WarThunder Wiki

Ta 152 H-1

984 コメント
views
10 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 18:55:40
最終更新: 2017/03/11 (土) 16:39:47
通報 ...
  • 最新
  •  
902
名前なし 2023/03/17 (金) 23:10:00 23c4c@f028b

SBで152h1を使うものです。こいつの癖が強くてなかなかきれいに着陸できません。何か具体的にコツとか教えていただけませんか?

903
名前なし 2023/04/03 (月) 13:21:25 dc50c@dbeed

強い!強いんだけどオイル熱々なのしんどい……

904
名前なし 2023/04/05 (水) 03:13:46 93316@1c868

雑魚の俺が大戦末期のドイツで心を壊さずに乗れる機体。曲がるようになっただけでこんなに心強いとは思わなかった

905
名前なし 2023/04/11 (火) 12:48:45 eca33@56293

この機体に乗りたくてドイツツリーを進めてるんですが、機体の操縦性はどんな感じでしょう?(ABです)フォッケみたいにロールが過敏だったり、機首がフラフラしたりとかあったら辛いなーと。日本機に近い感覚だったら嬉しいんですが、、、

906
名前なし 2023/04/11 (火) 13:33:56 修正 988a1@a0eaf >> 905

フォッケの正統進化です(日本で言うと癖は4式に近いのか?最近乗ってないから忘れてきた)

907
名前なし 2023/04/11 (火) 13:45:21 0b934@7ab60 >> 905

機首が重くてラダーの効きが怪しくなった飛燕かな?

908
名前なし 2023/04/11 (火) 16:44:45 e9c24@db94f >> 905

速度を出しすぎたら割と機種が安定しないとは思うけど、中・低速度なら少しロール遅いくらいで癖は強くない。ホッケに比べるとロールはかなり抑えられてる。

909
名前なし 2023/04/11 (火) 23:53:35 eca33@57273 >> 905

癖はそんなに強くない感じなんですね。飛燕や疾風に近い感じなら自分でも乗れそうです。ありがとうございました。

910
名前なし 2023/06/04 (日) 23:34:25 修正 c2a98@386b2

フラップ全開レベルの超低速域でのシザーズ中にラダー使って無理にロールしようとするとRBでもスピンじみた動きして死ぬことになるから注意

911
名前なし 2023/08/07 (月) 17:03:33 029bf@38e7d

シザースへの持ち込み方がわからん。

912
名前なし 2023/08/20 (日) 03:12:06 bcda2@df9bf

どうしてもこの機体が使いたくてドイツ空ツリーを進めて、最近開発し終わったのですが、戦闘機私1機だけで残りが全てJu288であまりにも頭を抱えてしまったのですが、どうしたらまともに戦えますか…体感8割爆撃機のせいで負けてしまい、そもそも戦わせてくれないので折角楽しみの機体だったのに辛いです。

913
名前なし 2023/08/20 (日) 03:15:57 6cf0a@20eb2 >> 912

孤立してる敵を探すしかない 勝てないのは諦めて一機撃墜したら囲まれる前に飛行場でJ抜け運用がいい

914
名前なし 2023/08/20 (日) 07:02:15 897e8@3965b >> 912

ミックスマッチを引くか相手も攻撃機だらけなのを祈るしか…少人数マッチで味方4機が288だったり相手にホーネットがいたら諦めた方がいい

915
名前なし 2023/08/20 (日) 08:30:35 bc6b9@47f87 >> 912

私は逆に陸RBの制空用でヤーボ狩りに使ってる。旋回性能が高いから日本機以外なら格闘戦余裕だし爆弾はないけどよそ見してるオープントップならやれるしお勧め

916

メインは空RBなので、陸はなかなか…。ミックスマッチになっても、味方が何故か高度を取らず、高高度でマスタングやらスピットやホーネットに囲まれてしまい、上ってる最中に低空の味方が全滅なこともしばしばで、使うのを諦めかけています。あとTa152-H使ってて低空に行く人は何がしたいんでしょうかね…

917

味方さえいれば余裕で勝てるんだけどその前提条件が揃わないのがね…水平一撃離脱でどうにかなるhe162はともかくこの辺の枢軸機は本当に辛い

919

1v1、数的同数に近い感じならしっかりと強くて戦えて楽しく、負けても腕が悪かったで納得できるんですが、味方が高度を取らず爆撃機に群がっていつの間にか居なくなって1v5で追われたりするときはやるせなくなります。残るのは無情に残る修理費赤字だけです。他に日空もプレイしているんですが、枢軸は比較的乗り馴れてる人が多いイメージですが、いくら上手くても数的不利は厳しいですね…もう少しマッチングバランス考えてほしいのと、みんながみんな低空のヤーボや爆撃機狩りに行かなくてもって思います

921
名前なし 2023/09/23 (土) 19:14:57 修正 35649@4a97e >> 912

本当に好きな機体というのは乗ってるだけで楽しいもんなんです。SLが溶けても、被撃墜が撃墜を上回っても、試合が始まれば開幕の上昇中でさえ楽しい。究極のレシプロ戦闘機という厨二心をくすぐる異名、美しいフォルム、そしてMk108を当てた時の快楽が忘れられないから。0キルで撃墜されるかもしれない。まして高ランクドイツで勝てるなど夢にも思っていない。それでも私はTa152Hに乗ります。好きだから。そして10回に1回ぐらいMk108を見事命中させて複数キルし且つ勝利するという神試合をやって、Ta152Hへの愛を再認識するのです。

922
名前なし 2023/09/24 (日) 00:04:05 26df0@baf2d >> 921

愛です、愛ですよ

924
名前なし 2023/09/24 (日) 16:31:01 c98d0@b8990 >> 921

同志。機体のポテンシャルは凄いから、頑張れば全然勝てる。たとえ1対多だとしてもだ。お互い頑張ろう。

925
名前なし 2023/09/24 (日) 17:04:30 3f4a4@4acd8 >> 921

連合vs枢軸マッチや日ソ戦しかなかった時でも好きな機体は乗り続けたなぁ

926
名前なし 2023/10/24 (火) 00:20:47 54357@38ec9

Ju288のせいで辛い戦いを強いられるが、Ju288が居なければ到底許されない性能とリス地をもらっている。末期の絶望感を味わいながら奮戦できるのでこれはこれでアリ。

927
名前なし 2023/10/28 (土) 23:29:48 a2649@cdb58

いつの間にかラジエータ部分がモデリング修正されてるね。少しやっつけ感のある仕事だけど、かなり気になってた部分だから嬉しい

928
名前なし 2023/11/28 (火) 07:57:08 52954@113c2

6.0付近のドイツでは1番乗りやすいと思う。ほぼ確実に敵機の上を取れて旋回性も良好でフラップも優秀。Bf109KやFw190Dよりよっぽど初心者向け

929
名前なし 2023/11/28 (火) 13:08:46 68a73@fcd43 >> 928

ただし戦場はハードモード

930

なお288

931
名前なし 2023/12/03 (日) 20:19:57 4a11c@478fb

敵の戦闘機5機以上に対して味方と自分含め戦闘機が2機しかいないみたいなシチュエーションは大戦末期感あっていいと思う

932
名前なし 2024/01/04 (木) 16:02:35 d27a0@bb751 >> 931

ガイジンは変なとこで史実再現するよね

933
名前なし 2024/01/05 (金) 13:40:27 15341@50733 >> 932

大戦末期を再現するなら独5.3〜6.3帯にコメントやシュヴァルベを当てさせてほしいな()そうすりゃバランスも取れるだろ

934

そうするとコメットは出撃しようとしても敵が航続距離圏内に寄ってこないところまで史実再現されるぞ。

935
名前なし 2024/03/27 (水) 12:18:58 ef3cb@1fe63

うーむ、究極のレシプロと聞いて乗ってみたが安定性ガガガ。直進中にロールし始めるのどうにかならんもんかね。加速も鈍けりゃ上昇も低い、継戦能力もビミョー。機体性能としてはドーラから旋回性と引き換えに強みを全て奪ったような機体。ただ一対一ならすこぶる優秀だから決して弱い機体ではないと思う。改修進めたらマシになると信じて頑張るか

936
名前なし 2024/03/27 (水) 12:25:07 0b934@9fe63 >> 935

究極のレシプロと評するのは野原茂とその影響を受けた人達位だから真に受けない方が良いよ。

937
名前なし 2024/05/06 (月) 15:31:07 85be7@10c02

究極のゴミ機体。異常に弾速遅いせいで全く当たらん。旋回性も最高速も何もかも中途半端な機体。

938
名前なし 2024/05/06 (月) 16:27:27 55a78@0e59f >> 937

こいつの強みの8割は空中リス持ちって点に尽きる。C3もそうだけど機体性能自体は正直5.0以下。あと高初速30mmはMk103の方だね。

940
名前なし 2024/05/06 (月) 19:25:13 6406e@2c4d6 >> 938

正直K-4のほうが数段強いね

939
名前なし 2024/05/06 (月) 18:22:20 3f78f@cfb9d >> 937

「全く当たらん」→慣れの問題。当たるタイミング、場所で発砲できてないだけ。「旋回性」→ただでさえ上抑えられるのに、P-51Hだろうがコルセアだろうが同エネルギーだろうと曲がってるだけでケツが取れる性能してて、これ以上何を望むんだ?フラップ適切に使えてるか?しっかりと考えながら曲がればスピットMk.Ⅸですらカモだぞ?「最高速」→確かに高高度でない限り水平飛行では追いつかれるパターンが多いが、上述の通り曲がりに持ち込んで絡めとれば済む話だ。問題は無い。大体優秀な上昇に空中リスポンがあって適切に登れば上は取れる。平均以上はある速度性能が問題になる状況は余程立ち回りミスらない限り無い。機体も頑丈で急降下時940km/hほどまで耐えるから、一撃離脱的性も一級品。マジで一体これのどこがゴミなんだ?ゴミなのはお前の腕だろ?機体に文句言う暇があるなら練習しろ

943
名前なし 2024/05/06 (月) 20:46:52 d25cd@12fbb >> 939

ちょっと↑は口調がキツいけど言ってることは間違ってないと思う

944
名前なし 2024/05/06 (月) 21:02:30 修正 c2a98@1b1e1 >> 939

こいつが6.0に居座ってる所以を理解するためにはエネルギー保持とエネルギー戦闘の概念を理解する必要があるから初心者のうちは木とか枝1みたいな評価になるのは多少はね。エネ保持良すぎて出力絞っても相手をオーバーシュートさせられないからシザーズ苦手ですぅ><なんて贅沢なこと言えるのは同格でもこいつぐらいである。

946
名前なし 2024/05/07 (火) 03:31:25 8d1d5@5e090 >> 939

でも要撃機スポーン無かったら6.0で居られないのは間違いない

947
横から 2024/05/07 (火) 05:12:05 53b77@fe26b >> 939

この手のブチ切れコメントにしては冷静かつ要点を捉えた運用指南になっててめっちゃ参考になる、助かる。

948
名前なし 2024/05/07 (火) 06:53:31 2711f@915bf >> 939

こいつ敵として見る時いっつも上の方にいるなぁと思ってたら要撃機スポーンだったのか。上昇力あるタイプだと思ってたわ。

941
名前なし 2024/05/06 (月) 20:23:55 241bd@e3644 >> 937

この機体に関しては腕の問題だと思う。↑で言われてるように練習しよう

942
名前なし 2024/05/06 (月) 20:24:59 2edd5@fa72a >> 941

この機体フラップ使ってるかどうかでだいぶ変わるよね

945
名前なし 2024/05/06 (月) 23:26:09 52954@2fef7 >> 937

他国機に乗ってるとこいつに確実に上取られてかなり萎えるぞw 合わないなら合わないと割り切って別の機体使えばいいと思うが、Me262やMe163でも使う事になるからMK108の弾速の遅さは受け入れよう

949
名前なし 2024/05/16 (木) 21:16:57 ef3cb@1fe63

こいつに黒かダークグレーを基調としてペラスピナーの渦巻き模様も描かれたカモフラージュほしい(語彙力死んでるけど伝われ)

950
名前なし 2024/05/16 (木) 21:31:04 0b934@9fe63 >> 949

ユーザースキンで探して入れれば?PS勢は知らん

952
名前なし 2024/05/18 (土) 08:11:37 ef3cb@1fe63 >> 950

こうさ…かっこいい迷彩を他のプレイヤーに見せつけながら戦いたいじゃん?

951
名前なし 2024/05/17 (金) 12:36:31 7a04b@69932 >> 949

成層圏の悪魔?(松本漫画のあれ)

953
名前なし 2024/06/04 (火) 18:05:56 ddf4e@f1530

今改修途中で、30mmの弾薬ベルトの開発まだなんだけど、30mm規定ベルトに入ってる焼夷弾もしかして敵めっちゃ燃やしてくれる?。 今の所乗ってた中でただのヒットで炎上からの継続ダメでシビア入って撃墜、って流れが結構あったからビビったんだけど

954
名前なし 2024/06/16 (日) 19:01:03 cade7@d57dd

空戦中に着陸フラップ飛ばしてしまったら制御不能になってそのまま錐揉み状に墜落してしまったんだが。ノーダメージだったににそんなことある...?

955
名前なし 2024/06/16 (日) 19:26:29 8d1d5@5e090 >> 954

タンクのFMだとなるかも

956
名前なし 2024/08/10 (土) 03:44:52 38f42@dd8d9

機体性能には可能性を感じるのだが、鳥葬されるしか選択肢がない試合が多発するのが難点。他の国を使ってる奴と分隊組むと性能を活かしやすいのかもね。

957
名前なし 2024/08/12 (月) 15:13:57 1b64c@b8990

そういえばMW-50とかGM-1ってどういう扱いになってるんだろう。WEPで使ってる設定になってるのかな。そもそも内部的に設定されてるんだろうか。教えてデータ詳しい人!

958
名前なし 2024/08/12 (月) 15:33:40 1eb34@12fbb >> 957

Wep制限時間が水メタの制限時間になってたと思う

959
なんやかんやあって今はサキーンパイロット 2024/09/05 (木) 21:06:08 c9bb8@d65cd

――この機体ならば、いけるかもしれない・・・。 そんなことを考えるくらい、若かった時期が私にも在った。すっかり廃墟になってしまったドルトムントの街並みを翼越しに眺めながら、せめて連中に一矢報いてやろうと私は勇んで飛び立った。よほど我が国は窮乏しているのだろう、まだロクにテストもしていないだろう爆撃機まで、迎撃任務に駆り出されていたのだ。でなければ突然空中で自爆するなんてことは有り得ないだろう。やがて敵機の群れに出会したとき、先を行く僚機のメッサーが一瞬で火達磨にされるのを目の当たりにした。ふと下を見ればまた一機、例のユン坊が豪快に散っていった。やるせなさと怒りが綯い交ぜになった感情で、私が視線を前に戻したその時だった。・・・銀色の野生馬が火を吹きながら、怒涛の勢いで迫って来ていた。

960
名前なし 2024/09/05 (木) 21:11:37 eb7ed@d4a4f >> 959

ちょっと面白いから好きだけどチラ裏にでも書いてろwww

961
名前なし 2024/09/12 (木) 13:07:10 36f6f@ea291

なんでこいつ優秀な上昇力と旋回性、要撃機リスポーンに十分な火力を持っててこのBRで許されてるのかとおもったけど、あれか味方(Ju288)がカス過ぎるせいか

962
名前なし 2024/09/12 (木) 18:19:16 97a87@51e24 >> 961

実際それはある 陣営がまともだったらたぶん要撃機スポーン取り上げはされてると思う

963
名前なし 2024/09/12 (木) 18:37:49 d27a0@775a0 >> 961

今のNA鯖の6.0は大人数にぎやかマッチが多くて、少人数288地獄より全然平和(?)だよ。勝率7割前後キープしてるし、味方に腹が立ったことはない。

964
名前なし 2024/09/27 (金) 15:50:44 d27a0@7afb9

上取れるしエネ保持いいしフラップ効くしで、吊り上げやらせるとこのBR帯じゃ右に出るものはいないんじゃないか。

965
名前なし 2024/09/27 (金) 16:30:32 f8e4e@6c715 >> 964

軽戦に絞らなければホーネットがいる、流石にあいつには勝てない

966

持ってないから忘れてた。でも雀蜂ってそんなに吊り上げ強いの?1v1だと弱いって印象だけど。

967
名前なし 2024/09/27 (金) 20:12:40 f8e4e@70967 >> 965

シチュにもよるけど、開幕上昇合戦はほぼ確実に負けるからそこから相手がレベルオフ、速度載せた状態で吊り上げても普通に追従される気がする

968
2024/09/27 (金) 21:05:31 修正 d27a0@67b21 >> 965

そりゃホーネット対Ta152の初動会敵という限定的な状況ならホーネットが勝つだろうけど。例えば直下1kmのスパコルを吊り上げるとして、Taで吊るのとホーネットで吊るのではどっちが得手だろうかという話ならどう?
追記:勘違いがあるかもだから正しておくと、吊り上げするならTa152H-1が最適じゃね?というつもりで書いた木米です。相手の吊り上げに突き上げるならTaは強いって話じゃないです。

973
名前なし 2024/09/27 (金) 23:34:20 62d00@e71a4 >> 965

ただ釣り上げるだけならエンジンパワーがあるホーネットが有利だけど、そこから反転して攻撃に移るとなると機首の動きが良いTa152Hのほうが圧倒的に強いと思う。ホーネットは機動力悪すぎて、敵がよほど失速してくれないと照準できない...。

969
名前なし 2024/09/27 (金) 21:34:07 8f13d@7722d >> 964

上の木ともちょっと関係あるけど、KI-83とホーネット、Ta152なら高高度はTa152-83-ホーネットって感じなんかな?

974
名前なし 2024/10/01 (火) 18:25:31 41dab@6bc7f >> 969

最高速や上昇力に限って言えば、大方その真逆になると思うです。(あくまで私個人の、それも実戦での印象ですが) ただ、旋回半径やエネルギー保持能力をはじめ空戦性能全般を考慮すれば、(特に成層圏以上の空域であれば)あなたのご指摘の通りかと。

970
名前なし 2024/09/27 (金) 21:51:08 a486d@78e5b

設計者自ら操縦して出撃するパターン、ベルリン戦の戦車でもあった気がするけど何だっけ

971
名前なし 2024/09/27 (金) 21:57:23 a19fb@816d9 >> 970

ヴァッフェントレーガーにそんな話があったような。ヴァッフェンのページを見てきたけど、真偽は不明らしい。

972
名前なし 2024/09/27 (金) 22:36:03 修正 c261c@61f8f >> 970

兵器じゃないけどポーランドのKbsp wz.1938Mという試作セミオートライフルの逸話では、ドイツの侵攻で研究所から列車で退避中、迫るドイツ航空機に向けて開発者が車上から射撃し、敵パイロットを負傷させて退散させたったいうほんまかいなな話があるよ

975
名前なし 2024/11/17 (日) 22:50:31 fdfa0@71b8a

弱い弱い言ってる人も居るけど自分からすればなんでこんなバケモンが6.0で許されてんの?中身弱いからとは言われるけどこの機体で中身の弱い奴とか見たことない。

976
名前なし 2024/11/17 (日) 22:54:14 abe28@888e4 >> 975

武装強い良く曲がる空中リスこんなんで弱いわけがない

977
名前なし 2024/11/17 (日) 23:57:26 d25cd@12fbb >> 975

288が足を引っ張るという意味ならわかる

979
名前なし 2024/11/18 (月) 12:16:01 64e1a@7cc20 >> 977

今は少人数マッチも圧倒的に少なくなったし、288も邪険に扱う程ではなくなってきたと思う。昔は288x4機にプファイルx1、メッサーとかタンク等のマトモな制空機は2機とかいうゴミ編成だったけど、今どきは敵対国もB-17やTu-2抱えてる事が殆どだし、バランスは良くなったと思うな。

980
名前なし 2024/11/18 (月) 12:23:26 897e8@b1f00 >> 977

今は対米でボトム引いてもB-29が出てきてくれることもあるからだいぶマシになったね

978
名前なし 2024/11/18 (月) 02:27:58 57daa@c2fc2 >> 975

バカほど声でかいのはいつものことや… 俺もwikiの下馬評で乗る機体決めたりしてたけど全く持って無駄なことがわかった まるで当てにならない

981
名前なし 2024/11/18 (月) 21:51:34 d6d6e@6ab0e >> 975

個人的には敵として出てくるとイライラするレベルで強いが、自分で使うと微妙な機体。エネ保持良くて曲がって大火力とかいう恵まれた戦闘機だけど変な癖が足を引っ張る

983
名前なし 2024/11/23 (土) 23:53:01 090a4@ec061

SBだとどう足掻いてもスピンするのはどうすりゃいいんですかね。WTの液冷フォッケはみんなスピン癖酷いけどコイツは特にダメだ。改修終わったけどもう乗りたくないわ…

984
名前なし 2024/11/24 (日) 01:55:30 4442b@56f55

低空性能を活かすためにも対地用の500kg爆弾を積めるようにして欲しかった…