WarThunder Wiki

F6F-5

888 コメント
views
7 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 21:31:30
最終更新: 2017/03/11 (土) 17:18:56
通報 ...
565

前までは錐もみ発生しにくかったけど今錐もみ発生しやすくなってるな・・BF109fでさえ旋回で負けそうになる・・

570
名前なし 2020/08/12 (水) 17:32:13 efe94@91395 >> 565

久しぶりに使ってみたら曲がりにくい気がしたけど気のせいではなかった!?

566
名前なし 2020/08/12 (水) 16:59:47 修正 35400@2bebe

コイツが零戦一一型よりBR低いとか普通に考えておかしくないか…?そんなに弱い?史実から考えると紫電とかと同じBRであるべきな訳だし…

567
名前なし 2020/08/12 (水) 17:14:51 修正 9363c@8fd53 >> 566

兵器ゲーで史実準拠のマッチングにしたら成り立たないことなんて馬鹿でもわかるでしょ。それにF6Fと紫電一一型は初の実戦投入が4か月も違うぞ

568
名前なし 2020/08/12 (水) 17:17:26 68343@8f0f8 >> 566

史実どうこう言ったらT-34のBRが滅茶苦茶下がるんだが宜しいか。BRにしてもABが低いだけでRBは妥当だと思うんだが

571
名前なし 2020/08/12 (水) 17:42:48 511c9@9e9f4 >> 568

AB4.0、RB3.7、SB4.7か5.0くらいが適正だと思う今日この頃。モードによって評価が違いすぎるのでなんとも評価し難い機体ではあるね

573
名前なし 2020/08/12 (水) 18:21:55 792c4@7ff16 >> 568

むしろABこそBR下げるべきでしょ。日本機全般に言えるけどABブーストって主に機動性にばっかりかかるから元からそっちが売りの機体はRBより長所生かしにくくいしタコ踊りが出来て乱戦の発生しやすいから弱点である瞬間火力のなさや装甲の薄さがもろに出てくる

579
名前なし 2020/08/12 (水) 20:34:32 511c9@d3ab4 >> 568

ここF6Fの記事ですよ?枝もF6Fについて話しているものと思うが

569
名前なし 2020/08/12 (水) 17:31:09 修正 35400@2bebe >> 566

BRのことなんて分かってるわ。あくまで史実で言ったらってことだし、史実準拠にしろって言ってる訳じゃないけど、初期零戦がF6FよりBR高いの不思議って話。

574
名前なし 2020/08/12 (水) 18:27:26 68343@8f0f8 >> 569

零戦が高いのがおかしいって言いたいのか? 零戦の話がしたいなら零戦のページに行ってくれ

578
名前なし 2020/08/12 (水) 19:51:19 修正 39791@e26ef >> 569

木主はユーゲントくん若しくはジャップキッズか何か?

581
名前なし 2020/08/13 (木) 13:52:10 c8d64@6fb21 >> 569

F6FのBRのどの辺がおかしいのか具体的に説明してくれ。「史実準拠にしろってわけじゃないけど」といってる割にはここまででBRへの不満の根拠が「史実から考えると紫電と同じBRが適正である」の一つしか上がってないから、木主は結局史実通りにしたいようにしか見えんのだが?

583
名前なし 2020/08/13 (木) 20:48:28 35400@2bebe >> 569

だからあくまでも、もし史実で考えたとしたらの話。それに不満があるわけじゃないし、ちょっと気になる程度

586
名前なし 2020/08/14 (金) 13:22:38 cc5c1@2bac8 >> 569

史実とゲームの違いなんて単純に物資の差なんじゃないの?

601
名前なし 2020/09/11 (金) 13:07:43 ebffb@42967 >> 569

BRは年代ではない←重要。更に言うならこのゲームの機体性能は史実とは関係ない←更に重要。
急降下加速で高速で奇襲できる零戦、隼なみに旋回戦できるI-16、ドイツ機を上回るどころか零戦に微妙に劣る旋回力を持った米軍機顔真っ青の性能を備えたスピットファイア。
どれもこれもあり得ないから。
各々の勢力に対抗できる機体を揃えて「このポジションにはこの機体かな」ってあてがってるだけ。

602
名前なし 2020/09/11 (金) 13:41:04 6022c@bbac1 >> 569

概ねその主張は正しいけど、一番最後だけあり得るんだよなぁ

572
名前なし 2020/08/12 (水) 18:18:39 792c4@7ff16 >> 566

こいつが低いんじゃなくてゼロ戦が過剰評価されてる。52はヤバいかもしれんが豆鉄砲の7mmと12mmにすら劣る1号銃しか積んでない22型以前は全員下げてもいいんじゃないか?

575
名前なし 2020/08/12 (水) 19:39:18 3cbd3@e87ec >> 572

ゲームモードによる

608
名前なし 2020/11/18 (水) 08:55:09 6fff8@a5f64 >> 572

実際実質火力ほぼ同程度でロールや旋回や速度や加速なんかは零戦以上(場合によっては防弾装備もあり)の陸軍機がゼロより後発な機体の二型ですら2.0〜2.3とかなんだからせめて二一型以前の適正BRは2後半が妥当なのは事実だと思うね。96艦戦に後期型追加して水上機畳んで2中盤に一一型が本来あるべき形だろうかと。どう考えても水戦の時点で2.7からの3.3は異常だよ。

576
名前なし 2020/08/12 (水) 19:42:34 6d718@8296f >> 566

そもそもこの木主はF6Fを自分で使ってみて文句付けてるのか。なんか米軍機ってその機体を使ったこと無い初心者がイチャモンつけてくる木が多すぎじゃない?

577
名前なし 2020/08/12 (水) 19:49:21 5bd97@a1dc2 >> 566

このゲームの零戦は高速域でもグネグネ動くマジカルゼロカスなんだからBR高めなんだろ。

591
名前なし 2020/08/15 (土) 23:09:15 b1f73@aff01 >> 577

惑星の住人は砲弾を弾くような化け物だから、地球人の握力と比較しちゃ駄目さ

585
名前なし 2020/08/14 (金) 12:19:09 e3d3d@7686f >> 566

零戦BR2、7でもいい気がする。高すぎるわ

588
名前なし 2020/08/14 (金) 13:57:13 34105@c4c78 >> 585

こういう奴らのことヒットラーユーゲント日本版ってことで「小国民」って呼びたい

589
名前なし 2020/08/14 (金) 14:00:31 0cd69@c4c78 >> 585

少国民だった

590
名前なし 2020/08/14 (金) 14:25:13 bc7d6@9ab5f >> 585

国民義勇隊でよくないか

592
名前なし 2020/08/15 (土) 23:37:41 a6c11@15ee9 >> 585

しいて言うなら幼年学校生かな

594
名前なし 2020/08/16 (日) 12:11:44 6a269@2bac8 >> 585

全角数字句読点使用草

595
名前なし 2020/08/16 (日) 13:47:21 68343@8f0f8 >> 585

零戦のページに書いて来いよ

596
名前なし 2020/08/16 (日) 14:31:54 3deff@a35e1 >> 585

現状の零戦は高速域でも普通に食いついて来るし、上昇力もヘルキャットの方が低い訳で、BR2.7は流石に...

580
名前なし 2020/08/12 (水) 23:05:30 19f6e@ba491

毛嫌いしてたけど案外悪くない性能してるじゃないか… 旋回性能は勿論だけど高高度性能も思ってたより高い(上昇率が安定してて加速もいい)から火力ちょい低め旋回高めのサンボルみたいな印象。不足しがちなエネルギーをM2の弾道でカバーできるから相手の縦旋回にも対抗できるってのもいいね

582
名前なし 2020/08/13 (木) 14:46:53 2537b@9768a >> 580

そうなんだよ。決して高性能じゃないから何でも出来るという訳じゃなけどね。他国だとランクⅢでタスク消化にも使える。

584
名前なし 2020/08/14 (金) 12:01:16 54a71@e6f76 >> 582

こいつをF4U-1Dの下に持ってきて、5Nを畳むってのはダメなのかな?

587
名前なし 2020/08/14 (金) 13:41:21 2537b@22d8b >> 582

通常タスクだと先にランクⅢの機体を出せば落とされて後でランクⅡの機体出しても累計で戦果が計算されるシステムだったはず。イベントはランクⅢじゃないとダメだったはず。

597
名前なし 2020/08/17 (月) 23:01:23 eb02e@9db61

なんで海ABだと爆撃機リロードなん?暴れすぎやろ

598
名前なし 2020/08/17 (月) 23:41:20 32c74@ed5c5 >> 597

?海でも空でも特にリロード速度変わらんぞ?

599
名前なし 2020/09/03 (木) 22:47:40 2a266@0e874

なんかスピンしやすい?しやすくなってない。今回のアプテで全然安心してガン回しできなくなって悲しい。-SB

603
名前なし 2020/10/15 (木) 23:28:57 79fa4@4ff1d

A6M5に運動性能で優位になる速度域が200kt以上と言われてるけど、この200ktってIAS表記?

604
名前なし 2020/10/15 (木) 23:34:40 895b1@9e99c >> 603

当時はピトー管だからIASしかないと思うよ。あと、TAICテストのことって言わないとちゃんとわかる人ほとんど居ないと思う。

605
名前なし 2020/10/29 (木) 08:12:02 02842@2ca76

tiny tim の使い方のコツってありますか。垂れるから近づいて打ちたいけど、近づいたら威力高くて自機がやられてしまいます。(陸RB)

606
名前なし 2020/10/29 (木) 08:15:51 4ddd3@07262 >> 605

ロケットは垂れ方を覚えて練習するしかないねぇ

607
名前なし 2020/10/29 (木) 08:21:42 02842@2ca76 >> 606

有難うございます。カスバで特訓します。

625
名前なし 2020/11/28 (土) 00:54:22 07b76@2bac8 >> 605

急降下したら偏差少なくてすむんじゃない?わざわざ登って高いところから車両探すのめんどくさいけど

609
名前なし 2020/11/18 (水) 15:25:39 e75a1@2a5bc

陸RBにおいて滑走路から離陸する際、地上でタクシー時勝手に右に曲がってまっすぐ進まない。

610
名前なし 2020/11/18 (水) 22:24:25 修正 029fc@1e6b3 >> 609

同じくSBテスフラで離陸しようとしてみた。ひでぇなこれ。まともに滑走すらできない・・・

611
名前なし 2020/11/18 (水) 22:38:31 66e85@347fd >> 609

F6F系列はみんな地上でのラダー動作にバグがあるね

613
名前なし 2020/11/18 (水) 23:59:33 6a0e7@2ea8d >> 609

トルクのせいだけでは説明できないなにかがある

615
名前なし 2020/11/22 (日) 18:04:17 bcda3@cb7e6 >> 609

これ派生の5Nでもなってたからヘルにゃんの一過性のバグかな

616
名前なし 2020/11/22 (日) 18:14:27 bcda3@cb7e6 >> 615

でジェット飛ばすときみたいにブレーキ掛けながらフルスロットルするとケツがちょっと浮くのでそっからブレーキリリースすれば変にふらつかず飛ばせると思う

612
名前なし 2020/11/18 (水) 23:51:48 21415@f9eb6

ABRB両方ともBRを2.7くらいに下げてほしい…。もうF4や雷電に会いたくない…。

614
名前なし 2020/11/19 (木) 00:41:21 0bbca@e083c >> 612

🐌Gaijin🐌のことだから、絶対下がらないゾ60度迂回して敵が3~4000mで勝手につり上がってる味方に食いついたのを確認したら登りながらそこに向かうと9割の敵の上を取れるので、一撃離脱でメッサーだろうがブローニングでぶっ殺せる。後ろ付かれたら死だけど雷電くらいなら位置揃えて格闘戦すると意外と勝てる

641
名前なし 2020/12/10 (木) 11:10:02 02842@78e96 >> 612

こいつで3.7は絶対におかしい。いつも上を見たら大量の日本機やメッサーという絶望感

642
名前なし 2020/12/10 (木) 14:50:44 b0f73@2ac90 >> 641

RBは上昇性能的に3.3が妥当かな?まあどのみち4.0、4.3を引くことあるけど。ぶっちゃけなんとか上とったら一撃離脱機って多少BR高くてもどうにか戦えちゃうのよね…。こいつに関しては安定火力のブローニングで弾持ちもいいし。

618
名前なし 2020/11/23 (月) 11:32:57 ce8f4@a35e1

この機体の運用は特性から考えてfw190のA系列と同じ運用が良いのかな。個人的にはそうした方が良さそうではある。

624
名前なし 2020/11/26 (木) 21:12:46 cf2cf@a35e1 >> 618

コメ主だけど、この機体は流石に6トン近くもあるだけあって縦旋回は当然ながら自殺行為で、上昇力も決して高くは無い。旋回は400キロ以下で行うのは基本的に辞めておいた方が良い。機体特性から考えれば一撃離脱が向いた機体だ。それと、機体重量は防弾装備が関係している訳だが、そもそも敵の火力の前には殆ど役に立たない。無難な設計だけあって特筆すべき癖は無い。初心者でも機体の挙動としては扱い易いだろうが、活躍するにはベテランの腕と勘が必要。前述のとおり、低速域の旋回は絶望的な為、下手に敵の策略にはまって旋回戦を行う羽目にならない様十分注意する必要がある。総括してabではfw190以上に神経質に立ち回る必要がある。外せるものならやけに重い装甲板を外したいものだ。

627
名前なし 2020/11/30 (月) 21:26:03 66e85@347fd >> 624

コイツから装甲版外したらクソ強そう

628
名前なし 2020/11/30 (月) 23:26:08 61ce0@41e17 >> 624

ゲーム内で表示されてる装甲で見ると100kg変わるかなくらいにしか付いてないので・・・

629
名前なし 2020/12/01 (火) 13:34:41 dd1cd@a35e1 >> 624

えっ100kg位しか変わらんのか...そうとなると前に機体内部の図解を見た時桁材が太くて多かったからそれかなぁ

630
名前なし 2020/12/01 (火) 14:24:47 895b1@a173d >> 624

軽いグラマン使いたかったらFM-2を待つしかない

619
名前なし 2020/11/25 (水) 20:02:57 3c1bb@e1b4c

離陸できないバグがあるなこいつ

620
名前なし 2020/11/25 (水) 20:10:50 fa74d@2bac8 >> 619

>> 616を参考にするといいかもね

621
名前なし 2020/11/25 (水) 20:11:29 3c1bb@e1b4c >> 620

ブレーキリリースってなんですか?

622
名前なし 2020/11/25 (水) 20:12:23 b0168@1af5c >> 620

普通にブレーキを放すってことかと…

623
名前なし 2020/11/25 (水) 20:13:19 3c1bb@e1b4c >> 620

なるほどです

631
名前なし 2020/12/02 (水) 18:12:07 338ef@434a8 >> 620

これやったけど、普通に管制塔とかに突っ込んでったぞ。多分前輪の方にバグがあるんだろ。空で曲がんねぇ癖して地上では異次元に曲がるとかこれなにか間違ってんじゃねぇの

632
名前なし 2020/12/02 (水) 18:41:14 a2965@65892 >> 620

・・・他国と比べても空ではかなり曲がる方なんですよ、一応(話題違うけど)

633
名前なし 2020/12/02 (水) 21:10:25 50919@2bac8 >> 620

曲がらずに突っ込んだってことはない方向にいけば飛べるってことやん!自分はこの方法で離陸成功した回数の方が多いよ

626
名前なし 2020/11/30 (月) 21:20:18 b6bab@89bf9 >> 619

左に急に舵を取られてランディングギア破損で飛行不可のバグのことかな?

636
名前なし 2020/12/04 (金) 08:02:16 7c8b9@52ab1 >> 619

久々の日米海戦マップ(空母スタート)でコイツが秒で逝ってた。無理ゲーすぎるだろ

637
名前なし 2020/12/04 (金) 08:21:12 480cf@82802 >> 636

海戦マップはどうしようも無い気がする。飛行場ですら真っ直ぐ飛び立つのは難しいのに…

634
名前なし 2020/12/03 (木) 05:11:49 02842@a359e

過給機3段ありますが、変換はどの高度ですか?

635
名前なし 2020/12/03 (木) 19:24:02 6a0e7@cbaf2 >> 634

大体1500、3000、6000ぐらい。コックピットありで飛んでManifold Pressureって書いてある計器を見るとどの飛行機でも大体わかります。

639
名前なし 2020/12/06 (日) 06:26:27 02842@5dc7f >> 634

有難うございます。

640
名前なし 2020/12/08 (火) 17:01:00 94fa2@e8290 >> 634

wep使用なら低空から2速だよ

638
名前なし 2020/12/04 (金) 23:51:03 b81b6@bf960

殺人トルクいい加減に修正して…

643
名前なし 2020/12/18 (金) 16:10:41 6edd7@7cec7

離陸出来ないバグようやく治ったかな?テストフライトで空母からの発艦はできた。

644
名前なし 2020/12/23 (水) 16:54:39 6ba3c@09a65

上昇力でほとんど勝負が決まるこのゲームじゃこいつの良さがあまり活かせないなぁ。重量と引き換えに手に入れた装甲もあんまり効果あるかはわからんしなによりパイロットキルより機体構造自体の破壊の方が多い

645
名前なし 2020/12/23 (水) 17:16:07 bcda3@bffe2

友軍のF6Fがまともに飛び立ててるからバグ治ったかな よかったよかった

646
名前なし 2021/01/08 (金) 16:55:10 8cad3@b909c

ABだと火力もあっていい感じ

647
名前なし 2021/01/18 (月) 02:44:50 ea927@4408c

海ABで魚雷運用しようと思うのですが、この機体の方が良いとかこれはこうした方が良いとかあったら教えてください

648
名前なし 2021/01/18 (月) 02:56:49 7af35@33558 >> 647

一昔前までは、重巡ですら魚雷1発で爆殺できるインチキ機体だったけど11月頃のアプデでついに修正を食らった。今では駆逐艦ですら弾薬庫を狙わないと撃沈は難しい。個人的には非力な魚雷を積んだこいつよりも、2000lbを搭載できる戦闘爆撃機の方が良いと思う

649
名前なし 2021/01/18 (月) 07:47:41 f4c85@1a290 >> 647

駆逐艦戦場で使うつもりならBTDの方がいいけど課金機だし持ってないならこっちで十分。巡洋艦戦場の場合はAD系列の方が無難。

650
名前なし 2021/01/18 (月) 08:14:57 20f17@5eab2 >> 647

BR3.3できちっと急降下雷撃出来る様に覚えると良いよ WTの対空の仕様上高速で上下左右に振ってる限りほぼほぼ被弾しないから

651
名前なし 2021/02/08 (月) 23:14:57 b6bab@89bf9

一回こっきりだけ高速域(450~500km/h)での旋回ならあの32型ですら簡単には追従できないレベルの鋭い旋回ができるね。そのあとはもうどうしようもないけど。

652
名前なし 2021/02/10 (水) 11:39:40 3ee5e@9ba12

なんか違和感感じると思ったら前より曲がらなくなってる?かわりにエンジンがbuffされたんかそこそこ上るようになってる。ただ格闘戦が苦手になって一撃離脱専門になっちまった感がある。コルセアで良くね?

668
名前なし 2021/02/27 (土) 08:19:31 653a4@d5684 >> 652

久しぶりに乗ったら確かに上昇力が改善された気がした。ある程度高度が取れるので、上からの一撃離脱がし易くなり、かつ降りながらのターンファイトも可能。脚、フラップも頑丈で、個人的には以前より好きな機体になりました。空RB

653
名前なし 2021/02/10 (水) 17:04:57 30489@5a3ef

魚雷がゴミになったから海で見かけなくなったな

654
名前なし 2021/02/12 (金) 02:01:37 84f8f@a7aa1

革命的ロケット好き

655
名前なし 2021/02/14 (日) 03:18:37 03309@dab1c

コルセアDと一緒のBR3.3くらいが妥当に思う、昔と比べて強い他国機が増えたから3.7だと相対的に弱く感じる。

656
名前なし 2021/02/14 (日) 14:44:39 d9e54@51b75 >> 655

前も言われていたけどティニーティムのせいで3.7になってると思われ。

658
名前なし 2021/02/15 (月) 11:19:00 7f93f@32ff1 >> 656

投下後に噴進するから慣れないと当たらないしなにより発射ミスると爆発に巻き込まれる。使う人は居ないと思われる

659
名前なし 2021/02/15 (月) 14:07:05 b2bb3@663c2 >> 656

陸戦では慣れれば重戦車を食える威力がある。爆弾は1回しか落とせないけどこっちは2回いける可能性があるので自分は使ってる。でもBR上がるほどかと言われると……

660
名前なし 2021/02/15 (月) 16:11:40 16990@3337b >> 656

やっぱり陸空海でBRわけるべきだと思うの

661
名前なし 2021/02/15 (月) 18:01:30 03309@dab1c >> 656

調べると同格の露La-5FN、独Bf109F-4、日零戦三二型、伊G.55、英スピットMkVb、どの子もみんな機体概要やコメント覧でココが強いと誉めそやされててうらやましい。たぶん彼らに純粋に勝っているのは爆装量だけだ(泣)

662
名前なし 2021/02/15 (月) 21:53:02 6ba3c@89bf9 >> 656

基本上とったもん勝ち+20mmの雨の前にはほぼ無力な防弾性能+史実の扱いやすさはほぼ関係なし+数や信頼性は同等+連携ほぼ皆無っていうこのゲームに向かない要素がぎっしり詰まってる。編隊組めたらいい機体なんだろうなと思うよ。でも編隊組めるならBFで編隊組んだ方が強いや。

663
名前なし 2021/02/15 (月) 22:13:14 69208@92324 >> 656

20mmどころか7mm機銃にすら抜かれる装甲圧です(小声)

664
名前なし 2021/02/16 (火) 18:23:10 6a0e7@18990 >> 656

2枚あった背面防弾版はガイジンがとり上げられました。根拠は何だ根拠は。

665
名前なし 2021/02/16 (火) 19:36:02 修正 57024@9404d >> 656

🐌「”信頼出来る資料”に基づいてるっつってんだろぉ!? あっユーザーがトピックに貼った情報のは信憑性に欠けたりや原語が読めないから採用するかはコッチの資料とすり合わせで決めるね」

666
名前なし 2021/02/18 (木) 19:28:49 6a0e7@18990 >> 656

蝸牛の謎資料がすべて悪い

667
名前なし 2021/02/18 (木) 19:37:29 ecb6c@391d1 >> 656

20mmは無理だが7.7mm機銃にゃ耐えられる装甲を施してあるはずだ。防弾のないアメ機はアメ機じゃない

669

改修進行中だが、F4Uには高度が下でも工夫すれば勝てるが、スピットが曲がり始めるとどうにもならない、そんな印象。改修すれば変わる?

670
名前なし 2021/02/28 (日) 05:11:21 ae066@8f0f8 >> 669

こいつで旋回戦は無理では

674
名前なし 2021/02/28 (日) 07:47:19 9c399@e3644 >> 670

ABはしらんがRBならかなりまがって強いよ~

671
名前なし 2021/02/28 (日) 05:16:07 2537b@c4c28 >> 669

ここに書き込む前に機体紹介のAB立ち回り読んでおくれ。

672

もちろん旋回戦は避けている。だが、上昇力とか諸々で、スピットには食いつかれやすいんだよね

673
名前なし 2021/02/28 (日) 05:51:06 128b3@df7ba >> 669

スピットの凄まじい急上昇から旋回しないと死ぬ状況に追い込まれることが多い。

675
名前なし 2021/03/13 (土) 17:15:15 1baef@6deef

今回のアプデで1000lbを1発ずつ投弾できるようになった。陸だと2回攻撃できるから効率上がったね

676

ただしコルセアは相変わらず2発同時投下だった。胴体軸なら1発投下出来るはずなんだがなぁ

700
名前なし 2021/08/23 (月) 13:45:34 e2492@6ca91 >> 675

タスクのために引っ張り出して「爆弾別々に落とせる!」ってなったけどこんな前からか…爆弾2+ロケット+機銃で4キルも余裕を持って狙えるいい子