原神wiki

雑談/追憶練行

154 コメント
views
6 フォロー

「コメント投稿ルール」を守るんだぞ!オイラとの約束だ!
https://wikiwiki.jp/genshinwiki/追憶練行

地杯
作成: 2022/08/04 (木) 11:16:45
通報 ...
  • 最新
  •  
101
名前なし 2022/08/08 (月) 05:48:53 c5d80@e8b21

今日のイカダから途中キャラ変更できなくてジンさんで参加したら粒子飛んで来たら速度バフするだけのボッ立お姉さんになってしまった

102
名前なし 2022/08/08 (月) 08:00:23 345a6@e18e3

この仕上がりでよくGOサイン出たな

103
名前なし 2022/08/08 (月) 09:23:24 7d929@b6fe0

敵がいきなり湧いてくるのかと思って、真ん中のイカダでボーッとしてたらなんか終わった

104
名前なし 2022/08/08 (月) 09:46:09 33e6f@060ea

ボートでコイン回収してたら途中でボートが突然消滅したんだが...ガバガバすぎんか?

105
名前なし 2022/08/08 (月) 09:54:55 49094@01c62 >> 104

そのボート、たぶん他人のボートだよ。持ち主が場所リセットすると船も消える。

106
名前なし 2022/08/08 (月) 09:55:57 fbb1a@ef1f2

護衛は甘雨出して正解かな。敵が攻撃し始める前に仕留められる

107
名前なし 2022/08/08 (月) 10:38:42 678ec@9880a

こういうゆるーいのもたまにはいいね
祭礼ジンさん強すぎるけど

108
名前なし 2022/08/08 (月) 10:46:57 2c3c7@9008c

先に甘雨に敵を殲滅させないと迂闊に濡れた状態で前に出たら氷矢の弾幕で嵌め殺されたわ

109
名前なし 2022/08/08 (月) 11:04:34 b935a@db1ec

停泊地点(停泊するとは言っていない)、漂流イカダ(推進力があり目的地に移動している)  もうちょっとこう単語のチョイスどうにかならなかったのか…w

114
名前なし 2022/08/08 (月) 14:03:34 98e04@f9407 >> 109

翻訳班が中身を確認できてないんだろうなって

115
名前なし 2022/08/08 (月) 16:46:37 9e24c@ff4bb >> 109

(名前からしてデカい丸太の船やろなぁ)→なんだこの座布団!?

110
名前なし 2022/08/08 (月) 11:31:26 3b9fb@f558a

ジンが海へ吹き飛ばした敵を回収する万葉

111
名前なし 2022/08/08 (月) 11:57:51 330d0@8d87c >> 110

敵という名のボール

112
名前なし 2022/08/08 (月) 13:50:35 03d84@884d3 >> 110

将軍のスキル付けられて吹き飛ばした敵が跳ね返ってくる

113
名前なし 2022/08/08 (月) 14:03:01 98e04@f9407 >> 110

エヘッテナンダヨもやめてほしい

116
名前なし 2022/08/08 (月) 16:48:48 98e04@f9407

ギリギリ1射で倒せねえ…アモスが欲しい…

118
名前なし 2022/08/08 (月) 18:15:20 589e7@08e26

二人旦那だったから自分も旦那にしたら全員旦那になって爆発飛びまくりでくそたのしかった

119
名前なし 2022/08/08 (月) 20:31:47 d5071@5f01f >> 118

ノリで同キャラパーティーになるの楽しいよね。難易度低くてどんなキャラでもいいし

120
名前なし 2022/08/08 (月) 22:27:57 1d876@80130

このイベントが初マルチなのは俺だけじゃないはず・・・

121
名前なし 2022/08/08 (月) 22:37:13 98e04@f9407 >> 120

深夜の雷電マルチは最高だぞ

122
名前なし 2022/08/09 (火) 00:40:58 03d84@884d3

夏衣装ジンを自慢する機会

123
名前なし 2022/08/09 (火) 00:41:23 93229@1989f

3,4日目のボートは敵倒しきったら挑戦エリアに戻る押すと次のステージ近くまでワープできるね

124
名前なし 2022/08/09 (火) 05:57:53 2c3c7@9008c

甘雨で障害物を先回りして壊しまくると進行が強制的に進むのか?頑張って壊しまくったら点数が500点ギリギリだった

125
名前なし 2022/08/09 (火) 07:16:55 7d929@e87bf

最後のマップは変な待ち時間が少なくてよかった。ジャンプブーストで落ちてる人が結構居て面白かった

126
名前なし 2022/08/09 (火) 08:14:06 345a6@e18e3

漂流イカダ(空中を上昇)

127
名前なし 2022/08/09 (火) 09:47:43 9e24c@ff4bb >> 126

これもうアトラクションでは。ファデュイの目的はわくわくスネージナヤランドの建設だった…?

128
名前なし 2022/08/09 (火) 09:55:08 330d0@8d87c >> 127

娯楽でテイワットを支配するのか……

129
名前なし 2022/08/09 (火) 12:34:06 fea6b@b7696

勝手にゴールまで運んでくれるイカダの上から一方的な狙撃楽しいです🥥🐏

130
名前なし 2022/08/09 (火) 12:41:19 ee4a8@4d4df

原神でバイオ5やることになるとは思わなんだ

154
名前なし 2022/08/15 (月) 10:50:22 e7abf@30652 >> 130

シェッバッ!!クァモォン!!ファーリィッ!!

131
名前なし 2022/08/09 (火) 12:55:22 6b0a7@65f19

今から参戦するんだけど、どのキャラでも良い?雷電将軍はやめたほがいいのと、ジンさんで突き飛ばすのがいいってのは把握したけど、ジンさん育ててないんだ……。

132
名前なし 2022/08/09 (火) 13:04:19 412fe@636dc >> 131

ヒルチャールを単騎で瞬殺できるなら誰でも大丈夫

134
名前なし 2022/08/09 (火) 13:09:06 6b0a7@65f19 >> 132

そうなのか…自信ねぇわ…厳選とか軽くしかしてないし、螺旋も12層一回もした事ないし、天賦も最近万葉で初めて王冠使ったくらいのライトなんだけど大丈夫?

135
名前なし 2022/08/09 (火) 13:11:56 修正 412fe@636dc >> 132

全然大丈夫。ヒルチャールっつっても普通の小さい奴だけで、シャーマンとか暴徒や王は出ない。下の枝が書いてるように重撃で吹っ飛ばすのもあり

138

サンキューな。良かったわ、小さなのだけか。暴徒とかになると自分では3、4撃くらいはしないと倒せないからな…探索ではノンビリそれでもいいんだけど、マルチではどうなのかと思ってたわ。

141
名前なし 2022/08/09 (火) 19:53:32 d5071@b35d2 >> 132

ぶっちゃけ2人くらい戦力になってなくても全く気にしなくていいレベルで簡単だし、チャットで暴言吐きまくるとか害悪プレイしなきゃ何でもいいと思う

133
名前なし 2022/08/09 (火) 13:06:48 修正 c4332@38d27 >> 131

近接の重撃ならだいたい誰でも使えるし、普段使ってる中で一番強いか狙った方向に敵飛ばせるやつでやればええよ。目標値ゆるめだしそこまで適正とか効率求めなくてもふつうに報酬とれる。
自分はそこそこ吹き飛ばせるぐらいの辛炎とか雲菫とかも使ってるし、忍でやってスキルで思ったより全然飛ばないから重撃でちまちまとかもやった。別に文句も言われない。

137

体験談サンキューな。雲菫いるし、ある程度育ててるから雲菫でも参戦してみるね。

136

皆さま、ありがとう〜とりま万葉で参戦してくるわ、自分の中では珍しく力入れて頑張って育ててるし。

139
名前なし 2022/08/09 (火) 15:38:45 6ad62@2ca99

今日のクリアしたらリザルト中に落下死したんだけど。ひどい

142
名前なし 2022/08/09 (火) 22:23:52 9ab57@97949 >> 139

自分もなった。あれって最後は強制的にあの高さから地面に落ちた扱いになってんのかな

144
名前なし 2022/08/10 (水) 11:44:56 6ad62@2ca99 >> 142

マルチだとメニューとか開いても時止まらないから、毎回クリア後は海に落ちてたんだろうね。今回は下に島があったけど

140
名前なし 2022/08/09 (火) 18:12:21 205ed@1b0d1

今までのマルチと比べても随一の手軽さではあった。けど、楽しかったかと聞かれると困るな。強制マルチの時点でアレだが、一回の挑戦で全報酬取れるからいいよね? で似たようなイベントが出さるのは勘弁してほしい

143
名前なし 2022/08/10 (水) 04:16:29 7cfd6@6b761 >> 140

内容的にマルチにする必要も感じないというか、ソロでも全然やること変わんないしね…

145
名前なし 2022/08/10 (水) 12:54:44 59934@88403

最後のステージ一回落ちたら戻るのほぼ無理ゲーやないか

146
名前なし 2022/08/10 (水) 12:57:38 修正 fdbe6@5c3b6 >> 145

確か挑戦エリアに戻れる機能なかったか?スマホ版だが左上とかに青い文字で。イカダステージでは使わなかったから分からないが、他のステージでは使用して戻ったぞ。

148
名前なし 2022/08/10 (水) 13:19:05 4d39f@41fa1 >> 145

PCだとPキーでいかだか味方が戦ってる足場あたりに戻してくれるぞ。

147
名前なし 2022/08/10 (水) 13:15:26 261d9@5c3b6

停泊地点じゃなく、普通にチェックポイントじゃダメだったの?そこに停まる訳じゃないし…って思った。

150
名前なし 2022/08/11 (木) 00:50:57 15988@97949 >> 147

翻訳担当者はゲーム画面見せられてない説

149
名前なし 2022/08/11 (木) 00:33:19 ae0db@8542f

無事終わらせたけど、船で暫く進んでたら急に生身になって、自分が乗ってたはずの船が他のプレイヤーの操作で進んでいってしまって、近くに乗れる船もなくてどうしようもない状況になった。挑戦エリアに戻るを押せば良かったのか…ひたすら溺死しつづけてた、ごめんジンさん

151
名前なし 2022/08/12 (金) 18:53:16 03d84@884d3 >> 149

どこかで他人の船に乗っちまったんだな。持ち主が復帰で戻ると別の人が乗ってても船が戻っちゃうんだ。

153
名前なし 2022/08/15 (月) 03:24:46 5b2f5@c1e77 >> 149

見た目に差異がないから自分の舟どれだが分からないよね…てきとーに近くの舟に乗る感じだった