原神wiki

雑談/掲示板4

94146 コメント
2136442 views
7 フォロー

雑談用トピックだ!
「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!

名無しの旅人
作成: 2024/05/09 (木) 07:01:03
通報 ...
  • 最新
  •  
93879
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 13:15:18 05961@d67ed

俺は原神の未来を憂う者…な話題を度々見るけど、実際後発の人が憂き目に感じた事案ってどんだけあるんやろ。イベ武器に関してはよう見るけども

93883
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 13:36:18 bb576@9a5d9 >> 93879

フォンテから入った新規だからヌヴィレットショックは未経験なんだけど、召使→マーヴィカは結構衝撃だった。

93894
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:34:10 b4b9c@d67ed >> 93883

度々ぶっこわれキャラが投下されるのはソシャゲの常だけど、原神はそのスパン結構短めな印象あるわね

93921
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:24:09 3b3b5@b9f9c >> 93883

召使は元々ヌヴィレット級ではなかったから、その内来るだろうとは思ってたかな。まぁ流石に他元素が先だと思ってたが……。

93884
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 13:37:06 5b68a@224ac >> 93879

まあガチャ復刻関連かなあ。例えばクレー目的で今から原神始めたいですって人がいたら全力で止める。それ次いつガチャで引けるか分からんぞと

93895
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:36:43 b4b9c@d67ed >> 93884

復刻待ちを解消するために始めたはずの集録をなぜ出し渋るのかコレガワカラナイ

93897
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:40:42 856d0@185b7 >> 93884

キャラ増える一方でPU枠も増やさないなら集録を頻繁にやるしかないのにな、具体的には週6とかで

93912
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 15:56:43 2a85b@3cdec >> 93884

つうかキャラゲーで恒常が少数に絞られた事実上の外れ枠で新キャラの大半限定なの割と足枷としか思えんのよなー。恒常キャラにはすり抜けで無用なヘイトが向くし限定キャラの復刻は滞ってプレイヤーの不満が溜まる。もっと恒常頻度増やしていれば望外のキャラが出る楽しみもあるんだが・・・まあ仮天井システムとの折半だし最早今更だけど

93923
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:37:28 修正 762d9@a0f3d >> 93884

bilibili,模之屋でモデル自体は配布してるから(震え声)なんならpixivおじさんがキャラカード配布してるゾ(意味深)

93947
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:29:56 e74bc@2e325 >> 93884

ついでにだけど性能今のキャラと比べて悲惨だから周りから煽られそうなんだよね……弱キャラに人権無いようなところだし。ガチャ復刻なかなか来ないのは何してんの運営案件

93885
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 13:43:42 修正 ceddd@13864 >> 93879

初めて8ヶ月、まだ推しの復刻が来なんだ。1年は仕方ないと思えるけどそれより伸びたら夜泣きしてやるぜ。あと有料無報酬でいいからイベント復刻やってください🙏

93898
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:40:55 b4b9c@d67ed >> 93885

ガチャ回したいのに推しのPUが来ねぇ!って不満が出るソシャゲも中々に珍しい。PU期間以外絶対出ないって仕様も響いてそうやね

93967
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:31:06 修正 4b28c@29e79 >> 93885

数カ月前までこの枝と完全に同じだった(お父様待機勢)。もはやしばらく復刻ないだろうなくらいのスタンスで心を守る構えだった。どうか枝の推しが一刻も早く復刻しますように...!

93887
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 13:45:45 0b996@a66cd >> 93879

ガチの初心者だと突破素材を集めるのが大変(特に稲妻)…というところはほとんど改善されていないね。あと、スターライト交換の★4キャラ交換対象が全然増えないとかも割とキツいんじゃないか。

93899
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:47:45 b4b9c@d67ed >> 93887

アレ原型みたいに任意の特産品を別の特産品に変換する機能とか付けてあげてもいい気がするわね。何なら特産品自体無くしてもええ気もするけども

93909
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 15:46:57 0c143@3a34e >> 93887

原型や週ボス素材はランダムドロップだから変換しても価値は同じだけど特産品やフィールドボス素材でやっちゃったら最新のマップ探索やボス討伐する意味が無くなっちゃうから駄目だろうな。絶雲の唐辛子とか瑠璃袋とかかなり価値低いし

93888
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 13:50:15 8eba8@a9ce1 >> 93879

初心者は推しのガチャが来るまでノエルで探索する方が逆に楽しめると思う。最近のキャラ引いてもギミック無視や過剰火力でゲームと言うより作業になりそう。

93900
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:49:21 b4b9c@d67ed >> 93888

ノエラー生きとったんかワレ!

93892
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:21:18 ad7b7@27dc1 >> 93879

マップが膨大すぎ、任務が多すぎて何から手をつけていいかわからずに投げたのは見たことあるわね。定期的に昔のMAPの特集とか組んでくれればいいのだけど

93902
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:55:42 b4b9c@d67ed >> 93892

これに関しちゃオープンワールドゲーの特徴そのものだから何とも言えぬ。世界が拡がらないオープンワールドなんてそれこそジャンル詐欺だでな

93906

まぁそうなんだよな…OWに限らず息の長いゲームでこの手の問題を解決できてるのを見たことない…

93913
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 15:57:18 d0dda@679a9 >> 93879

引こうとした星5的に有能かつスターライトの無い星4PUと噛み合わなくて渋々同じ元素の星4で代用してるのは昔からずっと右肩上がりの頻度で見かけるな

93945
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:27:19 e4e02@d67ed >> 93913

ホヨバくんは☆4PUのチョイスこだわってるのかこだわってないのかよう分からんちん

93914
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 15:58:13 58b4c@0fa04 >> 93879

サブやってるけど、自分なんとか解決できる問題は問題じゃないって思ってるな…落ち着けられて、心の余裕が大事じゃないか

93948
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:30:22 e4e02@d67ed >> 93914

改善してほしい部分は山ほどあるけど我慢ならないレベルってのはほとんどないよね

93992
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:44:43 2931c@232f3 >> 93914

サブ垢の体験談は正直あてにならんから。一回通過してのトレースと、全くの新規じゃ比較にならんから。

93999
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:19:31 b4e71@2e325 >> 93914

サブでやってるだけで新規じゃないよね、感覚異なるから参考にならないよ

93920
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:23:21 e0531@a6701 >> 93879

よく見るというか大体同じ人だよ。最近はほぼ1日1回ペースで根元がミュートかかってる木立ってるし

93949
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:33:05 e4e02@d67ed >> 93920

毎日憂いてるのか…。このままでは憂うマンの毛根がミュートしてしまう

93922
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:36:44 修正 2e0c8@fdc6b >> 93879

以前は探索性能の面で夜蘭や放浪者の有無があったけどナタで移動性能配ったのは英断、復刻を適度に回してくれれば解決
あとは万葉かな…代用キャラはいても快適さが全然違う、編成考えるときも万葉は持ってるでしょ?って所持が前提になりがち お手軽集敵スキルももっと配ってくれませんかねぇ…?

93926
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:45:48 d0dda@679a9 >> 93922

しっかりとした集敵だとデコイ使った疑似的じゃないのだと星5は風神2人(風旅人は最後吹き飛ばすから入れない)星4はスクロース1人で配布すらされてないから防衛戦系とかでその3人が居なくて地獄見てる初心者はよく見た

93928
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:47:51 ded2f@43fa6 >> 93922

忘れられがちな風主人公 まぁその場でまとめてほしいと言えばそう

93930
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:49:56 ceddd@cdcc2 >> 93922

集敵範囲が違うずら、竜巻お前太ってその場にとどまれ

93931
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:52:31 ded2f@43fa6 >> 93922

イベントのバフでありがちな地面サイクロン式のが良かったかもしれんな……初心者時代は「どっかいけーッ!」で助かってたこともあったけど

93951
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:33:59 a8768@81be6 >> 93922

ファルザン先輩の集敵はCTが短く2連発できてかなりお手軽だと思うぞ。それに藍硯もしっかり元チャ盛ってれば1ローテ毎に爆発で集敵できるから実戦では困らない程度に活躍できる

93953
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:40:45 966d0@66869 >> 93922

スクロースが恒常配布になってないのが正直不思議でならない。拡散のチュートリアルとしてうってつけなのに

93954
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:41:03 e4e02@d67ed >> 93922

原神くんは根本的な戦闘システムに難があるせいで、○○が得意なキャラは大体強い、××が得意なキャラは大体微妙となるのはちょっと見直してほしいわね。それをシステム側ではなくキャラ側の調整で何とかしようとしてる点も含めて

93955
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:45:27 c84de@ef158 >> 93922

風主人公が最初に手に入るから、風配布してないかもね。

93959
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:50:21 ded2f@43fa6 >> 93922

風の配布は今ではリネットがいるけど、水主人公はプネウマだからウーシアをってのはわかるものの、より初心者向けなのはスクロースだよな

93963
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:06:46 8fcda@79a8f >> 93922

リネット配布された瞬間はジェネリック夜蘭配布!?どうしたホヨバと思ったけど使ってみるとスキルCT長すぎてな…風主人公はフィニッシュで散らかしたり遠方に運ぶのがなければ使いやすかった

93896
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 14:37:29 58b4c@0fa04

そういえばまだブロック消しのイベントが残ってるな、今バージョンは最後まで遊べそう

93924
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:39:47 修正 9d55f@da6ee

結構キャラと部族竜の性能差(使いやすさ?)に否定的な意見見るけど、個人的には差があるほうがキャラ使う楽しさあっていいと思うんだけどなぁ?5.0のキャラは竜との差ほとんどなくて正直あんまり面白くはなかったな、竜でいいやって思うぐらい。それにギミックや挑戦の類も竜基準に作られてて、キャラ持ってたらもっと楽できますって感じだし良いと思うのよね。キャラ基準で竜だと無理ではないけどキツイってわけじゃないから。

93929
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:48:20 b614e@e41b0 >> 93924

まず竜がそんなに利便性ないのがな コントラクトじゃなくてアイテムによる変身なら良かった 後次の国も探索性能でキャラ引かせるんだろうなってのが透けて見える

93937
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:08:54 2ae78@a64be >> 93929

特にそんなものは見えてない

93938
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:09:35 acebf@f7b28 >> 93929

ナド魂とスネジ魂がでてきて黒曜ver2に震えろ

93941
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:16:55 49b7d@ebc74 >> 93929

変身する必要性がね。特に憑依できる理由とかも説明されなかったし旅人の謎パワーで飛んだり潜ったりできてもよさそうなもんだが、それじゃガチャキャラに探索ギミックを付与できんからなぁ…

94041
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:46:34 557e4@2e325 >> 93929

フォンテーヌでギミック関連、ナタで探索来たらスネージナヤもそうなるだろうなとは思う

94135
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:44:14 38e12@fcbba >> 93929

もしかしてインタラクトのことか……?

93939
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:12:00 553f6@764f7 >> 93924

そして某ゲームは誰でも空を飛べるアイテムを作った

93952
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:37:26 3b3b5@b9f9c >> 93939

あっちもやってるけど、リナシータは高低差が激しくてマップが壮大な分、ソアーが無いと探索不可なレベルだから意図が違う気はする。そもそもソアー前提でマップ作成してるというか。最新マップとか飛べないと到達できない箇所多数だし。

93974
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:03:51 fb451@2902f >> 93939

ナタのクク竜前提な地形ぽいかんじなのね。「できる」てことと「必要」ってことではたしかにニュアンスが違う気がするわ

94092
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 03:19:11 7069f@834cd >> 93939

いや、重要なのは「誰でも」の部分でしょ
ソアーは原神で例えるなら、ナタでは憑依しなくても誰でも竜のアクションができるようなもの

94096
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 06:39:00 修正 3b3b5@b9f9c >> 93939

向こうは「飛行」が「歩行や走り」と同等の必須枠で原神のギミックに絡んだ探索要素とは違うということ。その影響か新国以外は使えないし。だから比較対象として適切じゃない。「誰でも」を重視するなら原神の環境で適切に機能するか考えなければならない。向こうも舟には特定の乗り物に乗り込む必要があって竜の憑依と変わらんからね。全く制限が無いと最終的にマインクラフトのクリエイティブモードみたいな機動になってしまう。流石にそれはつまらん。どの程度の制限が適切かは好みもあるから調整はかなり難しい

93942
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:18:38 1f8ba@d8459 >> 93924

みんなキャラ引いちゃって竜使いにくいって思うんだろうけど全然使いこなせたら挑戦も楽々なので今のバランスかなり良いんだよね、ナタ実装直後はあんまり憑依とキャラに差を感じなくてうーんってなったのめちゃくちゃ解る。

93960
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:50:54 c84de@ef158 >> 93942

しかも落下ダメかなり低いから、心置きなくダイブ出来るのもいいよね。

93956
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:45:47 e4e02@d67ed >> 93924

頻度次第って感じかなぁ。ギミック用として使うだけなら全然気にならんけど、探索や素材集めでもよく使うってなるとある程度快適性は欲しい

93961
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:54:46 553f6@764f7 >> 93924

竜の足が速ければ文句なかった

93964
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:23:30 6cf72@2e325 >> 93961

なんでダッシュが全竜にないんですかね………

93968
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:37:08 a8768@81be6 >> 93961

それこそキャラ引いてくれって事だろう。ライノ竜はダッシュが主軸の能力だから特別にダッシュできるだけ。まぁダッシュが遅いのは確かだからアンケートで指摘したけど

93975
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:05:11 57c0b@2e325 >> 93961

それ見てナタからキャラの売り方が露骨だなと改めて感じた

93981
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:13:50 38c0a@aef7c >> 93924

差がなければないで文句言う側が変わるだけに思った

93983
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:22:29 90485@8396d >> 93924

竜システム全否定味があって好きな人には申し訳ないんだけど、好きなキャラの背中見ながら走るのが好きなんだよね。だからほたちんのひらひら見ながら走る璃月までの徒歩、背中オープンワールドなコレイが精いっぱい翼広げるスメールまでのインタラクト、バーバラマジ水の妖精なフォンテーヌの水中。あてもなく探索するのが楽しく感じる。指定ギミックはそんなに多くないし、通常探索に常時求められないか回避手段があった。じゃあナタは?ユムカ竜かわいい!でも変えないと行けないところ多いんだよね。「Not for me」案件の回避手段が少なすぎてちょっと…。 ってアンケートに書いたよ。

94006
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:29:00 修正 db78b@ba0bc >> 93983

自分は竜が普通に快適だと思ってる人だけどビジュアル的には騎乗の方が良かったよなあ、一応誰使ってても憑依になるのはパーティーに入りづらい旅人が5人目としていつでも使える感があって好きだったけど普通に炎旅人は使える性能で全然パーティーに入るから個人的な利点が消滅した

94011
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:33:56 ca21a@5ab8a >> 93983

いやーほんとわかる…。竜の力に頼らないと行くのが大変なマップ作るのは竜との共生コンセプトに合っててそれ自体は良いんだけど、ただただキャラの姿で竜に乗りたかった。クク竜なんかモブは乗ってるのにこっちは乗れないし。工数かかるのは分かるけど既にフォンテーヌで全キャラに泳ぎモーションを追加したのを見てしまった以上、ナタでは労力ケチったのね…とどうしても思ってしまって悲しい。

94018
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:52:38 0c143@3a34e >> 93983

泳ぎモーションは1種類だけど竜は6種類いるからね…。固有のアクションを考えると労力は10倍近くになるんじゃないかな。竜憑依する事で竜の言葉が分かるようになるギミックもあるしメインの売り筋であるナタキャラがそのシステム使わない事も考えるとそりゃ手は出せんわと思う

94021
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:04:20 e588e@2e325 >> 93983

え、竜騎乗するナタキャラもいいじゃん

94028
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:22:04 66e60@d9554 >> 93983

そもそも根本的な問題点は、1種類のギミックを解くために1種類の竜を用意する安直だから。イクトミは正直竜として用意する意味がある能力じゃないし、コホラも割かし空気だし。

94034
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:31:27 b4d11@2e325 >> 93983

それは………まぁ……確かに……

94048
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:18:59 1fc08@48f1e >> 93983

コホラ竜「液体燃素泳げます」ライノ竜「液体燃素走れます」←?? 白フリーナ「液体燃素歩けます」←???

94073
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 00:50:50 修正 959df@1d16e >> 93983

>> 94028一時的に行使できる能力がギミックの傍に配置されてて、それ使って解くという点でやってる事は原海アベラントはじめ従来と大差無いんよな。
テイマー能力で竜を使役、協力して探索・共闘みたいを想像してたら、お前が竜になるんだよ!システムだったぜ

94077
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:12:14 37d99@3f20c >> 93983

竜を大人はかっこいい子供はかわいいの一種だけにして、ちびの枠で旅人が騎乗出来るようにしてほしかったな…一種なら全キャラモーションもいけそうだし、各地を訪れると移動能力追加みたいな感じで…もう無理だが…

94091
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 03:00:28 ea725@1dfcb >> 93983

>> 94073なんなら憑依中は戦闘能力が下がる・竜によっては移動能力も下がる・キャラの姿が見えなくなる・解除に時間がかかるとアベラントと比べてよくなってるところが何も思い当たらないんだよな……

94035
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:32:07 5db90@9fcfe >> 93924

変身・解除するたびに一秒弱止まらされた上に変身中はほぼ戦闘不能なのは明らかにテンポが悪くて不便でな。龍自体はまぁそういうギミックもあるかとは思うが、全マップでそれやられるとさすがにだるすぎた。他地域は100%余裕だったのにだるすぎてナタだけまだ70%も探索できてないし今後もしない。キャラ引け?でもナタキャラあんま好きじゃないんだ

93925
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 16:45:44 ded2f@43fa6

廻聖、1個につき1個になってくれんかな(大の字)4セットのメインステ揃えるのすら難儀じゃ

93943
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:19:37 1f8ba@d8459 >> 93925

周回してる人への救済措置みたいなもんだから……

93965
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:27:11 ea725@1dfcb >> 93943

どっちかというと厳選周回勢向けじゃなくて、最低限すらそろわない実に運がない旅人向けだと運営は考えてると思うなあ……2回確定伸びも最後の最後まで希望箇所が伸びなかったら2回伸ばしてあげるよっていうシステムだったし

93972
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:56:29 fb451@2902f >> 93943

どこからかドゥドゥの声が聞こえてきた気がした

93977
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:09:53 ac2f8@ce25a >> 93943

・ふむ。失敗じゃないかな(防御実数値ガン伸び率ダメ付き聖遺物+20)

93984
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:30:50 a0913@d653d >> 93943

なんで原神の掲示板であの髭おっさんの声と顔を思い出さねばならんのだ…

93987

(思ったより刺さる旅人多くてびっくりした、すいません確信犯です

94002
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:25:10 a0913@e636c >> 93943

一応割とオンゲ全盛期に盛り上がってたゲームだからね。…何?知ってる人は大体おっさん?言うな

94015
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:39:38 852d6@bf907 >> 93943

原神と客層真逆に見えて案外ああいうネトゲのプレイヤーと原神は相性良いのかもしれんとたまに思ったりする。

93944
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:22:00 a8768@81be6 >> 93925

2:1じゃなくいきなり1:1で持ちかけるの強欲で草

93946
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:29:36 7a07c@13b66 >> 93944

交渉するときは初手で吹っ掛けるべきだと習いました

93950
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:33:25 3be7a@64a56 >> 93944

スメール(イスラーム)商人かな?

93958
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 17:49:31 c84de@ef158 >> 93944

スメールイベの時のキャンディス思い出すな

93962
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:00:10 856d0@185b7 >> 93944

ドリーをドン引きさせた交渉テクニックすき

93966
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:29:58 45ca8@fca14

原神でも3Dモデルのブラッシュアップはやってくれないかな〜 ロサリアとかディルックと最近のキャラを見比べると違和感がすごい。

93971
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:56:27 4c90b@f7a20 >> 93966

お前の好み定期

93973
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 18:58:51 c11db@2e325 >> 93966

せめてディルックは修正してくれ

93988
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:39:29 ea725@1dfcb >> 93973

アルベドも頼む、髪の毛のボリューム感がイラストと違いすぎると常々思ってる

93998
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:15:22 ded2f@43fa6 >> 93973

アルベド先生はボディ(というか服)と綺麗なお顔はそのままで……

94004
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:26:52 a0913@e636c >> 93973

ロサリアはもうちょいなんとかなるやろ…あ、肌の暗さはそのままでな…あれが良いんだ…

94025
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:15:04 5e6c4@a5dcf >> 93973

出来れば荒瀧の腕もアルハイゼン並みの筋肉にして欲しい

94016
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:47:32 0c143@3a34e >> 93966

ニィロウはへそ出すようにしてくれ

93976
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:08:22 02148@b2be5

なんやかんや、ナタキャラでひいて爽快感あったのはキィニチだったなぁ。トリップワイヤーフックのインチキ崖登り最高すぎる。下方向にスキル出したら落下速度も上がるし。次点でマーヴィカかな。便利だけどマグマの上とかをマーヴィカで移動して挑戦始まった時に後ろで動き続けててマグマの海に落ちて死ぬことが聖山でよくあったから操作性ではキィニチよりキチィ場面があった。ムアラニとチャスカはもってないけど、みんなは誰が結局使いやすかった?

93982
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:17:02 cfe97@a73c2 >> 93976

キィニチは空中で移動スキル出せるのが一番の決め手で引いたな。チャスカはシロネンより崖登りが速い場面が多くてたいへん助かった。ムアラニはロマン砲。

93990
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:41:16 2d814@fc6d3 >> 93976

ムアラニの一撃どかーん!は難しいけど楽しいので良く使う。移動も言うて全キャラでは快適な方だしなー。後マーヴィカは最強アタッカーである以上に普段使いの良さを評価してる。中々いないんだよなあ高速移動出来て鉱石掘れるつよつよキャラ

93994
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:56:11 47e58@250e6 >> 93976

上でも言われてるけどやっぱマーヴィカだわ 壁登り水上走行ちょっとした飛行のオフロード性能高すぎてどこでも雑に突破できる この移動性能のおまけに最強のアタッカー性能までついてるし

94013
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:35:01 c20fa@7fbb9 >> 93976

チャスカはお手軽高火力で、飛空能力も一番高いしで、ナタキャラで一番使い勝手は良いけど
爽快感とか楽しさだとヴァレサかなぁ

94017
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:49:06 6f623@d8940 >> 93976

ムアラニのスキル中にダッシュでゴー!って感じが好きでついつい燃素ゲージ使い切っちゃう
ヴァレサの移動の速さとそのまま戦闘でドッカンバッタン出来るのも好き 地味に鉱石も掘れるし

94022
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:05:51 43d6b@d67ed >> 93976

俺もキィニチがイチオシかな。地べたから空中へと射出されるあのスピード感はスパイダーマンのゲームで感じたのと似た爽快感がある

94046
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:13:12 a15a6@8007c >> 93976

自分もキィニチがイチオシだけど使いやすさで言ったら次点はシトラリオロルンの謎煙組かな、キィニチはダイナミックさとかスピード感が好みだけど謎煙の2人は垂直ジャンプがシンプル挙動かつ空中で重撃できる点が地味にありがたくて好き。あとばあちゃんの枕でふよふよ飛ぶモーションかわいい

94050
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:19:40 20587@0857e >> 93976

ムアラニ。マグマの移動が便利だし、ムアラニでスピリットウェイに乗った時の爽快感が半端じゃない。

94057
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:54:49 4bce8@65d31 >> 93976

1番はチャスカだね。水上とか崖とか関係なく踏破できてお尻素敵で戦闘もこなせて大体のことチャスカでやれちゃうのでQOL高まりまくり。次点になるけどキィニチも普段使いから外せないわ。上でも言われてるけど空中発動可能なのが便利過ぎる。

94134
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:42:37 a0913@1f969 >> 93976

シロネンしか居ないわ…モデル良し、声良し、性能良し、性格良し、壁登りやダッシュよりは早いけど風景を置き去りにしない速さのローラースケート良し、緩め小麦肌ギャルお姉さん最高。一生マーヴィカから匿ってあげたい。

93979
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:11:31 24825@4eb9a

スカークの元素スキルはタルタリヤを投げて、元素爆発はタルタリヤを投げる。この構成…何か変…

93993
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 19:51:12 f5348@ef158 >> 93979

元素爆発はクジラを丸めよう!タルタルの負担減るから

94023
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:07:46 43d6b@d67ed >> 93979

元素爆発は一定時間スキルCTが無くなるから無限に投げられるぞ!

94116
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:57:33 60fc7@1ccd1 >> 94023

それだとタルタリヤは一人しかいないという設定に引っかかるので、2投目からは樽を投げよう!

93997
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:00:58 1b397@57479

古の聖山の空に空いた巨大な弾痕はソーラレイみたいのに山ごと貫通されたんだろうか?そもそも龍って何と戦ってたんだっけ

94064
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 23:49:46 66e60@d9554 >> 93997

アビスでは? 世界任務で出た絶対世界滅ぼす砲も対アビスだし

94001
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:22:38 8e907@9e417

大砲やビーム撃ち込んでヒルチャールの集落をぶち壊せ!みたいな爽快感あるイベントやりたい

94005
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:27:20 24825@4eb9a >> 94001

完凸ヌビームで迫りくるヒルチャールを吹きとばせ!とか、前イベントやったシュヴの狙撃で爆弾でヒルチャール吹きとばせ!とか。そんな感じ勝つサクッと終わるミニゲーム集がほしい感

94007
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:29:27 74fd9@b430d >> 94001

昔あったような、いつだったかのぉ...

94008
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:30:30 a8768@81be6 >> 94001

つい最近火山のふもとで大岩をころころドカーンできたじゃないか

94009
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:33:33 6315f@3399a >> 94001

「高い塔危険」でバベルの塔並みに積まれてる建造物をWave制で攻略していくコンテンツがあってもいいかも

94010
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:33:50 3be7a@64a56 >> 94001

…割と日常風景だな?(2凸チャスカスタメン旅人

94019
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:58:35 3beb2@ca501 >> 94001

ウェネト殲滅砲すき

94026
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:16:12 43d6b@d67ed >> 94001

マーヴィカ「シロネン、スメールにある巨大守衛を直して私のバイクがパイルダーオン出来るようにしてくれ! なるはやで頼むぞ!」なやりとりから始まるイベント

94049
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:19:29 66e60@d9554 >> 94026

雷電将軍「炎神、私とパイルダーオンです」

94114
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:38:07 7c3e8@dc068 >> 94026

ムービー以降出番が無かった公爵の戦艦も投入しようぜ!

94039
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:37:58 ad7b7@27dc1 >> 94001

猛ダッシュでワイナリーの樽をどれだけ蹴散らせるか選手権

94072
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 00:49:50 33ce9@6b81c >> 94001

かくれんぼの仕組みを利用してステルスキルしていくイベントやりたいなー

94003
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 20:26:10 f00af@d38cd

いつだったかあったヒルチャール狙撃するイベ好きだった

94020
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:04:12 6315f@3399a >> 94003

懐かしい うろ覚えだけどタル爆弾とかあったような? そういや地雷、罠設置キャラっていそうでまだいないよね

94040
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:39:44 478f1@1b94a >> 94020

ボンボン爆弾やニャルダモンとはまた違うの?

94051
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:21:08 1fc08@48f1e >> 94020

メロピデ要塞に捨てられるトラバサミ…

94052
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:22:00 66e60@d9554 >> 94020

モナは完凸効果で走りながら地雷と機雷を敷設していくぞ

94070
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 00:33:01 856d0@185b7 >> 94020

俺が爆ぜるよ

94024
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:13:31 1e287@f4385

週ボスのグーシィトース戦に公爵で行ってて感じたんだけど、もしかしてグーシィトースってヒットストップない感じ?公爵凄くヌルヌル動くんだよね

94027
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:20:03 43d6b@d67ed >> 94024

「公爵」の文字が目に入ったせいでヒットストップがヒップストンプに見えたことをここに書き残す。ヌルヌル動く公爵のヒップストンプって何だよ

94047
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:14:14 66e60@d9554 >> 94027

それをいうならヒップスタンプだな。クレヨンしんちゃんみたいな動きってことだ

94066

公爵がぶりぶり〜って言いながらアッパー繰り出すのか…

94029
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:23:07 0ff0a@a7fe9 >> 94024

イエス 面倒なポイントもそれなりにあるけどこの一点のみでも無限に楽しめる
ミカとか2凸以上の団長がいると普段お目にかかれない高速戦闘を味わうことができるぞ

94036
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:34:44 90b9d@87f80 >> 94029

もしかしてオラオラが出来るんですかー?!

94067

ミカ3凸おるぜ!レベル1だけど!いつかやってみたいなあ…(育成待ちの長蛇の列を見ながら)

94037
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:36:30 6d13e@76c7b >> 94024

両手剣キャラなんかはいつものヒットストップが強い分、かなり高速に感じる

94042
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:50:18 a0913@1f969 >> 94024

そもそもヒットストップ消してや

94068

アッパーとかヒットストップないと重厚感無くて凄く違和感あるのよね(というか違和感を覚えたからカキコしにきた) 大剣とかには枷になってるけど、公爵に関しては自前の元素スキルの強化時間も伸ばせてるし一概に悪者とは言えないのよね…

94069
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 00:25:10 8f0bd@1b60b >> 94042

近接のヒットストップはある方が気持ち良い。たまにないとスカスカした感じ

94088
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 02:15:42 a0913@1f969 >> 94042

私は両手剣に推しが2人おるんや…!!片方は攻撃回数に響くんや…!槍とか片手剣だって硬いやつに切り付けたら簡単に振り抜くの無理だろうが…!

94030
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:24:54 90ba0@71724

リオセスリでは無いが、マーヴィカで重撃初段→ダッシュ攻撃のループがスムーズに出来るので、「体感的」にヒットストップが無いと感じる。

94033
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:30:48 ad7b7@27dc1

Asia鯖ってどこくらいの人までいるんだろう。インド、タイ、インドネシア、ロシア東部はよく居て、一度サウジアラビア住みですって人に会ったことがあってマジ?ってなってる

94053
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:28:31 6315f@3399a >> 94033

東アジア南アジア、サウジは西アジアに含まれてそう。ロシア東部はアジア鯖なんか… モスクワとかサンクトペテルブルクはヨーロッパ鯖だよね?(インドネシアの方にしか出会ってない)

94059
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 23:08:08 ad7b7@27dc1 >> 94053

さすがに西ロシアはそうだと思う。まぁウラジオストクとか札幌と同緯度だし。

94055
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:31:04 966d0@66869 >> 94033

その辺だとむしろ宗教的に大丈夫なのかが心配になるな・・・

94056
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:39:48 6315f@3399a >> 94055

スメールをしれっと乗り越えたし、今後七神の正統後継者争いとかやらなければ大丈夫なはず!

94058
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 23:04:56 修正 3be7a@64a56 >> 94033

サーバー区分がAmerica/Europe/Asia/TW,HK,MO/本国×2だから前者3つは相当数いそう。逆にTW,HK,MOは(相対的に)少なそう

94062
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 23:26:54 8f0bd@1b60b >> 94033

サーバー選べるみたいだから会ったことあるだけならヨーロッパ在の人にも会ったことあるな

94063
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 23:46:15 16fc4@c4955 >> 94033

Asiaサーバ選んだ時も他サーバとの選択だったでしょ?中国専用のサーバ以外は世界中からどのサーバでも選べる。そのサーバにどこから接続してるかは、サーバの種類からだけじゃわからない。

94108
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:27:13 2931c@232f3 >> 94033

ドバイ在住って人とマルチしたよ。割と範囲広いよね。

94141
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 11:22:33 修正 cd70b@a6f67 >> 94033

この木と過去の遭遇例的にはざっくりサッカーワールドカップでアジア・オセアニア枠に入ってる国あたりが対象なのかな?という印象

94038
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 21:37:22 852d6@bf907

やる時間無くてスルーした言語の交流(モンドのデイリー任務)が全然再登場する気配無いんだけど一度出たデイリーってしばらく出なくなるの?

94043
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:04:00 1f8ba@7d0ce >> 94038

出易くなっただけ、なので確実にアチーブ未獲得や未解決が出る訳じゃ無いんだ、気長に待つしかない。まだアチーブ未獲得のデイリーが残ってたらそれに押し出されたりもするからね。

94065
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 23:56:42 74fd9@b430d >> 94038

デイリーが出てもパターンが違うとかで最悪年単位で引きずるからね スメールの蛇とか先月やっと終わったぞ...

94095
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 06:14:56 0ebe0@dfedc >> 94065

ああいう複数パターンあるデイリーって分岐をテキストで判断して望みのものじゃなかったら、話進める前にゲームをリセットすると分岐が変わるのでアチーブ取得がだいぶ楽になる。そういうのに抵抗が無いのならおすすめの手

94113
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:35:16 44aa2@2771f >> 94038

翔太「今日もおやつの三色団子を出す一日が始まるお……」茂&順吉「今日もこいつと揉めるのか……」朝倉「稽古のはずなのに4人がかりでボコボコにされる日が終わらない……」

94054
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 22:30:36 bc43f@d67ed

今回のマルチイベはいつも以上にラグの影響がキツイな~。ムアラニステージの波紋とか無敵抜けしても当たりよる

94061
名無しの旅人 2025/04/21 (月) 23:25:09 47e58@250e6 >> 94054

ジャンプすればいいのよ

94089
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 02:16:21 a0913@1f969 >> 94061

ジャンプして交わしてるのに空中で被弾するんだぞ

94071
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 00:35:44 e8a3d@e46a9

ハァハァ シトラリちゃん…かわいいよ…  クンクン…んん!?酒臭いよ!?

94082
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:44:42 1e287@f4385 >> 94071

新パターンで草

94118
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 09:01:23 a0913@1f969 >> 94071

しかも6割型酒臭くなるだろ…周知だよ…

94074
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 00:51:57 83a64@b4583

ヴァレサ引いて過負荷パ運用できるようになったり、フリーナジンのハイキャリ組んだりして思ったんだけど、召使×カズハがオンフィールド戦闘において最強すぎる、アイテム拾えるのえらいとかいう次元じゃないし、連戦でもローテとか全く気にせず倒せるの本当にいい。地脈の花とかカズハ無しでやりたくなさすぎる

94075
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:05:07 83a64@b4583

ヌヴィマヴィなしでデバイス狩る方法教えてください、、、時間かかるしヴァレサパだと倒せなくて死ぬ

94078
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:18:32 a8768@81be6 >> 94075

手持ちも晒さずにクレクレとな!?

94079
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:20:36 83a64@b4583 >> 94078

フィールドの方で召ベネ鍾離シロネンで2ローテぐらいだけど、こいつってボスにしては狩るのだるい部類?どう倒すんが楽なんかなって

94081
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:31:21 8f0bd@1b60b >> 94078

楽なのは正攻法で長く夜魂状態になるキャラでギミック早く発動させて柱に登ってダウンさせるか、耐性ダウン入れてごり押すか。まあだるい方じゃないかな?

94080
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:24:39 bf238@9b914 >> 94075

ヴァレサでもデバイスは倒せるけどもしかして登り方がわからないとか?

94083
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:52:14 856d0@185b7 >> 94080

ヴァレサなら普通に殴ればデバイスのゲージ貯められるし柱は重撃で登れるから寧ろ楽な方だよね

94084
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:52:32 83a64@b4583 >> 94080

重撃で乗ろうとしたけどそんなこと以前に飛んでくる攻撃がいたすぎて登れなくない?

94085
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 01:55:18 856d0@185b7 >> 94080

あーなるほど、それなら柱を盾にするようにして飛べば安心して登れると思うよ

94086
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 02:02:34 修正 bf238@9b914 >> 94080

HPの下のゲージが貯まるとモード移行するので柱が設置される場所に待機して通常長押しの重撃で登って壊したら隣の柱に普通に滑空で移動してそっちも壊すだけだから、そこのフェーズでダメージは喰らわないんだよ

94087
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 02:05:44 83a64@b4583 >> 94080

あれどこにいようが枠内なら追尾してくると思ってたけどそうではないんですね、次それで試してみます感謝

94090
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 02:27:59 606fd@7dc02 >> 94075

螺旋のアレだったら1、3層含めて考えて恐らく解はハイキャリーマーヴィカ、過負荷ヴァレサ、次点で壁登りやすいシロネンを加えたおおよそ全てのハイキャリー(特に炎元素有利)、激化or超開花(柱登りは鍾離とかでも)、岩パ(千織とかでも登りやすい)、閑雲落下になるんかな。フィールドの方でも他のボスに比して痛い攻撃が断続的に続く感覚があるから、継続回復系が複数あれば戦いやすいかも(ヴァレサはイアンサとシュヴorシロネンが入れ易い)

94093
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 03:40:32 9231c@9ce86

後発でこまる…とはちょっと違うかもだが、毎週週ボス網羅とかしてない程度の身だと原型の偏りがつらい。溶媒3つくらいで地域だけじゃなく種別も変更できるようにならんかな

94094
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 06:10:44 4c431@d67ed >> 94093

偏り問題は難しいなぁ。聖遺物と同じでシンプルな運要素だからどこまで救済措置を入れるべきかってのと、そも原型ごとの需要に差があるっていうバランス面での問題とも関わってきて色々とややこしい。まぁやるとしても原型2個→任意原型1個のレートかねぇ

94098
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 07:20:55 8eba8@a9ce1 >> 94093

初心者が金箔持てないのはちょっとかわいそうだなって思うわ。

94117
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 09:00:51 a0913@1f969 >> 94098

自分も金珀ちゃんと作れたの本当に何ヶ月か前だわ。それまで普通の本の原型ほぼ無かったし…ていうか鉱石要求数がでけえ、半分でいい

94101
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 07:47:56 0f841@af4d9 >> 94093

いい加減原型を直接ドロップさせるのではなく各種原型と交換出来る引換券方式にして良い気がする、初心者が鍛造武器が作れず星3武器で頑張ってるのを見るとなんとも言えない気分になる…

94109
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:30:23 2931c@232f3 >> 94101

ホントそれ。救済措置はあったほうが良いよね。鍛造位もっと簡単にできたほうが良いと思うわ。

94115
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:39:51 6a612@ee1a4 >> 94101

奉納報酬とかでも手に入るんだから救済措置はそれでしょ

94119
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 09:02:59 07dcc@94e3d >> 94101

星3武器でもちゃんと育てればそこで極端に力不足ってことはないし、初心者救済の観点ならリソース供給の方がボトルネックというか、初回ログインから一定期間または一定量まで樹脂消費半額みたいな方がよっぽど助かるとは思う

94120
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 09:35:11 ff368@0665b >> 94093

やっぱ偏りは出るよなあ。ランダムで出るようにはできないもんなのかね。

94124
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:01:08 8e6ee@18a9e >> 94120

ランダムだから偏りが出るのでは・・・?なんにせよ救済措置は欲しいところではある

94125
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:01:58 bf238@9b914 >> 94120

ランダムだから偏りが生まれるのであって、いつでも誰でも均等になるものはランダムでは無いんよ

94133
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:39:09 a0913@1f969 >> 94120

にしても何ヶ月か週3回やって本0~1、槍3~4、溶媒1とか普通にあるからそもそもドロップ率増やしてくれよ。あとスタミナ30固定にしろ

94097
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 06:40:48 a079a@5f513

普段は燃素節約のためにダッシュしないんだけど今回のイベント燃素減らないからムアラニの高速移動が使い放題なのいいね

94099
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 07:42:17 5b68a@224ac

以前聖山世界任務のかつて裁決をナントカを後回しにしようと書いた件だけど今日ようやく時間が取れたのもあって挑戦してきた。…まあ一回失敗しちゃったね解説動画の降下ルートをしっかり見てからやればよかったよ。まあ「金色のバリアに焼かれた」なんてここでしか見られないようなメッセージを見ることができたと思って気を取り…直せるかねとにかく一旦世界任務完全制覇優先するけども

94107
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:20:34 07dcc@94e3d >> 94099

やり直しがちょっと面倒臭いのは分かるけど、デスペナほぼないゲームなんだしそんな引き摺るほどかね

94100
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 07:42:57 0b348@baa53

イベント板がネガばっかなんだけどいつもこんなもん?

94104
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:07:42 e0531@a6701 >> 94100

前のイベントは協力型だったし普通に楽しめたけど、今回のは今のところ3つとも酷過ぎ。機動力が売りのキャラ3人でコイン集めまではいいけど、なんで他人を吹き飛ばしてコイン奪い取る妨害要素入れたんだと

94128
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:06:44 ceddd@13776 >> 94104

こういう時にダメージをもらうと服が破ける演出を用意しておいてくれれば、クソッ…!あとえっちな被弾ボイスもお願いします。

94105
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:12:28 5b68a@224ac >> 94100

言われてみたらいつもというか最近こんなもんな気がする。まあ心当たりしかないんだけどねイベント内というか外の関連で

94106
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:17:29 8fcda@79a8f >> 94100

正直ミニゲーム作るセンスは絶望的だなと思ってるよ ここ最近は特に

94110
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:32:15 07dcc@94e3d >> 94100

いっそ対立型の方が、協力型なのに得点稼ぐための高スコア目標争奪戦で足引っ張りあう、みたいな悪いことしてる感が無くて気が楽ではある

94111
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:32:58 2931c@232f3 >> 94100

まぁいうても数分適当にやってれば終わるコンテンツだし、2回で報酬分は終わるから。心を無にしてやるんだ。(白目)

94112
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 08:34:55 45ca8@fca14 >> 94100

魚獲りと比べればまだキャラ動かして遊べるだけマシか。相対的にマシってだけで十分ストレス溜まるゲームだけど。

94121
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 09:44:43 553f6@764f7 >> 94100

面白ければ荒れることもないが、これを面白いと感じる人数が少ないからだな

94123
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 09:50:31 5e6c4@c1f3a >> 94100

カードゲームやボードゲームという形式なら兎も角、純粋な原神PvPはユーザーから求められてないというのはあると思う

94127
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:06:00 37adc@e9f33 >> 94100

一試合がそこそこ長いからコイン集めだけだと途中で飽きるというか単純すぎて面白くないから、妨害アイテムを使いだしてやっとミニゲームになってる感じだけど、妨害行為って時点で好き嫌いかなり分かれちゃうからねえ

94139
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 11:12:34 7b96e@fd413 >> 94100

普通に楽しいイベントでも荒れることあるからびっくりする

94146
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 11:28:30 8d04b@70c2a >> 94139

最近愚痴掲示板がある意味は?ってなってるわ

94122
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 09:46:16 c9899@71b95

【祝】「涙を信じないスネージナヤ」のアチーブメントを5年かけてやっと達成

94129
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:06:57 e6662@34a6b >> 94122

おめでとう!攻略サイト見て達成条件に啞然とした記憶があるわ

94130
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:17:34 e6552@7dd06

またGeForceNOWが死んでる

94131
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:27:42 3b3b5@d2811

マルチイベント、3rd・ゼンゼロ・スタレは当たり多いから結構羨ましい。あんな感じは原神では難しいんかな。

94132
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:31:49 b73f3@063e3 >> 94131

風の行方とかは普通に楽しいんだけどね。ポイント稼ぎメインみたいのと合わさると微妙な感じよね

94136
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:44:25 a0913@1f969 >> 94131

ゼンゼロはPOPで可愛いし量産されてるマスコットのボンプの存在がデカい+どんだけパロディすんねんええんかそれ!?っていうの平気でやるからミニゲームクソ楽しいのよな…

94142
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 11:23:03 856d0@e68f9 >> 94136

ミスタードリラー…ヴァンパイアサバイバー…フォールガイズ…

94137
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 10:59:37 84c5a@95949 >> 94131

前にあったバフ選んで共闘するイベントは楽しかったな まああれもコイン集めのステージはいらねえと思ってたけど

94138
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 11:05:40 19a77@fdd5a >> 94131

スタレのマルチはあんまり記憶にないけど、少なくともゼンゼロは微妙じゃ…?あのミニゲームそんな楽しいと思ったことないが

94140
名無しの旅人 2025/04/22 (火) 11:17:43 7b96e@fd413 >> 94138

ボンプガイズのことであってるかわかんないけど自分は楽しかった。多分評判良かったからまたイベントするんだと思う