Warframe Wiki

DANTE

685 コメント
views
5 フォロー
01v
作成: 2024/03/28 (木) 05:51:09
履歴通報 ...
  • 最新
  •  
564
名前なし 2024/07/07 (日) 23:40:08 e2a52@53580

やっぱ234のあらゆる銃・近接と二丁持ち出来るアビ武器が狂ってる。カリバーも見習ってソードフォーメーション習得しろ!

567
名前なし 2024/07/13 (土) 01:00:20 修正 b1f4d@60622

NOCTUAのセカンダリ射撃に「マルチショットは弾の数を増やさず、1発のダメージを増加させる」とありますが、弾数はもちろんダメージも増加していないような?あとは過去コメで言及されていますが、234による追加攻撃にもマルチが乗らない事を確認。1番を移植枠にするとNOCTUAにマルチショットMODを積む必要は無くなりますね。

568
名前なし 2024/07/16 (火) 00:05:07 03dba@3935b

復帰ついでにバンドルで買ったけど大正解だった 支援も火力も、テンノが維持すべきとされるバランスを令和最新版で体現してるよコイツ

569
名前なし 2024/07/17 (水) 18:05:15 d2205@7bfab

このジジィ(仮)、ノーブルでスピアガン持たせたら凄まじい足癖の悪さで好き

570
名前なし 2024/07/17 (水) 19:07:54 71850@73993 >> 569

わかる、本ぶん投げるのも好き

575
名前なし 2024/09/15 (日) 04:44:36 c86b9@3ec3a >> 569

私はノーブル二丁拳銃好きですよ。銃を浮かせて縦回転、自分は本取り出して横回転。何してんのお前・・・w

571
名前なし 2024/07/30 (火) 18:42:36 033f9@17152

既に上でも言及されてたけど、アルキメデアのページで言われてたオバガばら撒きまくって余裕になるってのを見て試してみたら、この人スペクターとしての性能が高すぎるわマジで 精々2番と224でオバガ撒くだけかなあと思ってたら、ちゃんと234で本は出すわ324でたまに鶏も飛ばすわでやりたい放題過ぎる できる事が一番多い上にやることほぼ全部優秀だから俺の中でのスペクター史を秒で塗り替えて余裕でNIDUS超えてった 分隊全員に及ぼす影響が強すぎて普通に5人目として数えられるまである

572
名前なし 2024/08/10 (土) 12:13:34 f5f8e@916ad >> 571

スペクターにするって発想はなかった…

573
名前なし 2024/08/10 (土) 12:23:19 修正 033f9@c99e4 >> 572

ギア数もったいないからかあまり使う人を見ないけど、リッチシスターをやる時に各星の救出からやると結構溜まってくから、ベイパー・フェーズあたりならミッション毎でも抵抗なく使える
流石にクルーほど無法な火力は今はもう出せないけど、この人の支援力は弾除け+α程度にはなるNIDUS・WISP・CTRINEあたりのメンテ不要リジェネ持ちスペクターはおろか、下手するとスペクターの枠を超えてるまである

あと、多数の敵に囲まれた時しか使わないっぽいけど334も使うらしいことを確認した

574
名前なし 2024/08/10 (土) 14:33:52 d2205@7bfab

これって一番を移植で潰しても、四番のコピ本には本来存在する一番のアビ威力補正も影響されてるのかしら?

576
名前なし 2024/10/04 (金) 15:53:33 c004f@23192

1番はサーキットだととても頼もしくなるね 火力も出るし発射するたびに発射速度が上がる布告取ると音が気持ち良すぎてトリガーハッピーになる

577
名前なし 2024/11/20 (水) 03:07:36 fc7a9@193aa

好きな人には申し訳無いけどコイツ強すぎるてつまらない ナーフして欲しいフレーム筆頭 2番のオーバーガードがオーバーシールドだったらまだマシだったんだけど

580
名前なし 2024/11/20 (水) 07:40:45 6f57f@60a47 >> 577

他に50体以上のフレームがあるんだから好きなの使えよ。それとそんな事わざわざ書き込みに来る必要もないよ

581
名前なし 2024/11/20 (水) 08:36:48 56de6@17d4c >> 577

一ご意見として書き込むのは構わないが、議論の余地があまり広くない話題ではあるね。個人的につまらない、なら使わなければ良い、にしかならんね。仮にオーバーシールドだったらどうなっていたかって話題が前面に出ていたらまた違ったんだろうけども。

582
名前なし 2024/11/20 (水) 09:23:04 f3fcb@aa7c0 >> 581

5万超えのオーバーシールドから放たれるHILDRYN増強4番は見てみたいかも

591
名前なし 2024/11/20 (水) 19:06:08 3858e@a6a6c >> 581

オーバーシールドは上限なかったっけ

584
名前なし 2024/11/20 (水) 12:02:09 614be@7d3c5 >> 577

自分が少数派なのは理解してるし使ってる人や他の枝・葉に文句言いたい訳じゃないけど俺もDANTEとかREVENANTが野良で居たら欠伸出るほどつまらんから即抜けてるわ…まぁ一々言わないで良いとは思うけども

585
名前なし 2024/11/20 (水) 12:12:39 033f9@a6482 >> 584

自分はDanteを持ち出すことはあまり無いんだけど、Danteスペクターを出した次のWaveで抜ける人が多いように感じてからは誰かダウンした時にしか出さないようにしてる 耐久力は素どころかナリファイ下でもシルゲさえ機能してれば何とかなるようにしてはいるんだけど、Rapid Resilienceや移植Fire walkerを入れてないフレームでも手軽に異常耐性付けられるのが便利でなあ…素でオバガ張れるフレーム以外ならエンシェント事故対策にもなるし

636
名前なし 2024/11/30 (土) 20:55:53 a496b@8ee99 >> 584

Switchの友人に聞いたけど、Danteスペクターを出すと重いのか分からないけど落ちちゃうことが多いらしい。

586
名前なし 2024/11/20 (水) 12:18:19 9a7e2@39fb7 >> 577

猿が落ち着いたと思ったら今度はこいつか

587
名前なし 2024/11/20 (水) 12:25:54 01128@499d3 >> 586

猿もう一度燃やすかー

589
名前なし 2024/11/20 (水) 16:30:15 4d68e@f30e4 >> 577

深淵では重宝するけどそれ以外ではあまり使わない

598
名前なし 2024/11/20 (水) 20:51:07 033f9@5f6bf >> 589

上で散々言われてる224の耐久性とマトモな武器無くても戦えるアビ武器の超燃費と高性能ぶり、234の火力追加性能は武器を選べない環境下では特に光るんだけど、CCやフレーム・ペット以外を守る力は意外と低いから、傍受や発掘では敵の湧きやレベル次第で難儀する程度には向いてないかもね 334は広範囲を殲滅できる武器が育ってれば正直他の攻撃アビ同様にほぼ使わないし…

599
名前なし 2024/11/20 (水) 20:59:21 98c83@c02f6 >> 577

dante見る度にイチイチ勝手に呆れて抜けるのあまりにも時間だけ損してて草生える

600
名前なし 2024/11/20 (水) 21:05:22 修正 033f9@5f6bf >> 599

きっと彼は抜けて無駄にする時間と抜ける彼自身の頭髪を天秤にかけて、頭髪の将来を取ったのだ 勇気ある撤退に毛根達もみな感激しているはずさ…

605
名前なし 2024/11/20 (水) 22:35:46 614be@7d3c5 >> 599

別ゲーにも居たな~こういうやつ。FPSでチーター居るからって毎回抜けんなよ時間の無駄だろみたいな。理由はそれぞれだけど本人が楽しめないから抜けてんのに自分の価値観で時間を損するだなんてちょっと考え方直した方が良いよ…?じゃないとゲームやる時間なんて無駄に辿り着くぞ

611
名前なし 2024/11/21 (木) 05:11:29 7f017@a0f17 >> 599

仕様通りの動作しかしてないのにチーターと同列に扱われるDANTEくんまじ不憫

612
名前なし 2024/11/21 (木) 06:45:47 77ff3@40d3a >> 599

danteがいるだけで退屈なミッション挙げてけ

624
名前なし 2024/11/25 (月) 13:14:56 db292@33d51 >> 599

上級アルキメデアが装備指定ガン無視で34ポイント余裕なくらいかな。他のコンテンツでは空気。

607
名前なし 2024/11/20 (水) 22:57:15 99475@c2fae >> 577

毎回こういう話題出るたびに思うけど、本人が楽しめないから抜けるのならソロで遊ぶなり、フレンドなりリクルートでダンテ×みたいに募集かければいいだけなのではと思う。抜けられて普通に遊びたい残された部隊員のことも考えてあげて欲しいな。

608
名前なし 2024/11/20 (水) 23:01:00 d200d@eba25 >> 607

そういう事を考えられたりフレンドがいるならここにエゴネガを書き込まないので無理な話なんだよねぇ

610
名前なし 2024/11/21 (木) 03:52:55 f3fcb@3d29e >> 577

ナーフ対象になってるのは基本的に「ゲーム体験を損なうもの」だからクラン作るなり募集メンバーで固めるなりしてもらうしか無いッシュね

対するDanteは基本的に2〜4番の組み合わせた操作が必要かつ放置殲滅すら出来ないしオーバーガードについても攻撃しながら味方にも付与出来るSTYANAXやFROSTもあるしDanteなんて目じゃない量を自身に付与するRHINOもいる、オーバーガード自体もはセカンダリアウトバーストで全フレームで手に入れられるし、INAROSやNIDUSに装備したRage系を阻害することもないから例え野良でも「ゲーム体験を損なう」に当て嵌るとは言えないと思われるッシュ
何を持って「つまらない」と感じるか具体的な事が書かれてないのでこれ以上は言えないけどオーバーガードによるパーティの耐久力増大の事だったらマジでオバガアンチクランでも作る事をオススメするッシュね

615
名前なし 2024/11/21 (木) 11:17:03 941c7@0a4de >> 610

ふぉ、フォーティファイア…

617

おいは恥ずかしか!

613
名前なし 2024/11/21 (木) 06:50:08 77ff3@40d3a >> 577

オバガ張れるついでにEN供給するナーフ筆頭?のSTYANAX、何故か許される

614
名前なし 2024/11/21 (木) 10:12:34 72b88@71716 >> 613

4番一発で範囲にCCと装甲剥ぎつつオバガ配布するFROSTさんもなぜかスルーされてしまう

616
名前なし 2024/11/21 (木) 16:09:23 36d16@dd2a4 >> 577

danteっていうかオバガがつまらないんだよな。ダメカもほぼ乗らなくてただほんとに数値で耐えるだけだから工夫が無い。それでも便利だから使うんだけど

590
名前なし 2024/11/20 (水) 18:49:37 6b84a@1f67d

(オバガの耐久、異常耐性、バフアビの強さという2面で見るとrhinoも最強レベルなんだけどあんまり言われないのは何故だ)

592
名前なし 2024/11/20 (水) 19:21:22 修正 8bb53@a5414 >> 590

最近知ったけど真面目に特化したらオバガ300K+超えるんですね

593
名前なし 2024/11/20 (水) 19:43:22 f3fcb@3d29e >> 590

Rhinoは増強とか色々必要だけどDanteは威力さえあればいい

594
名前なし 2024/11/20 (水) 19:50:28 6b84a@35557 >> 593

danteにroar積むのが最強QED…

596
名前なし 2024/11/20 (水) 20:24:37 12377@b891e >> 593

これやってIgnisとか持たせると感染火炎と本のガス電気が二重にかかって凄い事になるんだよな

595
名前なし 2024/11/20 (水) 20:17:27 ecff5@c134b >> 590

(上の木の最初の枝で俺言ってるよ…!)

606
名前なし 2024/11/20 (水) 22:40:25 614be@7d3c5 >> 590

rhino強いとは思うけどオバガの貼り方が途中で追加出来ないとかでDANTEと違って色々めんどくせーじゃん。あと今回騒がれてるのと違って味方にオバガ貼れるわけでもねーから他人が使っててもどうでもいいし

622
名前なし 2024/11/25 (月) 12:13:20 b33b4@9162b >> 590

ヘルスコンバージョンさえつけとけば余裕で万超えするし貼り直しも無敵あるから簡単よな。でもやっぱダンテが強いのは味方にも貼れるってとこだわ

597
名前なし 2024/11/20 (水) 20:41:42 033f9@5f6bf

こうなったらヘビーと二丁拳銃持って白髪ヘルメットに赤コートでイメチェンするしかないな

601
名前なし 2024/11/20 (水) 21:15:04 efa1d@45f63 >> 597

アレは言うなよ!

609
名前なし 2024/11/20 (水) 23:44:27 3acb5@bcdd9 >> 601

JACKPOT!!

602
名前なし 2024/11/20 (水) 21:17:16 99475@c2fae >> 597

そんなんしたら今以上にどんだけダメージを食らってもピンピンしてる不死身の化け物ができるのでだめです。

604
名前なし 2024/11/20 (水) 22:32:23 bbe03@1ce0e >> 597

ピザをドカ食いしトイレの水を流せないくらいコーパスに借金してるダンテさん…

618
名前なし 2024/11/22 (金) 15:01:23 8ba91@bdbc4 >> 597

よしじゃあカラーリングは銀と紅な。

619
名前なし 2024/11/22 (金) 15:38:00 86ea6@55d68

Danteしか使ってないからこれ以上Dantenナーフするんならこのゲーム辞めるわ

620
名前なし 2024/11/22 (金) 16:07:38 修正 e43b5@f2639 >> 619

これ以上ナーフが入るどころか、「弱くしすぎたからバフします」「パッシブバグってたから直します」って感じでむしろフォローアップのバフがガンガン入ってるのでDE的には今でバランス取れてるって認知だと思うから安心していいぞ

621
名前なし 2024/11/22 (金) 21:15:44 5c282@85fad

モーションについて遡ったら他のフレームでも本取り出してくれるってあって安心したけど読書も馬もメルリナもいけるのに香炉は永遠に許されない理由よ

625
名前なし 2024/11/25 (月) 14:18:25 06304@e6131 >> 621

のくせしてコーラ姉貴のDXモーションだとムチは出すしおまけにバグって残る

623
名前なし 2024/11/25 (月) 12:33:18 71050@70b3b

今ならDante Chroniclesパックが60%OFF(PC版)の¥640だ! 買うのですテンノ

626
名前なし 2024/11/25 (月) 15:16:17 9a7e2@39fb7 >> 623

Ruvoxと125pt付きで640円か。 今だと新規に一番おすすめできそうなパックかね。

627
名前なし 2024/11/25 (月) 15:40:38 10764@13b36 >> 623

買っちった…dante強すぎて頭ツルツルになるわ

628
名前なし 2024/11/25 (月) 18:15:50 fd3f1@d90ab >> 623

買って上の木で出てる二丁拳銃ノーブルモーションを堪能してるぜ マジで何やってるんだこの爺さんは

629
名前なし 2024/11/26 (火) 22:45:23 c0124@0f775

ん?そうかまだ増強きてないのか・・・面白い能力だし増強もさぞ面白い追加効果を期待してよかろう?

630
名前なし 2024/11/26 (火) 23:48:22 fd3f1@d90ab >> 629

4番増強の効果説明長すぎてMODの説明文枠に収まらなさそう

631
名前なし 2024/11/27 (水) 00:39:04 00aae@6be5a >> 630

4番の増強って「Danteは一つのLight VerseでTriumphを、Dark VerseでTragedyを唱えられるようになる。」みたいな利便性を上げるタイプになりそう。じゃないと壊れになりそうだし

632
名前なし 2024/11/27 (水) 00:52:35 d424b@49539 >> 630

いっそ4番の各効果の増強4枚で来るかもしれん

633
名前なし 2024/11/27 (水) 02:17:49 b83a5@d6b56 >> 630

Saryn4番みたいに一生こなさそう…

635
名前なし 2024/11/30 (土) 20:00:41 修正 033f9@a6482 >> 630

強いアビはわざわざ増強する必要無いからな…来ても微妙なものにされるのが関の山だし 最初が微妙すぎて後から増強で超強化されたゴス1・2番みたいな例と、増強来なくてワクワクしないけど最初から安定して強いのどっちが幸せかはうーん…

638
名前なし 2024/12/10 (火) 14:26:41 8d18c@68cc2 >> 630

xaku3番みたいに同一効果を連続で使うと機能しないタイプの増強になるんじゃない

634
名前なし 2024/11/30 (土) 00:50:27 e02fb@fdd8f

1番のプライマリが当たりにくい気がするんですけど気の所為ですかね?エイムは合ってるんですけど

637
名前なし 2024/12/10 (火) 13:16:21 修正 b1f4d@b0016

NOCTUAのセカンダリ射撃のフォールオフに最低ダメージを追加。減衰率はアビリティ威力によって変動するので不定に変更しました。ちなみにアビリティ威力10%だとセカンダリ射撃の基礎ダメージがフォールオフによる最低ダメージを下回りますが、この場合は全ての距離で最低ダメージの数値が優先されるようです。

639
名前なし 2024/12/15 (日) 05:50:49 dc1e3@5692b

新アルケインで感染バラ撒きも出来るようになっちまった

640
名前なし 2024/12/15 (日) 07:14:34 修正 3e2db@a6482 >> 639

全部優秀で消すアビないし、かと言って4番の時間も素で恐ろしく長いからEN効率も問題ないしで感染だけ付与したい時どうすっかなーと思ってたら解決したでござるの巻

641
名前なし 2024/12/15 (日) 12:32:55 0b334@907af >> 639

まだ試せてないから効果がいまいちわかってないんだけど、あのアルケインってemberとかrhinoみたいに頻繁にオバガを張り替えるフレームと相性良くて、danteは相性そんなでもなさそうって思ってたけど良さげなのか

642
名前なし 2024/12/15 (日) 12:36:25 fd3f1@d90ab >> 641

俺もまだエアプだけど「累計で3000のオバガをスタックさせる」or「一度に3000以上のオバガを得る」で発動するらしいから4番で大量獲得できるDANTEにも合うらしい

644
名前なし 2024/12/18 (水) 13:34:29 6b84a@ba18e >> 641

日本語説明と効果が違うから注意だね。オバガ3000毎に発動(上限に達した状態だとカウントされず)だから、獲得と同じくらい被弾してオバガを消費していかないと上限値になって発動が止まっちゃう。3番効果で被弾しやすいstyanaxが一番向いてるかもしれない

643
名前なし 2024/12/18 (水) 05:10:10 aaef4@381a9

234で付く本が上下逆さまになってない?前からこうだっけ

645
名前なし 2024/12/18 (水) 16:12:06 fd3f1@81533 >> 643

ほんまやん上下逆向きになってるわ Wordwardenのアイコンとも逆だから多分バグやね

647
名前なし 2024/12/24 (火) 08:46:12 1cba9@7b453 >> 643

動揺して本逆向きになってるやつ

669
名前なし 2025/01/07 (火) 03:39:48 d6264@5993a >> 647

ダンテ先生…魔導書逆さだぜ…

646
名前なし 2024/12/24 (火) 08:33:00 a8c50@40355

ヘックスで追加された”Pistol Acuity”をNoctuaに挿すと
Wardwardenで召喚されたNoctuaくんが時折赤クリ!出してくれて結構火力支援になるんだけど
これって味方に付与されたNoctuaくんも赤クリ!出してんのかな?

参考までにビルド:60毒/60電/60磁気/P火炎/Pクリダメ/Pクリ率/亜鉛異常/Pistol Acuity

648
名前なし 2024/12/28 (土) 07:06:05 db292@33d51 >> 646

弱点クリ率が乗算されてんな

649
名前なし 2024/12/28 (土) 08:42:12 6b84a@867bc >> 646

いいこと聞いた これに限らず7桁火力出したり割とすごい火力出せるんだよな…

651
名前なし 2024/12/30 (月) 00:58:32 6b84a@867bc >> 649

弱点クリ率上がるmod、鋼スカルドラ相手に700万くらい出た。非鋼60lv相手に2200万ダメージ出た。出るときはかなり強いんだけど割合としては体感1割未満だから好みの範疇って印象

650
名前なし 2024/12/29 (日) 23:40:02 d2205@c2742

四番のコピ本でもちゃんとスキャンしてくれるんだな……1999でピコンピコン鳴ってたわ

652
名前なし 2025/01/06 (月) 11:16:15 e49f9@72c2f

日曜の夜に駆け込みで野良ノーマルサーキットやる時に一回使ったけどDANTE選んだ瞬間に抜けてく奴多くて笑った

653
名前なし 2025/01/06 (月) 12:41:04 8cc97@230af >> 652

ノーマルサーキットのプレイヤー層って他人のフレームとか気にしてなさそう

654
名前なし 2025/01/06 (月) 12:47:07 e49f9@72c2f >> 653

俺もそう思ってたけど実はそうでもないっぽい。Dante装備した途端に抜けてく奴露骨に増えるから面白いよ

655
名前なし 2025/01/06 (月) 12:54:29 52078@39110 >> 652

今作ってるけどdanteってそんな嫌われてるフレームなん?オバガがあると回らない極一部ビルドで迷惑ってくらいの認識だったんだけど

658
名前なし 2025/01/06 (月) 13:21:22 d82b8@a6482 >> 655

○ョジョで強すぎる味方や敵がいるとあいつ一人だけでいいんじゃないかなで物語が終わっちゃうからさっさと退場させるみたいな話を思い出した あとは単純に書くのが面倒な群体型スタンドとか…

659
名前なし 2025/01/06 (月) 13:25:21 e49f9@72c2f >> 655

ヲフレに限らず、自分の操作外での自機強化の挙動を極端に嫌う人っているんだよね

660
名前なし 2025/01/06 (月) 13:26:30 修正 614be@7d3c5 >> 655

その時のメンツ次第だけど特に北米鯖なんかは1人強すぎる奴が居ると抜けがちだよ(今回は耐久面だけど攻撃面だと亀裂掃滅で皆が反応物質取れるまで待ったとしてもTITANIAのThermalSunderとかGAUSSに弾薬効率移植したKUVATONKORぶっぱとか居ると先に全部倒されちゃうから抜ける)

662
名前なし 2025/01/06 (月) 14:16:22 3e1f8@1d7c4 >> 655

まあ9割勘違いだから気にしなくていいよ。嫌われるのはフレームじゃなくてプレイヤー(プレイ内容)だよ。

663
名前なし 2025/01/06 (月) 14:25:43 修正 228b3@59b62 >> 655

ヘルスダメージがほぼ見込めなくなるからhunter adrenaline系のMODが機能しねえんじゃ!とかはあると思う。そういう被弾前提のフレームがen枯渇で機能不全起こすのはあり得ない話ではない。昔あったDanteの騒ぎのままで今の状態は知らんかったわ

664
名前なし 2025/01/06 (月) 17:02:19 修正 e43b5@3d19e >> 655

ヘルスオンリーならHunter Adrenaline(Rage含む)は他人からもらったのオーバーガードに受けたダメージを40%エネルギー変換できるぞ

665
名前なし 2025/01/06 (月) 17:16:23 修正 d82b8@a6482 >> 655

>> 660のような事例はマジである どんなに順調にやれるメンバーでもToridブッシャアアアやMagistarどすんどすんで片っ端から全消ししたり、他でもしてる人がいたら次のWaveで抜けていく人間は一定数いる 酷い時にはチャットでPoser(目立ちたがりという蔑称スラングらしい)とか言われてたりすることもあるけどゲーム上特に不具合を不正利用してるわけでもないし、半分やっかみも入ってるとは思う 逆に、程よく横入りできる隙を作れる程度の速度で殲滅できてEN補助にもなるTenet Glaxionをてくてく歩きながら垂れ流してると抜け頻度が露骨に減る

666
名前なし 2025/01/06 (月) 18:58:35 d4201@6a49b >> 655

シールド0じゃないと変換されないから恩恵あるのは実質INAROS/NIDUS/KULLERVOだけで他のフレームはParasitic Armor使ったりでもしない限りRage系は機能しないままだぞ

670
名前なし 2025/01/07 (火) 08:15:30 267c9@ad500 >> 655

Danteの戦闘面を考えたときオバガ付与以外は切断付与とダメージくらいしか能力がなく、「分隊員は守れるが防衛や採掘で無力」っていう状態になる。この時点でサーキット適正はあまり高くないので、他の分隊員が寄生目的だったら抜けるかもですね?

672
名前なし 2025/01/07 (火) 13:44:13 a3c72@4e72d >> 655

どんな好条件でも抜けてく奴は抜けてくし、抜ける理由は本人しかわからないから想像するだけ無駄だと思う。鋼サでティア10まであと3,4戦分のときに限ってカンスト行けそうな野良分隊になってめっちゃ気まずい思いしたりするもん(一応抜けるときにその旨とお礼は伝えるけど)

667
名前なし 2025/01/06 (月) 19:18:32 3bbff@52f97

Dante先生…本、逆さまだぜ

668
名前なし 2025/01/06 (月) 19:30:05 40c6c@230af >> 667

なんか悩みでもあるのかな

671
名前なし 2025/01/07 (火) 08:30:54 6b84a@746d8

danteくん、汎用性高くて強フレームのせいでビルドや運用方法について全く語られずに常に半焼ぐらいの燃え方してるの泣けるよ 悪いのはdanteじゃなくてDEなんだ…

673
名前なし 2025/01/07 (火) 13:47:39 dbd60@de1c9 >> 671

いやプレイヤーだろ

677
名前なし 2025/01/07 (火) 14:53:12 9a027@3d19e >> 673

むしろここ最近でナーフされてるフレームこいつくらいだからDEも手は打ったんだよなあ・・・

683
名前なし 2025/01/07 (火) 21:50:29 e3e31@c4433 >> 673

定期的に変なコメントしてる人してる人居るだけだと思う

674
名前なし 2025/01/07 (火) 13:55:50 267c9@ad500 >> 671

正直な話、Danteの存在意義ってオバガ付与だけなんでスペクターでDante出したら十分すぎる性能するんだよね。そんなスペクターで十分なフレームをプレイヤーという高性能AIに任せたら暇を持て余すよね?結果的に放置気味な変な挙動するよね?というところだと思うよ。

675
名前なし 2025/01/07 (火) 14:42:53 72b88@71716 >> 674

オバガ付与だけが存在意義とかどんだけ低性能なAIの思考だよw

678
名前なし 2025/01/07 (火) 14:53:59 d9346@8fb33 >> 674

普通にアビ威力盛れば3番と334で殲滅力もあるんですがそれは、、、

679
名前なし 2025/01/07 (火) 15:01:09 35cc1@3f746 >> 674

まぁこんな感じの物議を醸す様な断定のコメが燃料になりやすいから改めてプレイヤーの所為と分かるね。こういう断定も良くないけどね…"Danteい"だけにね!()

680
名前なし 2025/01/07 (火) 15:03:51 dbd60@de1c9 >> 674

雰囲気冷え冷えなコメ欄をさらに寒くしないでくれ...

681
名前なし 2025/01/07 (火) 15:10:30 3bbff@786dd >> 674

🥶10

682
名前なし 2025/01/07 (火) 19:23:49 d7ea4@36074 >> 674

ただでさえ子育てで忙しい責任さんを過労死させる気か

676
名前なし 2025/01/07 (火) 14:49:22 修正 9a027@3d19e >> 671

ビルドに関してはそんな深く考えることないけどな・・・アビ威力を上げるとオバガの量も増える上にオバガで防御全部賄えるから生存性に関するMOD全部かなぐり捨てて優秀すぎるくらい優秀なアビリティ強化関連にMODを全部回すビルドが正解だし。後は欠片でアビ発動速度でも盛れば超簡単にパーフェクト超人完成。後は1番を使うビルドと1番を使わずにRoar移植して武器と334の殲滅力を上げるビルドの二つがあるくらい

684
名前なし 2025/01/07 (火) 23:49:49 0b2ec@7b0a1

この話はWarframeに限らずモンハンのライト厨とか某ヒーローオンラインとかあらゆるゲームで起こってきた事だしいくらやったって水掛け論にしかならん。Warframeでだって初めて出る話題じゃない。 でも他のゲームとWarframeが違うのは、Danteやスラム猿でさえ最適解とは限らないって事だ。つまらないのか悔しいのかは知らんが、気に入らないならそれらよりも優れたビルドを生み出せばいい。決して無理なことじゃないぞ。

685
名前なし 2025/01/09 (木) 18:49:16 619e3@43798

鋼サーキットで334連打してたら指が痛くなった