Warframe Wiki

SHEDU

579 コメント
views
6 フォロー
011c6f91
作成: 2019/12/20 (金) 21:29:04
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
511
ニンテンノー? 2021/11/14 (日) 08:30:15 233a0@13fcf

ワ~イ、ヤットソロッタヨ、、、トレードデ、ボシュウシテモ、ダレモコナイカラ、センティエントカラ、ムリヤリヒキジギッテキタヨ、、フフフ、トテモカッコイイネ、、、トコロデ、カラダガカタイ、、ナンデタロウ、、?

512
名前なし 2021/12/21 (火) 23:07:56 修正 0d783@0a896 >> 511

あっ…アンブラパパ呼ばなきゃ…

513
名前なし 2022/01/08 (土) 18:59:46 e6d25@1bd46

シャーシが一生出ない;;バレルとレシーバーは10個出てるのに;;

514
名前なし 2022/01/08 (土) 19:59:56 99855@341a5 >> 513

ダブってるやつをトレードして出ないやつ買えばええぞ

516
名前なし 2022/01/09 (日) 18:11:35 e6d25@d1d7d >> 514

出来れば自分でそろえたかったけど心折れそうだしそうしますぅ……

522
オメガ 我飯 2022/03/21 (月) 12:37:39 7c0f9@cc1df >> 513

俺も今同じ状況です...

515
名前なし 2022/01/09 (日) 15:09:56 16dde@13ad0

新しい外装買って性能値とセンティエント狩りしてたら揃ってたけど、ストックとレシーバーはダブりまくってたな。

517
名前なし 2022/01/10 (月) 15:58:48 16dde@13ad0

てか何で爆風modを弾丸に機能させないんやDE?

518
名前なし 2022/01/10 (月) 16:28:11 修正 6542e@82a62 >> 517

強武器になると放置が増えるからでしょうかね。直撃と爆風のダメージ割合が半々に近く、しっかり当てないとイマイチな所もそんな気がします。いつの間にかパルスの確定衝撃異常も敵のよろめき時間が不均一になって割と反撃してくる敵が散見されます。XAKU1番移植フレームなら直撃補助とパルス妨害力アップ(何故か確定ではないものの50%程度でVOID異常付与)で攻防共に相性が良いのでオススメですね。

520
名前なし 2022/03/17 (木) 13:10:29 882ab@5fe54 >> 518

上の書き込みにXAKU1番と併用ってのに興味持ってやってみたけどこれ防衛力かなり高いね。少し調べたけどXAKU1番のVoid状態異常は武器異常率に依存するから60属性3枚と亜鉛で異常率82.8%にするとほば1回のパルスでVoid状態異常にでき、2回目で敵全部にかけれる、パルス以外の弾直撃や爆風も含めれば100%、パルスは視界に入ってない敵もVoid異常にする意味で2回連続発動が重要。それでContinuousMiseryとHunterTrackの時間延長2枚入れるとVoid状態異常、体感6秒くらい維持できる。この間は敵の射撃が無効になるのでセカンダリや近接で攻撃→再パルスが強い。P範囲入れて半径31mにパルスでVoid状態異常まき散らし護身完成や!

521
2022/03/17 (木) 15:09:08 修正 6542e@82a62 >> 518

検証乙です。パルスでのVOID異常付与率は通常射撃の方の異常率を参照してたんですねー。半端なクリと異常率を速度の手数で解決していて50%以上で組んだことなかったので盲点でした。新コーパス船マップ実装当初の敵の爆風付きSUPRAがメチャ強くて(修正済み)、磁気毒のような敵の行動を阻害できないビルドでは撃ち合いで蜂の巣にされがちでしたので、思いついたのがこのビルドでした。今も耐性ソーティに鋼デイリー、イベント戦など幅広く活躍しますね。PTを組んだ建物内の防衛では敵の進行を阻害しないようにP範囲→ヘビカリなど調整をします。画像1画像は発射速度重視、合間にVolatile ReboundグレP投げる系です。

519
名前なし 2022/01/20 (木) 18:08:26 修正 29947@135e9

この武器の対鋼コパビルドで、磁気毒(60電気60冷気90毒)かP冷気P勢力ハマショで悩んでるんだけど、どっちがいいかな?なんだか前者だと毒で殺す前にシールドが削りきれちゃってる感じするんだよね。これに限らず、鋼コパ相手だと基礎電気は磁気に突った方がいいとかあったりする?

523
名前なし 2022/07/17 (日) 16:06:09 57298@5c5bb

耐久でこの武器を撃ってるだけたまに動くだけの人がいますが、1分間動かないと放置認定されるのではないのでしょうか?ずっと疑問でモヤモヤしてます。

524
名前なし 2022/07/17 (日) 16:44:21 85952@1938c >> 523

その「たまに動く」で放置判定を避けてるのでは? どのぐらい動いているか知りませんので避けられているかはわかりませんが

525
名前なし 2022/07/17 (日) 17:03:24 修正 1f86d@ec40c >> 523

アフィニティの放置対策の所を読む限りドロップには影響していない?みたいだからPT全体としてはともかく本人はそれでもいいと考えているか気にしていないのかも。もしsmeetaを連れているなら鳴かせるために放置対策で定期的に動くだろうしね

526
名前なし 2022/07/18 (月) 02:54:45 d2ffc@8bc09 >> 523

1分間動き続けなきゃいけないんじゃなくて 1分間静止してはいけないんじゃなかった?こんがらがってきた

527
名前なし 2022/07/18 (月) 07:50:23 aebb7@42a8a >> 526

放置ペナは1分間放置すると発生する。回避するには反復移動(左右に細かく動いたり)以外で5m以上の移動…だっけ?いや、10mだったか?移動距離に関してはふわっとしててすまん…。

528
名前なし 2022/07/18 (月) 10:27:07 3a850@a0a78 >> 526

ここに"5歩以上"とあるから、多分5m以上だね

529
名前なし 2022/09/07 (水) 23:15:17 070a1@dbe73

PSFがナーフされるけど元々適用されない、しかも自動給弾で弾変換のナーフの影響も受けない、ええやん

530
名前なし 2022/09/07 (水) 23:16:16 070a1@dbe73 >> 529

PFirestormやったわ

531
名前なし 2022/09/08 (木) 01:54:39 db63a@9be70 >> 529

自動給弾ナーフされましたね・・

532
名前なし 2022/09/08 (木) 04:41:56 b0082@0fb49 >> 531

まぁマガジンサイズからして設定ミスとしか思えない速度だったし...

533
名前なし 2022/09/13 (火) 15:26:33 cc927@c7c4b >> 531

他のバッテリー系武器と一緒にナーフ解除されたみたいですね元の数値に戻ったそうです

534
名前なし 2022/09/15 (木) 15:36:10 f73c4@3bd02

アルコンハントのついでにポロっと落ちてくれてやっと作れた。ありがてえ…

535
名前なし 2022/09/19 (月) 15:46:09 45dcb@b9ccb

威力上げる為にどう運用すればいいかわからないテンノです…

536
名前なし 2022/10/10 (月) 13:26:10 02059@629fb

今だとセンティエント船よりもアルコン回したほうがパーツ集まるのかな

537
名前なし 2022/10/10 (月) 13:34:52 ae0db@58b3d >> 536

防衛やってると結構落ちてる感じね

538
名前なし 2022/10/10 (月) 13:54:58 02059@629fb >> 537

ハンドルとバレルが2つずつ落ちたよ…()

539
名前なし 2022/10/10 (月) 14:01:02 ae0db@5ff06 >> 537

ダイジョウブよ、昔センティエント船必死にマラソンして集めたときよりはだいぶん早いわ…ちょっと難易度上がったけども

540
名前なし 2022/10/29 (土) 23:06:37 3efd2@3f6c9

今のナーフレームに割りと合ってる気がする。弾薬無限・PFS弱体ほぼ関係無し・自傷追加?もtonkorとかenvoyと比べれば爆風狭めだから喰らいにくいはず。

541
名前なし 2022/10/30 (日) 09:32:29 79755@bc9f8

耐久行くとこれ持った放置のNelrosばっかで超つまんない

542
名前なし 2022/10/30 (日) 20:37:44 675a6@ac0c2

キャンプから遠征に行ってるガイはお前か?

544
名前なし 2022/10/31 (月) 12:32:06 7ded3@7c84d >> 542

ガイじゃなくてガールよ失礼するわね

543
名前なし 2022/10/31 (月) 06:58:42 9527a@4f84b

煽りワイジ「誤字のガイ、枝ミスのガイ!コメ欄にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!」

545
名前なし 2022/11/13 (日) 19:09:32 3dcd4@cdaa3

これのパーツ求めて今週のアルコン耐久ずっと回してて、基本PTで回しててたまにソロでやってるんだけど、ひょっとしてソロでやるくらいなら石化Ivaraでヴェールいったほうがいい?

546
名前なし 2022/11/13 (日) 20:35:27 882ab@2be4f >> 545

パーツはシンビリストが1%で落とすから耐久の方は殲滅力ないとシンビリスト出現回数が減ってよろしくないが、PTで殲滅力あるなら10分で終わる耐久、そうじゃないなら時間かかるけどシンビリストにそこそこ会えるヴェールがいいんじゃない?ヴェールは他の副産物も目当てなら(コラプトホロキー等)ついでに稼ぐ気持ちで行くと良い。んでパーツがダブったらトレードで交換。

547
名前なし 2022/11/14 (月) 10:55:15 0c358@701cc

いつの間にか爆風が障害物を貫通するようになってるね?

549
名前なし 2023/01/07 (土) 18:17:37 882ab@d2673

好きな武器で常用してるんだけど、PCの人から中華勢の放置常連武器で悪いイメージがあるって言われてショックだった。確かに結合耐久やってた時に放置気味のWUKONGやWISPが使ってるのを数回見たけど、想像以上に数いるって聞いたわ、だからRiven性質も低いまま上がらないのか…

550
名前なし 2023/01/07 (土) 19:36:49 967e2@5cb90 >> 549

PCだと国籍は知らんけどこれ持ってるWukongとかWispが動いてると「おまえ動くんか……!?」ってなる節はある。けどまぁ放置でも火力は提供してくれてるし、パルスで敵来るの邪魔してるとか無いなら別にいいし、武器自体は格好いいから割と好き

551
名前なし 2023/01/07 (土) 20:24:17 修正 554c2@75679 >> 549

耐久関係のクエスト行ってみ。これかブボニコ装備したやつのどちらかが必ずってレベルで入ってくる。一部の奴は放置してても十分働くけど、大部分の使い手が撃つ場所がおかしい基本的に下手な運用、またはビルド組みが下手すぎて役にも立たない低火力を定点に撃ち続けるだけ。悪印象持たれても何も文句言えないレベルよ。実際使えば強いのはわかるんだけどね。

553
名前なし 2023/01/07 (土) 22:38:05 6542e@72f9d >> 551

発射速度一切盛ってない上に火力が全然出てない謎ビルド、結合耐久実装初期にも結構見ましたね。感染HMにクリ異常速度バランス良く上げれば実際強いんですよね。ランチャー系と比べると中火力ですが、この取り回しと手数で弾数を気にせず撃てるのは昔のゲームで言えば隠し武器みたいなものですよね。

554
名前なし 2023/01/08 (日) 08:44:39 修正 7c0b7@132fb >> 551

発射速度遅いのはアルケインアクセラレーションが起動していない期間か、wispモートに期待してるか、wispモートが前提のビルドを何も理解せずにそのままコピーしているか。それにしたってちゃんと組んでなさそうな人は多数見かけるが

562
名前なし 2023/01/09 (月) 20:51:09 67ff5@19d10 >> 549

自分も好きなんだけど、元の火力が控えめなのと取り回し系MODが要るので、MOD枠不足で威力を盛りにくいのよね…勢力にもよるけど高レベル帯には持ち込みづらい悲しみ

552
名前なし 2023/01/07 (土) 22:32:05 a4a56@108de

Primed Firestorm入れてコンテナ壊しまくりで超便利

555
名前なし 2023/01/08 (日) 09:10:24 b7273@676c4 >> 552

この武器ってFirestormの効果あったっけ?表記上は変化しないし効果ないと思って実装時からFirestorm無しで運用してるけど

556
名前なし 2023/01/08 (日) 09:52:57 967e2@5cb90 >> 555

パルスの方には乗るみたいな話じゃなかったっけ。パルスは範囲広いし貫通してコンテナ壊せるから手軽に便利

557
名前なし 2023/01/08 (日) 10:07:12 b7273@676c4 >> 555

ふむふむ なるほど

558
名前なし 2023/01/08 (日) 12:24:56 882ab@d2673 >> 555

コンテナ壊しのパルス運用だといかにパルス頻度を上げるかなんだけど、マガジン0からのリチャージ時間はどうしようもないからRivenで-マガジンを含む発射速度・ダメージ辺りを引きたいけどなかなか引けない…-マガジン出ても性質低いから微妙な時もあるんだよな。あと発射速度だけ盛っても基礎ダメ低いと遠いコンテナは壊れないからそこそこの基礎ダメも欲しいし。

559
名前なし 2023/01/08 (日) 13:47:02 b1f4d@059dc

パルスによる衝撃異常スタック数が1に変更?されているようなのでついでにダメージも検証。シールドへの最大ダメージが150(+50%)、クローンの肉体への最大ダメージが75(-25%)だったので、おそらく衝撃100。基礎ダメージMOD有効、衝撃ダメージMODおよび属性ダメージMOD無効なのはこのページの記述と同じ。

560
名前なし 2023/01/08 (日) 22:37:46 882ab@d2673 >> 559

衝撃スタック1だっけ?と思ってやってきたけど、変更前のスタック数は分からないけど異常確率を盛るとその分だけスタック増えるよ。普段使いのフレームが赤アルコン欠片入ってて、SHEDUの状態異常100%超えてるんだけどパルスで衝撃スタック4~5は出る。それとパルスは確定衝撃?でいいのかなInternal Bleeding と Critical Delayで発射速度落とせば切断70%で発生するけどダメージと速度で実用的じゃないのが残念

561
名前なし 2023/01/08 (日) 23:36:36 修正 b1f4d@059dc >> 560

以前の記述のスタック数5というのも、状態異常率を盛った場合の数値だったのかも?ちなみに確定異常では無いです。確定異常は、ナリバブルやエイドロンルアーのように状態異常が発生しない場合でもダメージと異常マークが同時に表示されますが、パルスの場合はそうではないので。

563
名前なし 2023/01/17 (火) 23:02:56 e1194@0dc4d

ドロップ率1%ってマジです?集めるのめちゃくちゃ大変そうなのですが...

564
名前なし 2023/01/17 (火) 23:08:37 20e12@57501 >> 563

今ならアルコンハントでシンビリストが一杯湧くので、進行具合が最前線来てるなら集めやすいよ

565

進行具合とはなんでしょうか?

566
名前なし 2023/01/18 (水) 00:26:51 85ab6@d225f >> 564

ゲーム全体の開拓度合いかと。アルコンハントは現環境における最奥(最前線とも言える)の周回コンテンツの一つなので、そこまでゲームを進めているならアルコンハントミッションの道中にSHEDUのパーツを落とす敵が結構湧くので狙って掘りやすいって感じです。

567
名前なし 2023/01/18 (水) 01:19:59 e1194@0dc4d >> 564

なるほど、レールジャックのほうは全然進めてないですが、アルコンハントは参加できていますのでアルコンのほうでパーツ集めしてみようと思います。ありがとうございます。

568
名前なし 2023/01/18 (水) 08:39:29 5ff32@d233c >> 564

木主じゃないけどアルコンハントで現れるの初めて知ったわ 実際にいたから周回しようと思ったけどあれ一回クリアしたら受けられないのね...

569
名前なし 2023/02/11 (土) 22:57:34 83bfa@d1785 >> 564

言うほど出ないでしょ…タイルとかミッションによって出現率変わる?

570
名前なし 2023/02/11 (土) 23:11:44 0a362@69fab >> 564

集めるの面倒で放置してたけどアルコンハントやってたらいつの間にか揃ってたな

571
名前なし 2023/02/12 (日) 00:10:28 28302@31dcf

トレードで買う価値ってありますか?パーツ収集ダルすぎて...

572
名前なし 2023/02/12 (日) 00:23:33 554c2@75679 >> 571

アームキャノンはこれもブボニコもどっちも優秀。作る価値はかなりあるけど、耐久小部屋放置するような人じゃないなら優先度は低めだと思う。

573
名前なし 2023/02/12 (日) 21:37:44 675a6@ac0c2 >> 571

放置民ではないけど耐久や掃滅どころか高難度以外では常用できるし便利やぞ 偏見で凝り固まってない限りは持ってて損はない

574
名前なし 2023/02/12 (日) 21:41:19 8e65c@6911e >> 571

まぁ見た目好きなら?クランに所属してるなら身内から当たってみるのも手。深紅やってた組は在庫あるかもしれんしな。今ならアルコンでも一応対象の敵がたまに出てくるからワンチャンで待つのも・・・。

575
名前なし 2023/03/21 (火) 17:07:59 267c9@cae93

シトリン3番合わせて雑に使ってみた結果、威力優先範囲30m程度にしてSHEDUを撃ち続けるだけで低レベルなら範囲殲滅できる。一応LV180ヘビガンでも10秒くらいはかかるが倒せなくはない。ただし専用のビルドが必要になり、連射速度最優先、基礎ダメージ、爆発範囲、internal Bleeding、少量のリロード速度、アルケインはリロード速度目的でマーシレス。移植は3番を強化するものか基礎ダメを強化するもの。一応、通常MAPのVOIDのMOTを3番展開と射撃放置だけで殲滅できた。鋼だと効率足りてないけど5分ならまぁ…。

576
名前なし 2023/04/12 (水) 18:40:37 a28b2@e694a

皆さんはGalvanized Aptitudeいれてますか? 直撃ダメージを考慮しないもはもったいないかなと思い採用迷ってます。 構成はマルチクリクリ速度感染HMに残り1枠です。

577
名前なし 2023/04/15 (土) 15:59:47 6f201@ed342 >> 576

この武器って雑魚散らしとか走り抜けたいミッションで使う事多いから、火力足りてるならamalgam基礎ダメ入れて足速くしてもいいかなと

578
名前なし 2023/05/12 (金) 05:06:38 b0082@c787b

鋼とかアルコンの前座ミッションでSarynに持たせるとまぁ強いな 敵の湧きが激しいぶんグリニア相手ですら爆風の電気が輝くし3番バフのおかげでパルスもなかなか

579
名前なし 2023/05/16 (火) 23:24:11 882ab@6628d

新アルケインのプライマリエグゼラレイト、まだランクMAXでは試せてないけど衝撃を振り撒くSHEDUのパルスと相性かなり良いね。