WarThunder Wiki

N1K1

473 コメント
views
10 フォロー

N1K1コメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?N1K1

KLAKULI
作成: 2016/12/20 (火) 21:22:55
通報 ...
343
名前なし 2018/11/01 (木) 11:29:58 2ffcf@4b946

こいつの出力低下バグの正体が分かったぞ。馬力自体は出てるんだ、ただ効果馬力変換ロス値がRPM関係のバグで唐突に一定の高度を突破した瞬間大きくなるんだ。解決策は効果馬力変換率を高めるために一旦緩急降下して400iasまで加速するのがおすすめ。40%ロス:700~750hpまで下がるっぽい。うまく85%まで変換率を上げれば元が6000m近くで1200hpだから1000~1100馬力(実践で使われる値)まで行く

345

昨日の夜試した結果を今日書き込んでるだけだけどこいつ6000mで素の馬力1200って高くね?みんなも5000m突破した瞬間トロくなるのはバグだからこの対処法試して一回使ってみてくれ

346
名前なし 2019/01/06 (日) 14:11:15 f8ab3@d55b3

RBでは扱いが難し過ぎる。どんな戦い方をすればいいんだ?

347
名前なし 2019/02/09 (土) 00:05:56 24853@9da80 >> 346

フロートをはずしてBR2.7の紫電にしたれ

348
名前なし 2019/03/16 (土) 00:41:15 c2673@d653b >> 347

フロートは落ち着いてほぼ水平飛行で水面にそっと当てるんだぞ

349
名前なし 2019/03/20 (水) 06:36:04 f221c@94c72 >> 347

ちょっと気になって飛ばしてみたんだけどフロート飛ばそうとするとペラこすって墜落したり翼フロートだけのこっちゃったりでうまくいかない・・・それに水辺のないマップだとどうすればいいのじゃ?

350
名前なし 2019/03/20 (水) 12:35:44 3f3b4@e1405 >> 347

ほんとにスレスレでやれば飛ばせるで。地面でもいける。進入角度1度ずつ増やすくらいの慎重さがあればいける

357
名前なし 2019/05/24 (金) 00:33:25 cc2eb@fc78f >> 347

フロートパージはコクピット視点にして昇降計眺めながらやるんよ 三者視点だとキツい

351
名前なし 2019/04/07 (日) 01:34:44 fee66@39b68

この子はどれくらいの相手なら単純旋回で周り勝てるのかな?

352
名前なし 2019/04/30 (火) 01:32:02 40ee0@37f83 >> 351

同格の米ソ機ならほぼ無敵だゾ

353

本当ですか?一度も旋回戦で勝ったことないのですが、因みに縦旋回と横旋回どっちの方がいいですかね?

354
名前なし 2019/04/30 (火) 15:45:36 89a35@02d21 >> 352

RBはなぁ・・・F2Aとかフラップガチャで曲がるyakが居るから機重が重い水上機はキツいよ。フロートパージして一撃離脱(但し制限速度が低いので注意)がベターやね。フロートパージが出来ないのならABか味方支援中心でRBでやるしかない

355
名前なし 2019/05/18 (土) 03:55:01 b80c7@e89b1

とにもかくにも強度不足のせいでロクに一撃離脱できないのが致命的すぎる。20ミリの弾数や火星エンジンによる高馬力とポテンシャルは滅茶苦茶高いのになぁ...

356
名前なし 2019/05/18 (土) 14:11:42 ae623@53306 >> 355

BRが一つ上の32型とほぼ同等の武装、高い上昇力加速力等このBR帯でもかなり高い性能を持っているのに、7Gで折れるような主翼が全てを台無しにしている。これさえなければ、、、、

358
名前なし 2019/07/24 (水) 21:49:01 ae623@d0cd8

高い上昇力を活かして相手の上を取るのはいいのだけど600キロで分解する機体強度が少し残念。また500キロを越えると舵が固まって狙いがつけられなくなる癖があるから450ぐらいで一撃離脱を行うのがベストな感じですな。

359
名前なし 2019/08/07 (水) 23:45:32 65e0d@f4a31

海戦なら防空だけでなく占領もこなせる優秀な機体 T-51bとBRが一緒なのもデッキが組みやすくて良い

360
名前なし 2019/08/11 (日) 12:29:42 b3b92@4f4c4

中々の機動性と馬力、中々の攻撃力、爆装、フロート、ランク2、海で使うには申し分ない性能だな、海戦の戦闘機なんて殆ど対空しないF6Fだから普通に勝てる

361
名前なし 2019/10/16 (水) 15:11:15 ba432@95d1d

フロート飛ばそうと思って急降下したら先に翼端飛んでいって死んだ… 地面や海面に擦り付ける方がいいの?

362
名前なし 2019/10/16 (水) 15:50:11 6fef3@e3096 >> 361

上見ればわかるよ、擦るの

363
名前なし 2019/10/16 (水) 16:46:44 b9c0e@db49a >> 361

300から400キロでエンジンを20%くらいにして、ゆっくりと着水又は飛行場に着陸すれば、壊れるけども.......翼端飛んだって言ってるからRB?RBでフロート壊すのはかなり難しい(引き起こすのがつらい)し、補給の着陸の事故率が半端ないから推奨では無い。フロートあっても弱い訳では無いから、余程自信が無い限りはそのまま戦った方がいいかと

364
名前なし 2019/10/16 (水) 17:53:26 ba432@95d1d >> 361

みんな情報サンクス!

365
名前なし 2019/11/17 (日) 09:21:07 ab5ac@9a867

フロートとばすとかリスク高すぎ。貴重な上昇の時間をそんなことに使うべきではないな

366
名前なし 2019/11/17 (日) 09:51:23 94fca@0d561 >> 365

フロートとばして戦績良くなっても試合終わったら修理費用請求されるからね。無理にやる必要はないと思う。ただし敵機との格闘戦中に被弾してフロートもげて結果的にBR2.7の紫電みたく活躍できる事はある。

367
名前なし 2019/11/19 (火) 16:23:33 64bf4@8d4ac >> 366

それは笑う

368
名前なし 2019/11/30 (土) 22:34:48 修正 5833c@580d8

着陸するとパージしたはずの補助フロートが生えてきて草

369
名前なし 2020/02/05 (水) 04:34:35 e43d1@c757c

フロート飛ばすの楽しい。

370
名前なし 2020/02/08 (土) 20:53:27 a40e2@d0699

なんか二式水戦もそうだけど、フロート飛ばすと機動性良くなるっていうじゃん。…フロート飛ばすときよくプロペラぶっ壊れたりするの俺だけ?なんか戦闘中でも火災はフロートがぶっ壊れるだけだし壊さない方がいい気がする😅

371
名前なし 2020/02/08 (土) 21:07:33 d38a2@74d17 >> 370

壊すときに機首が下がってるからだぞ。当たるときは丁寧に水平にするんだ。こだわりで外さないタイプです。

372
名前なし 2020/02/09 (日) 00:06:57 64039@60cb2 >> 370

練習に練習重ねないとできないからねえ。ちなみに,似た要領で固定脚機の脚のパージはできるようになる。

373
名前なし 2020/02/09 (日) 00:10:31 58db4@de917 >> 370

もっと降下角を浅くして

374
名前なし 2020/02/09 (日) 05:34:56 1aab6@5c734 >> 370

修理や補給での着陸難易度が跳ね上がるし一長一短だけどね。丁寧に滑走路に擦り付けるんだ

375
名前なし 2020/03/24 (火) 08:35:46 b2650@c939d >> 370

水面に近づいたときに210km/hくらいでスロットルは20%がおすすめかな? あんまり浅く行き過ぎると真ん中のタンクの入ったフロートだけ飛んでってひと手間増えるけどね 着陸は空母に着艦するときみたいに、失速してから滑走路にそっと乗せる感じでいいと思うよ

376
名前なし 2020/03/24 (火) 10:43:12 e3d3d@dfdc7 >> 370

たまに、水面付近でこいつがいるなあと思ったら事故死してワロタと思ったらこういうことか。

385
名前なし 2020/07/30 (木) 19:27:34 2537b@00198 >> 370

真ん中だけ外れて左右の補助フロートが残るのよくある。その場合速度は中途半端な増速で終わり。

377
名前なし 2020/03/26 (木) 09:16:07 bf0dd@00ce4

紫雲こねえかな

381
名前なし 2020/06/12 (金) 00:54:08 cabf9@c5876 >> 377

前方機銃もなければ爆装すらできない偵察機だから難しいだろうね、特殊攻撃機の晴嵐は実装リストに入ってたからワンチャンあるかも。あとは瑞雲は翼内20ミリ搭載&急降下爆撃可能なので個人的に期待してる

378
名前なし 2020/03/30 (月) 17:27:19 修正 add4a@ccf15

RBで着陸するにはスロットル30%角度-20度ぐらいで頭を下げたままフロートで突き刺さるように接地するのがいいのかな。丁重に接地すると逆に前転しやすいから敢えてフロートを緩衝材みたいに使う必要があるっぽい

379
名前なし 2020/04/04 (土) 22:16:37 0c0e9@18aa0

橘花のページでイタリア語ではキツーカのままだったとあったが強風もキュオッフのままだった 

380
名前なし 2020/05/07 (木) 10:19:20 eeab9@61b90

このまん丸ボディが俺を惑わせる

382
名前なし 2020/07/02 (木) 22:04:05 2537b@434a8

こいつ普通に強いな。トップマッチで複葉機相手に20㎜はさすがにえぐい。一号銃だけどホ-103より全然使える。開発終わればそこそこ上るから低速爆撃機の迎撃もできるしな。

383
名前なし 2020/07/12 (日) 03:29:39 e328f@8f0f8

フロート飛ばしたので大丈夫だろうと縦旋回したら一瞬でエネルギー失って死んだんだが... なんか過去ログほど強くないし修正入った?

384
名前なし 2020/07/17 (金) 14:37:01 dcdd8@090e4 >> 383

フロートもげたらエンジンが止まる? 一回だけ燃料が抜けてってのはあったけど

386
名前なし 2020/08/31 (月) 21:44:27 080d4@b97b6

コイツの仕事は高度とって爆撃機落とすのでいいのかな?

409
名前なし 2020/12/18 (金) 16:08:40 713eb@1dca6 >> 386

YES! でも銃座の死角から近づかないとソッコー燃やされるから気をつけて

387
RB 2020/10/05 (月) 01:57:25 修正 3c1bb@bbcd4

この機体を使って6キル出来て気分が良いので使用感を書きます。使い方としてはまずリスポーンした直後にスロットルを絞り、主フロートを擦り付けもぎ取った後、補助フロートをもぎ取ります。これでなんちゃって紫電の出来上がりです。この機体は速度をのせれば良く曲がるものの曲がってばかりいるとスピットのようにすぐにジリ貧になります。ですからまずは高度を取りましょう。この機体はフロートを取ればとても良い上昇力になるはずです。しかしその良い上昇力をぶち壊していくかのような主翼の弱さがこの機体の弱点であり、7Gほどで主翼がおさらばえしますので速度は500km程を維持しながら降下すると良いでしょう。つまり離脱に必要な速度が得られない訳ですが幸い弾は多いです。旋回能力も速度がある間ですが良いですので確殺してやりましょう。つまり何が言いたいかというと フ ロ ー ト 外 せ

388
名前なし 2020/10/28 (水) 23:15:10 b80c7@e89b1

普通ならフロート取っちゃうんだけどペレリューみたいなそこそこ上空で沸くマップってどうしてる?900ぐらいから出るんだけど流石に高度勿体ない気がして取らずの昇ってるんだけど

389
名前なし 2020/10/29 (木) 06:27:09 3c1bb@46fd3 >> 388

そうゆうマップでは外さない方がいいと思ふ。流石に高度がもったいない

390
名前なし 2020/11/01 (日) 20:52:28 b80c7@e89b1 >> 389

やっぱそっちが正解か、ありがと

391

リアルスティックバトルで、BRが2.7→2.3に下がりましたな。これでかなり戦い易くなったのかな?

392
名前なし 2020/11/08 (日) 15:35:58 3c1bb@894e3 >> 391

2.7でもかなりツヨツヨだったのに2.3とかぶっ壊れてやがる...

393
名前なし 2020/11/08 (日) 15:43:09 b0f73@f1082 >> 391

下げるような要素あったか…?20mmが一号銃とはいえ、1門あたり100発で弾持ちそこそこいいってのに。フロート外すの失敗してるのが多いから下がったのか?流石に2.3はおかしいだろ…。

394
名前なし 2020/11/08 (日) 15:44:20 aab07@acf46 >> 393

あとは耐G性能くらいかなぁ

395
名前なし 2020/11/08 (日) 18:20:06 792c4@cb67f >> 393

単純に下駄履きの分遅いからじゃないの?

396
名前なし 2020/11/08 (日) 21:02:16 16990@33282 >> 393

フロート外さないで戦うことにこだわる人もいるからでは?

397
名前なし 2020/11/08 (日) 21:17:06 61ce0@41e17 >> 393

どちからというとフロート外しに時間使ってスコアの伸びが悪くなってるプレイヤーの戦績もBR改定の参考にしてるような感じが

398
名前なし 2020/11/08 (日) 21:48:06 3c1bb@bbcd4 >> 393

その理論だと二式水戦が下がらないのはおかしいって事になるゾ

399
名前なし 2020/11/08 (日) 22:40:28 b0f73@f1082 >> 393

二式水戦はもうあそこが下限でしょ。あれより下げたらヤバいことを流石の🐌でもわかってるはず。

400
名前なし 2020/11/23 (月) 01:55:36 b80c7@e89b1

なんてことだ、大型アプデ以降地面に擦ってフロートパージが不可能になってる。地面に擦ろうとするとフロートだけ地面をすり抜ける謎仕様に。一応水に擦れば取れるけぞわざわざ行く手間とかそもそもないとこだってあるからなぁ

401
名前なし 2020/11/23 (月) 03:02:21 3c1bb@bbcd4 >> 400

嘘...だろ...?バグだと言ってくれよガイジン...

402
名前なし 2020/11/23 (月) 03:56:57 aab07@fac19 >> 401

これではなんちゃって死電ではないか

403
名前なし 2020/11/23 (月) 06:50:50 61ce0@41e17 >> 400

実質グリッチ指定かな まあフロート破壊して飛行性能UPという仕様さえ導入しなければそもそもこんな事には・・・

404
名前なし 2020/11/23 (月) 07:09:16 a1c2d@5bdcc >> 403

グリッチじゃ無くね?空気抵抗の塊が無くなったら性能上がるのは当たり前の話だし

405
名前なし 2020/11/24 (火) 00:20:35 61ce0@41e17 >> 403

本来は脱落するような擦りかたしたら前転するか後ろも失うからそもそもですね・・・

407
名前なし 2020/12/10 (木) 00:31:09 c2f6e@52d4c >> 403

そもそも水上機はフロートありきの設計だからただパージするだけだとバランスが崩れるという話があってだな・・・

421
名前なし 2021/08/15 (日) 05:19:18 53e11@4827a >> 403

??「フロートだ。フロートを破壊すればバランスが崩れ、戦闘を継続できない。」

428
名前なし 2022/04/11 (月) 17:16:54 e35b8@cc3e0 >> 403

ジパングかな?

406
名前なし 2020/12/06 (日) 14:37:21 42d50@f99d0 >> 400

水上ならフロートパージできるし多少はね?

408
名前なし 2020/12/10 (木) 02:06:48 e5b27@86efd >> 400

分隊組んでる連中が撃ってフロート外してるの見てそういうのもあるのか…と思って見てたら燃え尽きて落ちてた

410
名前なし 2020/12/18 (金) 16:18:28 713eb@1dca6 >> 408

それ俺も見たw その後TKだと思われたのかワルキャにしばかれてましたねwww

411
名前なし 2020/12/19 (土) 01:36:19 57024@9404d >> 408

フロート部分は実質燃タンだから、I系どころかT付き弾でも着火するのよな。昔フレンドとカスバで銃撃切り離し(7.7mm)を試してバッチリ燃えたのはいい思い出

412
名前なし 2021/01/14 (木) 11:09:23 33456@0f906

フロート付き戦闘機だし海戦で使ったれと思って使ってみたけど、被弾面積が大きいわ、一号銃の火力がうんちだからBF110を落とすのに両エンジン潰す必要があったわと海戦でよく出てくる双発機とIL2に対して無力感が否めない。素早く落とさないとボートやら軍艦に蜂の巣にされるから結局25番を積めて火力のあるぴえんになった

413

こいつ安定性いいですね。片翼飛んでも基地に帰れた。ただ勢いよく旋回すると翼がおさらばするのはやめてほしい。