WIKIWIKIユーザー助け合い掲示板

views
6 フォロー
933 件中 241 から 280 までを表示しています。
5
ただのカオスバトル愛好家 2022/12/17 (土) 15:36:36 >> 2

ちなみに規制したいのはFirefox

4
ただのカオスバトル愛好家 2022/12/17 (土) 15:35:49 >> 2

そこの「正規表現」でやってるけどうまくいかん

3
01v 2022/12/17 (土) 13:26:56 >> 2

UAの制限は規制ルールのリンク先に書いてあります。

2
ただのカオスバトル愛好家 2022/12/17 (土) 12:57:03 >> 1

海外で利用するユーザーもいるのでソレはしたくないですね…
なるべく一つのブラウザの編集を規制する方法を教えてほしいのですが

1
01v 2022/12/17 (土) 11:12:05

規制ルール
UAで制限掛けると範囲が広すぎるとおもいますが。
IPが海外なら各種設定で制限できます。

4

現状はソースの参照ページが「Glossasry」になっているってことですね

function plugin_tooltip_init()
{
$messages = array(
'_tooltip_messages' => array(
'page_glossary' => '用語集',
'defaults' => array(
'glossary'=> '用語集',
),
),
);
set_plugin_messages($messages);
}

ただ、その「Glossary」に入れたのは全頁の全単語にもれなくツールチップが付くようにwikiwikiが機能追加していると…ページを分けて作れば良いのに
回避策としては「Glossary」に入れずに、definitionを個別で書くようにする。後々の修正とか考えると頭の痛い話ですね

3
koishiba 2022/12/09 (金) 14:36:52 0b3fb@dff00 >> 2

用語集(日本語)= Glossary (English)です。
(Glossaryを辞書で引いてみてください)

wikiwikiで使用されているtooltipプラグインから機能が省かれているということはありません。
ご指摘の「pukiwikiのtooltip.inc.php」の1・2・3はプラグインが参照する順番の話で、
wikiwikiでもそれは全く同じ筈です。

  1. definitionが有れば使用。
  2. definitionが無い場合にはGlossaryの内容が参照される。
  3. definitionもGlossaryにもなくて、かつ実在するページの名前だった場合は、そのページの最初の見出しを使用。

tooltipプラグインには機能が3つあり、
上記1・2・3はその優先順位を説明したものです。
つまりGlossaryに特定ワードに対するツールチップ表示コメントを登録していた場合、
1の方法で個別に設定(ツールチップ表示コメントの変更)は可能ですが、
3のページ指定は機能しないということですね。

10

すいませんなんかうちのがこれに入ってるんですが

2

wikiwikiはそうだと理解していますが、ツールチップ説明ページの関連リンクにあるpukiwikiのtooltip.inc.phpだとそれ以外の書き方が存在しているので、そのやり方はどうなっているんだろう…と知りたかったのですが、無さそうですね、残念です
以下、wikiwikiとpukiwikiの仕様(用語集=Glossaryの全体指定、ではないです)

  • wikiwikiのツールチップ
    1. definitionが有れば使用。
    2. definitionがなく、実在するページの名前だった場合は、そのページの最初の見出しを使用(99行分探索)。
    3. definitionの中に&br;(改行)と&t;(タブ)を含めることが出来る。
  • pukiwikiのtooltip.inc.php
    1. definitionが有れば使用。
    2. definitionが無い場合には「用語集」というページの内容が参照される。
    3. definitionも「用語集」にもなくて、かつ実在するページの名前だった場合は、そのページの最初の見出しを使用(99行分探索)。(実在ページの場合、経過時間も表示)
    4. definitionの中に&bt;(改行)と&t;(タブ)を含めることが出来る。
1
koishiba 2022/12/08 (木) 18:46:27 0b3fb@ebb98

一寸勘違いしているようですね。

「使用例」の「基本」を見ればわかると思いますが、
書式中の<definition>の部分に記述したもの(単語・文章など)が吹き出し(ツールチップ)で表示されます。
なので普通に個別に書けますし、それが「基本」の使用法です。

他の使い方として、
指定ページの最初の見出しをツールチップ表示することもでき、
用語集(Glossary)に登録することでwiki全体指定も可能です。

2
ドッピオ 2022/12/05 (月) 06:23:05 42ecc@c317e

返信ありがとうございます。
そうなんですね。安心してレンタルすることができます。
早速レンタルしてみます!

1
01v 2022/12/03 (土) 08:47:47

大丈夫です。
サイトは新規登録メニューから機械的に発行されます。人とのやりとりや審査はないです。
とりあえず作ってみて色々試してみたらいいです。
作りかけや放置されてるwikiなど沢山あります。

1
01v 2022/12/02 (金) 22:56:41

Windows10でFirefoxとEdgeで確認。↑↓矢印でます。編集は出ません。
以前がどんなだったかは覚えてません。カスペルスキーは使ってません。

2

回答ありがとうございます。

>短期間に多数の編集をするとbotかスパム扱いされて規制されることがあるそうです。
上記かもしれません。2時間くらいの間に10ページほど変更を繰り返していたので。

現在も規制されたままなので、もうこちらからできることは無く諦めたほうが良いのですかね。

1
名前なし 2022/10/26 (水) 16:33:05 b476a@32477

複数回どこかのWikiで規制された とか 書き込み内容に問題があって運営に規制された とかかと思われます。
また、短期間に多数の編集をするとbotかスパム扱いされて規制されることがあるそうです。(同じ内容をコピペしたり削除するとなると聞きました)

1
名前なし 2022/10/21 (金) 00:10:27 0b3fb@b9272

wikiwikiホーム画面にある「WIKIの設定・新規登録」→「WIKIの設定」から行えます。

管理している(登録している)wikiの管理者権限を他ユーザーに譲渡せずに退会した場合、
wikiが閉鎖されますのでご注意ください。

3
名前なし 2022/10/16 (日) 09:50:26 75343@af541

ID違うけど↑の名無しと同一人物です

2
名前なし 2022/10/16 (日) 09:50:03 75343@af541

Cookie消せばいいのかな

1
名前なし 2022/10/15 (土) 21:37:48 7630c@2a3b3

モバイルデータ使って別人アクセス試みたけど無理そうだね
個人的には無理だと思う

2
名前なし 2022/09/21 (水) 22:39:14 aca1f@bd03f

分かんない

3
プログラミングゼミユーザー 2022/09/10 (土) 22:19:25 75343@dc48a

wikiごと消された…

3

flexboxで最大幅を指定しつつ、twitter_timelineではwidthを指定しないことでやりたいことができることに気付きましたので応急処置的には解決しました。

2

返信ありがとうございます。
ただ、それは画面幅に合わせるという設定になりますよね?
スマホ環境だとそれで充分なのですが、PC環境だと画面幅いっぱいに広がってしまい、まともにタイムラインが読めないので適当でないんですよね…

1
koishiba 2022/09/09 (金) 12:44:34 0b3fb@0980d

「width=0」としておけば、
画面に合わせて自動縮尺しつつ最大表示幅で表示されます。

2
プログラミングゼミユーザー 2022/09/08 (木) 00:35:49 75343@52017

ダメだなあ。やはり管理人に聞くのが正解か

1
名前なし 2022/09/07 (水) 21:33:15 a2ac1@4f74b

https://wikiwiki.jp/pirogurazemi/?cmd=backup&page=FrontPage&age=1&action=source
これの青い枠をコピーして
https://wikiwiki.jp/pirogurazemi/?cmd=edit&page=FrontPage
このページにペーストでいいかと思いますが

2

変更することができました。
ご教示いただきありがとうございます。

4
名無し 2022/09/07 (水) 00:42:08 75343@5bbab

散々プロゼミwiki荒らしてて被害者面か

1
アカサカ 2022/09/04 (日) 14:03:50 f417f@9387f

Embedプラグインがあります。
横幅の調整ができます。

1
01v 2022/08/30 (火) 08:29:03

ページを作成するときに名称を/区切りで作成します
manu/項目/区分/内容

階層の仕組み
あるページの子階層に新しいページを作る

3
名無しさん 2022/08/26 (金) 21:11:12 d243d@81228

もう消されてた。

2
名前なし 2022/08/26 (金) 12:56:51 d243d@1f40e

消されたと思ったら
こちらの方に晒されました。
https://wikiwiki.jp/pirogurazemi/ダークロード

1
匿名 2022/08/26 (金) 10:50:06 6cc08@1f40e

問い合わせできなかったので…

1
アカサカ 2022/08/23 (火) 23:46:27 8fe99@e2c6c

wikiwikiにはメンバー限定の閲覧機能や対象ページに対する閲覧制限機能はありません。
どうしてもというならば、ご希望の機能があるWikiへ移動することを検討してください。

2
そるりです 2022/08/11 (木) 09:37:06 6adbe@5318c >> 1

ありがとうございます!
あと他の質問は今見て自分も何が言いたいのかわからなかったので大丈夫です。

1
01v 2022/08/10 (水) 21:19:04

・サイト内の項目に飛ぶやつがのやり方。
ページに見出し(項目)と目次を書けば目次から見出しに飛べます。
見出し
目次

他の質問は言っていることがわかりません。

1
01v 2022/08/02 (火) 18:29:18

[[MenuBar]]というページを編集します。
最初にやること
サンプルページを改めてみましたが、わかりやすくはないですね。