Bf 109 E-1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Bf 109 E-1 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Bf 109 E-1#h2_content_1_18
双発機に格闘戦で負けて草。このBR帯だと意外と双発と単発の差がない。
まさか…Yak-2じゃなかろうな?あれは負けて当然というか格闘戦禁止な相手なんだが。
potezかもしれない
J1N1かもしれんな
たびたびすみません、この機体に限らずドイツ機に乗るととくに初期機体がやたらヘッドオンを挑んできて回避しようとしても体当りされるのですがなにかコツとかあるんでしょうか。ひどいと1戦で3機全部体当たりで墜落し1機も撃墜できないので。
高度取ってエネルギー優位から一撃離脱
回避しようとしても体当りされるのですが<<は?回避できてないからぶつかられるんだろ?1Kmくらいで弾ばらまいてすぐ離脱してどうぞ
だいたい200mくらいで全力で舵を切れば五分五分くらいで間に合うんでそこまでは撃ち続けてないと相討ち上等の相手を落とせないんですが。それに1000mで適当にばらまくだけだとまぐれ当たりもならないし……
機体操作にマウスしか使ってないだろ キー使ってバレルロールに持ち込めば当てられる奴はそうはいない
そもそもわざわざヘッドオンで複葉機を落とそうとしてる時点でね...
複葉機にヘッドオンされるときは吊り上げるけどね
オフセットヘドオンパスというものがある
こいつ他のページにも湧いてるBf109Aに負けたマンだからもうそっとしておいた方がいい
じゃあヘッドオンされそうになった時点で逃げればいいのに 同高度の複葉機に絡んでる時点でお察し あとな、ヘッドオンは自分にも被害が出るし、衝突する危険が高い危険な手法だから劣勢な奴が賭けるときに使う 相手に当てるより避ける方を優先するのが望ましい
回答相手の戦績を確認しようがない匿名掲示板上で質問なんかするよりYoutubeで上手い外人の--画面に出てるIGNから検索すれば戦績は容易に確認できる--動画探してそいつらの動きを劣化コピーした方が良いよ。匿名の恐ろしさはエアプや雑魚と上手い人の区別がはっきりつかないところにある。。
Aでも言ったけど、そもそもそんな状況に陥ってる時点で詰みだから
ヘッドオンは詰みじゃないだろ よくあることだし、まともに打ち合うのがアホなだけ
RB行った方がいいんでない?この辺りのドイツはRBだと高度有利取りやすいから強いよ。
航空ABで一撃離脱狙ってるとき(相手はHe112で、こちらは完全に後ろをとって追尾中)にに九六艦戦、飛燕に追いつかれたんですが(後者なら勝手にオーバーシュートしていきましたが)、その場合当たる見込みの薄い1000mでもダメもとで狙って見るべきだったでしょうか。結局射点に付くまでに撃墜されたんですが。
気付かれてるなら1kmだと交差の設定にもよる(あまりに近くにしてると翼端にすら当たらない)けど、リロードが効くABならある程度弾道を分かって当てられそうなら、バラマキで多少なり損害を与えるのもアリっちゃアリ(運が良ければ操縦士死傷や機動力に関する部品を損傷させたり、出火させたり出来る)。ただ撃つと当然反動で(大口径よりマシとは言え)減速するから追い付けるまでの時間が若干伸びる、撃ち過ぎると弾詰まりした場合は要リロードで隙が生じる・肝心な時に銃身がまだ熱く早々から弾が散ったりオバヒが速い・弾が足りなかったり等々もあるんでダメ元程度の期待でしよう。もし気付いてなさそうなら態々自分の存在を知らせるので、最大の悪手になるリスクもあるけどね
ちょうど使ってる機体がE-1の他にも胴体銃やモートルカノーネが付いてるやつばっかなんで照準距離の設定オフでした。まあE-1なら800mから撃ちまくればそのうち当たるんでしょうけど。ABだと結局Bf109シリーズのウリの高空性能があまり活かせないってことでいいんでしょうかねやっぱり。
交差無しは翼内機銃、特にこれからのE-3・4メッサーやフォッケなんかで20mmが当て辛く不便だから、800mくらいでもいいから設定した方が良いと思う。あと木の文の内容的に助言させて欲しい。一撃離脱するならまず彼我の十分な高度差の確保、攻撃前には獲物の選定と同じく周囲の状況確認の二点は大事だよ(襲撃後の退避方面の確認とかもあるけど今は省略)。最高速度に劣るHe112相手に射撃位置に素早く付けない(相手も一撃離脱した後だったなら仕方ない、ただ獲物の選定で間違えてる)とか、更に高高度から来てたのなら話は別だが追ってきた飛燕がオーバーシュート、かつ遥かに低速で高火力とは言えない九六艦戦に撃墜までの十分攻撃させるような状況からして、木の行った一撃離脱法の形は不完全って事だろうからね。今回のが低空で500mもない僅かな高度差での浅い角度の降下襲撃、もしくはほぼ同高度だったのなら、横やりが入らなかったとしても敵機によっては撃墜失敗した場合手痛い反撃のリスクが高いから改善していこう
最近は周りのBRが上がったこともあり3000発使い切って10発も当たればいい方、しかもそれでも撃墜できないことが増えてきました。E3とF1が買えたので乗り換えてみてもこっちは200mに近づくまで撃ちまくっても1〜2発しか当たらないのに相手は400mからでも初撃で当ててくるんですがそれってやっぱりコツとかあるんですよね。一応リードアングルを目安にはしてるんですが。
リードアングルに照準するのが間違い リードアングルの前後左右にぶちまけるのがいい ちょっと前に多めで
ありがとうございます、とりあえずやってみます
コイツはヤバい、8キルもした
RBで?ABならよほど低性能な機体でない限り8キルくらいできるぞ。
そんな、知りませんでした。
こいつ250kg爆弾詰めるんか、海戦ABで敵戦闘機が出てきた時にJu−87じゃきついからこいつ使うのあり?
余裕でアリだしなんならそのまま制空してくださっても嬉しいよ
空AB、被弾損傷して一度基地に着陸したあと味方上空で適正高度まで上昇してたら突然F4Uに撃墜されたんですが、そういうときってどうすればよかったんでしょうか。アメリカとはいえ艦載機相手に格闘戦なんて勝ち目はないのに。もちろん開発は完了してます
ABで着陸してはいけない
なるほどそういうことですか。それとは別に中立飛行場の占領戦で敵も味方も真っ直ぐ強行着陸を狙いに行って自分は戦闘に何も関われなかったんですがBf109シリーズでもそういうときって低空行ったほうがいいんですか?乱戦になって強みを活かせないんですが。
自分はこいつ乗ったことないから確かなこといえないけどこいつって一撃離脱機だよね?だとしたら別にふつうに1撃離脱でいいし格闘戦なら乱戦に混ざればいいし…
戦闘の起きる高度が低すぎると一撃離脱するにしても地面とキスしちゃうでしょ?こいつ低空での乱戦はとことん苦手なので5000mくらいまで上がって一撃離脱してってやるにも高度を捨てすぎるのは良くないらしいので
…やっぱふつうに一撃離脱でよくない?元の高度まで戻ればいいだけだし
適正高度5000mなんですが3000m以下だと格闘戦機の得意な高度なので行きたくないんですが、行かなきゃだめですかねえ
ABだったら対して変わらんし、何も格闘に乗れって話じゃない。一撃離脱なんだからちゃんと離脱すればいい話。適正高度なんかクソくらえだよ。中には適正高度8500だけど上昇が微妙なせいで低空でばっかり戦ってる機体だっているんだぜ。他にも適正高度15240な奴だっている。あれって結局「理論上一番速度が出せる高度」じゃなかったっけ(間違ってたらすまん)
ドミネーションで勝ちたいなら降りるしかないよ。あれは死体を積み上げてゲージかキル数で勝つモード。だからヘッドオンに強い高火力な機体や旋回半径に秀でた機体が向いてる。そもそも109は着陸脚が短くて高速占拠が難しい機体だから火力が向上するf4以前は向いてない。とはいえ、この辺だと取り回しの悪い機体しかないから他も微妙。キル取れなくてもどうしてもこれでやりたいなら、まず300~400kmくらいで接地してそのまま飛び立つ練習をすべき。あと枝の人が仰ってる通り、エネルギーは常にあればあるほど良い訳じゃなく標的から逃げ切るのに十分なエネルギーがあればいいので、自分より下に居る相手を狙う分には関係ない。適正高度が問題になるのは自分と同等かよりエネルギーのある相手と戦う場合。
降下して速度つけた後に縦横と引き回したらどうにかならんかな
普通に着陸しても問題ないがな…F4Uに突然やられたって事は警戒がおろそかになってたって事だね。(E-1なら格闘戦しても何ら問題ないからそのまま追い回せるはずだけど…)
速度が乗っているときさえ何とかすれば普通に曲がり勝てると思うけどね。しばらく乗っていないがコルセアは旋回が劣悪だったはず。
曳光弾使うとヘッドオンの牽制にもなるし爆撃機は燃やせるし、当てやすいでお勧めです。
初心者狩り御用達
そうだな
ドイツ機コメ欄には変な人沸きやすいのか?きちんとした用語使って状況説明してるようだけど、プレイ内容が?でここの掲示板で聞くようない内容ではないな。雑談板行くか自己解決しておくれ。
ABだと鍾馗を超えるぶっ壊れだな 7.7徹甲ステルスまいてパイキルしながら吊り上げ縦旋回なんでもござい 結構上るし口径ゆえに装填も早い 最初こそ弱いと感じたけど機銃改修したら化けたわ
ヘラクレス量産機。緑のビーム強すぎや。
こいつ上昇が同じ位高いスピット相手でも縦旋回で普通に完封出来るから強いな。怖いのはcw21位しか居ない。
低ランクで見かけるこいつは大抵地表にへばり付いてるがちゃんと使えば強いんだな
そもそも、Bf109系列というかドイツ機全般は基本的に一撃離脱を前提に設計されているから地表にへばりついていたら火達磨にされるのはどのランク帯でも変わらんね。
コイツって一撃離脱を前提に設計されてた機体だっけ?とリンク先を見ながら思ったり
wikipediaとかに書かれてる一撃離脱を前提に設計されたっていう話はどこが出所なんだろうな
一応、格闘戦は出来る機体だが多くのパイロットは一撃離脱を中心の戦術としていたからその影響で一撃離脱機としての印象が強くなったのだろうか。実際に調べてみれば確かに格闘戦に於いて有利になる設計は結構取り込まれているね。
割とこの子使いやすいわ…上がる上がる
RBでこれに乗っているとP36が厄介に感じます。p36は意外と上るしもちろんよく曲がるので、対応が難しいです。1対1状況になったらどうするのがいいのでしょうか。格闘戦は可能でしょうか。
訂正 p36は上昇力はあんまりないのですね。ただし、エネ保持がいいので、結構縦についてくる印象があります。
上昇は悪くないしエネ保持もいいし旋回も良いしなあ。格闘戦は愚策よ。速度出して一撃離脱が1番かも!7mmじゃ落としにくいから何回もトライしてみて
E-1もかなり曲がるほうだけど、上手い人はP-36Gに乗ってあの零戦とやり合うらしいから、格闘は厳禁だと思う。上昇力の差を見せつけて上からかぶさるのが安全かなあ。どれくらい上昇に差があったか覚えてないけど。
有難うございます。立ち回りを工夫して、一撃離脱できる優位状況を作れるように頑張ります。(格闘は避けます、、、)
対スピット戦法を教えてください。初期スピットは旋回はもちろん、上昇や火力、多分速度でもe1より上ですよね、、、
一撃離脱だぞ(成功するとは言ってない) まあ実際旋回も速度も負けてる機体はエネルギー戦か一撃離脱しか選択肢がないんだよな。逃亡は許されない
ありがとうございます。やっぱり迂回上昇ですね。
弾多くて嬉しい
だよねー。20mmが120発よりこっちの方がいい。
めっちゃ強いなコイツ。未回収でもそこそこ上るし、相手によっては多少回って撃墜とかもできるし、ランクI開発にはいいかも
RB
メッサーEって、めっさ良い……(恍惚
独房行き(無慈悲)
F4U4Bに乗ってたら肉入りのこいつが飛んでたんやがwww
この機体、7ミリ級とは思えないくらい敵機を加害できる 4門ついてる以上に機銃の威力が高いように思える
弾速高いから実際強いよ
日本の二号銃と比べて当てやすくて楽。しかも全体的な機体性能的に使いやすいから、日本機進めてた時期より疲れずにドイツ機開発進む。さすが傑作機
ハリケーンで釣り上げたはずなのにこいつめっちゃ旋回するやん。。笑
曳光弾ベルト使ってABでばらまきするの楽しいなこれ
ベルトみた感じこの子は既定が実は一番良さそうに見えるんですけど、機銃自体(MG17)のおすすめは汎用か曳光弾なのは何か理由があるのでしょうか?汎用は徹甲弾が一種類増えたところで他の2種類が徹甲弾としての特性も持ってるのでちょっと疑問に思いました。
昔は既定ベルトにはBallっていう貫徹力も無く焼夷効果もないクソ弾が入っていたからだと思う。
あっそっかぁ…(理解)ありがとうございます。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
双発機に格闘戦で負けて草。このBR帯だと意外と双発と単発の差がない。
まさか…Yak-2じゃなかろうな?あれは負けて当然というか格闘戦禁止な相手なんだが。
potezかもしれない
J1N1かもしれんな
たびたびすみません、この機体に限らずドイツ機に乗るととくに初期機体がやたらヘッドオンを挑んできて回避しようとしても体当りされるのですがなにかコツとかあるんでしょうか。ひどいと1戦で3機全部体当たりで墜落し1機も撃墜できないので。
高度取ってエネルギー優位から一撃離脱
回避しようとしても体当りされるのですが<<は?回避できてないからぶつかられるんだろ?1Kmくらいで弾ばらまいてすぐ離脱してどうぞ
だいたい200mくらいで全力で舵を切れば五分五分くらいで間に合うんでそこまでは撃ち続けてないと相討ち上等の相手を落とせないんですが。それに1000mで適当にばらまくだけだとまぐれ当たりもならないし……
機体操作にマウスしか使ってないだろ キー使ってバレルロールに持ち込めば当てられる奴はそうはいない
そもそもわざわざヘッドオンで複葉機を落とそうとしてる時点でね...
複葉機にヘッドオンされるときは吊り上げるけどね
オフセットヘドオンパスというものがある
こいつ他のページにも湧いてるBf109Aに負けたマンだからもうそっとしておいた方がいい
じゃあヘッドオンされそうになった時点で逃げればいいのに 同高度の複葉機に絡んでる時点でお察し あとな、ヘッドオンは自分にも被害が出るし、衝突する危険が高い危険な手法だから劣勢な奴が賭けるときに使う 相手に当てるより避ける方を優先するのが望ましい
回答相手の戦績を確認しようがない匿名掲示板上で質問なんかするよりYoutubeで上手い外人の--画面に出てるIGNから検索すれば戦績は容易に確認できる--動画探してそいつらの動きを劣化コピーした方が良いよ。匿名の恐ろしさはエアプや雑魚と上手い人の区別がはっきりつかないところにある。。
Aでも言ったけど、そもそもそんな状況に陥ってる時点で詰みだから
ヘッドオンは詰みじゃないだろ よくあることだし、まともに打ち合うのがアホなだけ
RB行った方がいいんでない?この辺りのドイツはRBだと高度有利取りやすいから強いよ。
航空ABで一撃離脱狙ってるとき(相手はHe112で、こちらは完全に後ろをとって追尾中)にに九六艦戦、飛燕に追いつかれたんですが(後者なら勝手にオーバーシュートしていきましたが)、その場合当たる見込みの薄い1000mでもダメもとで狙って見るべきだったでしょうか。結局射点に付くまでに撃墜されたんですが。
気付かれてるなら1kmだと交差の設定にもよる(あまりに近くにしてると翼端にすら当たらない)けど、リロードが効くABならある程度弾道を分かって当てられそうなら、バラマキで多少なり損害を与えるのもアリっちゃアリ(運が良ければ操縦士死傷や機動力に関する部品を損傷させたり、出火させたり出来る)。ただ撃つと当然反動で(大口径よりマシとは言え)減速するから追い付けるまでの時間が若干伸びる、撃ち過ぎると弾詰まりした場合は要リロードで隙が生じる・肝心な時に銃身がまだ熱く早々から弾が散ったりオバヒが速い・弾が足りなかったり等々もあるんでダメ元程度の期待でしよう。もし気付いてなさそうなら態々自分の存在を知らせるので、最大の悪手になるリスクもあるけどね
ちょうど使ってる機体がE-1の他にも胴体銃やモートルカノーネが付いてるやつばっかなんで照準距離の設定オフでした。まあE-1なら800mから撃ちまくればそのうち当たるんでしょうけど。ABだと結局Bf109シリーズのウリの高空性能があまり活かせないってことでいいんでしょうかねやっぱり。
交差無しは翼内機銃、特にこれからのE-3・4メッサーやフォッケなんかで20mmが当て辛く不便だから、800mくらいでもいいから設定した方が良いと思う。あと木の文の内容的に助言させて欲しい。一撃離脱するならまず彼我の十分な高度差の確保、攻撃前には獲物の選定と同じく周囲の状況確認の二点は大事だよ(襲撃後の退避方面の確認とかもあるけど今は省略)。最高速度に劣るHe112相手に射撃位置に素早く付けない(相手も一撃離脱した後だったなら仕方ない、ただ獲物の選定で間違えてる)とか、更に高高度から来てたのなら話は別だが追ってきた飛燕がオーバーシュート、かつ遥かに低速で高火力とは言えない九六艦戦に撃墜までの十分攻撃させるような状況からして、木の行った一撃離脱法の形は不完全って事だろうからね。今回のが低空で500mもない僅かな高度差での浅い角度の降下襲撃、もしくはほぼ同高度だったのなら、横やりが入らなかったとしても敵機によっては撃墜失敗した場合手痛い反撃のリスクが高いから改善していこう
最近は周りのBRが上がったこともあり3000発使い切って10発も当たればいい方、しかもそれでも撃墜できないことが増えてきました。E3とF1が買えたので乗り換えてみてもこっちは200mに近づくまで撃ちまくっても1〜2発しか当たらないのに相手は400mからでも初撃で当ててくるんですがそれってやっぱりコツとかあるんですよね。一応リードアングルを目安にはしてるんですが。
リードアングルに照準するのが間違い リードアングルの前後左右にぶちまけるのがいい ちょっと前に多めで
ありがとうございます、とりあえずやってみます
コイツはヤバい、8キルもした
RBで?ABならよほど低性能な機体でない限り8キルくらいできるぞ。
そんな、知りませんでした。
こいつ250kg爆弾詰めるんか、海戦ABで敵戦闘機が出てきた時にJu−87じゃきついからこいつ使うのあり?
余裕でアリだしなんならそのまま制空してくださっても嬉しいよ
空AB、被弾損傷して一度基地に着陸したあと味方上空で適正高度まで上昇してたら突然F4Uに撃墜されたんですが、そういうときってどうすればよかったんでしょうか。アメリカとはいえ艦載機相手に格闘戦なんて勝ち目はないのに。もちろん開発は完了してます
ABで着陸してはいけない
なるほどそういうことですか。それとは別に中立飛行場の占領戦で敵も味方も真っ直ぐ強行着陸を狙いに行って自分は戦闘に何も関われなかったんですがBf109シリーズでもそういうときって低空行ったほうがいいんですか?乱戦になって強みを活かせないんですが。
自分はこいつ乗ったことないから確かなこといえないけどこいつって一撃離脱機だよね?だとしたら別にふつうに1撃離脱でいいし格闘戦なら乱戦に混ざればいいし…
戦闘の起きる高度が低すぎると一撃離脱するにしても地面とキスしちゃうでしょ?こいつ低空での乱戦はとことん苦手なので5000mくらいまで上がって一撃離脱してってやるにも高度を捨てすぎるのは良くないらしいので
…やっぱふつうに一撃離脱でよくない?元の高度まで戻ればいいだけだし
適正高度5000mなんですが3000m以下だと格闘戦機の得意な高度なので行きたくないんですが、行かなきゃだめですかねえ
ABだったら対して変わらんし、何も格闘に乗れって話じゃない。一撃離脱なんだからちゃんと離脱すればいい話。適正高度なんかクソくらえだよ。中には適正高度8500だけど上昇が微妙なせいで低空でばっかり戦ってる機体だっているんだぜ。他にも適正高度15240な奴だっている。あれって結局「理論上一番速度が出せる高度」じゃなかったっけ(間違ってたらすまん)
ドミネーションで勝ちたいなら降りるしかないよ。あれは死体を積み上げてゲージかキル数で勝つモード。だからヘッドオンに強い高火力な機体や旋回半径に秀でた機体が向いてる。そもそも109は着陸脚が短くて高速占拠が難しい機体だから火力が向上するf4以前は向いてない。とはいえ、この辺だと取り回しの悪い機体しかないから他も微妙。キル取れなくてもどうしてもこれでやりたいなら、まず300~400kmくらいで接地してそのまま飛び立つ練習をすべき。あと枝の人が仰ってる通り、エネルギーは常にあればあるほど良い訳じゃなく標的から逃げ切るのに十分なエネルギーがあればいいので、自分より下に居る相手を狙う分には関係ない。適正高度が問題になるのは自分と同等かよりエネルギーのある相手と戦う場合。
降下して速度つけた後に縦横と引き回したらどうにかならんかな
普通に着陸しても問題ないがな…F4Uに突然やられたって事は警戒がおろそかになってたって事だね。(E-1なら格闘戦しても何ら問題ないからそのまま追い回せるはずだけど…)
速度が乗っているときさえ何とかすれば普通に曲がり勝てると思うけどね。しばらく乗っていないがコルセアは旋回が劣悪だったはず。
曳光弾使うとヘッドオンの牽制にもなるし爆撃機は燃やせるし、当てやすいでお勧めです。
初心者狩り御用達
そうだな
ドイツ機コメ欄には変な人沸きやすいのか?きちんとした用語使って状況説明してるようだけど、プレイ内容が?でここの掲示板で聞くようない内容ではないな。雑談板行くか自己解決しておくれ。
ABだと鍾馗を超えるぶっ壊れだな 7.7徹甲ステルスまいてパイキルしながら吊り上げ縦旋回なんでもござい 結構上るし口径ゆえに装填も早い 最初こそ弱いと感じたけど機銃改修したら化けたわ
ヘラクレス量産機。緑のビーム強すぎや。
こいつ上昇が同じ位高いスピット相手でも縦旋回で普通に完封出来るから強いな。怖いのはcw21位しか居ない。
低ランクで見かけるこいつは大抵地表にへばり付いてるがちゃんと使えば強いんだな
そもそも、Bf109系列というかドイツ機全般は基本的に一撃離脱を前提に設計されているから地表にへばりついていたら火達磨にされるのはどのランク帯でも変わらんね。
コイツって一撃離脱を前提に設計されてた機体だっけ?とリンク先を見ながら思ったり
wikipediaとかに書かれてる一撃離脱を前提に設計されたっていう話はどこが出所なんだろうな
一応、格闘戦は出来る機体だが多くのパイロットは一撃離脱を中心の戦術としていたからその影響で一撃離脱機としての印象が強くなったのだろうか。実際に調べてみれば確かに格闘戦に於いて有利になる設計は結構取り込まれているね。
割とこの子使いやすいわ…上がる上がる
RBでこれに乗っているとP36が厄介に感じます。p36は意外と上るしもちろんよく曲がるので、対応が難しいです。1対1状況になったらどうするのがいいのでしょうか。格闘戦は可能でしょうか。
訂正 p36は上昇力はあんまりないのですね。ただし、エネ保持がいいので、結構縦についてくる印象があります。
上昇は悪くないしエネ保持もいいし旋回も良いしなあ。格闘戦は愚策よ。速度出して一撃離脱が1番かも!7mmじゃ落としにくいから何回もトライしてみて
E-1もかなり曲がるほうだけど、上手い人はP-36Gに乗ってあの零戦とやり合うらしいから、格闘は厳禁だと思う。上昇力の差を見せつけて上からかぶさるのが安全かなあ。どれくらい上昇に差があったか覚えてないけど。
有難うございます。立ち回りを工夫して、一撃離脱できる優位状況を作れるように頑張ります。(格闘は避けます、、、)
対スピット戦法を教えてください。初期スピットは旋回はもちろん、上昇や火力、多分速度でもe1より上ですよね、、、
一撃離脱だぞ(成功するとは言ってない) まあ実際旋回も速度も負けてる機体はエネルギー戦か一撃離脱しか選択肢がないんだよな。逃亡は許されない
ありがとうございます。やっぱり迂回上昇ですね。
弾多くて嬉しい
だよねー。20mmが120発よりこっちの方がいい。
めっちゃ強いなコイツ。未回収でもそこそこ上るし、相手によっては多少回って撃墜とかもできるし、ランクI開発にはいいかも
RB
メッサーEって、めっさ良い……(恍惚
独房行き(無慈悲)
F4U4Bに乗ってたら肉入りのこいつが飛んでたんやがwww
この機体、7ミリ級とは思えないくらい敵機を加害できる
4門ついてる以上に機銃の威力が高いように思える
弾速高いから実際強いよ
日本の二号銃と比べて当てやすくて楽。しかも全体的な機体性能的に使いやすいから、日本機進めてた時期より疲れずにドイツ機開発進む。さすが傑作機
ハリケーンで釣り上げたはずなのにこいつめっちゃ旋回するやん。。笑
曳光弾ベルト使ってABでばらまきするの楽しいなこれ
ベルトみた感じこの子は既定が実は一番良さそうに見えるんですけど、機銃自体(MG17)のおすすめは汎用か曳光弾なのは何か理由があるのでしょうか?汎用は徹甲弾が一種類増えたところで他の2種類が徹甲弾としての特性も持ってるのでちょっと疑問に思いました。
昔は既定ベルトにはBallっていう貫徹力も無く焼夷効果もないクソ弾が入っていたからだと思う。
あっそっかぁ…(理解)ありがとうございます。