敵性存在/リカルド
4体だけいる高レア人格が全部打撃脆弱の斬撃メインだった 詰み
推定4000の6割=2400を5ターンかそこらで削るんか!?脳みそカラにして高レアの火力でごり押してきたから突破するvisionが見えね~~~w しょうがないので、俺のバスはここを(永遠の)キャンプ地とします。
ここに握らんとするクレアの自滅浄化で混乱からWドンキ良秀の空間切断をぶっ放してゴリ押したノームがいるから大丈夫だ、なんとかなるノム。
ここに握クレアとイシュメールだけでクリアできたノームがいるから安心するのむ
遅くなったけど…勝てたよ…!!握クレアと囚イシュで!!
???「5章くらいクリアしてこいよ!」
ヒースクリフ(狐雨)、ホンルと紅炎殺・カポーテ装備イシュメール(リウ)、ドンキホーテ(中指)、執行装備ムルソー(バラ)、ロージャ(ディエーチ)の全員Lv.40同期Ⅳ編成でようやく勝利 サポートにはグレゴール(リウ)やウーティス(奥歯)、ファウスト(ツヴァイ)を編成
クーポンさんを殴りたくない時は子分を倒さない程度に殴るか子分と防御マッチさせ、先人の攻略法を参考にしつつ兄貴の試練中に一気に攻めるようにしたら運良く押し切れました ヘアクーポンで二人吹っ飛ばされた状態での辛勝なので、上手い管理人ならもっと良い動きができるかも。ともあれ先人たちの情報に毎度感謝です
(参考になれるものがあるかは分かりませんが、情報を付け足して少し書き直しました)
打撃攻撃&耐性人格持ち物チェック
今までN社とかW社関連ばかり育ててたから今からリウムルソー&リウホンル育てなきゃならなくなっちまったよコンチクショウ…
チケットも紐も足らねえよコンチクショウ…
ダンジョンのほうが数倍簡単ってバグだろもう
本当にサポだけ借りてクリア出来たらいいよな~と思い、Lv21の囚人イシュとLv39のディエーチロージャの組み合わせでクリアしてきた(同期は両方3、他サポパは全員初期人格。EGOは氷の脚だけ使ったけどそのせいで反撃食らって危なかったのでいらない) とにかくイシュに攻撃を引き付け続ける。スキルスロットが増えきるまではロージャは防御で防ぎつつHPが減りすぎない様に。後はぶん殴る。イシュのスキル3はなるべく使わない様にして兄貴の試練が来るまで温存。WAVE3に入る直前には挑発値を増やさないようロージャはスキル1で仕留める。リカルドの回避はイシュの防御スキルで相殺。試練が来たらマッチ無視して殴る…… これで勝てたけど運は絡むしまあまあ考えることはあった。パーティが育って無くても一応クリアできるよという参考までに
このゲームを初めて17日目の初心者で、クリスマスイベントがやりたいのにここがどうしてもクリアできず困っていました。 自分の持っている人格でまともに育っているのがセブンファウストと魔弾ウーティスくらいで、イシュメールは一番育っている初期人格でもレベル11の悲惨な状況だったので自力では火力も耐久力も足りず……。 こちらのサイトの掲示板でフレンド募集してディエーチロージャを借りて初期人格イシュメール・フレンドのディエーチロージャ(レベル40同期4)・リウグレゴール(レベル33同期3)の3人でクリアできました。 最初は手持ちの6人でやろうとしてたんですがどうにもならず、こちらのコメントでイシュメールとロージャだけでクリアする方法を読んで試してみました。 イシュメールが全く育ってなかったので火力を捨ててタンクになってもらっていたんですが、人数が少ないとイシュメールが攻撃を受けにいきやすく、事故率がすごく下がりました。 しかしイシュメールを育てなかった弊害なのか精神力下げられすぎて表が全然出なかったからなのか、ロージャだけでは火力が足りず、リウグレゴールを連れてきて初期EGOを兄貴の試練時に2回ぶち込んだら結構火力を出してくれたのでギリギリ勝てました。2回目のEGOをぶち込んだ時に反撃くらって派手に弾けていったグレゴールがあまりにも英雄でした……。 自分では人格を減らして突撃するという発想がなかったのでこちらのコメントに助けられました。ありがとうございました。 ここに来るまでセブンファウストと魔弾ウーティスのマッチ性能の高さでゴリ押していたので守備スキルの相殺などのゲームシステムをいまいち理解しないままきていたのですが、ここでどんづまっていろいろ研究したおかげでこのゲームの理解が深まりより楽しめるようになりました。クーポンさんありがとう!
ルイナ移植と聞いて久々にリンバス復帰したらここで詰んでてしんどい 某所で提灯握クレアと初期イシュで突破出来るってみて慌てて提灯取ってきたけど全然出来ないよ…(混乱1段階までいけてもその後のスキルが弱すぎて削れない) 基本脳死で勝率押してるタイプだからそもそものちゃんとしたやり方がわかってないのもある 誰か画面共有とかしながら指南してくれる方おらんか…
あれもああ見えてスキル管理や侵食管理があるし運も絡むから、案外簡単ではない
何より、wave3開始から3ターンで削りきる必要は無い 「束縛が要る」とあるけど、兄貴の試練を得る時は次ターン束縛もセットなので、次のターンに先制で混乱させるというのは容易だったりする。反撃狙えば一方攻撃出来るというか、そうしろって意味の束縛獲得(公式の想定ルートはこっち)
なので実質的な制限時間は wave3最初、俺の身に~、後ろに注意!&混乱、怨恨を~、ヘアクーポォォン!&混乱 で合計7ターン 結構余裕あるということだ
ついでに言えば、俺の身に刻んでみろの直後に混乱させるのは悪手も悪手だったりする 何せ混乱明けに「後ろに注意!」が飛んでくるので、押しきれないと敗色濃厚なルートだからだ 俺の身に~の次のターン、後ろに注意!が構えられてから混乱させる方が安全。反撃が飛んでくるリスクはあるけど、リターンは制限時間の4ターン延長だから、イシュじゃないキャラが混乱まで追い込まれてもお釣りが来る
詳しくは>> 116と>> 117を見ると良い ①と④を除けば汎用的なリカルド攻略手段で参考になるはず ④も「強力なスキルはタイミングを選べ」ってアドバイスだし
ご丁寧にありがとう…!侵食管理はそこまで苦ではなかったんだけどスキル運が本当に駄目で… アドバイス通りに色々試行錯誤してみたり先人の知恵(サポ含め)を借りてみたんだけど、やっぱり突破しきれない 7ターンまでに混乱一回させて残り半分くらいまでは何回かに一回たどり着けるようになったものの、そこが限界だからやっぱバトルの組み立て方に対して色々足りてないんだろうな やる気削がれてきちゃってるしのんびり鏡でも周回しながらレベルキャップ解放を待つとするよ(50レベルくらいで同じように殴ればさすがに突破できると思うし) 色々と知恵貸してくれて本当にありがとう!
とりあえずシンクレアに飛んでる攻撃を全部イシュの防御でマッチ奪ってシンクレアは一人ずつ潰していく リカルドまで行っても同様で試練付与までスキル3残しといたら何とかなると思う
どうしてもクリアできないって人はフレンドからトナカイイシュでも借りてソロした方が良かったりするんだろうか… 割とソロなんとかなった記憶なんだが
イシュメールを無限に盾に出来る仕様を知ってるか否かで難易度変わると思う。まともにマッチするとバカみたいな攻撃レベルでマッチ負けてヘアクーポン送りだから
フレンドから借りる前提で行くなら、多分DHロージャでもなく提灯握クレアでもなく、奥歯ウーティスが一番楽だと思う。
①打撃攻撃&打撃耐性人格 ②振動付与&振動爆発人格 ③捨てることによるスキル2,3の高回転率 ④スキル1が斬撃の混乱区画後退 といった強みがある。
案外大きいのが④で、これのお陰でリカルドの反撃や多少のマッチ敗北くらいならゴリ押しで勝てる。 あくまで多少でしかないから、耐性の上から体力が飛ぶことはあるけど。
運用も『上下にスキル2,3が並んだら、下段を守備にして上段を使う』と『スキル1は混乱区画後退以外で積極的に振らない』さえ徹底すれば良い。 DHみたいな知識の管理も、シンクレアみたいな精神管理も要らない。 何より握クレアに提灯のみとか借りれる方が稀だし。 尤も、こっちもシーズン2人格だから自力で揃えるのは困難という問題はあるが…。
それでも囚人イシュLv6で勝ち確までは追い込めたし、火力耐久共に余裕もあった(耐久は事故ってギリギリにはなったが)。 勝ちたいなら一考の余地はあると思う。
試してみたけど確かに大分楽だったし安定してた。初期耐性が嫉妬脆弱なのは怖かったけれども、序盤以外攻撃受けなかった&受けても混乱区間後退があったので恐らく問題なく。 上下にスキル2,3が並んだら守備にする~の理由だけやるまでわからなかったけど、守備スキルにしておくと捨てられない→次のラウンドに守備スキルから元のスキルに戻して使うって出来るからなんだな……
ヘアクーポンさん、固有スキルを除き、殴るや足蹴などは基礎威力が少ないが攻撃レベルはバカ高いというのをみるに、力合わせで殴り合えば負けるけど避ける分には単純で簡単という表れでもあるのかな。
シンプルにクソ舐めプしてるだけでしょ。試験とかぬかしてデバフ二倍に受けてるくらいだし
元中指幹部(多分長姉)のターニャも技名は殴る、蹴るだから、中指って結構パワータイプなんだな というかよく見たらターニャも紫のアロハシャツみたいなの着てるのね
フレンドさんの強いイシュミールで広域EGO連打して取り巻きの混乱を狙いつつ(これ自体は失敗して普通に殴られた)握シンクレアの2連ベヨネチチ!が全てを解決してくれた。運も味方したけど一人で混乱区域を半分削ってるのやっぱ強いよこの子…
初日以来久しぶりに会いに行ったけどちゃんと意識した構成組めば余裕か リウイシュとディエーチロジャコンビでどちらも混乱せずに行けたわ
リカルドで詰んで4日経った…フレンドのサポートを使って打撃スキルのキャラを借りようと思ったけどそもそも申請が気づいてもらえず借りられない 誰か握シンクレア、ディエーチロージャ、中指ドンキ以外の打撃貸しほし…
それ以外となると奥歯ウーティスとか…? 取り合えずフレンド募集掲示板の方へGO!
フレンド掲示板なんてあったんですね!ありがとうございます!!いってきます
146です。つよつよ奥歯ウーティスお借りして私のシステム理解不足のせいでゴリ押しにはなっちゃいましたがなんとかクーポンさんに勝てました!ありがとうございます!うれしー!
数日悩んだけど、リカルドが兄貴の試練受け取ったとき速度が全部1になることに気が付いて防御スキルに向かって全力で殴り掛る→混乱したら銛穿ちで束縛付与→次のターンも防御スキルに全力で殴り掛かる...ってやったら勝てた MVPはロボトミーファウストだった
どうあがいても勝てません、これはやっぱり同期4、lv40前提みたいな感じなんでしょうか,,,?現状リカルドにたどり着くまでにhpが半分近く削られてて、リカルドを四ターン目に混乱はさせれるのですが、同時にこちらはイシュメールぐらいしか残ってない&資源が枯渇してる,,,という感じです。 サポートは奥歯ウーティス(育成途中であると思われる)にしてました。火力は勿論でているのですが、リカルドに絡まれると一瞬で混乱して死にます。トナカイメールで単騎できるとありましたが、強キャラにあたるキャラがいない自分のバスではサポート力に欠けると思います。(数回試しましたが1ウェーブすら越えられませんでした) また水袋ファウストや狐雨イサンなどの強いEGOもありません。ムルソーカボーテぐらいです。ですが自我の破片が全くなく最優先で箱開けてるファウストのものですら200ほどです。勿論鏡ハードなんて夢です。 今やっている剣イベントのためにメインストーリーを進めたいです、助言して頂けると幸いです
同期IVである必要はありませんが、レベルは極力高い方が望ましいです。 3開いている場合、それだけでマッチ時の威力が-1の状態と同じになります。
30で挑んでいる場合実質マッチ威力-3になるのでかなり厳しいですね。
使用しているパーティの画像載せられますか?
奥歯ウーティスは同期4レベル40ならイシュメールのレベルを問わず勝てますが、そうでないなら保証はしかねますね… 出来れば手持ちの打撃人格をお伺いしても?
使用PTはこんな感じです。船長メールが一番育ってるから連れてってましたが、属性的に囚人の方が良かったりするのでしょうか。Gグレはパッシブ発動したりせんかな~ぐらいの感覚でいれてました。サポは奥歯ウーティス(lv34同期3)
打撃は一枚でももってたら打撃人格として扱っていいんですかね,,,?わからないのでそれっぽい人片っ端から上げていきます DHイサン、Nドンキ、リウムルソー、リウホンル、Nヒース、狐雨ヒース、LCCBメール、たぷつきメール、ツヴァイクレア、紅籍クレア、マリアッチクレア、Gウーティス、リウグレ、黒雲会グレ です。あとこれは本当に我儘なのですが出来れば狐雨ヒースは連れていきたい,,,どうしても無理そうなら諦めるのでそのときはバッサリ切ってください。
狐雨、初めて運用するけど難しいな… パニックと通常状態を行き来する程度の下手くそ運用になっちゃう
そんなへっぽこなので混乱に合わせてパニック状態にするとか、イシュメールが後ろに注意とかの大ポカやってたけど、運にも助けられてあと僅かまでは追い込めた 泥濘踏みさえ上手く使えるなら余裕で勝てると思う あとAEDDは縛ってた(所持しているか不明なため)
方法としては『イシュメールが盾、ヒースクリフがアタッカー』という単純なもの …だったんだけど、これイシュメールが庇い過ぎたな。被弾やマッチ勝利を交えるべきだった
AEDD持ってないので縛りあり検証は本当にありがたい,,,! 質問なのですが、 ①サポートは囚人人格のみでしょうか?もし違うのなら参考までに誰のどんな効果なのか知りたいです ②船長メールで庇う時、スキルはどれでもいいのでしょうか?やはり余裕があれば青(援護攻撃)最優先なんでしょうか ③初期EGO以外は使いましたでしょうか
違う人だけど 囚人イシュメール(レベル21同期3) 狐雨ヒースクリフ(レベル40同期4) 奥歯ウーティス(レベル40同期4) で勝てました。(EGOは初期のみ) サポートパッシブも載ってたもののみで出来たので参考に。 奥歯ウーティスはフレンドから借りれば大丈夫です。
わかりました、とりあえずつよつよ奥歯ウーティス持ってる人探してレベルも39から上げてみます。ありがとうございます
絶対無理だろ...って思ったらこっちでも行けたのでついでに報告 船長イシュメール(レベル40同期4) 狐雨ヒースクリフ(レベル40同期4) サポートパッシブは同じ、EGOは初期のみ
いけたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!本当にありがとうございます!!!!!!!!!!!!!爆速でフレ申飛ばしてくれた管理人にも感謝!!!!!!!!!!!!!
お疲れさまです! 構築はどんな感じでしたか? 奥歯ウーティスいないのにフレ飛ばしてごめんね
勝利おめでとうございます 大して力にもなれず申し訳ない…
囚人メール(21、3) 狐雨ヒース(40、4) 奥歯ウーティス(40、4) です。それと気づいたことなんですけど自分1.2Wの取り巻きにもまともにマッチしようとしててマッチ敗北→被弾してました。だからあんなHPキツかったんだ,,,それに気づかせてくれた155さんには感謝してます。リカルドは2ターン目に混乱させられなかったのですが、そっから3ターン目とか関係なくEGOぶん回して確か4ターン目ぐらいに混乱させられて、ギリギリ勝てた,,,という感じです。 というかサポパッシブの精神力回復が強すぎて全く狐雨ヒースの精神力を-25付近おろか0以下に保てませんでした。もし他にやる人がいたらそこだけ留意してほしいです。 改めて感謝!!!!!
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
#zcomment(t=uuo11pfdof4dd1kz%2F249&h=350&size=10)
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
4体だけいる高レア人格が全部打撃脆弱の斬撃メインだった
詰み
推定4000の6割=2400を5ターンかそこらで削るんか!?脳みそカラにして高レアの火力でごり押してきたから突破するvisionが見えね~~~w
しょうがないので、俺のバスはここを(永遠の)キャンプ地とします。
ここに握らんとするクレアの自滅浄化で混乱からWドンキ良秀の空間切断をぶっ放してゴリ押したノームがいるから大丈夫だ、なんとかなるノム。
ここに握クレアとイシュメールだけでクリアできたノームがいるから安心するのむ
遅くなったけど…勝てたよ…!!握クレアと囚イシュで!!
???「5章くらいクリアしてこいよ!」
ヒースクリフ(狐雨)、ホンルと紅炎殺・カポーテ装備イシュメール(リウ)、ドンキホーテ(中指)、執行装備ムルソー(バラ)、ロージャ(ディエーチ)の全員Lv.40同期Ⅳ編成でようやく勝利
サポートにはグレゴール(リウ)やウーティス(奥歯)、ファウスト(ツヴァイ)を編成
クーポンさんを殴りたくない時は子分を倒さない程度に殴るか子分と防御マッチさせ、先人の攻略法を参考にしつつ兄貴の試練中に一気に攻めるようにしたら運良く押し切れました
ヘアクーポンで二人吹っ飛ばされた状態での辛勝なので、上手い管理人ならもっと良い動きができるかも。ともあれ先人たちの情報に毎度感謝です
(参考になれるものがあるかは分かりませんが、情報を付け足して少し書き直しました)
打撃攻撃&耐性人格持ち物チェック
今までN社とかW社関連ばかり育ててたから今からリウムルソー&リウホンル育てなきゃならなくなっちまったよコンチクショウ…
チケットも紐も足らねえよコンチクショウ…
ダンジョンのほうが数倍簡単ってバグだろもう
本当にサポだけ借りてクリア出来たらいいよな~と思い、Lv21の囚人イシュとLv39のディエーチロージャの組み合わせでクリアしてきた(同期は両方3、他サポパは全員初期人格。EGOは氷の脚だけ使ったけどそのせいで反撃食らって危なかったのでいらない)
とにかくイシュに攻撃を引き付け続ける。スキルスロットが増えきるまではロージャは防御で防ぎつつHPが減りすぎない様に。後はぶん殴る。イシュのスキル3はなるべく使わない様にして兄貴の試練が来るまで温存。WAVE3に入る直前には挑発値を増やさないようロージャはスキル1で仕留める。リカルドの回避はイシュの防御スキルで相殺。試練が来たらマッチ無視して殴る……
これで勝てたけど運は絡むしまあまあ考えることはあった。パーティが育って無くても一応クリアできるよという参考までに
このゲームを初めて17日目の初心者で、クリスマスイベントがやりたいのにここがどうしてもクリアできず困っていました。
自分の持っている人格でまともに育っているのがセブンファウストと魔弾ウーティスくらいで、イシュメールは一番育っている初期人格でもレベル11の悲惨な状況だったので自力では火力も耐久力も足りず……。
こちらのサイトの掲示板でフレンド募集してディエーチロージャを借りて初期人格イシュメール・フレンドのディエーチロージャ(レベル40同期4)・リウグレゴール(レベル33同期3)の3人でクリアできました。
最初は手持ちの6人でやろうとしてたんですがどうにもならず、こちらのコメントでイシュメールとロージャだけでクリアする方法を読んで試してみました。
イシュメールが全く育ってなかったので火力を捨ててタンクになってもらっていたんですが、人数が少ないとイシュメールが攻撃を受けにいきやすく、事故率がすごく下がりました。
しかしイシュメールを育てなかった弊害なのか精神力下げられすぎて表が全然出なかったからなのか、ロージャだけでは火力が足りず、リウグレゴールを連れてきて初期EGOを兄貴の試練時に2回ぶち込んだら結構火力を出してくれたのでギリギリ勝てました。2回目のEGOをぶち込んだ時に反撃くらって派手に弾けていったグレゴールがあまりにも英雄でした……。
自分では人格を減らして突撃するという発想がなかったのでこちらのコメントに助けられました。ありがとうございました。
ここに来るまでセブンファウストと魔弾ウーティスのマッチ性能の高さでゴリ押していたので守備スキルの相殺などのゲームシステムをいまいち理解しないままきていたのですが、ここでどんづまっていろいろ研究したおかげでこのゲームの理解が深まりより楽しめるようになりました。クーポンさんありがとう!
ルイナ移植と聞いて久々にリンバス復帰したらここで詰んでてしんどい
某所で提灯握クレアと初期イシュで突破出来るってみて慌てて提灯取ってきたけど全然出来ないよ…(混乱1段階までいけてもその後のスキルが弱すぎて削れない)
基本脳死で勝率押してるタイプだからそもそものちゃんとしたやり方がわかってないのもある
誰か画面共有とかしながら指南してくれる方おらんか…
あれもああ見えてスキル管理や侵食管理があるし運も絡むから、案外簡単ではない
何より、wave3開始から3ターンで削りきる必要は無い
「束縛が要る」とあるけど、兄貴の試練を得る時は次ターン束縛もセットなので、次のターンに先制で混乱させるというのは容易だったりする。反撃狙えば一方攻撃出来るというか、そうしろって意味の束縛獲得(公式の想定ルートはこっち)
なので実質的な制限時間は
wave3最初、俺の身に~、後ろに注意!&混乱、怨恨を~、ヘアクーポォォン!&混乱
で合計7ターン
結構余裕あるということだ
ついでに言えば、俺の身に刻んでみろの直後に混乱させるのは悪手も悪手だったりする
何せ混乱明けに「後ろに注意!」が飛んでくるので、押しきれないと敗色濃厚なルートだからだ
俺の身に~の次のターン、後ろに注意!が構えられてから混乱させる方が安全。反撃が飛んでくるリスクはあるけど、リターンは制限時間の4ターン延長だから、イシュじゃないキャラが混乱まで追い込まれてもお釣りが来る
詳しくは>> 116と>> 117を見ると良い
①と④を除けば汎用的なリカルド攻略手段で参考になるはず
④も「強力なスキルはタイミングを選べ」ってアドバイスだし
ご丁寧にありがとう…!侵食管理はそこまで苦ではなかったんだけどスキル運が本当に駄目で…
アドバイス通りに色々試行錯誤してみたり先人の知恵(サポ含め)を借りてみたんだけど、やっぱり突破しきれない
7ターンまでに混乱一回させて残り半分くらいまでは何回かに一回たどり着けるようになったものの、そこが限界だからやっぱバトルの組み立て方に対して色々足りてないんだろうな
やる気削がれてきちゃってるしのんびり鏡でも周回しながらレベルキャップ解放を待つとするよ(50レベルくらいで同じように殴ればさすがに突破できると思うし)
色々と知恵貸してくれて本当にありがとう!
とりあえずシンクレアに飛んでる攻撃を全部イシュの防御でマッチ奪ってシンクレアは一人ずつ潰していく
リカルドまで行っても同様で試練付与までスキル3残しといたら何とかなると思う
どうしてもクリアできないって人はフレンドからトナカイイシュでも借りてソロした方が良かったりするんだろうか…
割とソロなんとかなった記憶なんだが
イシュメールを無限に盾に出来る仕様を知ってるか否かで難易度変わると思う。まともにマッチするとバカみたいな攻撃レベルでマッチ負けてヘアクーポン送りだから
フレンドから借りる前提で行くなら、多分DHロージャでもなく提灯握クレアでもなく、奥歯ウーティスが一番楽だと思う。
①打撃攻撃&打撃耐性人格
②振動付与&振動爆発人格
③捨てることによるスキル2,3の高回転率
④スキル1が斬撃の混乱区画後退
といった強みがある。
案外大きいのが④で、これのお陰でリカルドの反撃や多少のマッチ敗北くらいならゴリ押しで勝てる。
あくまで多少でしかないから、耐性の上から体力が飛ぶことはあるけど。
運用も『上下にスキル2,3が並んだら、下段を守備にして上段を使う』と『スキル1は混乱区画後退以外で積極的に振らない』さえ徹底すれば良い。
DHみたいな知識の管理も、シンクレアみたいな精神管理も要らない。
何より握クレアに提灯のみとか借りれる方が稀だし。
尤も、こっちもシーズン2人格だから自力で揃えるのは困難という問題はあるが…。
それでも囚人イシュLv6で勝ち確までは追い込めたし、火力耐久共に余裕もあった(耐久は事故ってギリギリにはなったが)。
勝ちたいなら一考の余地はあると思う。
試してみたけど確かに大分楽だったし安定してた。初期耐性が嫉妬脆弱なのは怖かったけれども、序盤以外攻撃受けなかった&受けても混乱区間後退があったので恐らく問題なく。
上下にスキル2,3が並んだら守備にする~の理由だけやるまでわからなかったけど、守備スキルにしておくと捨てられない→次のラウンドに守備スキルから元のスキルに戻して使うって出来るからなんだな……
ヘアクーポンさん、固有スキルを除き、殴るや足蹴などは基礎威力が少ないが攻撃レベルはバカ高いというのをみるに、力合わせで殴り合えば負けるけど避ける分には単純で簡単という表れでもあるのかな。
シンプルにクソ舐めプしてるだけでしょ。試験とかぬかしてデバフ二倍に受けてるくらいだし
元中指幹部(多分長姉)のターニャも技名は殴る、蹴るだから、中指って結構パワータイプなんだな
というかよく見たらターニャも紫のアロハシャツみたいなの着てるのね
フレンドさんの強いイシュミールで広域EGO連打して取り巻きの混乱を狙いつつ(これ自体は失敗して普通に殴られた)握シンクレアの2連ベヨネチチ!が全てを解決してくれた。運も味方したけど一人で混乱区域を半分削ってるのやっぱ強いよこの子…
初日以来久しぶりに会いに行ったけどちゃんと意識した構成組めば余裕か
リウイシュとディエーチロジャコンビでどちらも混乱せずに行けたわ
リカルドで詰んで4日経った…フレンドのサポートを使って打撃スキルのキャラを借りようと思ったけどそもそも申請が気づいてもらえず借りられない 誰か握シンクレア、ディエーチロージャ、中指ドンキ以外の打撃貸しほし…
それ以外となると奥歯ウーティスとか…?
取り合えずフレンド募集掲示板の方へGO!
フレンド掲示板なんてあったんですね!ありがとうございます!!いってきます
146です。つよつよ奥歯ウーティスお借りして私のシステム理解不足のせいでゴリ押しにはなっちゃいましたがなんとかクーポンさんに勝てました!ありがとうございます!うれしー!
数日悩んだけど、リカルドが兄貴の試練受け取ったとき速度が全部1になることに気が付いて防御スキルに向かって全力で殴り掛る→混乱したら銛穿ちで束縛付与→次のターンも防御スキルに全力で殴り掛かる...ってやったら勝てた MVPはロボトミーファウストだった
どうあがいても勝てません、これはやっぱり同期4、lv40前提みたいな感じなんでしょうか,,,?現状リカルドにたどり着くまでにhpが半分近く削られてて、リカルドを四ターン目に混乱はさせれるのですが、同時にこちらはイシュメールぐらいしか残ってない&資源が枯渇してる,,,という感じです。
サポートは奥歯ウーティス(育成途中であると思われる)にしてました。火力は勿論でているのですが、リカルドに絡まれると一瞬で混乱して死にます。トナカイメールで単騎できるとありましたが、強キャラにあたるキャラがいない自分のバスではサポート力に欠けると思います。(数回試しましたが1ウェーブすら越えられませんでした)
また水袋ファウストや狐雨イサンなどの強いEGOもありません。ムルソーカボーテぐらいです。ですが自我の破片が全くなく最優先で箱開けてるファウストのものですら200ほどです。勿論鏡ハードなんて夢です。
今やっている剣イベントのためにメインストーリーを進めたいです、助言して頂けると幸いです
同期IVである必要はありませんが、レベルは極力高い方が望ましいです。
3開いている場合、それだけでマッチ時の威力が-1の状態と同じになります。
30で挑んでいる場合実質マッチ威力-3になるのでかなり厳しいですね。
使用しているパーティの画像載せられますか?
奥歯ウーティスは同期4レベル40ならイシュメールのレベルを問わず勝てますが、そうでないなら保証はしかねますね…
出来れば手持ちの打撃人格をお伺いしても?
使用PTはこんな感じです。船長メールが一番育ってるから連れてってましたが、属性的に囚人の方が良かったりするのでしょうか。Gグレはパッシブ発動したりせんかな~ぐらいの感覚でいれてました。サポは奥歯ウーティス(lv34同期3)
打撃は一枚でももってたら打撃人格として扱っていいんですかね,,,?わからないのでそれっぽい人片っ端から上げていきます
DHイサン、Nドンキ、リウムルソー、リウホンル、Nヒース、狐雨ヒース、LCCBメール、たぷつきメール、ツヴァイクレア、紅籍クレア、マリアッチクレア、Gウーティス、リウグレ、黒雲会グレ
です。あとこれは本当に我儘なのですが出来れば狐雨ヒースは連れていきたい,,,どうしても無理そうなら諦めるのでそのときはバッサリ切ってください。
狐雨、初めて運用するけど難しいな…
パニックと通常状態を行き来する程度の下手くそ運用になっちゃう
そんなへっぽこなので混乱に合わせてパニック状態にするとか、イシュメールが後ろに注意とかの大ポカやってたけど、運にも助けられてあと僅かまでは追い込めた

泥濘踏みさえ上手く使えるなら余裕で勝てると思う
あとAEDDは縛ってた(所持しているか不明なため)
方法としては『イシュメールが盾、ヒースクリフがアタッカー』という単純なもの
…だったんだけど、これイシュメールが庇い過ぎたな。被弾やマッチ勝利を交えるべきだった
AEDD持ってないので縛りあり検証は本当にありがたい,,,!
質問なのですが、
①サポートは囚人人格のみでしょうか?もし違うのなら参考までに誰のどんな効果なのか知りたいです
②船長メールで庇う時、スキルはどれでもいいのでしょうか?やはり余裕があれば青(援護攻撃)最優先なんでしょうか
③初期EGO以外は使いましたでしょうか
違う人だけど
囚人イシュメール(レベル21同期3)
狐雨ヒースクリフ(レベル40同期4)
奥歯ウーティス(レベル40同期4)
で勝てました。(EGOは初期のみ)
サポートパッシブも載ってたもののみで出来たので参考に。
奥歯ウーティスはフレンドから借りれば大丈夫です。
わかりました、とりあえずつよつよ奥歯ウーティス持ってる人探してレベルも39から上げてみます。ありがとうございます
絶対無理だろ...って思ったらこっちでも行けたのでついでに報告
船長イシュメール(レベル40同期4)
狐雨ヒースクリフ(レベル40同期4)
サポートパッシブは同じ、EGOは初期のみ
いけたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!本当にありがとうございます!!!!!!!!!!!!!爆速でフレ申飛ばしてくれた管理人にも感謝!!!!!!!!!!!!!
お疲れさまです!
構築はどんな感じでしたか?
奥歯ウーティスいないのにフレ飛ばしてごめんね勝利おめでとうございます
大して力にもなれず申し訳ない…
囚人メール(21、3)
狐雨ヒース(40、4)
奥歯ウーティス(40、4)
です。それと気づいたことなんですけど自分1.2Wの取り巻きにもまともにマッチしようとしててマッチ敗北→被弾してました。だからあんなHPキツかったんだ,,,それに気づかせてくれた155さんには感謝してます。リカルドは2ターン目に混乱させられなかったのですが、そっから3ターン目とか関係なくEGOぶん回して確か4ターン目ぐらいに混乱させられて、ギリギリ勝てた,,,という感じです。
というかサポパッシブの精神力回復が強すぎて全く狐雨ヒースの精神力を-25付近おろか0以下に保てませんでした。もし他にやる人がいたらそこだけ留意してほしいです。
改めて感謝!!!!!