欲しい時計や珍しい時計の落札結果について語りましょう。
開催中の商品に直接リンク張ると迷惑になる場合もありますから、あくまで落札結果のみでお願いします。
d8aaa1ee1a
アカツメ
通報 ...
ショップだから騙さ・・・信用しちゃうのかな。
この値段だったら運が良ければまだ本物買えますよね。
分かってて購入されたなら余計なお世話でしょうが(笑)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1038918149
もうヤフオクもメルカリも偽物汚染されてます。セイコーのダイバーズは古くから偽物がありますが、ボーイやモンスターが20000円以下で買えた頃は、偽物の需要も少なく国内にはほとんど出回ってなかったのです。セイコーがボーイを廃盤にしてからは一気に国内に流入した感じですね。
この偽物はわかりやすいタイプです。数年前からもっと精巧で忠実なボーイの偽物が確認されています。
おそらくお店に買取で持ち込まれて騙されてしまった店員がいたのだと思います。もしこれを故意に仕入れて売っていたなら大問題ですよ。まあロレックスなどの高級舶来品の偽物販売ならすぐに摘発されますけど、セイコーの偽物販売はほとんどスルーされます。
偽物を売った事実は間違いありません。落札者が気づいて返品しない限りは表には出てこない話ですね。今後はこんな出品が増えてくるでしょうね。判断できる眼力を鍛えるしかありません。
わわわ・・・コレは結構分かりやすいですが、ショップということで盲目的になってしまったのでしょうか・・・
メルカリもラクマも偽物多いですよね。悪い評価が全くない人がしれっと偽物を出していたりするので怖いです。
アカツメさんおっしゃるように、自分で目利きになるしかないと思います。
昔々、HMTの時計をヤフオクで2千円くらいで購入したことがありましたけど、当時はリダンの偽物だと知らずに購入しました・・・ORISも変な偽物多いですよね。
いつも楽しく拝見させて頂いてます。
質問ですが、先日ヤフオクで、4s15アルピニスト黒文字数字が、出品されてました。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1046704262
本物でしょうか?リダンダイヤルですか?
4Sアルピニスト飛び数字文字盤の黒はカタログにはありませんね。(白・緑のみ)
黒は三角インデックス文字盤の専用カラーでした。
普通に考えるとリダンだと考えます。ただこの当時にも別注カラーがあった可能性がないとは言い切れません。
ヤフオク写真の解像度ではリダンのアラ探しもできません。
オリジナルにこだわるなら敬遠する出品ですね。
・・・というか4Sアルピはこの状態でもこんな価格になるのですね。ははは。凄いなあ。
お返事ありがとうございます。
やはり、オリジナルでは、無いのですね。
それで、あの価格とは、驚きです。
1998年のセイコーカタログから転載です。
なんとも色のわかりにくいカタログですが、SCVF009は緑です。
当時は4Sも安かったですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1052475858
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1052438484
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1052418549
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1052186150
めっちゃ安っ。セイコー定価規制も入ってるモデルもあるけど大丈夫?
・・・とよく見たら全部 新規が落札してるのですね。ああ。なるほど。買えないヤツですね。終了後14日以内に落札者削除したらシステム手数料もかかりません。
https://auctions.yahoo.co.jp/topic/notice/function/post_3232/
落札者削除したら自動的に悪い評価がついていたけど、少し前に仕様が変わって削除された人の任意に変更されてます。
新規は複アカですから悪い評価もつきません。手数料も無料です。吊り上げしたり、希望価格以下で落札されそうになったら複アカで入札すれば良いのです。もう吊り上げ失敗も怖くありません。
同じような落札がたくさんあるから自動プログラムでも組んでいるのかな?手動なら大変ですね。
正規店通販でも同じモノが売ってるから、ヤフオクで売るなら安くないと売れません。
おおっぴらに安く販売しているとセイコーに怒られそうですし小売店も厳しいですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1052201786
商売の基本は安く仕入れて高く売るだから方法はなんでも良いと思う。
ただミスリード誘うような写真や文言はなんだかなあと思う。
ここ読んでる皆さんはとっくにダイソーで購入してると思うけどさ。
ひょんなことから、昔チェックしていた悪徳業者アカウントを久しぶりに発見した。説明文の文言は変わっていたけど文体が同じなのですぐに分かった。ミントコンディション(未使用にちかい)と表記しておきながら、ヌルヌルに磨かれたケース、一部消えている文字盤メモリ、どこらへんがミントなのか質問してみたいけど、無視されるのは分かっている。相変わらず複数アカウントで吊り上げしてる。手動で微調整は大変だろうなあ。出品中の入札履歴をいくつか見ると同じアカウントが入札してるので分かりやすい。推測だけどね。その吊り上げアカウントで自演質問して、いかにこの時計が素晴らしいか長々と回答している。回答番号も飛び飛びなので、都合の悪い質問はスルーしているのに饒舌だなあ。こんなこと書いても仕方ないのだけど、ヤフオクやメルカリなどにはベテラン山師がいるということ。もちろん真面目なバイヤーもたくさんいます。オールド時計を買うならだまされないように眼力を常に鍛えておかなくてはならない。
ここ最近は悪徳業者に辟易してあまりチェックしていませんでしたが、最近私も似たような業者をいくつか見かけました。
「デッドストック級」「傷なし美品!」「ミントコンディション」と謳っている「いつもの」奴から、派生系?で「ミント品」なんて言葉まで出てきましたね。付属品が多いのを売りにしていますが恐らく寄せ集めでしょうし、何よりケースのコンディションの割にリューズが使い込まれ過ぎていて不自然・・・リューズのデッドストックは結構高価ですし、なかなか出てこない品番もあるのでそこは無視したのでしょうね(汗)手間の割に分かりやすい手抜きです。でも、騙される人はいるんでしょうね・・・
ロードマーベル36000も研磨しすぎて最早クッションケースの如く丸くなっている個体も見かけましたし、常に「目利き」は磨いておかねば!と思うばかりです。あまりオールドセイコーが売れるようになってくると、ケースだけ新品で作る業者とか出てきそうな気がします。インスタで見かけた気もしますが、海外でケースを作っているっぽい人がいたので、組織的に製造されて「デッドストック」として売られない事を願います。
付属品も安くはありませんがヤフオクで手に入りますよね。付属品があればデッドストックに仕立て上げることができます。なにより写真が華やかで見栄えがします。今は海外代行がたくさんいますから日本の相場よりも高く売れるから楽なんでしょうね。まあ仕入れも高くなってるのでしょうけど。
昔からリダンや再研磨はありました。ヤフオクの写真は荒く小さく枚数も少なかったので、かなり想像力を働かせないとダメでした。そのかわりアカウントのマスクもなかったし落札履歴も丸見えだったので出品者の情報に目を通すのは絶対でした。悪い業者には手を出さない。これが一番です。平気で嘘をつきますから書いていることも信じてはならないのです。オールドのケースと言えば、初代グランドセイコーのステンレスケースが有名ですね。私には縁がない時計なので結局真相は分からずじまいです。
私もヤフオクは結構昔からやっていますので、昔のあの「なんとも微妙なアナログ感」が好きでした。おっしゃる通り、アカウントにマスク無かったので、マークしやすかったのも良かったですよね。今はマーク+ランダム表示なのでスクショ撮っても次はまた違う表示になるので釣りなのか見破りにくくなりました。
リダンといえば、昔はアンティークのリダンものが流行りましたね。縁はありませんでしたがオメガとかカラフルな文字盤をよく売ってました。オールドのケースも需要はあるでしょうから、サイドビジネス的にやっている人もいそうですね。金属加工の仕事をされていれば、作るのは難しくないでしょうし。歯科技工士の方が副業でジュエリーを作っている感じで。ちゃんと「レプリカだよ」というのが分かっているケースであれば、普段使い用に欲しくなります。
https://www.instagram.com/lapinist_watchrestoration/
ここは異次元のケース仕上げをしてくれますよ。大きなキズは溶接で持ってから研磨するのでケースが痩せることもありません。ただし高価で納期が年単位なので、本当にお気に入りの時計だけになると思います。インスタで投稿されている方もおられますが、あまりにキレイすぎて(デッドケースよりも面に歪みがなくエッジもビンビンです)日常使いできないことが一番の難点かもしれません。
例の56KSの方ですよね。どちらもフォローさせていただいております。
いつか「この1本!」というオールドセイコーを手にした時で、資金があれば(ココ重要)お願いしたいですね。現状では安くて状態が良いケースを自己流でなんとか磨いてみる。程度で楽しんでいます。
前にもお話したかもしれませんが、貧乏性なものでデッドストックとかキレイすぎる個体はなかなか使いにくいんですよね(汗)新品で買った現行品はガシガシ使うのですが、ビンテージのデッドストックは使う勇気が無いので研磨に出したら逆に出番が減る可能性が(笑)
単なる愚痴でしかありませんが、メルカリの自分中心ルール出品者に辟易しています。
「専用」は有名ですが、ここ最近ハズレの出品者に連続して当たってしまいテンション下がっています。
「プロフ必読」と書いてあり、プロフィールを拝見すると「値引き不可。値引き交渉してきたら即ブロックします」などと書いてある場合は自衛できますが、特に何も書いてない方の出品物について質問をしたところ即ブロックされました(汗)。質問欄ではできるだけ丁寧に聞くように心がけていますが、「質問するからには当然買ってもらえるんですよね?」と返されたり、状態を確認したかっただけなのに「グチグチとケチ付けて値引かせようとするのはやめて下さい」「あなたに私の出品物にとやかく言われる筋合いはない」「質問だけして購入しないとか、嫌がらせですか?」など・・・何があったんだ!?と思う程に荒れています(汗)元々、そんなに良い対応を期待できるプラットフォームではありませんが、もうちょっと改善されることを願っています。
もちろん中には「思い入れのある品なので大切に使っていただければ・・・」と一筆添えられていて、時計用クロス(新品)をオマケで入れて下さったりする方もいらっしゃいます。やり取りは機械的ですが、人間同士のやり取りですからできるだけ誠意ある対応をお互いにできればいいなーと思いました。
昔のヤフオクをはじめるためにはハガキで住所確認が必要でした。その他色々と手間がかかり、それなりに理解する必要があったので、参加する人の民度も高かったと思います。メールやメッセージを手入力してやり取りしていると画面の向こうの人柄が伝わってきました。もちろん昔から悪徳業者はいましたけどね。
今はどんどん簡略化され参加ハードルを下げまくった結果、考えられないことを平気でする人が増えました。個人情報保護も結構ですが、住所も本名も知らせることもなく取引が完了するようになりました。某巨大掲示板と同じですよ。匿名性により民度も下がります。
ヤフオクはオークションですから、落札されるまでにある程度選別されます。冷やかしにきても他の人が入札しておしまいです。誰も自分で入札した金額に文句は言いません。質問も目立たないし無視できます。しかしメルカリはそうではありません。時間があり監視し続けている人が強い世界です。また運にも左右されやすく、変な人にも絡まれやすいです。出品者はそれにうんざりしているのでしょう。マイルールつくって防衛しないと心がやられてしまうのかもしれません。だから私はメルカリは買う専門です。出品は面倒くさくてもヤフオクのみです。
メルカリはそろそろ大幅に改変しなくてはならない時期がきていると思います。誰が売り買いしても利益になるからといって放置しすぎです。先日の桃泥棒の出品とか、犯罪のツールとして最適なんですよね。なにしろ身元をさらさなくても売買できるわけですから。
ドローン規制でマイナンバーが使われました(使わなくても登録できますけど煩瑣になります)。今後はネットオークション・フリマを利用するときにもマイナンバーが必要になるかもしれませんね。
そうですね。初期のヤフオクは手間がかかったのでテンプレを作ってよくコピペしていました。アカウント作成だけでも書類提出してヤフーからの承諾が必要だった(今もそうなのでしょうかね)ので、アカウントを取得するまでも手間でしたし。落札される→挨拶する→気が合う方だとちょっと雑談も入る→いい人だとこっちまで嬉しい。という流れも良かったです。今は味気ないですが、落札いただいた場合は必ずご挨拶するようにしています。まあ、ほとんど返事がありませんけどね(汗)
メルカリは「フリマ」という感覚で始めたので、最初は使わなくなった鞄などを「フリマ価格」で売っていました。その為、どれも瞬殺で売れて驚きました(笑)私もメルカリは買う専門ですね。たまに古本など出すこともありますけど。おっしゃる通り、犯罪の温床になっているので、ちゃんとしたテコ入れをしないとそのうち行政処分など重い処分が待っているかもしれませんね・・・マイナンバー必須になると、こっそり副業感覚で稼いでる人は税務署から目を付けられるのでいい対策かもしれません。
まあ、それでもメルカリは凄い掘り出し物が出る時があるので、どうしてもチェックしてしまいます(笑)
メルカリは質問にせよ値段交渉にせよ始まってしまえば完全に1対1の商談ですものね。
1回1回にかけるエネルギーは必然的に高くなってしまう。
個人的には値段交渉なんていう文化がダメだと思っています。
提示された金額が気に入らないなら買わない!
売れないなら値段を下げる!詳細な説明や画像を加える!
でうまく回っていけばいいんですけど。
もちろん質問は必要ですけどね。
「フリーマーケット」という大枠があるので、やはり値段交渉ありきだとは思っています。私はリアルのフリマ歴が結構あるので、それのネット版。と捉えています。やはり交渉がある方がフリマらしくて楽しいのかなと。あくまで私の感覚ですけどね。ですが、1万円で出品しているものを「2000円いいですか?」などと恐らく日本人ではない人が失礼な値下げ要求をしているのも散見しますし、1200円の出品に対して「1000円で!」「あ、じゃあ1100円で!」などと100円単位での交渉はなんだか時間がもったいないとは思います。
私は例えば56系のデイトだった場合は「リューズで日付変更可能ですか?」などの質問はします。値段交渉もしますが、値引きNGだと言われた場合は提示されている金額で購入します。10万円で出品されている時計を「5万円になりませんか?」などの無謀な交渉はしませんね(汗)交渉もフリマの醍醐味と捉えているので、その辺は個々人の感覚によりますね。リアルフリマでも「値引き交渉は受け付けません」と掲げている人もいますし。
考え方使い方はそれぞれで良いと思います。
リアルのフリマにもひどい人いるようですけど、面と面を突き合わせての交渉なので、無茶言う人も少ないのだと思います。ネット弁慶は結構いますよね。
私も値引きOKなら値引き交渉はします。モノや値付けにもよりますが、おおむね1割引きをMAXとしてキリのよい値引き額を提示します。時間が経過したモノだと大概希望価格にしてくれます。もはやメルカル出品者も値引きありきの価格設定だったりするようです。人気あるものはそれでも即行で売れますよね。
自分が欲しいモノの上限価格を想定できれば良いのです。それには新品時の価格・中古相場価格を知る必要があります。これが面倒臭い人は、激安価格で出品したり(掘り出し物になります)、無茶な価格で値引き交渉したりすることになります。
結局は損したくないと思う心なんですよね。それが強すぎると100円以下単位で値引き交渉したり、値引き絶対不可で相場よりも高値にしていつまでも売れなかったり。古物商(本業)の方ならともかく、素人のフリマなんて捨てるはずのモノが売れちゃったくらいの感覚のほうが楽しめると思うのですよ。手間・時間を考えると利益なんてほとんどないはずなんです。
とは言え、私もヤフオクで不用品や時計を売って、資金をつくっています。損したくない気持ちもないわけではないけど、本業ではないのであまり期待もしていません。高値がついたら嬉しいし、売れなかったら価格下げて再出品するだけです。
そう言えば、ランクルの不要部品をイベントで売りました。価格もヤフオク相場よりも安くしていたら、値引き交渉もなく即行で売り切れましたよ。まあ当たり前の結果だけど、面と面と合わせた販売だし買った人もすごく喜んでたので私も嬉しくなりました。フリマの醍醐味・原点ってこれだよね。売る人も買う人も笑顔になることが大事だよね。ネット売買(特に最近のシステム)だとこれが希薄なんですよね。
リアルフリマ良いですよね。学生時代が一番旺盛に参加していましたが、社会人になっても割と見て回ったり出店したりしました。ここ数年は色々ありましたし情報収集もしていませんが・・・また機会があればフリマやりたいなと思います。
思い出してみれば学生時代、趣味の釣り具やアウトドア用品を出品していたら突然「こんないいモノ、お前みたいな価値も分かってないようなガキが使ってたなんて勿体ない。俺がちゃんと使ってやるから貰って行く」と言われて、ビンテージのランタンを強奪されたことがありました。確かコールマンとかのだったと思いますが、3000円くらいで出品していたら結局500円だけ置いて逃げられたんです(ひとりで出品することが多いので、場所を離れられない)リアルでは珍しいケースですが、ネットだと多いですよね(汗)
コロナの影響もあり通販を多用しているのですが、通販で購入する決めては「そのお店の信頼度(レビュー)と値段」です(個人的に)。なので、納得して購入しているにも関わらず、梱包が酷かったり、不良品だった場合の対応が悪かったりするとどうしても心象悪くなってしまいます。相手が見えない欠点ですね。やはりリアル店舗で店員さんとお話して購入した方が満足度が高いです。リアル店舗だと、お祝い用の菓子折りを購入した際に梱包作業があまりに乱雑だったので途中でお断りしたこともありましたし、逆に定価で売られていて「ネットだと確か2割くらい安かったな」と思っても、店員さんがとても良い人だと「その人から買いたい」と思い、定価でもとても満足します。結局は「人」ですね。
500円しか払えないお前のほうが価値分かってないやん。リアルだとマイルールをゴリ押しすることができてしまうのが難点ですね。もちろん犯罪なので通報案件ですが、ネット販売だとシステムを覆すこともできないし現品を触られることはありません。良し悪しですね。
信頼度が低くなるほど価格も下がるのも悩むところです。最悪、詐欺サイトに引っかかって商品が届かないですが、限界ギリギリを探りたくなることもあります。価格.comでは決済サービスを始めました。怪しい個人事業主から購入する場合も、価格.com決済ができれば万が一商品未着時でも返金されます。
レビューも重要ですよね。新品時計なんてどこで購入しても同じモノが届きますから、評価が低いだけで敬遠されてしまいます。だから最近は格安サイトでも最低限レベルの梱包・伝票・発送スピードですね。
ヨドバシ・Amazon・モノタロウは、不良品の返品も受け付けてくれるし安心して買えるので多用しています。
リアル店舗は、現品に触れられること(在庫確保コスト)店員のサービスが価格に含まれます。私の場合、衣料や靴は実店舗で定価買いすることが多いです。ネットだと採寸くらいしかできないのでサイズは博打になります。特に専門的な登山靴などは店員のアドバイスが大事だったりします。どうせサービスにお金払うなら気持ちよく買い物がしたいですよね。
リアルフリマは、ちゃんとした会場での開催であればオープン前に準備ができるのですが、公園など野外で開催するタイプのフリマだと荷ほどきする途中から人が群がるんですよね(汗)勝手にまだ出してない商品を段ボールから勝手に出して「これいくら?」って聞いて来たり・・・そう考えると、メルカリにも利点はありますね。商品の強奪はあり得ませんので。
限界ギリギリ・・・わかります。特別高価なわけでもない日用品だと、怪しいサイトでも「最悪騙されてもいいか」って買ってしまったります。今の所、詐欺に引っ掛かった事はありませんが、せいぜい数千円までですね。私の場合(怖がり)。最近はモノタロウの「税抜き表示」に引っ掛かって高い買い物をしてしまいました・・・それでも、サイトを見ているだけで面白いので、ちょくちょく見ちゃうんですけどね(笑)
リアルフリマは、お客さんとのやり取りが醍醐味だとは思いますが、変な人をあしらうのはネットよりも大変ですよね。準備・片付けも大変なです。すべてをひっくるめて楽しめる人でないと無理ですね。
モノタロウは定価より1割高い商品もありますから注意です。全品10%オフのときにも損しないようにしているのだと思います。ネットで購入するときはどんなモノでも他店と比較することが鉄則ですよね。私はモノタロウでないと売ってないモノや、それなりに安いモノをまとめて買うときに利用しています。探すと結構面白いモノまで扱っています。年間で個人としては結構な金額を突っ込んでいるので、定期的に紙の分厚いカタログが数冊届くのが困ります。読まずに廃品回収に出しますが、これ無駄なコストだと思いませんか?希望者だけにして欲しいです。あの膨大な量をいまどき紙で見ないです。
モノタロウカタログめっちゃ分かります(笑)知り合いのバイク屋さん(60代)も「こんなの見ないよ~」って言っていましたので、年代関係なく見にくいカタログなのだと思いました。紙も薄くてヘロヘロなのでめくりにくいんですよね・・・私もいつもビニールだけ分別して捨てています。あのカタログ無くして、その分を還元してくれた方が嬉しいです。
499円(税抜き)って普通に書いてあるのですが、急ぎで必要だったのでよく確認せずに購入してしまいました・・・赤文字で価格を大きく表示させて、販売価格(税抜き)と別欄に記載しているところが確信犯ですよね。それでも、珍しい規格のネジをばら売りしていたりするので助かります。難点は日時指定ができないところでしょうか。
↑すみません615です。名前抜けていました。
615さんが指摘されている通り、本来はポジティブな部分を期待しての値段交渉文化なんでしょうね。
やっぱりメルカリはヤフオク以上に儲ける為のツールとして有名になり過ぎた気がします。
時計だけではなくあらゆる物に関して中古買いからほぼ足を洗っている自分からすると、転売と犯罪以外は文句を言えるわけではないのですけども。
転売は本当にやめて...
メルカリ=転売。という図式が刷り込まれてしまっていますよね(汗)
私はメルカリのオススメに時計以外が出てきませんが、家の者に頼まれて売り切れてしまった限定品など探すと大量に出て来て驚きます。最近、時計では「スウォッチ×オメガ」のコラボが良く出ていますね。初期よりも4割くらい安くなりましたが、それでもまだ定価以上で売り買いされていて「なんだかなぁ・・・」と思います。
厳密に言えば私もメルカリで購入した時計を「最近使ってないし、他に欲しい時計があるから売ろう」と言ってヤフオクで売る行為も転売になってしまいますけどね(汗)まあ、元々が数千円程度の時計なので大幅な利益が出ることは稀ですが。それでも3000円で購入した時計に1万円くらいの値段が付く時もありますから、ヤフオクは相場もですがタイミング(運)次第だと思っています。反対に1万円くらいで購入したけど3000円くらいで終ってしまうケースもあります。時計は趣味なので、手放す時はトントンくらいになってくれればいいなーと思っていつも出品しています。しかし転売ヤーは早く法規制かけて欲しいですね・・・
スレチですが「スウォッチ×オメガ」はいまだにオンライン販売されてないんですね。もう私の中では完全に忘れ去られた存在です。本家スピードマスターならロングスパンで販売戦略できますが、こういう限定ネタモノは鮮度が命だと思います。ユーザーが熱いときに一気に売るように準備しないとダメだと思います。
同じく私もスウォッチ×オメガは忘れ去ってしまった時計です。もう別に定価でも欲しくない。
狙っているのはシチズンのチャレンジダイバーです。ちょくちょく時計を手放していますが、なかなか購入できるまでの目標金額まで到達できません・・・
機械式で…こういうモデルがあるとは知りませんでした。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p1035664180
https://museum.seiko.co.jp/collections/sports_watch/collect013/
これですね。東京オリンピックでは数多くの専用計測器がつくられました。
https://www.seiko-design.com/museum/vol9/
当時定価50000円で一般発売されました。
裏ぶたフィルムが残る状態の良い個体だと思いますが、少々異常な価格ですね。落札者は代行業者なので海外に流れているのでしょう。程度が良くても概ね10万以内で落札されるのが相場だと思います。
https://aucfree.com/search?from=2015-06&o=t2&q=8941-5000&to=2022-07
1/100秒が計測できても、人間がボタンを押す以上誤差が生じます。だから複数人で計測していました。
また1964年東京オリンピックでは全自動電子計時システムが導入されていました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16310de3be16ac0b214d5e91736a620d1a231bbf
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO15401180X10C17A4000000/
こういう話は面白いですね。
動画を1度見てみたいものです。
クオーツ腕時計版の7t59-6a00はずっと欲しい時計の1つです。国内販売されなかった(たぶん)のが不思議でなりません
7t59-6a00は確かに国内ラインアップにありませんでした。国内版の7t59搭載機(7T59-7A00)はあまりカッコよくありません。
7t59-6a00はヤフオクに1~2月に1本くらいの頻度で出品されてますから、気長に狙っていればいつか買えますよ。相場も20000円程度です。
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/j1057607055?cpt_s=mail&cpt_m=news&cpt_n=1&cpt_c=121961
傷なし美品。という文言は定型文化しているのでしょうか。
かなり磨かれてしまっていますね。
最近思うのは、金張りだと磨けない(下地が出る可能性が高い)ので金張りの美品は本当に美品なのかなと。
まあ、金色の時計はあまり使わないので欲しくは無いんですけどね。
確かにキズがなくなるまで適当に磨けば、テロテロに光るしキズは消えます。しかしそれを美品と呼ぶのかは個人差ありますね。というかオリジナルの新品状態を知らない人にとっては美品かもしれませんが、マニアは残り少ない個体をなんともったいないと思うでしょう。まあ購入した人がどう使おうと勝手なんですけど・・・
LAPINISTのようにキズを溶接で埋めてから超絶仕上げをするなら付加価値ありますが、リューターで適当に研磨するとエッジも面も崩れてしまいます。オールド時計の醍醐味であるエッジの味わい方を入門時の基本として知れ渡れば、こういう誤魔化しも減ると思うのです。
金張り(メッキ)も簡易に再メッキできますから、テロテロに地金が磨かれた金時計も結構見かけます。私も使う機会がないから金色の時計は買わないのですけどね。
この落札価格…何か特別な理由でもあるのでしょうか!?(笑)
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch/45-7001/0/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1048449545
色々考えてみましたが、この謎は難しいですねえ。
出品者は時計専門ではない普通の骨董屋です。評価も悪くありません。少々ビジネスライクですが他の出品などを見ても特に悪意は感じられません。
写真も何かを隠そうともしてませんし、よく見せようともしてません。淡々と商品の状態がわかりやすいように撮影しています。実際ケースのキズや丸まったエッジもよくわかります。
メダリオンも残っていてリューズも純正品ですが、ベルトはアクタスのベルトです。しかも不動品なんですよね。45ならゼンマイ切れの可能性も考えられます。状態は並品ですが不動なので本来ジャンク品です。最近はジャンクでもそれなりの価格になりますから、ぜいぜい2~3万円くらいだと思います。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1056412937
入札は上位3人のみが10万以上の値付けをしています。
落札者は途中で再入札してませんから、最初から116000円以上で入札しています。
3位の人の初回は70000円でした。
2位の人は115,000円で入札しています。
落札者は評価90000以上ですから代行業者だと予想します。
だから海外の余裕のあるマニアがぶっ込んできたのでしょうけど、2人も10万円以上で追従してくることが理解できません。特にレアでもない普通の45KSにしか見えないのですけど・・・うーん謎。
私の妄想ですが、製造年と月が欲しいやつだったのでは?と。
お金持ちのコレクターがブローカーに依頼して、その殴り合い・・・?なーんて。
ちょっと忘れ去られている間に中国でオメガ×スウォッチの偽物が製造・販売されていますね。
アリエクでも見かけました。メルカリにもちょいちょい出てますね。
https://jp.mercari.com/item/m86119385504
値段的にも普通は引っ掛かりませんが、箱だけ本物を使われたりしたら分かりにくいかもしれません。
まあ、私はもうこの時計に興味は無いので不要ですが、まだ欲しいと言う方はお気をつけて!
アリエク経由なんでしょうね。写真でも分かるレベルの偽物ですね。まあ一時の優越感が得られれば良いと考える人の需要はあるのだと思います。もうあまり話題になってませんけど。
最近インスタでも、今すぐ購入したらもう一本プレゼント詐欺でスウォッチオメガが出てきます。こちらも騙されないようにしましょう。
こちらリアルタイムでウォッチしてましたが
https://item.mercari.com/jp/m11759321114
made in Japan表記の無い文字盤!?
ルミナス部分の〇リング・・・・
調べているうちにsold out(笑)
これ私も見てました(笑)お、オレンジボーイだ!って思いましたが・・・文字盤が・・・
そして売れちゃうんだ(汗)と思ってそっと閉じました(笑)
基本、日本で正規販売されていたオレンジボーイは日本製です。
私もJしか見たことはありません。ただし海外では極初期にKモデルがあったようです。
https://www.quartzimodo.com/seiko-skx011j-review/
https://www.watchuseek.com/threads/traded-seldom-seen-1997-skx011k-non-jdm-skx011-in-vgc-in-uk.1062052/
ほとんど誰も知らないので需要もないでしょうがレアなモデルです。
https://www.mywatchmart.com/listing/406937-fs-rare-seiko-skx011k-from-1996-550/
ムーブメントも7S26A(ローターが小さい)が入ってます。つまり7S26Bに変わった2000年よりも前のモデルということです。
ただしベルトはあとから付け替えれた社外品ですね。刻印もありませんし巻ブレスです。(純正は半無垢ブレス)
あっ・・・これは説明文に書いてましたね失礼しました。
なんと。日本製以外もあったのですね。これは本物だったのか・・・
文字盤の表記と、ベゼルインサートの色が金色なのか判別ができず怪しいと思ってしまいました。もっとも、この金額(2万)では購入しませんけどね。
しかし、ボーイの金属ベルトはいいですね。結構涼しくて着け心地も良い。ブレスモデルの方が欲しい人が多いのも頷けます。
僕もこのモデルがあるとは知りませんでした。
元々オレンジボーイの現物を見た事が無くインデックスも随分平坦な感じだなと思ってたのでアフターマーケットダイヤルじゃないかと極めて怪しい目で見てました。
ブラックやネイビーにはKモデルがあるので、オレンジにもKモデルが存在するのはおかしくはないと思います。
オリジナルのインデックスは印刷なので、夜光部分だけ薄っすらと厚みがあります。
このメルカリ出品も写真だけでは正直絶対とは言い切れません。
オレンジだけは黒い縁取りがあるので、ブラック・ネイビーとは雰囲気が違います。
アフターマーケットダイヤルも最近のは写真で判別するのは難しいです。https://www.ebay.com/itm/114542419281
もちろんこんなのも普通に出回ってますなら、J文字盤だと飛びついてはなりません。
https://www.ebay.com/itm/115139949757
うわー、この金額なら出物だなぁ・・・積極的に探してはいないけど欲しい時計です。
https://jp.mercari.com/item/m19650595566
出品者はどうやらあまり知らない方だったようですね。買えた人はラッキーだなぁ。
これはマニアでないと分からないでしょう。
品番も間違えてますが、再販モデルがAmazonで17000円で売られているから、この価格にしたのだと思います。
よく見ればケース形状も違うし、ムーブメントも違います。知っていれば丸Lマークですぐに分かります。ガチ納入品ですし最近は出物も少なくなりました。出品者には申し訳ないのですが、こういうラッキーがあるからメルカリ巡回がやめられないのです。
私は軍納入品にはあまりこだわりはないのですが、再販はVD57なので買う気になれません。まあGEN1がV657だったのでその流れの復刻なんでしょうけど。クロノグラフでセンター針が永久秒針なのが好きになれないのです。
私もセンター針が永久秒針のクロノは違和感しかなく苦手です。それが理由でオービタックスはダメでした。このモデルはちゃんとセンター針がクロノ針なので良いんですよね。クロノグラフ機能を使う事はほぼないのですが、どうしてかこう、クロノグラフ好きは治りません(笑)
メルカリはチェックしちゃいますよね。誰にでもわかる人気時計は出物に出会っても24時間張り付いてるのか、システム組んで自動買い付けしてる転売ヤーにやられますが、こういったマニアな時計であれば出会えれば購入できるのが魅力です。とはいっても、早々掘り出し物には出会えないんですけどね。
また珍しい時計のほぼ未使用品が出てきましたね。
https://jp.mercari.com/item/m77380728125
中古でも結構高い時計なので、探されていた人はラッキーだと思います。
特に欲しい時計ではありませんが、世界初の自動巻きクロノグラフと言われているのでマニア垂涎の1本でしょう。
まあ、この金額でも私には買えませんけどね(泣)
出品者様とは過去お取引をした事がありますが、とても気さくな方で梱包も丁寧でとても良い印象でした。
画像で損をしている印象がありましたが、これは文字盤が綺麗に撮れてますよね。
近頃ヤフオクでは調べれば分かるのに的な面倒な質問や取引ナビ内のコメントのやり取りも一切無しで取引を終了する事が多く、それはそれで楽で良いのですが、メルカリ内では雑談まじりのコメントのやり取りが盛り上がった後に感謝のコメントをいただく事もあり結構楽しんでやってます。
出品してから15分経ってもいいねが3でしたか。
張り付き職人の方は昼寝中だったのかな?(笑)
僕だったらケースとベルトを別々に、オク内で売るなぁ。
やはりは写真は上手くないとしても丁寧にピント合わせたほうがよいですね。ピントが合ってないとマニアは見られたくない部分があるのかな?と疑心暗鬼になってしまいがちです。
今の相場からは安いとは言え。私もこの金額では買えません(泣)
どうやらコレクターの方みたいですね。他の出品物も恐らく状態の良い物だと思われます。
確かに写真があまり上手でないと、隠しているのかな?と疑ってしまいますね(汗)
これは後期モデルで夜光が無く、販売期間も1年と短いのでレアな時計のようです。
ヤフオクでも過去の落札価格を見ると20万~30万程。しかも中古でこの落札価格ですから、この個体はシールも付いたままですし海外のコレクターならもっと出して買いそうですよね。
国産のクロノグラフにも興味はあるものの、やはり維持費が高くて躊躇します(もちろん購入金額も高い)。買うならパーツ供給も安定しているETA7750系統が維持費も含めて楽かな・・・ちょっと分厚くなるので、普段使いにはスマートさに欠けるかもしれませんけどね。機械式クロノも沼らしいので、あまり調べないようにしています(汗)
今も価格高騰しているのですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t1059539379
でも出品数もかなり多いですね。ピンからキリまであります。
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=セイコー パンダ&va=セイコー パンダ&b=1&n=50&select=2
やっぱりそのメルカリ出品はお買い得ですね。というかそういうマニア垂涎の品はオークションのほうが出品者にとっては良いですね。まあ海外に流れていく可能性が高いですけど。
私も詳しくないので分からないのですが、落札価格のバラつきが凄いですよね。
セイコーに限らずでしょうが、クロノグラフの自動巻きは厚いので持っていても着ける機会は少なそうです。
それと、オールドセイコーのクロノグラフは整備が難しいらしく、懇意にしている時計店では受けたくないと言っていました。結果、専門店と謳っているお店にお願いすることになるでしょうから、整備代も高くつくと思うのです。
セリタなどが7750系統のローターを外した手巻きクロノムーブを作っていますが、いまひとつ薄くないのですよね。欲しいけど使わないだろうし、高いし・・・やはり庶民にはクオーツクロノが安心です(笑)
私は珍しい時計を所持はしていないので、出品したらとんでもないお宝だった!!という事にはならなそうです。まあ、SARB035くらいでしょうか・・・普通に使っているので売るつもりはありませんが、持っている時計の中では購入金額より高く売れそうな時計です。投資に興味はありませんが、知識とお金があれば購入→オク出品で少し稼いで欲しい時計の購入に充てる・・・なんてこともできるかもしれませんね。まあ、原資無いので無理な話ですけど(笑)
もうここまで来ましたか・・・コレクターの執念すごすぎ!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1059379218
ただのカラバリだし不人気カラーだったのですけどね。数が少ないというだけでこの価格ですから。
その他カラーは3万あれば落札できるのになあ。
ああ。これ私も持ってたのですよ。あまり付けないから売っちゃったけど、持っとけばよかったなあ。(T_T)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1058477666
しかし入札履歴もすごい。5桁評価ばかりですね。やっぱり日本は貧乏なんだなあ。
凄い金額ですね・・・でも、海外のコレクターからすればそこまでの出費とはならない金額なのでしょう。
日本はどんどん可処分所得が減っていますが、海外は所得が増えていますからね。
話は逸れますが、あるアパレル関係者から聞いた話ですと「日本製の生地」というのは最早「安いから」という分野に突入しているみたいですね。「日本製」というと、なんだか安心感とか高品質といったイメージがあったのですが、生地に関しては安いから選ばれている部分も結構あるんだとか。縫製工賃は高いそうなので、生産は中国などが多いんですけど、中国の縫製技術は下手な日本製より凄いですから、今や日本製神話も崩れてしまっているんだなと。
そう考えると、高度経済成長期の工業製品が高騰しているのは当たり前なのかもしれません。
以前、メルカリで発見したパルサーですが、業者が買ってヤフオクに流してました。
裏蓋を見れば番号隠していても傷や締まっている位置で分かってしまいますね。
メルカリ:
https://jp.mercari.com/item/m19650595566
↓
ヤフオク:
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q1064489815
消費税も取っているので約5万の利益ですか~・・・流石に参入している業者には勝てません。
ヤフオクもそうですが、業者が複数アカで参戦していると一般人では競り勝つのは厳しいです。
それでもメルカリは稀に出物を引けるので、どうしても見てしまいます(笑)
ヤフオクのリンク先を間違えました・・・
こちらでした→https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1063033312
民生品と納入品の区別がつかないと買えませんから、その業者のバイヤーはかなり勉強されてますね。誰がどのように出品しても利益が出るモノですよ。メルカリ出品者がモノと相場を知らなかっただけです。おそらくこのメルカリ出品者が購入したモノのではないのでしょう。かなりマニアックな品ですから普通には手に入りません。
こんな掘り出し物があるから私もメルカリチェックはやめられません(笑)
そうですよね。確かに知識がある人が買って転売すれば利益が出ます。これに関しては「転売ヤー」とは全然思いません。その人の目利きが成せることですし。ちゃんと勉強してせどりをすることは、昔からある仕事のひとつですし。何も考えずに新発売の物や限定品などを買い占めて相場を吊り上げる「相場師」みたいな人たちは、迷惑極まりないと思いますけど。
いやしかし、メルカリは時々お宝が出てくるのでやめられません(笑)新しく出品されたものが常にトップに出てくるシステムはメルカリだけなので、他のアプリだと決め打ちしないと見つけられず、あまり掘り出し物には当たりませんしね・・・
ベルト無しでもこの価格ですか!(汗)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1064091630
うお!凄い金額ですね・・・スポーツ5のクロノは種類が多くて全然分かりませんが、珍しいモデルではなさそう・・・。なんでこんな金額になってしまったのか不思議です。
6139-600Xクロノグラフは割りと出品されてますが、ほとんどが偽物ダイヤル(針・インサートも)です。
https://www.ebay.com/itm/224235287635?
上記出品は、私には本物に見えます。私もあまり詳しくはありませんが、たいていはSEIKOロゴと、SpeedTimerロゴで判別できます。また本物は文字盤ベースが縦ヘアライン仕上げです。
https://www.thewatchsite.com/threads/fake-6139-sunrise.326485/
落札されたモノを見ると面白いですよ。針でSEIKOロゴ隠してわかりにくくしたりと色々工夫しています。
https://aucfree.com/search?from=2015-06&o=t2&q=6139-6002&to=2022-09
近年の本物(に私は見える)出品はこんな感じです。
https://aucfree.com/items/q1042615112
海外ではスピードタイマーマニアがたくさんいますから、少なくなった本物個体は奪い合いになってしまうのでしょうね。
本物のSpeedTimerロゴはエッジが立って躍動感がありますよね。
通常30分積算針はティアドロップ型なのにこちらのダイヤルはロケット型なのも特徴的です。
SKXA35そっくりの5スポーツですが凄い結果になってますね。
https://jp.mercari.com/search?keyword=sbsa193
SKXA35も昔から知っていますが、確かに数は少ないけどそこまで知られてなかったし需要もなかった気がします。
レプリカ300本限定をそこまでして欲しがる、その転売価格で買う人が凄いです。海外需要なのかもしれませんね。
今年も皆さんといろいろお話できて楽しかったです。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
と・・・年内最後のトピックスとしていいのか悩みましたが・・・
https://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/b1076931626
いつもの方です(笑)こんな状態でも10万・・・文字盤の状態も酷いのに・・・画像の加工も酷いです。
研磨して画像も加工している事をしっかりと明言されれば正直な商売だと思いますが、
騙しにかかっているのが悪質だなと度々感じました。
皆さんも「目利き」を養って、来年も良い掘り出し物を手にできますように!
今年もよろしくお願いいたします。
歴史的遺産の腕時計のベルトはお値段も別格ですね。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j1070572120
本当ですね。
全数字ロードマチックノンデイトのデッドストックベルト入札に悩んでいたのがアホらしくなる価格です。
こんなにたくさん一体どんな方がどういう目的で落札するんでしょうか!?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1075572345
これは凄いですね。今まで見た中で一番多いです。
この手のジャンク大量出品ってババ抜きのように思えます。大昔からジャンク山盛り出品はありますし、私も十数本くらいまでなら買っていました(中に欲しいモデルがあったため)
でも残った時計の処理に困るのですよ。破格で出せば売れることもあるけど単価が安すぎると手間ばかりがかかりますし、それでも売れない時計があります。
売れる時計だけ売って、また大量に出品することを繰り返しているのでしょうから、だんだんとクオリティが下がり本当にガラクタばかりの山になっている気がします。ガラクタというのは貨幣価値がつかないという意味です。
今回もアクタスとか売れる機械式が写るようにしてるようですが、大半はガラクタにしか見えません。単純計算で1個350円以上で売らないとペイできませんし、これだけ大量に捌くのは膨大な手間と時間がかかります。
500万あればもっと他の投資のほうが効率がよいでしょうし、マニアが満足できるような時計はないように見えます。よく見ると掘り出し物が写っているのかもしれませんね。