Warframe Wiki

編集議論 / 589

1187 コメント
views
5 フォロー
589
名前なし 2018/07/18 (水) 23:07:35 6a12a@80d7d

再びriven mod質問への対応などについて。前回議題を挙げた者です。現状の指針の内容がスカスカだなと感じていて、あれじゃ誘導されても…となっているかもしれないので編集するつもりです。編集中のものは下に繋げます。それともう一つ、質問に足して「指針を見てね」と言うやり取りが指針を作る前とやってることが変わってないような気がしてきたんです…なのでまた違う対策と言うか何か必要なのかなーと。

通報 ...
  • 590
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:18:55 ee862@58218 >> 589

    riven mod相談専用のページを作るのはどうでしょうか?自分はコメ欄にriven関係の質問があってもいいと思いますけど、それが邪魔だと思われる方もいらっしゃるので見たい人だけが質問したり答えたりするページがあればいいなと思います。ただ、質問者が多く回答者が少なくなる可能性もありますが。

    596

    管理人さんとしては武器ページでのrivenに関する質問は禁止にしない方向で行きたいとの事なので、新しく相談ページを作っても結局こっちで質問する人は出てきそうですよね…難しい所です。

    597
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:35:39 ee862@58218 >> 590

    では質問があったら、riven相談専用のページに誘導するのは.....今と変わりませんね。本当に難しいところです。

    606
    名前なし 2018/07/19 (木) 01:33:39 修正 7a457@a02c1 >> 590

    RivenMODのページにコメント欄が3つ(入手報告、課題報告、普通のコメント欄)もあるんで、試験的に一つ相談用に改造してみてもいいんじゃないですか?課題報告と普通のコメント欄で情報分散しちゃってるし、入手報告は現状必要性薄いですし

  • 591
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:24:22 e4a2b@89d9a >> 589

    結構気になってるのは、ルールを作ったためにそれを拡大解釈してすべてのRiven質問系に指針を~って人が出てきてるのはまずいと思いますね。
    (一時期Riven自慢に見せかけた質問が多かったのでそういうのを何とか~が議論のきっかけだったはず。間違ってたらすいません。)
    なのでルールの解釈の誤差が生まれないように細かい点まで決める事と、
    指針をできるだけ詳しくする。
    この2点は最低でも必要かと思ってます。具体的に〇〇となると変更も多そうで何とも難しいところですが...

    601

    悪気はないと思うのですが、そうなって来てるのはまずいですよね。指針に関してああいう風になったのは、あまり細かく書いてその考え方だけに囚われるのを避けたくて、当たり障りのない感じにしちゃったんですよね。とはいえあまり参考にならなそうなので、今回は具体的に書いてみました。ルールの解釈の誤差は生まれないようにしないといけませんね。指針の内容の変更に関しては自分がwarframeをやってるうちはしっかりやっていこうと思います。自分的にはrivenってすっごく好きな要素で、敷居が高いと感じて足踏みしてる人なんかにもやってみて欲しいんですよねー。

    604
    名前なし 2018/07/19 (木) 01:03:14 ea0d8@845a0 >> 591

    正直非建設的という意味ではアドバイスなしで誘導のみのコメントも質問風自慢と同等だと思う

    612
    名前なし 2018/07/19 (木) 08:30:33 e4a2b@89d9a >> 591

    そのあたりは言い方の問題だろうね。それも基本の定型文とか決めたほうがいいね。人によって辛辣コメントだったりするとそれが荒れる原因になったりするので

  • 592
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:25:31 9483f@6ca7e >> 589

    前回から多くの人の意見にある様に、Rivenの指針を含むページに質問・相談用コメント欄併設。加えてRivenで補正ついて詳細に記述(雛形は志村のページにコメント記載)。武器ページにて漠然とした質問および相談があった場合は誘導。と言った採用されなかった案を施行する流れで概ね良いんじゃないの。漠然とした質問としては「どの補正が良いですか」「これでサイクルやめても良いですか」など。逆に「基礎ダメとリロードどちらがより求められますか」「この武器で衝撃マイナスを狙うのは有効ですか」など当該武器ページで対応すべき質問と考えられる場合は任意に回答とかでも良いと思う。区分が難しいって言うなら一括して誘導でも良いし。

    598
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:37:10 e4a2b@89d9a >> 592

    一括して誘導のほうがルールの認識で揉めることもないしベターな感じではありますね。ただこの場合、誘導先の指針をとても分かりやすく書く必要があるので大変になりそうではありますが

    600
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:42:04 9483f@6ca7e >> 592

    確かにその通りなんだが、下の枝が非常に良い指針の原案を書いてくれてるのが何より。全部読ませてもらったが、多少の校正だけで内容には概ね問題がない程詳細だと思う。

    602
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:57:50 e4a2b@89d9a >> 592

    くり特化系の武器だとベストな組み合わせなんてすぐ答えれるけど、そうでない武器or性質が低い等は結構悩まされる。
    後者の方を指針に連れてきて納得してもらえるのかが結構大事で
    原案を軸にしつついくつかのグループに分けてに折りたたむとか
    基本知識としてRivenで出現するステータスについての優先度も書くか...
    考えるときりがないけど一度完成系ができれば
    みんなうれしいのは間違いない

    605

    質問には言葉で答えつつ適宜誘導していけたら一番良いなぁと思うんですけど、まだ整理しきれてないんで自分でももうちょっと考えます。肝心の指針についてはとことん突き詰めていく覚悟はあるので、「ここはこうしよう」「あれも書いたら」など意見を下の原案に繋げてもらえば修正していきます。

  • 593
    名前なし 2018/07/18 (水) 23:26:40 修正 6a12a@80d7d >> 589

    今の指針をほぼほぼ変えるつもりで、今から書く事を指針に載せるものだと思ってください。
    どの補正を付けたらいいかわからない時
    使いやすい補正:基礎ダメージ,マルチショット,属性,状態異常確率,クリティカル系,スラ格のクリティカルチャンス,範囲,攻撃速度
     基礎ダメージとマルチショットはどの武器についたとしても使える補正。とにかく強くしたいならこの2つを狙えばいい。
     属性はよく使われる腐食,ガスに対応している毒が無難か、状態異常確率はたくさん付与したい場合(COの補助や腐食で装甲値を下げたい時など)では有効。
    クリティカル系はそれに寄っている武器なら使いやすい。
    範囲と攻撃速度はどちらもprimed modがあるのでそれでも足らない時や持っていない時に。

    それ以外の補正:使い道・ビルドの方向性次第では候補に挙がるものもある。敵を倒すまでの早さを強さとするなら上で挙げたもので良いが、取り回しの良さといった使いやすさも大事なので、自分の好きな使い心地に合わせたり弱点を補ったりするのもいいだろう。

    マイナス補正:基礎ダメージ,マルチショット、クリティカル武器などでそれらが付くのは論外だが、他のものについては武器や使い方,数値次第で変わってくる。しかし稀にマイナス補正だがプラスに働くことがある。例として元々のズーム倍率が高く使いづらく感じていたりする時に、それがマイナスになると使いやすくなるということもあり得る。なのでその補正がマイナスになったらどうなるかしっかり考えることが大切。
     
    riven modをサイクルする時は上記の事を踏まえ理想の組み合わせを考え狙うと良いだろう。また理想の組み合わせを決めてもすぐに手に入るわけではなく、出るまでに何十回何百回とサイクルしないといけないこともある。いったん若しくはどこかで妥協する選択肢も頭に入れておこう。
    分からなくて質問する人は「何を付ければいいかわからない」「今持っているものがどの程度のものか分からない」って言う人なのかなぁと思っていて、前者の指針はこのようにできたのですが後者の方がどうしようか悩んでいます。何を書けばいいか案を出してもらえたら幸いです。

    608

    昨日から自分も書いててこれってどの層に向けてるんだって思ったりもしてたんですよね、うーん…となると今の指針と枝のは必要ないのかなぁ。むずかしい…

    609
    名前なし 2018/07/19 (木) 02:51:47 b825c@21bdd >> 593

    物凄く暴論になるけどその武器にどんなMODが合致しているのかを把握できないうちはそもそもRIVENに手を出すべきでは無いと思うんだよなぁ…まぁそんなことを言っても仕方ないとは思うんだけど

    610
    名前なし 2018/07/19 (木) 03:09:34 6f3e7@d5214 >> 593

    割とこういう「わかんないなら手を出すな」コメよくあるけど、最初から予習完璧でRivenに臨む奴の方が少ないと思うんだが…
    問題は思考放棄して質問に丸投げすることであって、こういうのってやって覚えるもんじゃないの?
    そもそもシステム的に禁止されてないし、せっかく手に入れたものを使うべきじゃないは本当に暴論だわ。

    611
    名前なし 2018/07/19 (木) 08:05:54 9483f@6ca7e >> 593

    思考放棄の丸投げが多すぎるのも問題になった事も経緯にあるからなぁ。Rivenなんか大半の武器は基礎マルチ(クリ2種)が最適解あとは妥協って現状で、「何の補正が良いですか」って質問も質問風自慢同様に快く思ってなかった人も少なくない。ごく一般的な武器のビルド方針自体が理解できてないんじゃないかって人に対して、Rivenに手を出すべきでないって極論に至るのは今までの経緯を鑑みると理解できる。まぁ諸々理解するためにもやはり指針への誘導が適してるし、上に書いてくれた理解を深める指針こそ必要だと思う。

    613
    名前なし 2018/07/19 (木) 08:45:17 e4a2b@89d9a >> 593

    理解してない人に理解してもらえるようにすることがWIKIの本来あるべき姿なのでどう説明するのかをしっかり考えないといかんですね。コメントで解決してWIKI編集しないってパターンも多いですし。今のままだと何度でも同じ質問と回答が繰り返されるだけになる

    614
    名前なし 2018/07/19 (木) 10:18:01 11b6e@a2488 >> 593

    というか武器のコメント欄がRiven相談だらけになるのは問題じゃないの?もうRivenだけ隔離してコメントページ独立して作ったほうがいいと思うんだけど

    619
    名前なし 2018/07/22 (日) 18:12:07 ea0d8@845a0 >> 593

    全ての武器共通のRIVEN用ページ作るにしても武器ごとのRIVEN用ページ作るにしても今の武器ページから独立させるのは反対かな。その武器のステータスや概要までまとめてあるのが個別の武器のページだし、その武器のRIVENの内容を話すのに一番ふさわしいと思う。あとRIVENの相談が増えることの問題点がいまいち明確ではないから具体的に上げてほしい。

    620
    名前なし 2018/07/22 (日) 18:43:43 e4a2b@89d9a >> 593

    今更だけど〇〇武器のページでRiven質問来たらページにある短評のところにでも「よくつかわれるビルド」、「理想のRiven組み合わせとビルド」とか追記すれば全部解決な気がしてきた。

    622
    名前なし 2018/07/22 (日) 23:13:21 修正 5f7ef@a3d8a >> 593

    相談と言っても、○○出ましたけどどうですか?とかこの武器の当たりはなんですか?とか相談にすらなっていないレベルの投稿が問題になってんじゃないの?
    後は○○出たけどもうゴールしてもいいよね?というある種の自慢コメっぽいものとか。結局まともな相談コメがないのが一番の問題なんだろうね。

    623
    名前なし 2018/07/22 (日) 23:19:38 修正 e4a2b@89d9a >> 593

    自慢コメっぽいのは例外なく指針送りでいいんだけど、どの組み合わせがベストですかって質問まで指針送りってのは、意見を封殺してる感じだからそこだけは反対かな。純粋に質問してる人(するとしたら初心者だし)も多いだろうしあんまり変な圧はかけたくない感じ

  • 615
    名前なし 2018/07/19 (木) 12:30:22 修正 f69f2@39e5d >> 589

    まず前提としてここに書き込んでいる方の殆どが新しく指針の内容を何かを書こうと考えているようですが、その意見には反対です。Warframeに関するダメージの基礎知識など既に別のページにまとまっていることを再掲するよりもまずは今Wikiにある情報へのリンクを集めれば情報として十分だと思います。それを踏まえて、Riven Modならではの考え方を「ガイド」としてのせればよいと思います。読者対象は明確で、「最低一つのRiven Modを手に入れた人」です。一から十までを説明する必要はありません。
    追記:
    Riven指針が既に修正されているようですが、いくつか日本語がおかしい部分を修正すれば現状のままで十分な気がします。

  • 616
    木主 2018/07/20 (金) 20:51:47 修正 6a12a@317da >> 589

    これまでの意見をまとめると、①riven用コメ欄を増設(rivenページ,各武器ページどちらか)、そっちでやってもらう。②質問する人を指針へ適宜誘導するか、一括で誘導するか(一括の場合指針を詳細に)。③そもそも質問をする人は「その武器に合う補正」を聞きたいので、>> 593に書いたようなビルドを組む時に必要な知識はいらないでは。といった感じですかね。
    前提として前回管理人さんが言っていた通り武器コメ欄でのriven質問は禁止にはしません。皆さんはいかがでしょうか?

    617
    名前なし 2018/07/20 (金) 21:26:51 7a457@a02c1 >> 616

    まとめてくれのはありがたいんだけど、それに対して賛否状況じゃなくて木主の意見を付けてしまうとこれから読む人が各意見に対してそういうイメージをもってしまうかもしれないですよ

    618
    木主 2018/07/20 (金) 21:50:29 修正 6a12a@317da >> 616

    なるほど、申し訳ないです!自分の意見は削除しておきました。

    621
    名前なし 2018/07/22 (日) 19:34:36 68c50@786c3 >> 616

    ②と③は何を言ってるのかよくわかりません。
    現状をどう変える、あるいは変えないと言ってますか。

    624
    名前なし 2018/07/24 (火) 08:28:02 修正 161ee@89d9a >> 616

    ①に関してだけど、これは管理人への要望に見えちゃうな
    コメントを分けるって時点で管理人の発言である「武器コメ欄でのriven質問は禁止にはしません。
    って内容に反してるように感じる

    ②に関しては下手に誘導するとコメントを打ちずらい雰囲気が生まれるので
    よほどひどい場合にすべき。しかし基準がよくわからないのが問題
    ※罵詈雑言を禁止なら全員が納得するが、ちょっと目に付くから禁止にしようって感じになるのは変に思う
    例:~~のRivenで××を引いたけど回すべきですかね(結構いい内容だったりする)
      この手の発言は不愉快にはなるがルールで禁止にすべきなのかな?

    話が脱線するけどほかのコメント欄は罵詈雑言がかなり多い状況で
    スネ夫の自慢話みたいなのだけは絶対禁止にしたい気持ちがちょっとよくわからない

    625
    名前なし 2018/07/24 (火) 21:55:38 ab7d5@bf6dc >> 616

    いい内容なので、そのままで良いで話が直ぐ終わらない理由は分からないほうが健全です

    626
    011c6f91 2018/07/26 (木) 16:28:10 >> 616

    ガイドラインと各武器ページに設けたRiven質問に関する案内文について、見方によっては半ば強制しているような表現であり、一部で質問者への批判材料になっている為、先日文面を削除・修正させていただきました。

    なおRiven質問を禁止しないという方針に変更はありません。自慢も同様に禁止いたしません。
    よって、今後はそういった類のコメントに対して威圧的な返信を行わないようお願いします。
    本件について管理人からは以上です。

    627
    624 2018/07/27 (金) 01:20:53 修正 161ee@89d9a >> 616

    この件を前回の木の部分から読み直しましたが
    これは編集議論とは呼べない、正確には議論が収束しない感じがするので
    今回の再提案に関して木主さんには一度提案を取り消してもらったほうが良いと思います

    編集議論はWIKIの内容に関して
    大きく分けていくつかの理由で行われるはずで
    1 〇〇のページの内容に△△を記載すべき
    2 〇〇ページのレイアウトの変更
    3 〇〇ページの説明文の変更
    等でページの名前通りWIKIの編集が主目的の議論の場であるはず。
    ※この前提が違ってたら申し訳ない。編集議論の概要等は確認して書いてます。

    今回の議題は一部の人?が気に入らないコメント種別
    をルールで禁止したいという事が提案の発端になっており
    これは編集及びWIKIの発展と充実等が目的になってないのでは?
    ※誰が見てもひどいと感じるものであれば
     禁止提案等もわかりますが、この件はそれに該当するとは思えないので

    それと今回の議題の提案方法に関してですが
    以下3つの方向性の違う内容を1つにまとめて提案したのが議論が収束できなくなった原因かと思います

    ①Rivenコメントを武器のページでしないほうが良いか
     ※管理人さんよりこれは禁止しない
    ②質問に見せかけたRiven自慢コメントを禁止するか
     ※管理人さんよりこれは禁止しない
    ③Rivenステータスのベストな組み合わせについての質問の扱い
     (これは武器ページに指針への誘導リンクを張ることで決着がついてる)
     ※Riven自慢が禁止でないのにこれが禁止になることはないはず
      またこの質問に関してよく見られた意見が自分で考えない、調べないからとありましたが
      ある程度やりこんだプレイヤーでもほかの方の意見が聞きたくて
      この手の質問はすると思います。自分が知らない知識があるかもしれないので
      少なくとも私はその理由で質問を飛ばしたことはあります

    以上、長文となり大変申し訳ありません。

    628
    名前なし 2018/07/27 (金) 04:17:17 修正 6a12a@317da >> 616

    木主です、リアルの方でばたばたしててコメントできずに申し訳ないです。仰る通り、話したい事を詰め込みすぎたせいで、纏められなくなってしまいました。前回のものも含めてこういった話題を出した理由を書きます。624さんも書いている通り、事の発端はトプコメでrivenの質問や見せかけた自慢が鬱陶しい(ざっくり言うと)と言った木を見かけたからです。ですが私は何かを禁止にしたいとは最初から思ってません。自分としては「自分で考えてね」など一言のみの回答が目立ってきて、それが原因で荒れたり極論質問する人が居なくなったりしたら寂しいのでどうにかしたいと思った次第です。指針を作ったのもそれを読んだうえで分からないことを聞けば、しっかりした回答が得られるのではと思ったからです。
    しかしその後は「指針を読んでね」という一言が増えただけで前と変わっていないと思い今回の話を出しました。最初の指針が曖昧過ぎるせいで何も参考になってないのではと思い始め、そこの編集(すでにどなたか編集されたみたいですが)と回答する側の回答の仕方と言うか意識と言うかその辺を変えたかったんですよね。なんですけど、考えてく内によく分からなくなってきて纏められなくなってしまいました。なので今回の話はここで終わらせようと思います。