安心して絶望できるスルガ銀行&ノジマ(空売り専用)
どうやら、ズルちゃんに致命的なダメージを与えそうな債務整理のスキームが決定したようです・・・ これはコロナが原因の経営不振の個人事業者や法人の債務を整理する為のものですが・・・もともとの経営不振とコロナが原因の経営不振をどうやって区別するのかという問題があります・・・個人的には区別するのは非常~に困難だと見ています。 特に地方での賃貸物件の経営不振をコロナの影響によるものと区別するのは先ず無理でしょう。 入居者がコロナの影響で「生活に困窮して自然に賃料を滞納したとか空室率が上昇したと見做せる場合」と「意図的に大家が滞納や空室になる事を容認している場合」を区別する事は事実上無理なように思えるのです・・・
出典 https://news.yahoo.co.jp/articles/fbfbdd5a1b37219cb7165979bcac8f875df09f18 「債務減免の特例、12月から適用 差し押さえせず生活再建、金融庁」 KYODO
新型コロナウイルスの影響で債務の返済が不能になった個人や個人事業主が借り入れた債務を減免する特例措置について、金融庁が12月1日から適用する方針を固めたことが5日、分かった。住宅差し押さえや自己破産などの法的な手続きを取らずに生活や事業の再建を後押しする。
自然災害で家屋が倒壊するなどし、ローンが返済できなくなった個人の生活再建を支援する指針「債務整理ガイドライン」を10月中に改正し、対象にコロナを追加する。金融庁は、全国銀行協会や日本弁護士連合会への説明を既に始めており、関係団体は大筋で了承しているもようだ。
ちなみに災害の場合の適用条件は以下のとおりです。 出典 「政府広報オンライン」 https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201607/1.html 自然災害(等)の影響によって、それまで抱えていた住宅ローンや自動車ローン、事業性ローンなどを返すことができない、または近い将来に返せなくなることが確実と見込まれる個人または個人事業者の方です(法人(の債務)は対象となりません)。
それに加えて、主に下記のような要件を満たすことが必要です。 ・災害が発生する以前に、対象債権者に対して負っている債務について期限の利益喪失事由に該当する行為がなかったこと ・このガイドラインに基づく債務整理を行った場合に、破産手続や民事再生手続と同等額以上の回収を得られる見込みがあるなど、対象債権者にとっても経済的な合理性が期待できること ・債務者が事業の再建・継続を図ろうとする事業者の場合は、その事業に事業価値があり、対象債権者の支援により再建の可能性があること など
※読んで分かるとおり、これは賃貸物件のオーナーには、非常に都合が良い内容です。 ※このガイドラインにコロナが追加されるとなると、破産を回避したくてムリムリを続けている物件オーナーが、最近のコロナの影響を盾にしてゾロゾロとズルちゃんに債務整理を申し立てる事が予想されます。 記事の扱いは小さいですが、この影響は小さいとはいいがたいものがある筈です・・・
※ちなみにガイドラインには法的な強制力はありませんが、受け入れない場合には「破産するぞ」と開き直りつつガイドラインに沿った扱いを債務者(物件オーナー)が銀行に迫ってくるとかなり厄介な事になります。 多くの場合、弁護士を介して来る筈ですから・・・
付け足し、 あなたはこれでもまだズル銀を買いますか・・・
それにしても逆指標がY板に出現すると必ずと言ってよい程に悪材料がでる。 不思議な事があるものです。
個人再生の制度拡充ですか、債務者の方にとって朗報ですね(^。^) フツーのギンコは丁寧に真摯に対応してきたけど、新制度の影響は大きい(~_~) 以前のズルなら問答無用、バルクでバイバイで逃げたんだろうけどもう世間が許さん。特に金融庁の目もある。真摯に積極的に対応しなけりゃならんよ (;・∀・)
案外「お客様のワンルームローンは当行ではなんちゃって住宅ローンとしてあります、是非住宅ローン特例を申請してください」なんちゃって...(((;^^)
つけたし まさか、投資用不動産ローンの特例なんかいくら何でも作らんよね🙏
オーロラさんは冗談がうまいですね・・・
アパート・マンション経営への融資はどう見ても「事業性ローン」です・・・( ̄▽ ̄;) 投資用不動産ローンの特例を作るとしたら、それは除外の特例でしょうね。 賃貸不動産を運営している方は不動産所得があるものとして税金の申告をしている筈ですから「アパート・マンションローン」が事業性でないとは誰も言えないと思いますが。 そして、コロナ以前から実態は青色吐息だったとしても、それ以前は正常だった訳ですから(少なくともズルちゃんは正常債権だったと主張していたように記憶しています)コロナの影響で返済ができなくなったと主張すれば、要件はクリアできる筈・・・ 私が弁護士だったら、アパート・マンションローンで苦悩している債務者向けに債務カットの法律相談、手続き代行のビジネスを強力にぶち上げます。 商売繁盛間違いなし!(◎_◎;)
経験からの話、 個人再生は粘ってあちこち迷惑かけて結局ダメ、最後は個人再生崩れの自己破産が圧倒的に多い印象(~~) 儲かるのは弁護士先生だけ(><) ギンコも住宅ローン特例がついて一息ついても、結局は担保の経年劣化激しく進行で最終的になんだかなぁ(´;δ;`)ううう
なるほど・・・ そうすると結果的には自己破産の増加を招く結果になると・・・そうすると制度の拡充は結果的には銀行経営の重しになる訳ですか・・・・超ベリー・グーですね。 結果的に制度の拡充でズルちゃんの焦げ付きが増加して追い込まれる・・・そういうシナリオになるとwww
弁護士先生は個人再生と自己破産で一人のお客で二度おいしい(・_・;) 債務者さんは一度でいいのに二度苦労(+o+) しなくていい苦労はしない方がいい( ◠‿◠ )
面白い! チョーベリーグー! 座布団3枚!!!
>> 5738 逆指標、たぶん「どてカボチャのオンボロ馬車」にでも住んでいるんでしょうね。ついでに界壁も存在しないとか(笑)
◉ スルガ銀のセミナーで(かぼちゃの馬車)が騙した営業トーク
スルガ銀行の支店でセミナーが開かれる スルガ に(さあ お金貸しますよ〜)って言われたら 素人は信じてしまいますね
そして スルガ銀行は 書類を偽装してまで本来は借りられない人達にまで貸し付けた と
やはり スルガ銀行は 加害者だ
https://gentosha-go.com/articles/-/29490
ここは一言・・・空族(ソラゾク)は黙って売り仕込み。 決算発表予定日は11月13日。発表前の1か月間に高値があれば、当然のように売り仕込み。 そして内容により追加で空爆。 どのみち、延滞と不良債権の増加は必至だから。
別にインパクトのある記事ではございませんが、 このフレーズがこわすぎて(゚∀゚)
>平均寿命などに鑑みて、今回は80歳とした
ノジマ「80歳まで働ける」宣言のリアルな狙い ベテラン販売員だからこそ、できる仕事とは 野中 大樹 2020/10/12 12:30 https://shikiho.jp/news/0/380793
ズル銀、下げてきました。 (∩´∀`)∩ ワーイ! まだまだ下げて、再び300円割れまで、どうぞ(笑)
毎日新聞の今沢記者はしつこくスルガの問題を扱ってくれていますなぁ。 1棟売り投資用アパートの問題はどの時点で臨界点に達して爆発することやら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a0dc1f0f2c1e8b189f15cbe49963654a0a76364
東京都内に住む会社員Cさん(39)は、30代前半で不動産投資に興味を持った。スルガ銀行から融資を受けて約1億円の物件を購入した。そこから始まる8年間の銀行との関係を振り返る。【毎日新聞経済プレミア・今沢真】
◇1億円の物件を購入
今から8年前のこと。Cさんは不動産業者が主催する投資セミナーに参加してみた。そこで知り合った業者から墨田区の新築アパート1棟、約1億円の物件の購入を勧められた。スルガ銀行横浜東口支店が融資を担当するという。
時は2012年春。民主党政権下で、日経平均株価は1万円前後だった。安倍晋三政権が発足するのはその年の12月。「アベノミクス」という言葉が広がったのは翌年のことだ。
墨田区のアパートは月66万円の家賃収入があり、融資の返済分を引いて毎月11万円が手元に残る。それで税金や経費を賄えると説明された。「都心の物件で需要は強いはず。借金は大きいが、やっていけるだろう」とCさんは感じた。「投資をしてみたかった。銀行の審査ではねられると思ったが、申し込んでみたら通ってしまい、逆に驚いた」と振り返る。
◇シェアハウス解決後も「借金9000万円」
Cさんはその後、不動産投資にはまる。2年後に、同じ横浜東口支店の融資を受け、同じ業者に紹介されたシェアハウス「かぼちゃの馬車」2棟を立て続けに購入した。2棟合わせて2億5000万円。墨田区の物件と合わせて3物件で借金は3億5000万円になった。
だが、「かぼちゃの馬車」運営会社の破綻ですべてが暗転した。シェアハウス2棟の家賃収入が途絶。購入者で作った「被害者同盟」に加わった。墨田区のアパートを含め、スルガ銀行への返済を停止し、弁護団を通じて銀行と交渉した。今年3月、シェアハウスの借金でようやく「帳消し」を勝ち取った。
墨田区のアパートは今も保有し、9000万円近い借金が残っている。スルガ銀行から返済遅延損害金を加算して返済を求められた。Cさんが物件の査定をすると「5500万円」で購入価格の半値近かった。相当な高値づかみをさせられていた。
「せっかくシェアハウスが解決したのに、とても返済できない借金が残った。自己破産寸前なのは変わらない」。Cさんの表情は曇ったままだ。
◇改ざんされた「通帳コピー」8年ぶりに
弁護団を通じてアパート購入時の資料開示をスルガ銀行に求めた。すると、自分と妻の預金通帳のコピーが送られてきた。見ると、105万円だったはずの残高が2205万円に改ざんされていた。妻の通帳のコピーも、34万円しかなかった残高が734万円になっていた。
8年前、業者に言われるまま、通帳を一時預けたことを思い出した。コピーが取られ、誰かが預金残高を改ざんし、8年を経て銀行から戻されたのだ。シェアハウス2棟の購入時にも同じことが行われていた。
「アパートの借金をなんとかしないと普通の生活に戻れない」と、Cさんは9月、弁護団を通じて、東京地裁に民事調停を申し立てた。地裁の記者クラブで開かれた弁護団の記者会見にも同席し、匿名で現状を訴えた。いまは不安な気持ちを抱えながら、調停の行方を見守っている。
ボリバン自体が明確に下げトレンドになり、出来高も徐々に減っている。オシレーター系の指標もまだ下げる余地あり。 7月31日(金)の安値を下に抜けたら、もうGW明けの安値くらいしか節目がない。そのまま300円割れを期待する。
オオ 上方修正だって 待ってた(^。^)ホエ
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/investors/ir/r2/pdf/r2_2_1.pdf
1Q 単体の与信費用実績73億 2Q 単体の与信費用見込77億(今回修正77億⇐前回見込140億)
1Qの説明資料P! https://www.surugabank.co.jp/surugabank/investors/irinfo/2020/pdf/200814_note.pdf
今回増加の経常87億のうち63億が与信費用のむにゃむにゃ(^。^)ゴニョゴニョ
引き付けて 引き付けて 引き付けて ウリ (^。^)
今週の特に理由のない下げの間に売り玉を100株だけ残してほぼ全部買い戻していたので、「ラッキー!」と思っています。
同じくしばらく引きつけて売る予定です (^o^)
以下に注目して下さい。 ↓ また、連結業績予想についても個別業績予想の修正に加え連結子会社の実質与信費用が前回発表の業績予想より減少する見込みであることから修正するものです。 なお、2021 年3 月期通期の業績予想につきましては、修正はございません。
※与信費用が減少した理由については想像できます。 ヒントは コロナの影響による個別融資機の業績悪化と本源的な要因による業績悪化は区別できないと言う事です。
一言でいうと、噴いて高値を付けたら絶好の売りチャンスという事。
余分な一言を追加すると・・・
個人所得税の申告は前年の1年分の内容 納税証明を取れるのは、今年に付いてはおよそ、半年後。 平均で1年程度前の状況の納税証明、確定申告の状況を基にして、 今年9月末時点の融資先の債務者区分を決定。 実体とは最大でおよそ1年半以上ズレる。 不動産市況の悪化は今年の4月以降・・・ そして不動産担保の状況の変化が現れるのは、その半年以上も先の事
その影響が資産査定に現れるのは、来年の9月以降。 全部が反映されるのは、再来年の3月期以降か?
それまで、融資の返済が正常なら、正常先と判定される事もあり得る。 実体は担保割れになっていてもそれはP/Lからは分からない。
そして、今年はコロナの影響で・・・申告期限は延長された。 更にコロナの影響で返済条件を緩和した先も弾力的に取扱う事が認められた。
それらの先は・・・どう扱われるか? 不良先? 正常先?
しかし、いずれは不採算の担保割れ融資先とは決着を付けなくてはならなくなる。
誤解を恐れずに言えば、P/LからB/Sが腐っている事は直ぐには見えないということ。 銀行会計ではP/Lに表面化した時には・・・
ハッキリ言う、P/Lで銀行株を売買していると後でトンデモナイ目に会うので・・・お気を付けください。
思ったより上がってこない。 市場参加者の多くには状況が好転していないことが見透かされていたのかな?
銀行株は安くても買えません。 理由は株主に何のメリットもない株式になってしまったからです。 誤解を恐れずに極言すると・・・ それは当局の銀行への指示が以下のようなものだからです。 潰しはしない。 困ったら幾らでも資本支援をしてやる。預金者は保護する。 だけど株主責任は追及する。 コロナで企業や事業会社がガバガバ潰れたら困るから、業績悪化先でもドンドン貸せ! 返済の猶予をしろ! 金利も下げろ! 金融庁のいう事を聞かない銀行は検査で搾り上げるから覚悟しろ・・・
今の日本の銀行には公共的な役割が求められていますから、当然と言えば当然ですが、持っていも配当以外の値上がり益にメリットは期待できません。 黒字になっても、含み損(不良債権)の発生が止まったと確信できるまでは買えません。 買い上がるようなウマシカがいたら大やけどする事は必至でしょうね。
おいどん、ズル銀空売りのうち制度信用分を本日買い戻して利確。また上げたら売り直す予定。
>> 5761 後場に弛んできたのを見て、構わず売り直し。 (なお、アタシはたいてい失敗するんだろーなwww まあ制度信用の期限が延びたのだから...のび太?)
私もズル銀、グッドコム、TKP全部リカク。ケンタはポジション半分以下に。週明け月曜に売り直せれば良いが、このまま全般下げそうな可能性大か。
ズル銀板に勝利の女神、出没するとなぜか株価が下がる買い方の逆神が出没しています。 これは勝利のチャンスだとみてズル銀の下げを確信しています。
何時までも成長しない古参買い方バカ。 douなんてとっくにアカウント剥奪でいるわけない。 そんなに好かれてる? 400円? あるわけない。
気が付けば、Y板から論客がドンドン追放されているようですね。 私も追放され、亡命中ではありますが・・・ いまだに盛んにグラサンと連呼しているのを見ると余程、怖い存在だったのでしょうね。 彼らの困窮ぶりが目に見えます。 彼らが連呼し唱え続ける程、我々の影響力は大きったという事の証明になりますが、謙虚に敗戦の原因を反省して戦闘力を強めなければ敗戦ばかりになってしまうのですが・・・ まあ、私から言わせてもらえば、Y板から追放された事は名誉な事で「勲章」でも貰ったと思っておけば良いと思いますが・・・
>> 5766 あらぁdouさん、お久し振りのような気がしますが、気のせいかしら?(アタシも年だわねw) > douなんてとっくにアカウント剥奪でいるわけない。 ありゃあ、そんなことになっていたなんて。 > 何時までも成長しない古参買い方バカ。 ろくろ首(モンスガ)に成長なんて求めるほうが無理難題です。ネカマはさらに幼稚化してサナギになったのですwww
>> 5768 Madさん、こんにちは。なーに、アカウントを再取得すれば大丈夫、またY板に投稿できますよ。 かく言う私自身も、以前サナギのせいで[SAS999C6248]のハンドルネームをY板で使えなくなり、今は下4ケタをテレビ版から映画版に変更して復活していますよ。 面倒なのは、ヤフオクでは旧ハンドルネームのまま使えるので、いちいち切り替えて再ログインしないといけないんですけどね。 サナギは1日も早く「へずまりゅう」みたいに逮捕されてほしい。あいつらは「歩く公害」「口から生まれたネットテロリスト」ですから。
>> 5763 ズル銀348円で売り再イン。スレ違いですが、金曜に利確した他銘柄も売り直し。
どうも日本市場の動きは変ですね。原油先物は大幅に下げている上、ダウ先物も下げ基調。 ゼロヘッジの記事は混乱を予想させるものばかり・・・能天気に買うのはまだ早いような気がします・・・
>> 5771 買いも売りも一方向に傾けるのは危険な気がします。 小さめのポジションでこまめに利確が吉かと。
確かに・・・そうですね。 ちなみに私のポジションはね買い45対売55でして・・・実はほんとんどロング・ショート戦法のヘッジファンド状態です。 コロナまでは、かなり成績が良かったのですが・・・最近はロング・ショートが破綻している組み合わせが多くて何とも不気味です。( ̄▽ ̄;)
小田急電鉄が思ったほど下がらなかったので朝イチで一旦利確。 スルガ350円から久しぶりに売り。
兼ねてから言われていた事が、実現したようです・・・ こういう報道が出ているのに、ズルガの株価が爆上げすると本気で信じている方々は一体全体、どういうつもりなんでしょうかね?
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=2&n_m_code=121&ng=DGKKZO65705340Q0A031C2EA4000 コロナ困窮者、債務減免 金融庁や全銀協、住宅ローンは除外 2020/10/31付日本経済新聞
金融庁や全国銀行協会などは30日、新型コロナウイルスの影響で収入が減って困窮する個人や個人事業主の債務を減額・免除する特例措置を設けると発表した。自己破産などの法的措置によらず生活や事業を再建できる手段を整える。
大規模な自然災害の被災者の返済負担を軽くするための「自然災害債務整理ガイドライン」をコロナ禍にも適用する。金融機関、信用情報機関、弁護士などが参加する民間団体が債務減免の条件を定めたガイドラインに特則を設けた。金融庁もオブザーバーとして加わった。
減免の対象となる債務は (1)2月1日以前に組んだカードローンや事業者ローンなどの債務 (2)2月2日~10月30日に受けたコロナ対応の特別貸付や実質無利子・無担保融資――など。 12月から適用を始める。
住宅ローンは減免の対象にしない。 既に多くの金融機関が住宅ローンの条件変更に応じており、他の債務の減免や住宅売却による債務整理での対応を求める。
※一言、ズルガの一棟アパート・マンションローンはどう見ても事情者ローンとしか思えませんが・・・ コロナの影響によるものとそうでないものを見分ける事は難しいのですが、この方面でアパマン・ローンの債務者が責めて来たら、ズル銀はどうするつもりなんでしょうかね・・・
最近、こちらにあまり書き込みがないので、たまには。 353円で全売り玉処分しました。今回は348円から369円まで売り上がったので、そこそこ儲かりました。 しかし、いま売りポジはヒヤヒヤしますね。
利確すてきナイスです
>いま売りポジはヒヤヒヤしますね 同感です ぶんぶん上に下に動くからちょっとずれると大変ですよね 現物なら最悪塩漬けして、あとはどうにでもなーれと現実逃避もできるでしょうが、売りだとそいつも効きませんしね ちきんぽーくなわたしはポジすくなめにしております
>> 5776 ザラ場の安値349円まであったんですね。でも早めに動いてポジを軽くするのが正解と自分に言い聞かせます。
2Q見たけど一般貸引の減の理由がよくわからん(~_~) 個別貸引との入れポン出しポンと実積率の洗い替えなんだろうけどな( 一一) まあ妄想する一棟物とワンルームの状況からしたら一般貸引がえらく薄いのはわかる(^^♪
「アセットファイナンス」ってのも実質個人ローンなんだろけど、加味しても新規融資実行額パッとしないし前途暗いな(^。^)
決算内容に関係なく一旦イナゴが集まると読んで売りポジ手仕舞ったんですが、オーロラさんご指摘の一般貸引減少で売り場が来るといいな。どうせ上がっても長続きする訳ないから( ̄∀ ̄)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
どうやら、ズルちゃんに致命的なダメージを与えそうな債務整理のスキームが決定したようです・・・
これはコロナが原因の経営不振の個人事業者や法人の債務を整理する為のものですが・・・もともとの経営不振とコロナが原因の経営不振をどうやって区別するのかという問題があります・・・個人的には区別するのは非常~に困難だと見ています。
特に地方での賃貸物件の経営不振をコロナの影響によるものと区別するのは先ず無理でしょう。
入居者がコロナの影響で「生活に困窮して自然に賃料を滞納したとか空室率が上昇したと見做せる場合」と「意図的に大家が滞納や空室になる事を容認している場合」を区別する事は事実上無理なように思えるのです・・・
出典
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbfbdd5a1b37219cb7165979bcac8f875df09f18
「債務減免の特例、12月から適用 差し押さえせず生活再建、金融庁」 KYODO
新型コロナウイルスの影響で債務の返済が不能になった個人や個人事業主が借り入れた債務を減免する特例措置について、金融庁が12月1日から適用する方針を固めたことが5日、分かった。住宅差し押さえや自己破産などの法的な手続きを取らずに生活や事業の再建を後押しする。
自然災害で家屋が倒壊するなどし、ローンが返済できなくなった個人の生活再建を支援する指針「債務整理ガイドライン」を10月中に改正し、対象にコロナを追加する。金融庁は、全国銀行協会や日本弁護士連合会への説明を既に始めており、関係団体は大筋で了承しているもようだ。
ちなみに災害の場合の適用条件は以下のとおりです。
出典 「政府広報オンライン」
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201607/1.html
自然災害(等)の影響によって、それまで抱えていた住宅ローンや自動車ローン、事業性ローンなどを返すことができない、または近い将来に返せなくなることが確実と見込まれる個人または個人事業者の方です(法人(の債務)は対象となりません)。
それに加えて、主に下記のような要件を満たすことが必要です。
・災害が発生する以前に、対象債権者に対して負っている債務について期限の利益喪失事由に該当する行為がなかったこと
・このガイドラインに基づく債務整理を行った場合に、破産手続や民事再生手続と同等額以上の回収を得られる見込みがあるなど、対象債権者にとっても経済的な合理性が期待できること
・債務者が事業の再建・継続を図ろうとする事業者の場合は、その事業に事業価値があり、対象債権者の支援により再建の可能性があること など
※読んで分かるとおり、これは賃貸物件のオーナーには、非常に都合が良い内容です。
※このガイドラインにコロナが追加されるとなると、破産を回避したくてムリムリを続けている物件オーナーが、最近のコロナの影響を盾にしてゾロゾロとズルちゃんに債務整理を申し立てる事が予想されます。
記事の扱いは小さいですが、この影響は小さいとはいいがたいものがある筈です・・・
※ちなみにガイドラインには法的な強制力はありませんが、受け入れない場合には「破産するぞ」と開き直りつつガイドラインに沿った扱いを債務者(物件オーナー)が銀行に迫ってくるとかなり厄介な事になります。
多くの場合、弁護士を介して来る筈ですから・・・
付け足し、
あなたはこれでもまだズル銀を買いますか・・・
それにしても逆指標がY板に出現すると必ずと言ってよい程に悪材料がでる。
不思議な事があるものです。
個人再生の制度拡充ですか、債務者の方にとって朗報ですね(^。^)
フツーのギンコは丁寧に真摯に対応してきたけど、新制度の影響は大きい(~_~)
以前のズルなら問答無用、バルクでバイバイで逃げたんだろうけどもう世間が許さん。特に金融庁の目もある。真摯に積極的に対応しなけりゃならんよ
(;・∀・)
案外「お客様のワンルームローンは当行ではなんちゃって住宅ローンとしてあります、是非住宅ローン特例を申請してください」なんちゃって...(((;^^)
つけたし
まさか、投資用不動産ローンの特例なんかいくら何でも作らんよね🙏
オーロラさんは冗談がうまいですね・・・
アパート・マンション経営への融資はどう見ても「事業性ローン」です・・・( ̄▽ ̄;)
投資用不動産ローンの特例を作るとしたら、それは除外の特例でしょうね。
賃貸不動産を運営している方は不動産所得があるものとして税金の申告をしている筈ですから「アパート・マンションローン」が事業性でないとは誰も言えないと思いますが。
そして、コロナ以前から実態は青色吐息だったとしても、それ以前は正常だった訳ですから(少なくともズルちゃんは正常債権だったと主張していたように記憶しています)コロナの影響で返済ができなくなったと主張すれば、要件はクリアできる筈・・・
私が弁護士だったら、アパート・マンションローンで苦悩している債務者向けに債務カットの法律相談、手続き代行のビジネスを強力にぶち上げます。
商売繁盛間違いなし!(◎_◎;)
経験からの話、
個人再生は粘ってあちこち迷惑かけて結局ダメ、最後は個人再生崩れの自己破産が圧倒的に多い印象(~~)
儲かるのは弁護士先生だけ(><)
ギンコも住宅ローン特例がついて一息ついても、結局は担保の経年劣化激しく進行で最終的になんだかなぁ(´;δ;`)ううう
なるほど・・・
そうすると結果的には自己破産の増加を招く結果になると・・・そうすると制度の拡充は結果的には銀行経営の重しになる訳ですか・・・・超ベリー・グーですね。
結果的に制度の拡充でズルちゃんの焦げ付きが増加して追い込まれる・・・そういうシナリオになるとwww
弁護士先生は個人再生と自己破産で一人のお客で二度おいしい(・_・;)
債務者さんは一度でいいのに二度苦労(+o+)
しなくていい苦労はしない方がいい( ◠‿◠ )
面白い! チョーベリーグー!
座布団3枚!!!
>> 5738
逆指標、たぶん「どてカボチャのオンボロ馬車」にでも住んでいるんでしょうね。ついでに界壁も存在しないとか(笑)
◉ スルガ銀のセミナーで(かぼちゃの馬車)が騙した営業トーク
スルガ銀行の支店でセミナーが開かれる スルガ に(さあ お金貸しますよ〜)って言われたら 素人は信じてしまいますね
そして スルガ銀行は 書類を偽装してまで本来は借りられない人達にまで貸し付けた と
やはり スルガ銀行は 加害者だ
https://gentosha-go.com/articles/-/29490
ここは一言・・・空族(ソラゾク)は黙って売り仕込み。
決算発表予定日は11月13日。発表前の1か月間に高値があれば、当然のように売り仕込み。
そして内容により追加で空爆。
どのみち、延滞と不良債権の増加は必至だから。
別にインパクトのある記事ではございませんが、
このフレーズがこわすぎて(゚∀゚)
>平均寿命などに鑑みて、今回は80歳とした
ノジマ「80歳まで働ける」宣言のリアルな狙い
ベテラン販売員だからこそ、できる仕事とは
野中 大樹
2020/10/12 12:30
https://shikiho.jp/news/0/380793
ズル銀、下げてきました。 (∩´∀`)∩ ワーイ!
まだまだ下げて、再び300円割れまで、どうぞ(笑)
毎日新聞の今沢記者はしつこくスルガの問題を扱ってくれていますなぁ。
1棟売り投資用アパートの問題はどの時点で臨界点に達して爆発することやら
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a0dc1f0f2c1e8b189f15cbe49963654a0a76364
東京都内に住む会社員Cさん(39)は、30代前半で不動産投資に興味を持った。スルガ銀行から融資を受けて約1億円の物件を購入した。そこから始まる8年間の銀行との関係を振り返る。【毎日新聞経済プレミア・今沢真】
◇1億円の物件を購入
今から8年前のこと。Cさんは不動産業者が主催する投資セミナーに参加してみた。そこで知り合った業者から墨田区の新築アパート1棟、約1億円の物件の購入を勧められた。スルガ銀行横浜東口支店が融資を担当するという。
時は2012年春。民主党政権下で、日経平均株価は1万円前後だった。安倍晋三政権が発足するのはその年の12月。「アベノミクス」という言葉が広がったのは翌年のことだ。
墨田区のアパートは月66万円の家賃収入があり、融資の返済分を引いて毎月11万円が手元に残る。それで税金や経費を賄えると説明された。「都心の物件で需要は強いはず。借金は大きいが、やっていけるだろう」とCさんは感じた。「投資をしてみたかった。銀行の審査ではねられると思ったが、申し込んでみたら通ってしまい、逆に驚いた」と振り返る。
◇シェアハウス解決後も「借金9000万円」
Cさんはその後、不動産投資にはまる。2年後に、同じ横浜東口支店の融資を受け、同じ業者に紹介されたシェアハウス「かぼちゃの馬車」2棟を立て続けに購入した。2棟合わせて2億5000万円。墨田区の物件と合わせて3物件で借金は3億5000万円になった。
だが、「かぼちゃの馬車」運営会社の破綻ですべてが暗転した。シェアハウス2棟の家賃収入が途絶。購入者で作った「被害者同盟」に加わった。墨田区のアパートを含め、スルガ銀行への返済を停止し、弁護団を通じて銀行と交渉した。今年3月、シェアハウスの借金でようやく「帳消し」を勝ち取った。
墨田区のアパートは今も保有し、9000万円近い借金が残っている。スルガ銀行から返済遅延損害金を加算して返済を求められた。Cさんが物件の査定をすると「5500万円」で購入価格の半値近かった。相当な高値づかみをさせられていた。
「せっかくシェアハウスが解決したのに、とても返済できない借金が残った。自己破産寸前なのは変わらない」。Cさんの表情は曇ったままだ。
◇改ざんされた「通帳コピー」8年ぶりに
弁護団を通じてアパート購入時の資料開示をスルガ銀行に求めた。すると、自分と妻の預金通帳のコピーが送られてきた。見ると、105万円だったはずの残高が2205万円に改ざんされていた。妻の通帳のコピーも、34万円しかなかった残高が734万円になっていた。
8年前、業者に言われるまま、通帳を一時預けたことを思い出した。コピーが取られ、誰かが預金残高を改ざんし、8年を経て銀行から戻されたのだ。シェアハウス2棟の購入時にも同じことが行われていた。
「アパートの借金をなんとかしないと普通の生活に戻れない」と、Cさんは9月、弁護団を通じて、東京地裁に民事調停を申し立てた。地裁の記者クラブで開かれた弁護団の記者会見にも同席し、匿名で現状を訴えた。いまは不安な気持ちを抱えながら、調停の行方を見守っている。
ボリバン自体が明確に下げトレンドになり、出来高も徐々に減っている。オシレーター系の指標もまだ下げる余地あり。
7月31日(金)の安値を下に抜けたら、もうGW明けの安値くらいしか節目がない。そのまま300円割れを期待する。
オオ 上方修正だって 待ってた(^。^)ホエ
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/investors/ir/r2/pdf/r2_2_1.pdf
1Q 単体の与信費用実績73億
2Q 単体の与信費用見込77億(今回修正77億⇐前回見込140億)
1Qの説明資料P!
https://www.surugabank.co.jp/surugabank/investors/irinfo/2020/pdf/200814_note.pdf
今回増加の経常87億のうち63億が与信費用のむにゃむにゃ(^。^)ゴニョゴニョ
引き付けて 引き付けて 引き付けて ウリ (^。^)
今週の特に理由のない下げの間に売り玉を100株だけ残してほぼ全部買い戻していたので、「ラッキー!」と思っています。
同じくしばらく引きつけて売る予定です (^o^)
以下に注目して下さい。
↓
また、連結業績予想についても個別業績予想の修正に加え連結子会社の実質与信費用が前回発表の業績予想より減少する見込みであることから修正するものです。
なお、2021 年3 月期通期の業績予想につきましては、修正はございません。
※与信費用が減少した理由については想像できます。
ヒントは
コロナの影響による個別融資機の業績悪化と本源的な要因による業績悪化は区別できないと言う事です。
一言でいうと、噴いて高値を付けたら絶好の売りチャンスという事。
余分な一言を追加すると・・・
個人所得税の申告は前年の1年分の内容
納税証明を取れるのは、今年に付いてはおよそ、半年後。
平均で1年程度前の状況の納税証明、確定申告の状況を基にして、
今年9月末時点の融資先の債務者区分を決定。
実体とは最大でおよそ1年半以上ズレる。
不動産市況の悪化は今年の4月以降・・・
そして不動産担保の状況の変化が現れるのは、その半年以上も先の事
その影響が資産査定に現れるのは、来年の9月以降。
全部が反映されるのは、再来年の3月期以降か?
それまで、融資の返済が正常なら、正常先と判定される事もあり得る。
実体は担保割れになっていてもそれはP/Lからは分からない。
そして、今年はコロナの影響で・・・申告期限は延長された。
更にコロナの影響で返済条件を緩和した先も弾力的に取扱う事が認められた。
それらの先は・・・どう扱われるか? 不良先? 正常先?
しかし、いずれは不採算の担保割れ融資先とは決着を付けなくてはならなくなる。
誤解を恐れずに言えば、P/LからB/Sが腐っている事は直ぐには見えないということ。
銀行会計ではP/Lに表面化した時には・・・
ハッキリ言う、P/Lで銀行株を売買していると後でトンデモナイ目に会うので・・・お気を付けください。
思ったより上がってこない。
市場参加者の多くには状況が好転していないことが見透かされていたのかな?
銀行株は安くても買えません。
理由は株主に何のメリットもない株式になってしまったからです。
誤解を恐れずに極言すると・・・
それは当局の銀行への指示が以下のようなものだからです。
潰しはしない。
困ったら幾らでも資本支援をしてやる。預金者は保護する。
だけど株主責任は追及する。
コロナで企業や事業会社がガバガバ潰れたら困るから、業績悪化先でもドンドン貸せ!
返済の猶予をしろ!
金利も下げろ!
金融庁のいう事を聞かない銀行は検査で搾り上げるから覚悟しろ・・・
今の日本の銀行には公共的な役割が求められていますから、当然と言えば当然ですが、持っていも配当以外の値上がり益にメリットは期待できません。
黒字になっても、含み損(不良債権)の発生が止まったと確信できるまでは買えません。
買い上がるようなウマシカがいたら大やけどする事は必至でしょうね。
おいどん、ズル銀空売りのうち制度信用分を本日買い戻して利確。また上げたら売り直す予定。
>> 5761
後場に弛んできたのを見て、構わず売り直し。
(なお、アタシはたいてい失敗するんだろーなwww まあ制度信用の期限が延びたのだから...のび太?)
私もズル銀、グッドコム、TKP全部リカク。ケンタはポジション半分以下に。週明け月曜に売り直せれば良いが、このまま全般下げそうな可能性大か。
ズル銀板に勝利の女神、出没するとなぜか株価が下がる買い方の逆神が出没しています。
これは勝利のチャンスだとみてズル銀の下げを確信しています。
何時までも成長しない古参買い方バカ。
douなんてとっくにアカウント剥奪でいるわけない。
そんなに好かれてる?
400円?
あるわけない。
気が付けば、Y板から論客がドンドン追放されているようですね。
私も追放され、亡命中ではありますが・・・
いまだに盛んにグラサンと連呼しているのを見ると余程、怖い存在だったのでしょうね。
彼らの困窮ぶりが目に見えます。
彼らが連呼し唱え続ける程、我々の影響力は大きったという事の証明になりますが、謙虚に敗戦の原因を反省して戦闘力を強めなければ敗戦ばかりになってしまうのですが・・・
まあ、私から言わせてもらえば、Y板から追放された事は名誉な事で「勲章」でも貰ったと思っておけば良いと思いますが・・・
>> 5766
あらぁdouさん、お久し振りのような気がしますが、気のせいかしら?(アタシも年だわねw)
> douなんてとっくにアカウント剥奪でいるわけない。
ありゃあ、そんなことになっていたなんて。
> 何時までも成長しない古参買い方バカ。
ろくろ首(モンスガ)に成長なんて求めるほうが無理難題です。ネカマはさらに幼稚化してサナギになったのですwww
>> 5768
Madさん、こんにちは。なーに、アカウントを再取得すれば大丈夫、またY板に投稿できますよ。
かく言う私自身も、以前サナギのせいで[SAS999C6248]のハンドルネームをY板で使えなくなり、今は下4ケタをテレビ版から映画版に変更して復活していますよ。
面倒なのは、ヤフオクでは旧ハンドルネームのまま使えるので、いちいち切り替えて再ログインしないといけないんですけどね。
サナギは1日も早く「へずまりゅう」みたいに逮捕されてほしい。あいつらは「歩く公害」「口から生まれたネットテロリスト」ですから。
>> 5763
ズル銀348円で売り再イン。スレ違いですが、金曜に利確した他銘柄も売り直し。
どうも日本市場の動きは変ですね。原油先物は大幅に下げている上、ダウ先物も下げ基調。
ゼロヘッジの記事は混乱を予想させるものばかり・・・能天気に買うのはまだ早いような気がします・・・
>> 5771
買いも売りも一方向に傾けるのは危険な気がします。
小さめのポジションでこまめに利確が吉かと。
確かに・・・そうですね。
ちなみに私のポジションはね買い45対売55でして・・・実はほんとんどロング・ショート戦法のヘッジファンド状態です。
コロナまでは、かなり成績が良かったのですが・・・最近はロング・ショートが破綻している組み合わせが多くて何とも不気味です。( ̄▽ ̄;)
小田急電鉄が思ったほど下がらなかったので朝イチで一旦利確。
スルガ350円から久しぶりに売り。
兼ねてから言われていた事が、実現したようです・・・
こういう報道が出ているのに、ズルガの株価が爆上げすると本気で信じている方々は一体全体、どういうつもりなんでしょうかね?
https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=2&n_m_code=121&ng=DGKKZO65705340Q0A031C2EA4000
コロナ困窮者、債務減免 金融庁や全銀協、住宅ローンは除外
2020/10/31付日本経済新聞
金融庁や全国銀行協会などは30日、新型コロナウイルスの影響で収入が減って困窮する個人や個人事業主の債務を減額・免除する特例措置を設けると発表した。自己破産などの法的措置によらず生活や事業を再建できる手段を整える。
大規模な自然災害の被災者の返済負担を軽くするための「自然災害債務整理ガイドライン」をコロナ禍にも適用する。金融機関、信用情報機関、弁護士などが参加する民間団体が債務減免の条件を定めたガイドラインに特則を設けた。金融庁もオブザーバーとして加わった。
減免の対象となる債務は
(1)2月1日以前に組んだカードローンや事業者ローンなどの債務
(2)2月2日~10月30日に受けたコロナ対応の特別貸付や実質無利子・無担保融資――など。
12月から適用を始める。
住宅ローンは減免の対象にしない。
既に多くの金融機関が住宅ローンの条件変更に応じており、他の債務の減免や住宅売却による債務整理での対応を求める。
※一言、ズルガの一棟アパート・マンションローンはどう見ても事情者ローンとしか思えませんが・・・
コロナの影響によるものとそうでないものを見分ける事は難しいのですが、この方面でアパマン・ローンの債務者が責めて来たら、ズル銀はどうするつもりなんでしょうかね・・・
最近、こちらにあまり書き込みがないので、たまには。
353円で全売り玉処分しました。今回は348円から369円まで売り上がったので、そこそこ儲かりました。
しかし、いま売りポジはヒヤヒヤしますね。
利確すてきナイスです
>いま売りポジはヒヤヒヤしますね
同感です
ぶんぶん上に下に動くからちょっとずれると大変ですよね
現物なら最悪塩漬けして、あとはどうにでもなーれと現実逃避もできるでしょうが、売りだとそいつも効きませんしね
ちきんぽーくなわたしはポジすくなめにしております
>> 5776
ザラ場の安値349円まであったんですね。でも早めに動いてポジを軽くするのが正解と自分に言い聞かせます。
2Q見たけど一般貸引の減の理由がよくわからん(~_~)
個別貸引との入れポン出しポンと実積率の洗い替えなんだろうけどな( 一一)
まあ妄想する一棟物とワンルームの状況からしたら一般貸引がえらく薄いのはわかる(^^♪
「アセットファイナンス」ってのも実質個人ローンなんだろけど、加味しても新規融資実行額パッとしないし前途暗いな(^。^)
決算内容に関係なく一旦イナゴが集まると読んで売りポジ手仕舞ったんですが、オーロラさんご指摘の一般貸引減少で売り場が来るといいな。どうせ上がっても長続きする訳ないから( ̄∀ ̄)