2週間ほど前から、過去にSMS認証を行ったにもかかわらず、wikiwikiで書き込もうとするとSMS認証を要求されるようになりました。
仕方ないので再度SMS認証を行ったのですが、今度は「不正なアクセスが行われました」と出て書き込めず、ページをリロードして書き込もうとするとまたSMS認証を要求されるという無限ループです。
一体何が原因でこうなっているのかさっぱりわかりません。

作成:
2019/12/19 (木) 22:28:01
通報 ...
>>
このページを共有
px
#
埋め込み先の背景色と馴染まない場合に指定して下さい。通常は埋め込み先の背景色をそのまま利用します。
px
WIKIWIKIのzcommentプラグインでは文字サイズやフォントが自動的に調整されます。
高さ調整の無効化と引き換えに、<script>タグが使えないサイトで使用できます。
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
最新トピック
2
3 秒前
表の列の背景色 3 秒前
3
1 日前
アップロードした画像が消せません(詳細欄が消失) 1 日前
1
2 日前
RecentDeletedのページ削除について 2 日前
0
26 日前
階層ページを最終更新順にならべる事 26 日前
2
29 日前
プラグインの自作は可能? 29 日前
0
1 ヶ月前
minicalendar_viewerについて 1 ヶ月前
1
1 ヶ月前
WikiをGoogleSearchConsoleに登録する方法 1 ヶ月前
2
1 ヶ月前
[_submit]を変える 1 ヶ月前
0
1 ヶ月前
間違えて画像添付してしまいました... 1 ヶ月前
機種は何を使っていますか?
WiiUや3DS等を使っている場合は海外からの投稿と見なされスパム対策でSMS認証をさせられる場合があります。
Windows7のfirefoxを使っています。
ちなみに最初にSMS認証をしたのは1年以上前のことで、最近になるまでは全く問題なく書き込めていました。
どのサイトに書込もうとしていますか?
「ドラゴンクエスト辞典を作ろうぜ」とかの場合はSMS認証が必須になったようです。
書き込もうとしたのは艦これ攻略wikiです。
うーん…原因不明ですね。
艦これ攻略Wikiには詳しくないんですよね。
少し、そのWikiに行って調べてみます。
ありました。
SMS認証が必要なWikiのようです。
以下、原文ママです。
立てた人と同じ症状が出ており困っております。SMS認証を何度かトライしているのですが、「認証に成功しました」の後コメントの挿入ボタンを押すのですが、「不正なリクエストです」が表示され、結局一度も書き込めていません。
私も前に認証に成功しても書き込めないことがありましたが、ブラウザのcookieとキャッシュを削除して認証し直したら書き込めるようになったことがあります。
当該Wiki(艦これ)のCookieとキャッシュを削除をしたら、書き込めるようになりました。
助かりました、ありがとうございます。
モンスターハンター大辞典でも同じ現象が確認されているようです。いくつか試してみても解決せず困っているという声が挙がっています。
これはどうでしょう
引用元:艦これwiki
この@afb79という人物、該当wikiの議論版で自演ミスって規制されてる人物なので無視でいいですよ
SMSごとBAN食らってるとかそんなオチでしょうから