WarThunder Wiki

Type 75 SPH

1424 コメント
views
10 フォロー
Tojo
作成: 2019/09/13 (金) 18:59:48
通報 ...
1047
名前なし 2021/12/26 (日) 10:38:53 bf23e@7c4ef

この子とロケットの方に水準器でもつけてくれないかねぇ。そうすれば間接射撃がやりやすくなるんだけどさ。

1048
名前なし 2022/01/17 (月) 17:57:45 9f77c@9753d

自分のところでは高射砲と化したな。ABでしか使ってないけど多分RBにも使えるかも。航空機に発見されたら装甲が弱いことをいい事に直線で向かってくるからそこにVT叩き込めばえぐいほど落ちる。腕は訓練場で磨けばいいし。

1049
名前なし 2022/01/17 (月) 20:34:47 521ef@2630a >> 1048

「高射砲と化した」って、ちゃんと対戦車戦闘も参加した上での話だよな…?

1050
名前なし 2022/01/18 (火) 01:09:34 25157@9753d >> 1049

無論ちゃんと参戦してるよ。出すのは「全拠点取られて」「ほぼほぼリスキル防衛戦」の時だけだし。それにボロ負けてないと味方航空機や対空機関砲が先に敵航空機を食うからな。念押すけどワザと負けてないからな!努力した上でリス籠対空車両として出してるからな!

1051
名前なし 2022/01/18 (火) 15:49:42 95f7b@7dabe >> 1049

VTってそんなに当たるもんかね?航空機乗っててもこの子に墜とされること無いし...(慢心)

1052
名前なし 2022/01/18 (火) 16:20:22 521ef@9199b >> 1049

練習すれば当てられないこともないけど、そもそも装填時間10秒かかるから、わざわざVT砲弾装填しなおすの面倒くさくてみんな使ってないだけだと思うよ。てかコイツを対空専用に使うとか、ただの火力の無駄使いでしょ…っていうね。航空機落としたいなら、対空戦車か迎撃機出した方が間違いなく効率いいわな。

1053
名前なし 2022/01/18 (火) 16:34:46 43d7e@01ba8 >> 1049

ABは時間制限あるから直線的に突っ込んでくる人多そうだけど、RBだと飛行機の事わかっている人は基本的にそういうアプローチのやり方しないから

1054
名前なし 2022/01/18 (火) 19:15:04 d7497@b45c0 >> 1049

戦車RBだとみんな飛行機の操作雑だからそこそこ落とせるんやろなあって思ったり思わなかったり。ゼロ戦に追われて米軍機やらBf109が急旋回する世界なんで…

1056
名前なし 2022/01/20 (木) 15:54:47 f8a2e@725b0 >> 1049

ABなのと、やり始めたばかりでデータが少なく断定はできないけれど体感、敵航空機が自機機関砲でも落とせる軌道を描くならM42よりも確実に堕としてくれるし、敵の特攻も、敵機体が爆散してくれるので敵の射線が歪み、相討ちがほぼ無くなった。でも結局使ってる理由はシンプルにbr7.0帯に枠潰してまでm42を入れることに気が引けたからやな。そもそも対地の方が強いし。

1059
名前なし 2022/01/29 (土) 23:23:27 4e857@b1c87 >> 1048

コイツで対空してくるやつ怖いんだが。下手な対空戦車より怖いぞ

1065
名前なし 2022/02/02 (水) 06:01:11 980f7@7d39b >> 1059

VTじゃなくても当てやすいしね

1057
名前なし 2022/01/28 (金) 10:04:35 b8f1d@8ef19

装甲薄い割に生存性が高いから、MBTの主砲でも二発位は耐えられるんだよな

1058
名前なし 2022/01/28 (金) 10:53:44 521ef@8f486 >> 1057

そらMBTはAPDSやらAPFSDSやら使ってるからね。あまりに軽装甲すぎて弾がすっぽ抜けてるだけよ。あまり慢心してるとブローニングでハチの巣にされるで。

1060
名前なし 2022/01/30 (日) 15:11:36 d2a51@d06e6

船体崩壊なくなってからクソ強だけど、歩道の縁石レベルの段差で引っかかったり軌道が変わるのだけはいつまでたっても慣れないな

1061
名前なし 2022/01/30 (日) 16:32:35 4b6fb@23f4b

ようやく研究終わったんでアサルトで使い始めたんだが、アーケードとかでも基本初期弾のほうがよさそうな感じ?(改良終わってないんでこいつに関しては暫くはアサルトのみでやるけど)テストドライブやってみた感じ、自車が相手と同じぐらいの高さだと地形とかのせいか近接信管が妙なところではじけてね。

1062
名前なし 2022/01/30 (日) 16:35:36 1b3df@31204 >> 1061

近接信管は現状対空にしか使えないよ

1063
名前なし 2022/01/30 (日) 18:32:01 4b6fb@23f4b >> 1062

了解、積んでもお守り程度の数に留めておきます。

1064
名前なし 2022/01/31 (月) 08:58:24 9d949@795cb >> 1061

こやつは初期弾がほんとに最強。垂れる弾道はABなら長所だしね、当たれば一撃の榴弾を10秒おきに敵になげてやりましょ

1066
名前なし 2022/02/05 (土) 21:54:44 fc523@15dc9

うーん立ち回りはどうすればいいんだ?1試合に1キルもできないクソザコナメクジだから高射砲として運用してるけど。ホロとかチヌⅡのノリで狙撃をしたくてもデカいからすぐ被弾するし。狙おうにもすぐたまが飛んでくるからなあ...誰か教えてクレメンス。

1067
名前なし 2022/02/05 (土) 22:08:34 940d3@121e9 >> 1066

頭を半分以上隠せる高さの障害物か森の中に隠れるようにしてるわ。いっそ数100m離れてる相手なら障害物の裏から曲射できるけどそうなると精度がね…

1073

曲射楽しそうだな。やっぱ練習有るのみやね、サンガツ

1068
名前なし 2022/02/06 (日) 01:42:44 493d9@90a08 >> 1066

遮蔽物か丘の陰に隠れて双眼鏡で捜索し遮蔽物越しに撃ち込むのが一番良いかな…砲弾もM107での天板狙いで市街地引いたら出さない方が良い。

1071
名前なし 2022/02/06 (日) 15:48:11 修正 fc523@15dc9 >> 1068

やっぱ稜線射撃か…練習してみようかな。みんなサンガツやで    木

1069
名前なし 2022/02/06 (日) 02:15:20 修正 0b51f@77f72 >> 1066

出たとこ勝負で戦わないでマップ毎に良さげな狙撃ポイント決めといて遠距離で敵が稜線に隠れてなければ偏差が少なくて済むtype75で狙う、敵が稜線越しに居て動かないようであればM107で狙う、距離は測距儀使うために700~1000程度になるように心がけるか狙撃ポジションから敵の主な出現ポイントの距離覚えておくと素早く狙撃できる

1072
名前なし 2022/02/06 (日) 15:50:02 修正 fc523@15dc9 >> 1069

やっぱ上手い人はマップごとに大体の距離とかを掴んでるんすね…あと距離事に弾種変えるのも大事なんか。はへーサンガツ   木

1075
名前なし 2022/02/07 (月) 19:01:28 d2a51@d06e6 >> 1066

なんでもワンパンできる火力にこの図体だから勘違いしがちだがこいつの競合相手は軽戦車やIFVなんだな。アンブッシュと裏取りがキモ。ゆっくり落ち着いた運用できれば大戦果間違いなしだ。(RBの話)

1076
名前なし 2022/02/07 (月) 19:15:31 d2a51@d06e6 >> 1075

あと1000以上の狙撃するなら重戦車は弱点狙えなくて弾の無駄になりがちなんで本当に余裕のある時だけにした方がいい。上で弾種の切り替え言及されてるけど個人的にはどっちか片方使い続けてさっさと距離感掴んだ方がいいと思うがそこは良し悪しなんで注意。

1077
名前なし 2022/02/07 (月) 19:27:50 493d9@90a08 >> 1075

切り替えした方が良いのは弾道の違いで立ち回りが違い過ぎる…type75だと直射向きでM107だと丘越しに撃てるこの差が立ち回りや損害にまでかなり影響する。

1070
名前なし 2022/02/06 (日) 15:25:20 1f529@b2ba0

最近はこの戦車で最前線行って油断している虎Ⅱとかにこの榴弾をぶち込むのが生きがい

1074
名前なし 2022/02/06 (日) 20:16:10 c8ec0@82c4d >> 1070

そう考えて離れたところで様子見しているのを飛行機で機銃掃射するんだ

1078
名前なし 2022/02/07 (月) 23:00:15 52293@92a1c >> 1074

っVT信管

1079
名前なし 2022/02/16 (水) 10:18:41 34438@13760

相手のランク関係なく当たれば基本ワンパンだし垂れるから隠れて打ちやすいし暇なら対空までできる楽しい子。

1080
名前なし 2022/02/25 (金) 14:16:19 1f529@b2ba0

数少ない日陸のオアシスやな

1081
名前なし 2022/02/25 (金) 23:36:52 修正 e0983@bb11a >> 1080

楽しいけど余り稼げないよね。ギャラがーね。

1082
名前なし 2022/02/25 (金) 23:47:34 2087e@a0c47 >> 1080

個人的に地獄だったから封印した

1083
名前なし 2022/03/04 (金) 23:42:59 62b5f@2dd4a

対空砲が居ないからって一直線に飛んでくるキルスト重爆をVTで粉々にするの楽しい…

1084
名前なし 2022/03/10 (木) 15:14:23 e41ca@7520c

思っている以上に弾が落ちるせいで中距離のしょうもないタイミングで外すんだよなぁ。感覚的な問題だから数重ねるしかないんだろうけど

1085
名前なし 2022/03/14 (月) 16:23:09 8ab73@1ff30

ABで虎と椅子を殺すのに最適な戦車

1086
名前なし 2022/03/21 (月) 03:13:16 04642@31069

ABだと距離が出るから、マップ次第では2km以遠から榴弾を叩きつける特科プレイが出来て楽しい。6連続で砲撃が決まった時はもはや笑えてきた

1087
名前なし 2022/03/23 (水) 10:38:11 84f94@cd1eb

俯角が足りなくて姿勢制御欲しくなる

1088
名前なし 2022/03/26 (土) 04:30:04 0b51f@1b337

おお、なんか近接信管が地形の誤作動しなくなってないか?天板狙いが昔みたいにできるみたいなんだが

1089
名前なし 2022/03/26 (土) 10:12:00 f8239@a5629 >> 1088

暇つぶしにテストドライブに乗ってたらトップアタックできるようになってるw

1090
名前なし 2022/03/26 (土) 11:10:55 e4d54@3834a >> 1088

また復活したのか。そもそも史実通りなの?

1091
名前なし 2022/03/26 (土) 11:58:50 84f94@cd1eb >> 1088

着発でも天板は叩けると思うんだけどどう違うの?

1094
名前なし 2022/03/26 (土) 13:08:36 修正 1e765@b47f2 >> 1091

実装当初は地形に反応しなかったから相手が岩とかの遮蔽物の裏に完全に隠れてても天板叩けてた。あと多少狙いが甘くても近くを弾が通れば履帯とか切れたので、初弾で履帯切って動きをとめ、しっかり狙って天板抜き、みたいな事もできてた。今は航空機にも反応してくれるから実装当初よりもぶっ壊れかもね。VTだけ持っていけばいいから弾の切り替えも必要ないし。

1095
名前なし 2022/03/26 (土) 14:34:10 84f94@cd1eb >> 1091

なるほど 直撃させる場合も障害物無ければ普通のと比べてデメリットとかはないの? それなら持って行ってみようかな

1096
名前なし 2022/03/26 (土) 15:28:31 修正 1e765@b47f2 >> 1091

何戦か試した感じでは無いね。直撃コースなら榴弾と同じっぽい。あと記憶違いでなければ敵と自分の位置が近すぎるとVT反応しなかったと思うから、VTの能力試すなら少なくとも300m以上は離れた敵に撃った方がいいと思うよ

1099
名前なし 2022/03/26 (土) 20:24:59 修正 c4457@b9917 >> 1091

傾斜に強い榴弾でも跳弾自体はするからトップアタック狙うと弾が飛び越したり跳弾するのが怖くて砲塔垂直部狙って車体抜きが主な使い道だったけど天板かすめるだけで信管作動するからAB以外でもT95やらソ連系の榴弾耐性高い車両もある程度対処出来る様になったし高速移動中の軽装甲にも当たり判定デカくなった様なもので命中させ易い、ただ装飾がゴテゴテついた車両とかは信管が反応して加害が低くなったりもするけどメリットが圧倒的に勝る

1100
名前なし 2022/03/26 (土) 21:40:39 84f94@cd1eb >> 1091

榴弾も跳弾するんだ 使ってみるわ

1092
名前なし 2022/03/26 (土) 12:02:22 89fe9@b4a39 >> 1088

航空機に反応しなくなったとかはないよね…?

1101
名前なし 2022/03/26 (土) 22:47:35 修正 c4457@b9917 >> 1092

そこは解らないけど信管の反応感度が狭まった可能性あるから触れるほどの距離じゃ無いと炸裂しないかもしれない

1102
名前なし 2022/03/27 (日) 01:08:30 109ca@244c6 >> 1092

航空機にも反応したよ。

1093
名前なし 2022/03/26 (土) 12:12:44 178cd@e2026 >> 1088

バグくさいな~乗るなら今なのか?

1097
名前なし 2022/03/26 (土) 15:58:14 0b51f@1b337 >> 1093

ソ連やスウェーデンの近接信管持ちも同じになってるからバグではないんじゃないかな

1098
名前なし 2022/03/26 (土) 16:36:51 5b631@b47f2 >> 1093

他国にもVT持ちの自走砲増えてきたから元に戻したのかな

1103
名前なし 2022/03/28 (月) 00:05:16 82398@f3f4d >> 1088

地形誤作動治ってね?

1104
名前なし 2022/03/28 (月) 01:06:35 79706@f7e44 >> 1088

いいこと聞いた!さっき試せばよかったなー。明日やってみんぜ!ありがと!

1105
名前なし 2022/03/29 (火) 23:43:08 e4fa7@b62af

乗りたかった車輌だけどVT信管がなぁって思ってたけど直ってるみたいで楽しみ

1106
名前なし 2022/04/06 (水) 23:01:42 84f94@cd1eb

陸戦航空機とかいう誰得システムのせいでただでさえストレスフルなのに修理費高すぎ

1107
名前なし 2022/04/07 (木) 00:47:59 62b5f@2dd4a >> 1106

つ[近接信管]仰角はたんまりあるから甘えた動きをしたところを逆に喰ってやれば良いのだ。最悪ブローニング付いてるし…アプデ以前はロケット弾とかにも近接信管作動してたから爆弾迎撃も出来るかも?

1108
名前なし 2022/04/07 (木) 09:31:06 3a9c0@08c08 >> 1106

思うけど無理してこいつ乗らんでもSTA1.2かちょっとBRあげて61.STA3乗れば良くない?

1109
名前なし 2022/04/08 (金) 11:43:15 e4fa7@b62af

雑に撃っても軽装甲程度なら至近弾でも吹っ飛ばせる威力に雑に突っ込んでくる航空機とか油断してる爆撃機にVT撃ち込むのめっちゃ楽しい、たのしい~

1110
名前なし 2022/04/24 (日) 08:38:31 be131@893b0

はてさて、近接信管の仕様が以前に戻ったのはバグなのか…

1111
名前なし 2022/04/24 (日) 08:50:14 6ddee@50854 >> 1110

普通に仕様変更だと思うよ

1112
名前なし 2022/04/30 (土) 21:41:28 ba462@c6de4

STA-1以降を乗ってて辛く感じるならコイツを開発した方が快適だし割と楽しい。ただコイツに乗ると車体がデカすぎて支援砲撃が直撃するようになるので気を付けたいところ。

1113
名前なし 2022/05/01 (日) 08:24:42 84f94@cd1eb

ABだと測距不要でボコボコ殴ってキモチェ-!ってやってたらカミカゼ航空機に潰されて萎える子

1117
名前なし 2022/05/02 (月) 22:11:24 4223d@6d6f1 >> 1113

そんな時にVT!当てなくても圧倒的炸薬でワンパンだ!

1114
投稿者が削除しました
1115
名前なし 2022/05/01 (日) 09:53:58 修正 6250b@35628 >> 1114

日陸にガスタービンなんておらんぞ。ヒュンヒュン唸ってんのはターボや

1116
名前なし 2022/05/02 (月) 15:16:40 f77dd@31069

VTの仕様が戻ってくれたおかげで曳下砲撃が楽しすぎる

1118
お万子べろりんぬ 2022/05/03 (火) 14:55:17 82dfd@0e81a

たかが一門の砲で何ができる!

1119
名前なし 2022/05/03 (火) 16:03:20 6ddee@1eb0b >> 1118

せめてオトマのところでやるのだ!

1120
名前なし 2022/05/07 (土) 16:39:22 修正 02887@935dd

ABのBR7.3帯だが、まさかと思いヘリコプター相手に運用したら無双しだした。パイロットが手練れでもない限り機関砲よりも確殺入る。