Dead by Daylight 交流掲示板

431708 views
1 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。6,001 - 6,040 件目を表示しています。
8252
名前なし 2022/06/30 (木) 09:53:42 893c8@37c4f

ダッシュモーションの有無で言ったらクラウンも微妙にしんどいかもな。今までなら咳き込みながらギュンって前に出てたからデッハの判別はついたけどそれがなくなるわけだし

8251
名前なし 2022/06/30 (木) 09:48:11 9b0b2@f098c >> 8247

今までは隠密キラーの場合ネコ対策で視線を外しながら近づけばばれなかったのに新ネコは見られてるとかじゃなく距離によってアイコンの明るさが変わる=絶対に感知される。今回のPTBではそのアイコンの明るさが変わる機能は未実装だからそこまで話題にはなってないけど…

8250
名前なし 2022/06/30 (木) 09:46:44 c0a8d@93ebf >> 8248

いや新しいデッハはナースにこそ刺さるし、新ボロタイやオフレコみたいな鯖の腕前に関係なく時間稼げるパークも増えるからナースも勝ちやすくなるとは言えなくない?

8249
名前なし 2022/06/30 (木) 09:31:03 185f1@ba521 >> 8247

逆に強化されてるってマジ?PTB前のパッチノート書いた人暗殺でもされたんか?

8248
名前なし 2022/06/30 (木) 04:54:10 9b0b2@f098c

PT相手だと良い感じなんだろうけど逆に野良がきつすぎになりそうだなぁ…
少なくとも今まででも上手かったナースだと野良相手に負けることないだろうな。デッハは減るだろうし発電機も10秒のびるし。これでマッチ時間多少良い感じになれば良いけど

8247
名前なし 2022/06/30 (木) 01:15:20 e2cfc@0082e >> 8244

猫ずっと反応しっぱなしですごくわかりづらかったな
でもその他は弱体化どころか強化されてるし意味わからん

8246
名前なし 2022/06/30 (木) 01:11:26 9b0b2@f098c

やっとアーティストのカラスでダウンしてる鯖探せるようになるのか。ロードのTIPSでダウン者も見えるって書いてあるけど全然見えなかったからどっちが正しいのかわからなかったわ。その調子で貞子の全テレビが消えたら全部点く機能も速く有効化してくれ

8245
名前なし 2022/06/30 (木) 00:52:25 aa5fc@ed837 >> 8244

乗り越え速度上がるの認識してたのにそこを無かったことにするのはミスであると思いたい…

ただ明らかに新しい効果追加されてて隠密キラー相手にはどう考えても強化でしかないの意味わからん、しかも視線外し等での対策が不可という…今猫付けてる人たちが外すとは思えないし下手すりゃ増えるまである

8244
名前なし 2022/06/30 (木) 00:40:26 9b0b2@f098c

PTBきたけどちょっと待って?ネコの効果ミスだよね?乗り越え速度上昇なくすって書いてなかった?しかもPTBでは未実装らしいけど距離によってアイコンの明るさ変わるって逆に強化じゃない?流石にこっちをみていてかつ範囲内のみだよね?
でも書き方的に36m以内でアイコン点灯…こっちをみているときだけ上昇は付与ってことっぽくない?
今はPTBできないから確認できない…もしそうなら隠密系キラーでの視線外しでのネコ対策すらできなくなるんだが?

2551
名前なし 2022/06/29 (水) 23:39:39 adb1b@5ee18 >> 2543

天井に足跡つくとか聞いたきがするな

2550
名前なし 2022/06/29 (水) 23:28:22 e0ed2@80256 >> 978

ハントレス使ってるやつのケバブ率すごい。気持ち悪いからハントレスごと嫌いだわ

8243
名前なし 2022/06/29 (水) 21:16:01 9b0b2@f098c >> 8242

まあ単純に100個近くあるパークのなかで使えるパーク(強パーク)が少なく使えないパークは多いからそう感じるだけだろうね。

8242
名前なし 2022/06/29 (水) 21:05:04 6db53@fcdff >> 8240

全部のティーチャブル解放済みだと100個近いパークがあるから中々欲しいパークが出ないこと自体はよくあるけど、所謂強パークほど出現率低いってことはないかな。ただこの手の不満があったからブラッドウェブの仕様が変えてくるのでアプデ以降に期待するかな

8241
名前なし 2022/06/29 (水) 20:57:46 185f1@ba521 >> 8228

自分もたった今なったわ……ほぼ勝ち確で吊った瞬間画面がフリーズして落ちたからそういうチートというかツールかね?

8240
名前なし 2022/06/29 (水) 19:09:59 185f1@ba521

…ブラッドウェブってイタチ破滅不死みたいな強いパークよりも、強制苦行狂気の根性猛獣みたいな弱いパークの方が先に出る気がするんだけど

2549
名前なし 2022/06/29 (水) 18:49:46 82076@5725e

この時間キャンプしか能のないゴミキラーばっかだな

8239
名前なし 2022/06/29 (水) 17:06:29 754a5@ad4c8 >> 8238

ローリー邸付近が固めやすいけど中央道路や公園周り等々厄介な場所の板もそこそこあるから上手い人相手だとけっこう時間を稼がれちゃうね。
半地下も上下に強い板があるし強いポジが多い気がする。

8238
名前なし 2022/06/29 (水) 15:15:32 6f566@f0c09 >> 8237

逆にドクターとかで固められると発電不可レベルで狭い チェイスは追いつけん発電は無理とかいうどっちからしても地獄っていうのが生まれる

2548
名前なし 2022/06/29 (水) 15:10:06 3475b@aeb3a

イベント期間中立ちメメマイケル使ってるやつマジで空気読め
キャントンより悪質

2547
名前なし 2022/06/29 (水) 15:07:50 3475b@aeb3a

プレイグ戦で他3人は回復しないでやってるのにミカエラが泉で回復と救助繰り返して黒死地獄の上にスキルチェックミスってギリギリ発電機直らず。マジふざけんな。
チャットで間違えてミカエラじゃなくてザリーナって間違えたw

8237
名前なし 2022/06/29 (水) 15:05:54 185f1@ba521

ランプキンレーン、リワークされてから初めて遭遇したけど徒歩キラー無理ゲーすぎない??

8236
名前なし 2022/06/29 (水) 13:23:10 9b0b2@99b2a >> 8235

現在はデッハされても空振り硬直だけだけど新デッハは弱体予定とはいえ攻撃硬直、負傷ブーストだからね。
安定って意味では今後スプバになるのかな?疲労系アドオン相手でも基本使えるし。

8235
名前なし 2022/06/29 (水) 12:40:30 47c84@94f45 >> 8230

公式放送で新デッハ紹介されたのか
https://twitter.com/DeadbyBHVR_JP/status/1541557073829416961?s=20&t=z8ZrIAT4iE2jAGt1fGilxQ

開発の意図通り、これだけだと使う人は減りそうだね
我慢が決まれば負傷ブースト込みで調整前より距離を離すことはできるけど

8234
名前なし 2022/06/29 (水) 10:32:59 185f1@ba521 >> 8229

ゲーム本編に関わらないから良いっちゃ良いけど目がチカチカする

8233
名前なし 2022/06/29 (水) 09:53:33 6db53@fcdff >> 8229

自分が覚えている範囲でも1年近く前からあるけど、特にアナウンスは無かったような

8232
名前なし 2022/06/29 (水) 09:25:42 58124@aaed8 >> 8218

結局キャントンって受動的な戦法だから相手からすると不満が出るんだろうね
格ゲーで言うならガン待ち、FPSで言うなら芋プに近い感じ

8231
名前なし 2022/06/29 (水) 08:47:34 adb1b@5ee18 >> 8230

ただ、板とかだと旧デッハより進める距離長くなるからケチれるかもって話もあるね

8230
名前なし 2022/06/29 (水) 05:47:37 9b0b2@bd6e0

新デッハ、モーションあるから発動して窓枠乗り越えとかのアクションできなそうだな。勿論開発中だから本実装時は変更されるかもだけど相当弱そうだな

8229
名前なし 2022/06/28 (火) 22:48:24 185f1@ba521

ブラッドウェブのエンティティに食われたエフェクトとかアーカイブ達成のエフェクトがすごい速さになってること結構あるけどモヤモヤする

8228
名前なし 2022/06/28 (火) 22:24:49 dd0e1@a711a

「EACクライアントのインスタンスが生成できません」とか言われてゲーム落とされたんじゃが……
2人吊って1人ダウンのめっちゃいい状態だったのにw

8227
名前なし 2022/06/28 (火) 19:15:31 185f1@ba521

ピッグでルールセットNo.2とビデオテープ使ってしっかりキャントンすると切断率高いの笑っちゃうわね

8226
名前なし 2022/06/28 (火) 18:59:02 47c84@94f45 >> 8218

キャントンが効果的な方法であるまま放置している開発が悪いんだから暴言吐くなら開発によね
キャントンしないほうが有利になる調整がきたならキラーは喜んでキャントンやめるよ

8225
名前なし 2022/06/28 (火) 18:08:41 185f1@ba521

キャントンダメなら肉壁もフック破壊もダメでしょと毎回思う

2546
名前なし 2022/06/28 (火) 18:01:38 ae8f3@0b425

はい猫持ち3人で発電機回らない
せめて他人より残機に余裕あるときは強気に立ち回ってくれ
そんな弱気じゃ通電したこと殆どないでしょうに

8224
名前なし 2022/06/28 (火) 18:00:04 6eddf@2df8f >> 8210

リアルだと相手してくれる人がいないんだよ

8223
名前なし 2022/06/28 (火) 17:57:52 6eddf@2df8f >> 8218

暴言きたら「運営に動画付きで通報して」と返せば良いよ

8222
名前なし 2022/06/28 (火) 17:40:46 6f566@f0c09 >> 8220

糞強い戦法だと嫌われるのはあるあるだよ このゲームが非対称だからややこしいんだけど

8221
名前なし 2022/06/28 (火) 17:32:19 ca36e@c1553 >> 8220

対戦ゲームでグリッチ以外の戦法を批判するのはdbdの鯖専くらいのものだよ

8220
名前なし 2022/06/28 (火) 17:18:58 580d2@a262f >> 8218

せっかく一人目を半分切らしたなら、ボロタイやDSのリスクがあるトンネルより適当に負傷バラまくなり遅延かけておいて、見つけ次第落とした方がいいんでないかい?でなければ、1吊り目で落としきるんだ!どうせ文句は言われるんだから・・

2545
名前なし 2022/06/28 (火) 16:32:04 434d0@51b35 >> 2543

アイウィルナーフはいいけど、昔の足跡は今より酷いしトウモロコシ畑なんて地獄だったよ