかよ兄弟!あれ落下扱いじゃなかったんか。なら4凸の後半は完全におまけなんだな。ありがと!

505
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 13:02:55 583ff@a5693 >> 501

4凸後半の効果の「今回の元素爆発シャイニングヴェント!の与えるダメージ+100%」って部分は元素爆発内の技全部に適応されると思う(元素爆発の名前を直接指定してるし)から多分大火山おろしも入ってると思うぜ。4凸したわけじゃないから検証できないけど泣

507
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 13:25:58 638ee@9a6ca >> 501

あー言われてみれば確かにそうじゃん。ありがとう、だいぶ飲み込めてきたわ。

509
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 14:08:38 f4f39@ac324 >> 501

そう考えると4凸はダメバフ不足を補える良い効果だな

498
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 11:11:35 6a612@3abcc

誓いのバフ発動って命中が条件だから最初の落下攻撃には3層分しか乗らないのかな?

515
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 17:54:32 9d55f@da6ee >> 498

スキルで2、重撃で2だから4層じゃないかな。それでも85%だし十分だと思う。

506
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 13:04:10 14419@b59b1

あれ、スキルの倍率が13まで書かれてるのってどういうこと?凸で上限解放されるのって通常と爆発じゃなかったっけ

508
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 13:33:41 修正 022c2@2fdac >> 506

情報感謝。ゲーム内で確認できる手段がなさそうなのでおそらくリークか解析由来の情報だと思うけど一旦コメントアウトし、情報提供がなければそのまま削除します

510
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 15:39:36 76806@08fc0

ヴァレサのダッシュは約9.5秒だけどシュヴルーズのダッシュ天賦あると約12秒スタミナ持つ。ちなみに普通のキャラの素のダッシュは約13秒

513
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 17:24:15 aa075@b2512 >> 510

シュヴのシナジーこんなとこにもあったのか

511
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 15:58:24 544ec@15bc1

ヴァレサ引くやつに悪い奴はいないだろ

514
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 17:45:09 b5187@fd1be >> 511

久々に純粋なキャラの可愛さで引いて、原神の楽しさを再確認できたからヴァレサには感謝してる。

516
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 18:24:14 cc6c7@9b484

最初はシロネン5凸したいから見送りするつもりだったのに、キャラトレ見て可愛い〜!ってなって今お試しで何回も操作して我慢してる。操作感楽しいから引きたいけど絶対2凸+持ち武器まで課金して引いちゃう気がするんだ〜〜

517

5凸ってなんだよ。2凸だわ

518
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 18:44:47 44aa2@369bb

意味ないけど、感圧ギミック(大)を乗るだけで起動できる個性欲しかったからも……なぜなのかはあえて問うまい

519
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 18:56:41 0e23c@42504

ヴァレサは見た目も凄く可愛いんだけど性格凄く好き。おっとりしてて優しくて気は弱いけど芯はあって、他人を幸せにする性格だよね。

520
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 18:57:30 6994a@6e705

2凸餅有の簡易の爆発で下準備無しで軽率に10万でるのは結構やってる火力でるわ

521
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 19:33:02 788d3@08c7b

襲 い 掛 か る 尻

522
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 21:55:56 5e6c4@7a8c7

HP盛り金箔ヒーラー型がなんか流行ってて草

550
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 06:33:24 aca0f@fd6f1 >> 522

別に自分のHPは盛らなくてもよいのでは

523
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 22:02:53 48b8c@f2d4a

シュヴ軸の過負荷編成は2凸雷電でやってるんだけど、ヴァレサ引いた同じような人、どう運用してるかな。閑雲未所持だから落下編成もできないし、激化運用するか、いっそ雷電将軍ベンチ入りさせてしまうのか…役割カブり強めだから悩ましい

524
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 22:30:04 d1402@1b60b >> 523

同じような人ではないけど、両方使うなら雷電を激化とかでも良いんじゃない?

527
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 22:46:55 fdbaa@185b7 >> 523

そういえばヴァレサの30爆発って将軍の願力溜まるんだっけ?溜まるならダブルアタッカー編成にしてもいいんじゃない?

549
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 05:16:06 48b8c@f2d4a >> 523

激化雷電もしくはWアタか、ありがとう検討してみる。雷電の願力はどうやら溜まるらしい。サブアタ運用のマーヴィカみたいに爆発撃って最低限殴ってすぐ引っ込んでもらうサブアタ運用、イアンサ入れてバフするのとどっちがいいか分からないけどアリかもしれんね。ヴァレサの凸進んでなかったら加速もありがたいだろうし

525
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 22:37:37 544ec@15bc1

火力を極めるなら凸って餅持たせ閑雲フリーナが一番落下ダメ高かったけど面倒だったからそうなると、過負荷パだけど、そうするとマーヴィカの元素爆発すら使うの面倒だから炎主人公普通にありというかスタメンレベルだわ

526
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 22:38:46 a098e@204da

移動性能とかレベル上げなくても実感できるから引いてすぐ使えるの結構満足感すごいね

528
名無しの旅人 2025/03/28 (金) 23:22:35 fdbb5@56be9

あーやっぱ2凸すごいわ 2凸ないと無理

529
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:06:19 abec0@2df42

ステータス的にできてもネタだろうけど亡命者も起動できるのかな?

538
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:54:17 e6662@34a6b >> 529

ネタ検証する系のユーチューバーが動画上げてたよ、さすがに実用性はないみたい

530
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:22:47 67947@e0e3f

イアンサ追って1凸餅になったんだけど2凸って使い勝手面・火力面でどれくらい変わる?解説見てると無凸で完成されてるって言われてて天井行くか悩んでるわ

531
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:24:55 ad13f@801ea >> 530

何も考えずにボタン連打で戦えるレベルになる

532
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:30:07 67947@e0e3f >> 531

効果見た感じEAA EAAQからEAAQ EAAQになるのよね。チャージ意識しなくても良くなるならありがたいんだが…

534
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:32:52 ad13f@801ea >> 531

eaaqr eaaqr eaaqr e

535
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:33:36 47e58@250e6 >> 530

まだ使いこなせてないけど落下攻撃の度にチャージ11.5回復は意味わからないくらい爆発貯まる EAAQ×4でも回る

541
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 02:00:09 67947@e0e3f >> 530

枝見て楽しそうだったから天井叩いたら団長さんがコンニチハしました;;無念の撤退…!

533
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:31:29 0540b@e9c7b

2凸効果って落下攻撃扱いの特殊元素爆発でもエネルギー11.5返還されますか?

536
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:41:04 47e58@250e6 >> 533

いまじっくり見てきたけど返還されてるね 重撃からの落下攻撃と爆発で毎回23回復してるから道理でやけに爆発回るはずだ

537
名無しの旅人 2025/03/29 (土) 00:43:54 0540b@e9c7b >> 536

マジですか!検証ありがとうございます。2凸検討します。