Su-11 コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Su-11#h2_content_1_20
なんでbr7.0で許されてんだコイツ…
前は7.7だったんだけどコイツとSu-9だけ名指しでBRが下がった 不思議ですね~
え、su-9ならまだしも完全上位互換であるコイツまでbr2段階も下げられてたの!?マジで意味分からねぇな…
🐌「いずれは6.3フフフ」
はあ?他国のジェットが不遇すぎruよ、、、、
コイツが弄られた時期はソ連ジェットを全体的に異様なまでに優遇を突っ込んだ時代だったからねぇ。フィッシュベッド兄弟下げたりSu-7下げたり…。コイツは課金だしなおさら"そういう事"なのだろう。典型的なP2Wビークル
まぁ海外でも誰しもが認めるP2Wの権化だからなぁこいつの場合
コイツ着陸どうしたらいいのか… E保持が良すぎて全然減速しない
綺麗じゃないけどMe262とか橘花みたいなタイプってエンジンで着陸できなかったっけ
エンジンが飛び出していない機体でも胴着は出来るね。惑星ではほぼノーリスクで胴着出来るので見栄えやRPをしないのなら胴着でおk。ギアで着陸したければ滑走路から一定距離でフラップ開いて半旋回を繰り返しつつ着陸
ナセル着陸やろうにもマジでコイツE保持良すぎて全然減速しない。400台から全く速度が落ちていかない… 被弾したときとかにメッチャ困ってるのよ
400こえてると胴体着陸だろうがギアだろうが全然減速しないね。ブレーキもさっぱり。逆に接地までに300ぐらいまで落とせばギアでもしかり止まれる。まじで400こえてると「摩擦・・?」って感じでずーっとすべってくわ。
こいつそんな強いんだ。Su-9あるしわざわざ別に同じような課金機体は要らないかなと思ってたけど買うべきなのか。
初期のXP-50以来のトンデモop機体だと思うよ。
比較的7.0で強いと言われてる橘花が完封されるレベル
最低でも7.3行くべきなんだけど一向にBR上がらないのは使用率高すぎてスコア分散してるからかな
ヒント:ソ連機
コイツに関してはマジで謎 昔7.7だったのにSu-9と一緒に何故か名指しで7.0に下がった 早く橘花と一緒にBRあげて欲しい
あまり良い言い方じゃないけどこれは完全にバイアス(大祖国優遇)案件だね。下げる意味はないし、性能も明らかに狂ってる。ThunderSkillで分母4桁(3000台)あってキルレ2.12って時点で課金機群でも上位スコアだしなぁ…
キルレ2ちょっとは普通くらいでは?いやこの機体でそれくらいしかないのか...上手い人と下手な人がいるのか、BR上がらないのかな。もしキルレじゃなくてキルスポが2あったら上位プレイヤーしか出せないようなスコアだから外人も流石にやばいと思うだろうけどキルレが2ちょっとだと上がらなそう。
じゃあ分母8000近くあってキルレ2.7の零戦52甲なんて超絶OPじゃん
課金兵器やBP無償枠なんかは初心者でもサクッと触れる性質上全体的に下振れしやすいからねぇ(通称PremiumNoob)。あのぶっ壊れF2GやITPがたったの1.2前後しか出せない辺りお察しいただきたい。分母4桁の高い使用率でこのレベルの高いキルレを出せてる課金/BP兵器はA-5/52甲/Su-11位なので、そう考えると十分に高い数字じゃないかなぁと。そしてA-5や52甲はこれより狂ったキルレを叩き出しているのである。P2WThunderさぁ…
いちいち文字の色変えるのが気になる
>> 128別にそれくらい良くないかwふざけてるわけでもないんだし
128コメよく攻撃的なコメするから触らんほうがええで、俺は128非表示になってたから気になってみたらまたしょうもないことで突っかかってんのな
br7.7に戻られねぇかな…
これ買ったんだけど、初ジェットなんだよね。どんな練習すればうまくなれる?
出来ればそのレベルで買ってもらいたくないが、コイツの場合はとにかく武装にクセがあって中たりづらい。ひたすら高速を維持して敵に接近し他の機体より至近距離で撃ち込んでさっさと離脱することを意識する。
つい最近までLa-9乗ってこれ使おうかなと思ってたんだけどそれでもダメかな?ダメだったら何かおすすめの初ジェット機教えてほしい
正直レシプロから乗り方は一気に変わるからどれでも一緒な気がするけど ツリーで強いのはMiG-9,Su-9
別に初ジェットはどの国でもBR7とかだし、BR7のこいつで買ってほしくない(乗って欲しくないと解釈)と言われるなら何乗ればいいんだろうね ジェット入門として普通に問題ないと思うけどただこのクソOPでジェットの乗り方を覚えてから他の黎明ジェットに乗ると苦労しそうではある
純粋に空自体に慣れてないpremium noobだと思い込んでレスしちゃっただけなんじゃないの?あんまおちょくらないでおいてあげようよ
ジェットは速度を失ったら死ぬ。という基本を意識して身に着けていけばそのうち自然と上手くなる
共通するのが速度維持ね。了解ありがとう。
コイツ2、3機いると無双してほぼ勝ち確だからもう黎明期ジェット帯SU-11だけ隔離でいいんじゃないかなって思い始めた
WEP削除されました?前あった気がするんですけど
ここいらのジェットでWEPつかえるのは前からf-89のアフターバーナーとf-80cの3分限定のやつだけだと思うけど
MiG-9/Lが108%使えるの見落としてないかい?
lateの方は飛ばしちゃって使ってなかったけど108%まで上げれるのか、知らなかったよ、ありがとん
He162とかMe262のBMWエンジンの方も108%まで上がったようななお爆速でオーバーヒートする模様
ごめんなさい。WEPじゃなくて100%越えだったかもしれないです。…でもよくよく考えてみたらABの勘違いだった気もします…
機体性能は強いっちゃ強いんだけど武装が微妙すぎる。あてにく過ぎてキルが全然できぬ。7.0になった要因はそのあたりかな
そんな理由でこの機体性能が7.0で許されてたまるか!
スキルの問題やんか
釣りだよね?もしかして初めてのソ連機がこれ?
このBR帯のジェットはソ連だとほぼ初めてですかね?キルできない訳じゃない(K/D5)んですが、ジェットゆえの相対速度が速く、マッチ6割が7.7-8.0なのでキツさ倍増って感じです。 私の体感ですとMiGの機銃以上に当てにくて本当にイラっとするんですよね() 後空RBですと遊んでるBR帯が2.0-6.0 9.0-11で経験が少ないってものあるのかもしれないですが…
ジェット機にしては爆装も使いやすい250キロと500キロで対地も出来るし23ミリと37ミリの機首配置って上から数える使いやすさと火力じゃない?、ドイツのみたいに弾速遅くないしベルトも優秀だと思うけど
初速低いし、レート低くてすり抜けるし、言いたいことはわかる。37mmはスパークなのか加害安定しないし。他国20mmの方が安定はするな。BRは課金機現象だろうが(newbie達ら)。
防御分析で徹甲弾各種が表記が炸薬入りになってるけどただのAPだよね?
そうだね。榴弾の炸薬量の数値と同じだしミスかな
夏のセールでこいつ買おうかと思ってるんだけどソ連ツリー進めるのにこいつ以外のおすすめプレミア機体ある?
もし空に限らないならヘリのka-50と陸のIS-6は買っておいて損しない
レシプロのプレ機ならLa-7がお薦め。ソ連系に乗り慣れてるならVk-107もめちゃつよ。
これはGEで購入する機体だからセール関係ないよ
アラド君で楽しく爆撃してると下からありえない勢いで詰めてくる憎いヤツ
今のってもほとんどボトムだからキツイな…
RBの話だと思うけど、釣りだよね?
RBですね~ セールを境に8.0ばっかりなので流石にキツイ… どこが釣りなのがいまいち分からないのですが…この機体持っておりますかね? 周りの人間皆セール後露骨に8.0or7.7マッチばかりになって、6.0マッチが減ってるんですよねぇ…
横からだけど、ボトム引こうがある程度活躍できちゃうし、ボトム機体がめちゃくちゃ活躍したらそれはそれで問題でしょ?今も強機体だしボトム引いたら2機くらい食えればいいや程度で乗ればいいと思いますよ。
7.3〜7.7クラスの性能を持った超ウルトラOPの機体だからね。同格のP-80やミーティアやMe262に乗ってる連中からすると何が辛いんですかってなるんじゃないかな?基本的にどの機体でもボトムを引くと厳しいけど、どう見ても7.0の性能ではないコイツでそれを言うのかって感じでしょ。
別にボトムでも強くしろとは言ってないんですけど、流石に毎試合ボトムだと気楽に乗れないのか疲れてキツイんですよねぇ… せめて半々位のいい塩梅でマッチングしてくれれば良いのですが……
正直、ボトムだから困るって性能ではないから共感はできないな。他の7.0の機体乗ってから嘆いてくれと言いたい
私、その意見には反対なんですよぇ。実際、RB初めて半年位で低ランクジェット大してやってない俺でもK/D4位取れてる位強いのは分かるんですけど… OPだろうか弱い機体だろうかボトムばかりは疲れますしそれはそれで萎えますので。 まあ、今乗ろうとしてる人向けに今はボトムが多い(知り合い4人の合計120戦位で8割程度の確率)から気をつけてね!って事だけ伝えたいですね
それこの機体じゃなくてマッチングの問題なのでは…?
7.0って結構微妙なBRに設定されているこの機体の問題とも言えるし、人気のBR層に引っ張られがちなMMシステムの問題とも言えるし複合的な問題じゃないかな?実際、俺もセール以降でボトム増えたなとは思ってるから
本来7.3か7.7に居るはずの機体だから7.0~8.0マッチに吸われる分には問題でもない
ミドルボトムミドルみたいなマッチばっかりって事なら割と普通やで 5.7~6.7が相当ホットだから7.0トップを引くなんてことは滅多にない まぁ対面Su-11って6帯レシプロからしたらゴミだから今見たいなトップ確率低めのままでいいけど
よく考えたら、6.0マッチもそれはそれで怠いんですよねぇ。武装が故にレシプロ相手にヒラリヒラリされると当てにくいし、レシプロからしたらクソゲーなので。 もっと7.3とかその辺りの層が各国で厚くなれば良いのですがねぇ
レシプロ戦場くんなマジで
いつになったらこのpay to winジェット7.3以上になるんだろうな…
同格ジェットを嬲り殺しにするOVERPOWEREDJETがレシプロを嬲るとか草も生えない・・
SBではたから見てるとひとりだけABみたいな動きしててヤバイ。SBだったら8.7でも普通に勝てる
やはり乗ってて爽快感が無いと言うか…成績は悪くないけど、感情としては強いと全く感じられない。ABのパンターみたいな趣を感じる。 わかる人居たら教えてほしいんですが、どうしてもしなきゃいけない時にどの相手までなら曲がって格闘戦していいのか教えてほしい… マジでこのBR帯のジェット乗らないからHo229だの分かりやすい相手以外判断がつかなくて
格闘戦はNGというのが朝鮮戦争ジェットがトップ時代の常識にして鉄則だった訳ですが基本通り魔して終盤or1vs1の時以外は格闘はしない方が良いです。
えーと、それは分かってます。私も貴方自身も書いてあるとおり、しなきゃいけない時の条件にてお聞きしております。レシプロなら分かるのですが、このBR帯は上から被せてエネルギーを徹底的に削ってからでないと駄目なのか、同等なら勝てるのか、縦なら行ける等の判断基準がまだないもので。
この子なら同等のエネルギーであればいけると思います。縦は次に続きづらくエネルギーを削っているとこっちもジリ貧に。
一応マッチする中で明確にクルクルが強いジェットはヴァンパイア、ミーティア、J21とその兄弟あたりだけど格闘戦は1v1以外ならエネルギー不利か同速の時に巻き込まれるものだからOP推力のこいつは格上相手でも格闘戦に巻き込まれにくくて強いと言われてます。上でも言われてるけどこれの強さがわからないなら他の7.0の機体乗るのが早い。
me262あたりに乗るとよくわかるよね…
SBで落とされまくってイライラしたんで買ってみたら納得のOPだわ。7.0の性能じゃない。こんなん相手にさせられてるのが萎えてしまう…
BR7.7に上がるんだろうなと思ったら7.0に下がって鼻水噴いたわ。どういう理屈でBR7.0になったのかちゃんと説明して欲しい
一回不当なくらいBRあげて地獄見てほしい
そんなことする必要はないけど、適正なBRにあげて欲しいよね。
こいつ海RBで使ってる人いる?ジェットのスピードならVT持ちへの爆撃成功確率上がりそうとか思ったけどあんま変わらないのかな
性能そのままでエアブレーキと弾数800発くらい欲しいなぁ
バイアスマシマシプランはやめるのだ!
バイアスだのP2Wだの害獣だの言われてるけど、陸RBではドイツのクソジェット共を食べてくれるいい鳥さんなんだよ…
ソ連+ドイツになったときは米英のヤーボを屠ってくれるけどな
いつの間にか37mmが40発になっとるやんけ!!いよいよmig9(l)使い道なくなったな
割と真面目にさっさと消えて欲しい機体筆頭。ピョレミルスキ消す暇あったんならコイツをどうにかしろよ無能カタツムリ。
ヒント ピョレミは所詮瑞、11はガイジの大祖国ソ連
8.7で地獄見てこいよもう
機体性能は間違いなく最高なのに武装で全部台無し
橘花「240発もあるじゃん、文句言うな。」
当てやすさでは橘花君の圧勝なんだよなぁ…交換してくれ
BR8.0になるけどいいの?
8.0が適正だろwってツッコめばいいのか?
バイアス込み込みで8.0だから、普通ならもっと上がるよ
機体性能の優位を活かして相手の回避が絶え絶えになったところを刺せば良いからそこまで気にならなくない?
機体性能で覆せる問題ではあるけど、いずれにせよ23/37mmが癖の強い部類なのは間違いないやろなぁ
武装むしろ文句なしのレベルだと思うけど。火力高いしレートも十分。7.0にしてはかなり強いかと
MIG19までずっとそれだからもう逃げられないゾ♥️
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
なんでbr7.0で許されてんだコイツ…
前は7.7だったんだけどコイツとSu-9だけ名指しでBRが下がった 不思議ですね~
え、su-9ならまだしも完全上位互換であるコイツまでbr2段階も下げられてたの!?マジで意味分からねぇな…
🐌「いずれは6.3フフフ」
はあ?他国のジェットが不遇すぎruよ、、、、
コイツが弄られた時期はソ連ジェットを全体的に異様なまでに優遇を突っ込んだ時代だったからねぇ。フィッシュベッド兄弟下げたりSu-7下げたり…。コイツは課金だしなおさら"そういう事"なのだろう。典型的なP2Wビークル
まぁ海外でも誰しもが認めるP2Wの権化だからなぁこいつの場合
コイツ着陸どうしたらいいのか… E保持が良すぎて全然減速しない
綺麗じゃないけどMe262とか橘花みたいなタイプってエンジンで着陸できなかったっけ
エンジンが飛び出していない機体でも胴着は出来るね。惑星ではほぼノーリスクで胴着出来るので見栄えやRPをしないのなら胴着でおk。ギアで着陸したければ滑走路から一定距離でフラップ開いて半旋回を繰り返しつつ着陸
ナセル着陸やろうにもマジでコイツE保持良すぎて全然減速しない。400台から全く速度が落ちていかない… 被弾したときとかにメッチャ困ってるのよ
400こえてると胴体着陸だろうがギアだろうが全然減速しないね。ブレーキもさっぱり。逆に接地までに300ぐらいまで落とせばギアでもしかり止まれる。まじで400こえてると「摩擦・・?」って感じでずーっとすべってくわ。
こいつそんな強いんだ。Su-9あるしわざわざ別に同じような課金機体は要らないかなと思ってたけど買うべきなのか。
初期のXP-50以来のトンデモop機体だと思うよ。
比較的7.0で強いと言われてる橘花が完封されるレベル
最低でも7.3行くべきなんだけど一向にBR上がらないのは使用率高すぎてスコア分散してるからかな
ヒント:ソ連機
コイツに関してはマジで謎 昔7.7だったのにSu-9と一緒に何故か名指しで7.0に下がった 早く橘花と一緒にBRあげて欲しい
あまり良い言い方じゃないけどこれは完全にバイアス(大祖国優遇)案件だね。下げる意味はないし、性能も明らかに狂ってる。ThunderSkillで分母4桁(3000台)あってキルレ2.12って時点で課金機群でも上位スコアだしなぁ…
キルレ2ちょっとは普通くらいでは?いやこの機体でそれくらいしかないのか...上手い人と下手な人がいるのか、BR上がらないのかな。もしキルレじゃなくてキルスポが2あったら上位プレイヤーしか出せないようなスコアだから外人も流石にやばいと思うだろうけどキルレが2ちょっとだと上がらなそう。
じゃあ分母8000近くあってキルレ2.7の零戦52甲なんて超絶OPじゃん
課金兵器やBP無償枠なんかは初心者でもサクッと触れる性質上全体的に下振れしやすいからねぇ(通称PremiumNoob)。あのぶっ壊れF2GやITPがたったの1.2前後しか出せない辺りお察しいただきたい。分母4桁の高い使用率でこのレベルの高いキルレを出せてる課金/BP兵器はA-5/52甲/Su-11位なので、そう考えると十分に高い数字じゃないかなぁと。そしてA-5や52甲はこれより狂ったキルレを叩き出しているのである。P2WThunderさぁ…
いちいち文字の色変えるのが気になる
>> 128別にそれくらい良くないかwふざけてるわけでもないんだし
128コメよく攻撃的なコメするから触らんほうがええで、俺は128非表示になってたから気になってみたらまたしょうもないことで突っかかってんのな
br7.7に戻られねぇかな…
これ買ったんだけど、初ジェットなんだよね。どんな練習すればうまくなれる?
出来ればそのレベルで買ってもらいたくないが、コイツの場合はとにかく武装にクセがあって中たりづらい。ひたすら高速を維持して敵に接近し他の機体より至近距離で撃ち込んでさっさと離脱することを意識する。
つい最近までLa-9乗ってこれ使おうかなと思ってたんだけどそれでもダメかな?ダメだったら何かおすすめの初ジェット機教えてほしい
正直レシプロから乗り方は一気に変わるからどれでも一緒な気がするけど ツリーで強いのはMiG-9,Su-9
別に初ジェットはどの国でもBR7とかだし、BR7のこいつで買ってほしくない(乗って欲しくないと解釈)と言われるなら何乗ればいいんだろうね ジェット入門として普通に問題ないと思うけどただこの
クソOPでジェットの乗り方を覚えてから他の黎明ジェットに乗ると苦労しそうではある純粋に空自体に慣れてないpremium noobだと思い込んでレスしちゃっただけなんじゃないの?あんまおちょくらないでおいてあげようよ
ジェットは速度を失ったら死ぬ。という基本を意識して身に着けていけばそのうち自然と上手くなる
共通するのが速度維持ね。了解ありがとう。
コイツ2、3機いると無双してほぼ勝ち確だからもう黎明期ジェット帯SU-11だけ隔離でいいんじゃないかなって思い始めた
WEP削除されました?前あった気がするんですけど
ここいらのジェットでWEPつかえるのは前からf-89のアフターバーナーとf-80cの3分限定のやつだけだと思うけど
MiG-9/Lが108%使えるの見落としてないかい?
lateの方は飛ばしちゃって使ってなかったけど108%まで上げれるのか、知らなかったよ、ありがとん
He162とかMe262のBMWエンジンの方も108%まで上がったようななお爆速でオーバーヒートする模様
ごめんなさい。WEPじゃなくて100%越えだったかもしれないです。…でもよくよく考えてみたらABの勘違いだった気もします…
機体性能は強いっちゃ強いんだけど武装が微妙すぎる。あてにく過ぎてキルが全然できぬ。7.0になった要因はそのあたりかな
そんな理由でこの機体性能が7.0で許されてたまるか!
スキルの問題やんか
釣りだよね?もしかして初めてのソ連機がこれ?このBR帯のジェットはソ連だとほぼ初めてですかね?キルできない訳じゃない(K/D5)んですが、ジェットゆえの相対速度が速く、マッチ6割が7.7-8.0なのでキツさ倍増って感じです。 私の体感ですとMiGの機銃以上に当てにくて本当にイラっとするんですよね() 後空RBですと遊んでるBR帯が2.0-6.0 9.0-11で経験が少ないってものあるのかもしれないですが…
ジェット機にしては爆装も使いやすい250キロと500キロで対地も出来るし23ミリと37ミリの機首配置って上から数える使いやすさと火力じゃない?、ドイツのみたいに弾速遅くないしベルトも優秀だと思うけど
初速低いし、レート低くてすり抜けるし、言いたいことはわかる。37mmはスパークなのか加害安定しないし。他国20mmの方が安定はするな。BRは課金機現象だろうが(newbie達ら)。
防御分析で徹甲弾各種が表記が炸薬入りになってるけどただのAPだよね?
そうだね。榴弾の炸薬量の数値と同じだしミスかな
夏のセールでこいつ買おうかと思ってるんだけどソ連ツリー進めるのにこいつ以外のおすすめプレミア機体ある?
もし空に限らないならヘリのka-50と陸のIS-6は買っておいて損しない
レシプロのプレ機ならLa-7がお薦め。ソ連系に乗り慣れてるならVk-107もめちゃつよ。
これはGEで購入する機体だからセール関係ないよ
アラド君で楽しく爆撃してると下からありえない勢いで詰めてくる憎いヤツ
今のってもほとんどボトムだからキツイな…
RBの話だと思うけど、釣りだよね?
RBですね~ セールを境に8.0ばっかりなので流石にキツイ… どこが釣りなのがいまいち分からないのですが…この機体持っておりますかね? 周りの人間皆セール後露骨に8.0or7.7マッチばかりになって、6.0マッチが減ってるんですよねぇ…
横からだけど、ボトム引こうがある程度活躍できちゃうし、ボトム機体がめちゃくちゃ活躍したらそれはそれで問題でしょ?今も強機体だしボトム引いたら2機くらい食えればいいや程度で乗ればいいと思いますよ。
7.3〜7.7クラスの性能を持った超ウルトラOPの機体だからね。同格のP-80やミーティアやMe262に乗ってる連中からすると何が辛いんですかってなるんじゃないかな?基本的にどの機体でもボトムを引くと厳しいけど、どう見ても7.0の性能ではないコイツでそれを言うのかって感じでしょ。
別にボトムでも強くしろとは言ってないんですけど、流石に毎試合ボトムだと気楽に乗れないのか疲れてキツイんですよねぇ… せめて半々位のいい塩梅でマッチングしてくれれば良いのですが……
正直、ボトムだから困るって性能ではないから共感はできないな。他の7.0の機体乗ってから嘆いてくれと言いたい
私、その意見には反対なんですよぇ。実際、RB初めて半年位で低ランクジェット大してやってない俺でもK/D4位取れてる位強いのは分かるんですけど… OPだろうか弱い機体だろうかボトムばかりは疲れますしそれはそれで萎えますので。 まあ、今乗ろうとしてる人向けに今はボトムが多い(知り合い4人の合計120戦位で8割程度の確率)から気をつけてね!って事だけ伝えたいですね
それこの機体じゃなくてマッチングの問題なのでは…?
7.0って結構微妙なBRに設定されているこの機体の問題とも言えるし、人気のBR層に引っ張られがちなMMシステムの問題とも言えるし複合的な問題じゃないかな?実際、俺もセール以降でボトム増えたなとは思ってるから
本来7.3か7.7に居るはずの機体だから7.0~8.0マッチに吸われる分には問題でもない
ミドルボトムミドルみたいなマッチばっかりって事なら割と普通やで 5.7~6.7が相当ホットだから7.0トップを引くなんてことは滅多にない まぁ対面Su-11って6帯レシプロからしたらゴミだから今見たいなトップ確率低めのままでいいけど
よく考えたら、6.0マッチもそれはそれで怠いんですよねぇ。武装が故にレシプロ相手にヒラリヒラリされると当てにくいし、レシプロからしたらクソゲーなので。 もっと7.3とかその辺りの層が各国で厚くなれば良いのですがねぇ
レシプロ戦場くんなマジで
いつになったらこのpay to winジェット7.3以上になるんだろうな…
同格ジェットを嬲り殺しにするOVERPOWEREDJETがレシプロを嬲るとか草も生えない・・
SBではたから見てるとひとりだけABみたいな動きしててヤバイ。SBだったら8.7でも普通に勝てる
やはり乗ってて爽快感が無いと言うか…成績は悪くないけど、感情としては強いと全く感じられない。ABのパンターみたいな趣を感じる。 わかる人居たら教えてほしいんですが、どうしてもしなきゃいけない時にどの相手までなら曲がって格闘戦していいのか教えてほしい… マジでこのBR帯のジェット乗らないからHo229だの分かりやすい相手以外判断がつかなくて
格闘戦はNGというのが朝鮮戦争ジェットがトップ時代の常識にして鉄則だった訳ですが基本通り魔して終盤or1vs1の時以外は格闘はしない方が良いです。
えーと、それは分かってます。私も貴方自身も書いてあるとおり、しなきゃいけない時の条件にてお聞きしております。レシプロなら分かるのですが、このBR帯は上から被せてエネルギーを徹底的に削ってからでないと駄目なのか、同等なら勝てるのか、縦なら行ける等の判断基準がまだないもので。
この子なら同等のエネルギーであればいけると思います。縦は次に続きづらくエネルギーを削っているとこっちもジリ貧に。
一応マッチする中で明確にクルクルが強いジェットはヴァンパイア、ミーティア、J21とその兄弟あたりだけど格闘戦は1v1以外ならエネルギー不利か同速の時に巻き込まれるものだからOP推力のこいつは格上相手でも格闘戦に巻き込まれにくくて強いと言われてます。上でも言われてるけどこれの強さがわからないなら他の7.0の機体乗るのが早い。
me262あたりに乗るとよくわかるよね…
SBで落とされまくってイライラしたんで買ってみたら納得のOPだわ。7.0の性能じゃない。こんなん相手にさせられてるのが萎えてしまう…
BR7.7に上がるんだろうなと思ったら7.0に下がって鼻水噴いたわ。どういう理屈でBR7.0になったのかちゃんと説明して欲しい
一回不当なくらいBRあげて地獄見てほしい
そんなことする必要はないけど、適正なBRにあげて欲しいよね。
こいつ海RBで使ってる人いる?ジェットのスピードならVT持ちへの爆撃成功確率上がりそうとか思ったけどあんま変わらないのかな
性能そのままでエアブレーキと弾数800発くらい欲しいなぁ
バイアスマシマシプランはやめるのだ!
バイアスだのP2Wだの害獣だの言われてるけど、陸RBではドイツのクソジェット共を食べてくれるいい鳥さんなんだよ…
ソ連+ドイツになったときは米英のヤーボを屠ってくれるけどな
いつの間にか37mmが40発になっとるやんけ!!いよいよmig9(l)使い道なくなったな
割と真面目にさっさと消えて欲しい機体筆頭。ピョレミルスキ消す暇あったんならコイツをどうにかしろよ無能カタツムリ。
ヒント ピョレミは所詮瑞、11はガイジの大祖国ソ連
8.7で地獄見てこいよもう
機体性能は間違いなく最高なのに武装で全部台無し
橘花「240発もあるじゃん、文句言うな。」
当てやすさでは橘花君の圧勝なんだよなぁ…交換してくれ
BR8.0になるけどいいの?
8.0が適正だろwってツッコめばいいのか?
バイアス込み込みで8.0だから、普通ならもっと上がるよ
機体性能の優位を活かして相手の回避が絶え絶えになったところを刺せば良いからそこまで気にならなくない?
機体性能で覆せる問題ではあるけど、いずれにせよ23/37mmが癖の強い部類なのは間違いないやろなぁ
武装むしろ文句なしのレベルだと思うけど。火力高いしレートも十分。7.0にしてはかなり強いかと
MIG19までずっとそれだからもう逃げられないゾ♥️