Escape from Tarkov Japan wiki

The Guide

42 コメント
182460 views
3 フォロー

The guideのトピック

Yuu
作成: 2022/03/07 (月) 19:35:45
最終更新: 2023/03/25 (土) 13:12:07
通報 ...
1

The guide

2
さくらい 2022/08/04 (木) 20:44:37 13118@2d2da

開始条件がLv14じゃなくてLv40ではないでしょうか?

3

修正しました

4

1/17 STREETS OF TARKOVのKlimov Street出口で前に出過ぎてしまい運営スナイパーにてキルされたのですが何故かタスク失敗にならずしかも「Survived」判定に成りました。恐らく運営スナイパーにキルされてもKIA、MIAになら無い為、失敗扱いされない?デス画面?スコア画面?にKIA、MIAの記述なしでした。

13
名前なし 2023/10/19 (木) 01:50:26 e8d7b@45c98 >> 4

同じくストタル北範囲外狙撃で死にましたがthe guideは失敗になりませんでした。

5
名前なし 2023/02/07 (火) 08:59:23 229c5@f9c51

パーツアンロックにAR-15MURアッパーレシーバーが追加。また、このパーツ目当てならGPコイン4枚交換のM4に最初から付いてるので無理してやる必要も無い

6
名前なし 2023/03/06 (月) 21:59:39 392d4@c6cc3

sotで一回死にましたが失敗になりませんでした、再起も行いました。

7
名前なし 2023/03/14 (火) 16:45:58 8a2d3@b65bf

上述のSoTのKrimovで前に出すぎてスナイパーにキルされたときの判定、今日同じ事をしてしまいましたが、普通に失敗扱いになりました

8
名前なし 2023/04/08 (土) 05:51:42 034b2@0a156

ストタルも記載して

9
名前なし 2023/07/18 (火) 14:43:02 5aaf8@5098a >> 8

ついき

10
名前なし 2023/10/02 (月) 23:27:03 925bf@32918

一番おもんないタスク

11
名前なし 2023/10/07 (土) 06:01:56 ab3dd@aae6b

Escapeなんて名前についてるからタルコフらしいタスクではあるよ

12
名前なし 2023/10/07 (土) 08:50:51 b7fec@242fd >> 11

友達にガイドしてもらって終わるタスクだろ

14
名前なし 2024/01/21 (日) 01:31:02 717c8@ec685

苦手なマップを1、2回クリアしてから、ラボへ行って最後factoryがおすすめ

15
名前なし 2024/01/25 (木) 14:08:31 ddb8b@39684 >> 14

factoryはマジで最後のほうが良い

16
the guard 2024/03/14 (木) 18:42:58 f433b@6ddea

全マップでガン芋して7分待ってから帰るタスク。マップの制限時間を確認して、ちゃんと7分経ったことを確認してから帰るのがコツ。複数人でやると脱出地点までの護衛やsurvived判定で帰れるかの確認(精神衛生上よろしい)も取れるのでオススメ。その他、7分待つ間の話し相手にもなるし、ちょっと離席したくなったら警戒を頼めるというメリットもある。ちなみに俺はkappaを諦めて友人の護衛になった。

17
名前なし 2024/03/23 (土) 09:06:01 d05bd@2a810

最後一個のマップ以外受注以来、一発で生き残れてたのにCustomsのオルガスでPMCが居たから交戦せず見逃したら戻ってきて死にました マジかよ・・・

18
Rin 2024/04/03 (水) 19:26:18

0.14.5パッチからGROUND ZEROも対象になったので、追記

19
名前なし 2024/06/29 (土) 10:42:51 93805@b6b4b

最後のライトハウスで開幕フリーズして死んだ。PVEだけどそれでもマップ増えて過ぎて糞めんどくせえー。ライハで開幕PMC沸く場所にスポンするとか運がなさすぎんだよ。はーいらいら

21
名前なし 2024/07/02 (火) 23:50:02 d0a26@b09d3 >> 19

じゃあライトハウスを最初に持ってくればいいのでは?そういう戦略を考えるタスクだろ

22
名前なし 2024/07/03 (水) 18:15:50 5c498@6a3c3

タスク進捗99% 最後のマップ脱出眼の前でしんだ 流石に台パンが出そうでした👍

23
おはぎくん 2024/07/06 (土) 14:11:17 f0664@14b63

このタスク簡単すぎwarota^^

24
Kappa 2024/10/17 (木) 06:45:33 修正 7f40c@5f6db

あのさぁニキータ....。

これ、毎回失敗する毎に自分で受け直さなきゃ再開しないの終わってんだろ....。
自動で1マップ目から測定始めろ。
ほんでメッセージで「おぉ。お前また無理だったのか?そりゃそうだよな」みたいな嫌味定型文DMがPeacekeeperからM来るのもゴミ   
これとサイコスナイパーの2つも同時進行してるから、時々タスク再開を行い損じたときのストレス★★★★★

画像1

25
名前なし 2024/10/17 (木) 09:15:07 2f890@eda02 >> 24

エスコートも同時にやろう!

26
名前なし 2024/11/08 (金) 22:40:26 53828@d4677

7分経ってTransitでもOKでした(リザーブ→ライハで確認)

27
ずんだもん 2025/01/11 (土) 12:37:22 4ecf3@3b925

The Guide 完了する前にTropheisでました

28
名前なし 2025/02/10 (月) 00:41:47 d5b1e@45491

PVEの場合Transitを使うと比較的楽に達成可能。順序はグラゼロ→SOT→ラボ→SOT→インチェ→カスタム→ファクトリー→ウッズ→リザーブ→ライハ→ショア。道中2~3人スカブを狩ればSurvived判定になる。

32
名前なし 2025/02/23 (日) 21:51:25 220ab@4db4d >> 28

PvEはオンライン出撃してもTransit後はオフラインになるので3馬鹿やパルチの湧くマップには気を付けましょう(1敗)

42
名前なし 2025/03/26 (水) 04:10:03 e6d14@1d1a4 >> 32

これガチ?本当だとボス周回がかなり楽になるけど

33
名前なし 2025/02/24 (月) 17:32:07 8cb1f@752a2 >> 28

習ってとりあえずオフラインレイドでルート確認しようとしたんだけど、オフラインレイドだとトランジット先のスポーンがランダムになっちゃう???

35
名前なし 2025/02/25 (火) 19:07:20 693e8@cc1ef >> 28

このスカブキルって全体通して2-3人でいい?

36
名前なし 2025/02/25 (火) 19:33:18 693e8@cc1ef >> 35

下にあったわ

29
名前なし 2025/02/10 (月) 03:36:20 76c96@9425c

トランジット使う場合は1マップごとにランスルー対策しないといけない感じ?

30
名前なし 2025/02/11 (火) 00:22:05 d5b1e@45491 >> 29

対策しなくてよい。トータルで2~3人狩れてれば即Transitで問題なし。

38
名前なし 2025/03/03 (月) 16:16:33 修正 3ab5e@10816 >> 30

トランジット自体にEXP500ついてるから、ノーキルでも100%ランスルーになることはないですよ。

39
名前なし 2025/03/07 (金) 14:47:39 b1dab@32948 >> 30

ランスルー回避はcombat経験値かLoot経験値で合計200を稼がないといけないので、他の経験値をいくら稼いでもランスルー回避にはならないですよ
そもそもトランジット自体にはランスルーの概念はないです
トランジットではなく最後に出口から脱出したマップのみ、経験値や滞在時間が足りてなければランスルーになります
経験値自体はトランジット前に稼いでも問題ありません

34
名前なし 2025/02/25 (火) 18:44:30 修正 5bfc5@45ceb

マップ増えて大変かと思ったけどトランジット使うとめっちゃ簡単ね。初手の湧き次第だけどトランジット先の湧き位置はある程度偏るから「ラボ→ストタル→グラゼロ即フレア脱出」とか「ウッズ→ファクトリー即ゲート3or外脱出」とかすぐ条件脱出できるマップを終着点に考えてトランジットしまくれば実レイド時間30分くらいで終わる。
他の脱出条件(ウッズの車列のタスクとか)はトランジット先で脱出してもダメだったりするのにガイドはOKなのはあえて何だろうか

37
名前なし 2025/03/03 (月) 14:00:32 74a9b@0aff1

①GZ→SOTフレア脱出 ②ウッズ→リザ→カス→ファク→ラボ下水脱出 ③ショア→ライハ(往復)→ショア登山脱出 ④インチェ単独脱出 安全です。

40
名前なし 2025/03/21 (金) 00:10:19 eb415@d3c64

①(昼出撃)ファクトリー→ウッズ→ライハ→ショア→ライハ(RR脱出) ②(夜出撃)グラゼロ→SOT→インチェ→カスタム→リザーブ(RR脱出) ③ラボ(下水脱出)PVEでこの3回に分けて完了した。①は夜だとカルトとの遭遇が怖いので昼推奨

41
名前なし 2025/03/22 (土) 21:23:51 5ec31@3e1ee >> 40

vEでほぼこのルートでクリアできました。初動以外で注意すべき点として・woods,customsの移動距離が長く戦闘が起こりやすいエリアの近くを通る上にpartizanとgoonsの縄張りなので祈るしかない・トランジットの時に時間帯が変わることがある(22時頃②開始→interchange開始時になぜか日中)