Falconコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Falcon
実車は光学照準機と弾道コンピューター装備してるから見越し射撃角が分かったらしいじゃないですか……伊のSIDAM25みたいにしても良いんじゃないの?
修理費爆上げですね。
こいつ7.0になっても誰も責める人いなくない?
いっそAPDS無しで良いからBR下げてほしい。BR7.0でクルセイダーAAMk.2では火力不足だから中継ぎが欲しい ついでに拠点リロードも速くしろ
一番の問題はこの中途半端なBRだよなぁ。7.0勢と組んで使えないうえに、チーフとかと組むには低いしレーダーもないし、上にはマークスマンもいるという…。修理費爆上げして良いから7.0にしてほしいわ。
わかる
こいつってレーダー持ってましたよね?
見ての通りない
こいつないんでしたっけ。勘違いしてました。レーダーあると思って超低空飛行心がけてたのにばれてたので...
繋げよ
次期アプデでAB、RBともに7.7から7.3へ。やったねファルコンちゃん!仲間が増えるよ!
救われた₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
なお他の2両に救いがない模様
7.3で主力チームが組めるようになったと思えば何とか……
ファルコンを下げる代償に他2両が犠牲になったのか・・・
Conquerorも修理費上がるから実質3両が犠牲に
8.0以上に吸われにくくなったからだいぶ活躍できるようになったな。レーダーAAがいるといないとではやっぱり大違いだ
陸RBは7.3トップなら割とこれ一つで爆撃機は完封されるくらいにはヤバい
こいつの真価は対空ではなく対地。 MBTより稼げる。下手に7.3で組んで虎Ⅱやソ連重戦車相手にするよりは8.3~8.7あたりに連れて行って紙装甲MBT狩りまくるのが楽しい
7.3に下がって組む相手ができたことで存在価値ができたと思ったらその7.3勢が7.7になって草
まぁ元々これも7.7だったし問題はないだろう…
陸RBで英相手にしてる時にたまに初手で見るけれど7.3はこれだけだしこれをトップにするか7.7勢を差し置いてこっちから出すとかそれだけの魅力があるものなのかな?
快速でAPDSが使えて、修理費も安めだから7.7デッキの初手としてはアリじゃね?開幕にIFV出すみたいなもんよ
ファルコンパパパパパア゙ア゙アンチ
ストーマー君も、マークスマン君もパッとしないのに、コイツはMBTを狩りまくっているのを良く見かける。このレートでレーダーないから、開き直って気持ちよく対地できるんだろうな。
対空戦車がここまで対地してるのはおかしくないか
こいつが出るBR帯に来て初めてその感想が出るのか…。もしかして課金戦車にでも乗ってるのか?
こいつは頭一つ飛びぬけてると思うぞ
木が独乗りなのか英乗りなのかは知らんが中ランク以下でもヴィルベルヴィントとかピザカー、オストヴィントで対地してる光景は散々見れたはずなんだが
Z S U - 5 7 - 2
me262乗ってて一番怖いのこいつ
ベルトはAPDS一択なんだろうけど曳光剤入ってるのが弾速が遅そうなうえ1/4だけの榴弾だと対空当てにくそうだけどどうなんでしょう?
んなもん関係ない、圧倒的レートと威力で進行方向にばらまいとてかすれば消し飛ぶ、いやマジで。APDSベルト一択よ
ありがとう、安心してAPDS使えるよ。
開発当初不評だったので置物にしてたけど、1年ぶりってくらいに引っ張り出して乗ったら普通に良いねこいつ。対空ではガンガン落とせるし対地も薄いやつは返り討ち。弾数少なくてどうかと思ったけど対空で無暗に撃ちすぎないようにすれば十分だね。
側面取れれば大抵の中戦車一瞬で潰せるしな
7.7勢使うよりこいつ使ったほうが強いのでは()
やめろ!バレたらナーフされるぞ!()
昨日RBで初手からこいつ出して車両を10キル以上してる猛者がいたわ
イタリアを壊滅させるためのギャリック砲
敵がリスを囲んでる状況で出して数量食ってから死ぬという最後っ屁運用もできる
スタビあるのがデカいね
側面取って即座にハチの巣に出来るのがほんとに強い
こいつ格上戦車でもガンガン倒してくる。撃ち合いになるとまず何も見えなくなって主砲破壊されて、後は側面回られて終わりや。対空より対地ばかりしてるイメージ。
対空もクッソ強いぞ
レーダーないだけの30DCAだもんな
距離800m離れててもレオパの防盾一瞬で抜いて乗員3名やられて撃破されるのでめっちゃ怖い。。
こいつの貫通力高すぎやしませんかね?側面から重戦車が葬られるとか泣くに泣けないです
何に乗ってるか知らないけれども(虎?IS-3?)、側面取られる時点で負けだから慢心はいかんよ。
BR上げ食らったのにみんなセンチュMK.3やカナブンばかりに気を取られて話題にもならない可愛そうな子
むしろこれで気兼ねなく7.7に合わせられる様になったから誰も気にしてない説 でも0.3上げたらレーダー付くのは納得いかないけど
🐌う~ん。じゃあ8.0!(笑)
コンカラーが7.3、センチュ10が7.0時代はファルコンが7.7だったし、元の鞘に納まっただけではある。その時代はファルコンが要らない子扱いされてたから価値が生まれただけましか…?
主要敵の独伊は紙装甲増えるからこいつは7.7のほうが活躍しやすいんじゃない?
そしてエアプGaijinのBR上昇は危険な領域に突入する…!
対地だけ考えればそうかもしれないが、アラドBがこいつとマッチしなくなるのは大きいと思うんだよなぁ
米英の対空の穴がまた広がってしまうことと同義だからなぁ M42とかクルセイダーAAMk.1で7.3までカバーしなくちゃいけない
Br9で暴れてるのなんとかしろよ
多分木主のその試合では暴れてたんだろうけどサンダースキルの統計成績では全く暴れてないから運が悪かったとしか…
でも修理費は8000まで上がる
🐌<イギリスとフランスとスウェーデンは他国のアルゴリズムにちょっと色付けて調整っ!
イギリスの数少ないOPなんだからそんぐらい許せよ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックを他のサイトに埋め込む
次のコードをHTMLページまたはWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
実車は光学照準機と弾道コンピューター装備してるから見越し射撃角が分かったらしいじゃないですか……伊のSIDAM25みたいにしても良いんじゃないの?
修理費爆上げですね。
こいつ7.0になっても誰も責める人いなくない?
いっそAPDS無しで良いからBR下げてほしい。BR7.0でクルセイダーAAMk.2では火力不足だから中継ぎが欲しい ついでに拠点リロードも速くしろ
一番の問題はこの中途半端なBRだよなぁ。7.0勢と組んで使えないうえに、チーフとかと組むには低いしレーダーもないし、上にはマークスマンもいるという…。修理費爆上げして良いから7.0にしてほしいわ。
わかる
こいつってレーダー持ってましたよね?
見ての通りない
こいつないんでしたっけ。勘違いしてました。レーダーあると思って超低空飛行心がけてたのにばれてたので...
繋げよ
次期アプデでAB、RBともに7.7から7.3へ。やったねファルコンちゃん!仲間が増えるよ!
救われた₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
なお他の2両に救いがない模様
7.3で主力チームが組めるようになったと思えば何とか……
ファルコンを下げる代償に他2両が犠牲になったのか・・・
Conquerorも修理費上がるから実質3両が犠牲に
8.0以上に吸われにくくなったからだいぶ活躍できるようになったな。レーダーAAがいるといないとではやっぱり大違いだ
陸RBは7.3トップなら割とこれ一つで爆撃機は完封されるくらいにはヤバい
こいつの真価は対空ではなく対地。 MBTより稼げる。下手に7.3で組んで虎Ⅱやソ連重戦車相手にするよりは8.3~8.7あたりに連れて行って紙装甲MBT狩りまくるのが楽しい
7.3に下がって組む相手ができたことで存在価値ができたと思ったらその7.3勢が7.7になって草
まぁ元々これも7.7だったし問題はないだろう…
陸RBで英相手にしてる時にたまに初手で見るけれど7.3はこれだけだしこれをトップにするか7.7勢を差し置いてこっちから出すとかそれだけの魅力があるものなのかな?
快速でAPDSが使えて、修理費も安めだから7.7デッキの初手としてはアリじゃね?開幕にIFV出すみたいなもんよ
ファルコンパパパパパア゙ア゙アンチ
ストーマー君も、マークスマン君もパッとしないのに、コイツはMBTを狩りまくっているのを良く見かける。このレートでレーダーないから、開き直って気持ちよく対地できるんだろうな。
対空戦車がここまで対地してるのはおかしくないか
こいつが出るBR帯に来て初めてその感想が出るのか…。もしかして課金戦車にでも乗ってるのか?
こいつは頭一つ飛びぬけてると思うぞ
木が独乗りなのか英乗りなのかは知らんが中ランク以下でもヴィルベルヴィントとかピザカー、オストヴィントで対地してる光景は散々見れたはずなんだが
Z S U - 5 7 - 2
me262乗ってて一番怖いのこいつ
ベルトはAPDS一択なんだろうけど曳光剤入ってるのが弾速が遅そうなうえ1/4だけの榴弾だと対空当てにくそうだけどどうなんでしょう?
んなもん関係ない、圧倒的レートと威力で進行方向にばらまいとてかすれば消し飛ぶ、いやマジで。APDSベルト一択よ
ありがとう、安心してAPDS使えるよ。
開発当初不評だったので置物にしてたけど、1年ぶりってくらいに引っ張り出して乗ったら普通に良いねこいつ。対空ではガンガン落とせるし対地も薄いやつは返り討ち。弾数少なくてどうかと思ったけど対空で無暗に撃ちすぎないようにすれば十分だね。
側面取れれば大抵の中戦車一瞬で潰せるしな
7.7勢使うよりこいつ使ったほうが強いのでは()
やめろ!バレたらナーフされるぞ!()
昨日RBで初手からこいつ出して車両を10キル以上してる猛者がいたわ
イタリアを壊滅させるためのギャリック砲
敵がリスを囲んでる状況で出して数量食ってから死ぬという最後っ屁運用もできる
スタビあるのがデカいね
側面取って即座にハチの巣に出来るのがほんとに強い
こいつ格上戦車でもガンガン倒してくる。撃ち合いになるとまず何も見えなくなって主砲破壊されて、後は側面回られて終わりや。対空より対地ばかりしてるイメージ。
対空もクッソ強いぞ
レーダーないだけの30DCAだもんな
距離800m離れててもレオパの防盾一瞬で抜いて乗員3名やられて撃破されるのでめっちゃ怖い。。
こいつの貫通力高すぎやしませんかね?側面から重戦車が葬られるとか泣くに泣けないです
何に乗ってるか知らないけれども(虎?IS-3?)、側面取られる時点で負けだから慢心はいかんよ。
BR上げ食らったのにみんなセンチュMK.3やカナブンばかりに気を取られて話題にもならない可愛そうな子
むしろこれで気兼ねなく7.7に合わせられる様になったから誰も気にしてない説 でも0.3上げたらレーダー付くのは納得いかないけど
🐌う~ん。じゃあ8.0!(笑)
コンカラーが7.3、センチュ10が7.0時代はファルコンが7.7だったし、元の鞘に納まっただけではある。その時代はファルコンが要らない子扱いされてたから価値が生まれただけましか…?
主要敵の独伊は紙装甲増えるからこいつは7.7のほうが活躍しやすいんじゃない?
そしてエアプGaijinのBR上昇は危険な領域に突入する…!
対地だけ考えればそうかもしれないが、アラドBがこいつとマッチしなくなるのは大きいと思うんだよなぁ
米英の対空の穴がまた広がってしまうことと同義だからなぁ M42とかクルセイダーAAMk.1で7.3までカバーしなくちゃいけない
Br9で暴れてるのなんとかしろよ
多分木主のその試合では暴れてたんだろうけどサンダースキルの統計成績では全く暴れてないから運が悪かったとしか…
でも修理費は8000まで上がる
🐌<イギリスとフランスとスウェーデンは他国のアルゴリズムにちょっと色付けて調整っ!
イギリスの数少ないOPなんだからそんぐらい許せよ