原神wiki

雑談/ジン / 1678

1841 コメント
views
7 フォロー
1678
名無しの旅人 2024/04/22 (月) 23:12:09 修正 44778@b3f02

非戦闘状態から命の星座2凸の効果のために元素粒子を得る方法って何があるっけ・・・
・弓キャラの西風弓で遠方の敵を狙撃、会心を出し粒子を出してもらう
・ファルザンのスキル後重撃で遠方の敵を狙撃、風粒子を出してもらう
・天候が雷雨の時に落雷の近くに行くと、なんかたまに雷粒子が出る
パッと思いついたのこれくらいだけど、もっと楽に粒子出してキメれる手段ないかなぁ

通報 ...
  • 1679
    名無しの旅人 2024/04/22 (月) 23:13:40 32130@b842d >> 1678

    落雷

  • 1680
    名無しの旅人 2024/04/22 (月) 23:13:53 e4920@9eb5c >> 1678

    雷落ちたら雷粒子貰えた気がするし西風持ってその辺の動物攻撃すると普通に粒子出る。螺旋前の非戦闘状態なら無理

  • 1681
    名無しの旅人 2024/04/22 (月) 23:15:12 44778@b3f02 >> 1678

    改行とか編集して増やしてるうちに落雷とか動物撃ちとか枝ついてたありがとう、やっぱその辺しかないのか・・・

  • 1682
    名無しの旅人 2024/04/22 (月) 23:26:37 13d70@a6c3a >> 1678

    「調べる」ポイントで粒子(とモラ)が出てくる場所がある

  • 1683
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 00:37:21 6586e@41756 >> 1678

    槍で非戦闘状態でチャージは出来るようになったけど、粒子を生むってのはかなり気を使ってやらないようにしてる感じするね。

    1685
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 01:25:16 e4920@9eb5c >> 1683

    船渠剣持てば片手剣でもできるぞよ(同じく2凸の発動は無理だけど)

    1686
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 01:45:23 6586e@41756 >> 1683

    うおホントだ。HP熟知武器としか思ってなかったけど回復できるのか

  • 1684
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 00:49:34 44778@b3f02 >> 1678

    ちなみに雷元素共鳴でドリー爆発+ベネット爆発でセルフ過負荷! ってやっても粒子でなかったし、篝火に雷元素当ててもダメ。敵に元素反応起こさないとダメみたい、雷共鳴

  • 1687
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 02:03:11 2dee5@dbe25 >> 1678

    西風で動物攻撃しても出るね

  • 1688
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 02:06:49 3c670@c4955 >> 1678

    駄獣を非戦闘状態からスキル一撃で葬れば「非戦闘状態のまま粒子を得る」という条件はクリアできる、一応。

    1689
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 02:21:41 13d70@a6c3a >> 1688

    これ見て気が付いたんだけど、地上でヤドカニ(小のみ)とプクプク獣は殴っても戦闘状態に入らない

    1690
    名無しの旅人 2024/04/23 (火) 07:54:27 3c670@021aa >> 1688

    おおそうだ、たしカニ