名無しの旅人
2022/03/18 (金) 20:30:06
e7a3f@ea35f
溶解蒸発は合わないし元素熟知での反応PT自体に伸びしろはないけどさ、八重みたいな元素熟知バフを有効に使えるキャラが今後出るだろうし、現状合わないってだけでスクロースのポテンシャルって実際めちゃくちゃ高いと思うんだ
通報 ...
つまりあなたは現状のスクロースが弱いと…?
どこから弱いって読み取ったし
現環境でキャラ揃ってりゃスクロース入れる枠がないのは事実、強キャラに熟知バフとの強いシナジーを持つのが八重くらいだからな。言ってる事は事実だけどスクロース自体のポテンシャルは高いって書いてるしどっから弱いって言ってると思ったんだ。
強いチーム編成を紹介してるようなyoutube動画ではスクロースはかなり選出率高めだよ。名前のある強編成でもわりと選出されてる。現状合わないなんてとんでもない。
まず星5と差別化できないから使えないとかそういう事言ってる訳じゃないんだけど。俺が言った内容は現状の評価に立ち位置と今後の可能性を示したに過ぎない。もう一回全部読んでみろよ?何一つスクロースを下げる様な事言ってないし、俺自身そのつもりは一切なかったんだが?俺が思うに元よりしっかり判断する意識がない上で、否定的な視点に立ってるから荒らしって所に行き着いたんじゃない?これは逆だろ?元より内容を理解せずに荒らしだと決めつける方が俺は間違ってると思うんだが?
十分有り得る可能性ってかいつかは知らんけどほぼ確実くるだろ。俺的にはダメバフ変換より元素反応の強化キャラのが面白味があって良いんだがな?
オブラートに包んでるけど熟知バフの恩恵があるキャラが増えなければ一部キャラの劣化だって主張してるだけにしか見えない
もはやまともに会話する気ないんじゃない?オブラートに包むとか以前に俺はそもそもスクロースを下げる様な考えは一切ないって言ってるんだが?そういう発言も一切してないんだが?はっきり言うけどそれはもう荒らしの一線を超えてるからな?
キャラページで少しでも否定的な意見を言うと袋叩きにされるのはこのwikiでは仕方のないことなんだ。「現状合わない」って一言は余計だった。このwikiで否定的な意見が許容されるのは自分の知る限り九条裟羅のページだけだよ
むしろ俺が言った内容全部読んでそこだけに反応して反発するのは逆に異常じゃない?生産性ある会話が出来ると思って投稿したんだけど悲観的すぎてビックリだわ。
すまんけどさすがに擁護だわ。そもそも熟知バフの恩恵があるキャラが増えれば一部キャラの特定の編成の上位互換じゃんとも言える。悪意ありすぎですよ。
とはいえ、原神のキャラ追加ペースもゆったりだし順番があるとすればやっぱり固定値反応のキャラが後ろに来るのはある意味しょうがない。というか熟知厳選がだいぶ悪い気もする、メイン熟知そろえるのに樹脂使ってられないんだよね
熟知系の聖遺物も追加はあるだろ。今星5じゃ楽団しかないし。反応系は既存のが強いからわからないけど、翠緑だけは星4でも揃えといたほうが良い。
生産性も何もたらればの話に何の生産性があるんさ
生産性も何も「溶解蒸発は合わない」「現状合わない」という間違った前提からの結論だから突っつかれて当然。異常でも何でもない。相手の生産性のなさは半分自分の拙さからだよ
吸えない敵や動き回る敵が増えて感電が有効なので現状と合ってると感じてますわ。固定値反応なのでカカシ相手のDPSチェックで伸び代がないというのは確かにそうだと思うけど。
蒸発編成でもスクロースで熟知撒くの強いですよ! 複数敵相手の胡桃パだと自由枠にスクロース入れてます。最適解では無いかもしれませんが、螺旋36クリアする程度なら問題無いです。
スクロースって星5も含めるとカズハジンウェンティに枠を取られがちになるけど、星4縛りで強いパーティとかを組むときは逆に優先度が最高クラスになるんだよね。だからスクロースは優秀だけど星5と比べると相対的に使われにくいんだと思う。
万葉(2凸)ならともかくウェンティとジンは役割が違いすぎる
むしろ一番被ってるのがウェンティやろとマジレス それはそれとして通常攻撃が風なのを活かした行秋感電パで他キャラとの差別化もできるようになったね、タイムもフライムのとこで雷電ナショナル超えてたりするしマジでこの娘は無課金の星やでぇ…
ウェンティは集敵、スクロは熟知バフが役割でしょ