ジェットパックのコメント
みんながスペ性どんくらい積んでるのかが気になる
シャプマの時はジェッパ頼みだから1.1積んでる、8発うてるようになる
ジェッパのエイム練習をしたいのですが、一番SP回せるのは無印シャプマでいいのでしょうか?
回転率で言えばソイカスがほぼ同率だけど、ジェッパが上手くないと勝てないシャプマの方が練習には向いてますね
打開には使いづらい 敵に慣れた長射程がいると的だし短射程にはやられないにしてもしっかり下がられたら厳しい
爆風で削ったり他のスペと合わせてヘイト稼いだり足並み乱すのが最善かな
抑えや固めに使うととんでもない強さだけど
1枚までなら必要悪だなって思うけど野良の2号!3号!と発進してくるジェッパはお互いの爆風で生存、キル性能を爆上げするので明らかに壊れ。特にエリアは併せやすすぎるのと敵が定点にしか居ないのとで野良の前衛と塗り枠だけみたいな編成の時はジェッパの多い方必勝ゲーになるのでこれはどうなのかなと
ジェッパ以外で撃墜出来るようにして欲しいなと ボム直撃で即爆するとか(やりすぎな気がするが)
ジェッパのジェット噴射のエンジン部分にボムの直撃爆風が当たったらダメージ受けて(この時点では死なない)残り時間を0にして自動で離脱スパジャン、くらいならアリな気がしてきた キルまでは行かなくても対ジェッパで追い返す手段が欲しいなとは思う
ホコをシャプマで、他ルールをわかばでやってる身分だけど、打開はヘイト稼ぐだけで味方頼みだし流行りのデュアルは逆に狩られるしで空飛ぶ棺桶と言われて納得する程度の弱さに感じる…何よりPSが低いと完全に無駄スペシャルになるから難しい 長射程武器(特にバレル系統)に対して耐久補正かけて欲しいまである
ちょっとくらいアーマーつけてくれよ
タイミング間違うと狩られたり隠れられて時間稼ぎにしかならないってこともあるけど、なんかエイムの挙動に癖を感じる 特にとっさに撃ちたい敵を見つけてレティクルを振りながら撃った時に、着弾させたいところよりも手前から弾が出てる感覚
もちろんZR押しっぱじゃなく撃ちたい時に撃ってる
ブラスターとかキャンプはZR押してから弾が出るまで間があるけど、ジェッパはZR押した瞬間に弾が出るんだよね。H3の3点バースト当てる感覚で、しっかりレティクル合わせてからトリガー引くのを徹底しないと当たらない。
自分使えないけどチャーのドラッグショットみたいな感じかな ちょっと練習してみる
ありがとう
弾速遅すぎて結局慣れちゃえば空飛ぶ棺桶だよ
ヤグラでジェッパ武器持って仲間にジェッパ持ち居たからジェッパ終わりにジェッパ発動して終わらないジェットパック攻撃やったら思いの外強かった まぁ同時発動の空飛ぶクロスファイアの方が間違いなく強いんだけどね
バレリミ使ってるS+なんだけどどうしても苦手意識が消えない 撃ち落とそうにも避けられたりチャージ中に撃たれて返り討ちにされるしイカダッシュでも逃げきれず死ぬからジャンプでリス地に帰るしかなくてつらい
チャー相手と同じでジェッパに見られてるなら大抵のブキは大人しく引いたほうがいいと思う 不意打ちにほぼ対応できないから見られてなければ空飛ぶ棺桶だけど、ジェッパ側からは完全に見えてる敵を狙うのは容易だし
あ〜スパショ欲しいな…スパショにもちゃんと弱点あったのに…
ジェッパのスペ性って3とか6でも体感違うものですか?そんなに関係ないですか?
体感ならばけっこう違う。ZR押しっぱなしにしないでちゃんと狙うタイプなら最後の1発がちゃんと打てるようになるかも。爆風範囲については環境的に爆減はみんなつけてるから直撃前提だと思うけど、なんとなく程度。
弾速遅いとか言うけど全然遅くなくね?遅かったら僅差撃ち程度じゃ落ちないと思うんだけど。
弾速はやくなったからな
上手い人とかの動画見るとバシバシ爆風だの直撃当てて、チャーとかも上手くかわして、2枚くらい持ってくけど、自分が持つと、爆風当てても逃げられるし、チャーに抜かれてしまう
人速で動きが速くなるって見た気がするけど気のせいかな?
検証探してみたけど素の人速(武器の重量)は明らかに差が出るほど違ったが、ギアパワーによる差はありませんでした 誰か追記してもらえませんか(やり方がわからない)
ZR押しっぱの時の移動速度、みたいな感じじゃなかって?ソースもないし間違ってたらごめん
今の擬似確長射程トゥーンとガンダムトゥーンみんなはどっちの方がいいんだ?
(どっちも論外なので選べ)ないです。 なんで選ぶ必要があるんですか(正論)
まあ他にはハイプレトゥーンもあるけど...
スプラトゥーンがやりたいんだよなあ
なんやかんややってるつもりではいたけど今までずっとできてなかったんだよな
断然、ガンダムトゥーンやね。ジェッパミラーに勝つと脳汁でる。
スペシャルだし多少理不尽あっても良いんじゃねえかなあとは思うけど 落とせないようなもんでもないんだし
わかる スペシャルなんだから強すぎるくらいでも別に構わん だからこそチャクチを救済してほしい
前作エアプだけどスペが強過ぎるって批判があったんじゃなかったっけ?
チャクチ以外の弱スペって何だろ
使ってた武器によるのかもしれないけど、逆に前作の最終環境の方がSPの対処法あってバランスが良かったと思ってる。
散々言われてたダイオウだってシューターなら普通に弾けるようになったから、相手のSPが溜まってることを把握してれば「はいダイオウ」なんてこともなかったし、移動が遅いからちゃんと塗ってれば普通に逃げられるし、あえてちょっかい掛けてダイオウ吐かせるとかいう選択肢もあった。
メガホンはハマれは強いけど一度設置したら動かせないし持続時間短いし塗れないから外したら無意味になるし予告時間あるから避けるだけなら割と簡単だった。
スパショも発動中の本体に機動性がないから、壁裏に隠れるという選択をすればやり過ごすこと自体は難しくない。
それに比べて2のジェッパは機動性高い上に壁を乗り越えてステージ壊すし直撃避けても塗られるし、ハイプレは射程無限のくせして自由に動かせるし地味に塗り効果がついてて逃げにくいしで、1の最終環境よりSPへの対処がしんどく感じる。
あるいはプレイヤー全体の練度が上がってよりSPを使いこなせるようになっただけかもしれないが…
すごい亀で申し訳ないがダイオウが悪さしてたのはヤグラの上で発動したら止められないことだと思う もっともゾンビがひたすらヤグラに飛んでくるゲームだったが
短射程は死ぬんだが・・今はイカスフィアが弱いでしょこいつには脱出以外のメタが無い。
バレル系や上手いチャーは普通に撃墜するよ 短射程がタイマンの時にジェッパ使われたら爆減で2発耐えて逃げ切るしかないけど
バレルやチャーに行ってる時点で前線崩壊気味なんだからそりゃキル出来るよ、そもそもバレルやチャー以外が落とせなくなってるのが問題なんだし。多少体勢崩してもキル出来ないのが今のイカスフィア。発動してる間は無敵とは言えメインもサブも使えないSPなんだし。
少なくともスフィア等放置して強化されるスペシャルでもないわな ガンダムトゥーンの過去もあるし
これ使った時の離陸位置ってもしかして敵のマップにも映る? ビーコンみたいに
その人がマーキングされてたりとかで位置バレしてるとバレる マップ上ではご丁寧に線で繋いで離陸位置を示してくれる
やっぱり条件満たせば出るのね ありがとう
99ダメージ入れても時間切れで即安地に逃げていくのが嫌だったのでその情報はありがたいです。 クイボ持ちなら帰還開始した瞬間マップ開き、着地に合わせてトドメ曲射ボムとか成立しそうですね
20%のダメージを負うとマップ表示されます(ハイプレページのマップ利用ハイプレを参照) なので、多少ダメージが入っているとセンサー等が無くても マップに映り着地点がわかるようになります。 ジェッパを使われた側視点だとジェッパ使用者にダメージを与えたがデスした時に よく見られる光景ではないかと思います。
ローラーやスロッシャー種やシェルター種にないSPだけどスプラローラー、カーボンローラー、パラシェルター、スパイガジェットとかにつけたら意外と相性ピッタリな気がするんだよなぁ、特に着地隙に関して。ローラー2つならタイミング良く縦振りで着地狩りマンを殴る(長射相手はキツイけど)、シェルター2つならガードできる、と返り討ちにできるし。サーモンでこの組み合わせになったら最高。 スロッシャー種は若干微妙かな。
それ凄くいいですね ジェットパックが一部の武器種にないの悲しいです。 スロラにジェットパックあったら打開も楽になりそうですし、受け身ローラーが開拓される世界線もあっただろうにとても残念… (狩られることでお馴染みのチャクチくんと一蓮托生するローラー使いより)
クイボジェッパとか、カーリングジェッパのスプロラ使いたかったなぁ…
対ジェッパで背後に回ってチャクチ決めればワンチャンあるかな?も1人の敵に撃ち落とされたり、振り向きが速いジェッパ使い相手だと乙るが。
何回かやったことあるけど、ふつうに振り向き決まって乙る というかジェッパ相手に後ろ潜り込むのがそもそもむずくね?と感じてる
そもそもチャクチ1確取れるレベルで近づけるならメインで殺ったほうが早い説
パブロだが無理だ
背後というか真下付近に入り込めそうなときは狙ってるけど、姿さらして近づいてからだときつい パブロで背後取れてるときはむしろメインで跳びながらの方が安定するかなあ
このスペシャル当たらなすぎて泣いてるんですけど当たるコツってありますか?
相手の行動予測しておきエイムで撃つだけど経験と勘が重要になる、努力すればするほど強くなるいいスペシャルじゃないか、泣くんじゃあない。チャクチ君なんてどんなに努力しても泣くしかないんだぞ。
直撃が理想だけど、相手が移動してたりして難しいなら、相手の移動方向に撃って足場を取ってもう1発で仕留める。 足場ダメが入れば、動きが止まって直撃しやすいし、爆減積んでても50ダメ2発で倒せる。
残念ながら足場ダメージは既に40ダメージ以上受けていると入らない。
敵の退路をふさぐように撃つ。 しつこくやればかなりの確率で遠距離爆風4発で倒せるぞw倒せるかどうか分からないチャクチよりはマシだなw
仲間が戦ってるところに打ち込むとものすごく強い。
こいつってSPの中では強い部類なのか弱い部類なのか 分からんな。だから調整も凄く難しいと思う。まあ今の性能が1番安定していると思うけど。
最上位の対抗戦とか一部の環境で弱いってだけで 一般人レベルのガチマだったら普通に上位スペシャルだと思う
単純に中の人次第じゃないの? 発動タイミングや予測撃ちも含めて直撃を狙えるか、削れた相手を倒し切れるか、チャースピの射線を上手くかわせるかとか、この辺が上手ければ強スペだと思う
2の悪い部分を象徴するスペだと思うよ キャラコンに差が出過ぎ スペシャル基本的にお手軽である方がいい、そこは前作のスペの良いところ
普段は乗り込めない地形に乗り込んで暴れたりお手軽と無縁だったり2のダメな部分を象徴してるね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
みんながスペ性どんくらい積んでるのかが気になる
シャプマの時はジェッパ頼みだから1.1積んでる、8発うてるようになる
ジェッパのエイム練習をしたいのですが、一番SP回せるのは無印シャプマでいいのでしょうか?
回転率で言えばソイカスがほぼ同率だけど、ジェッパが上手くないと勝てないシャプマの方が練習には向いてますね
打開には使いづらい
敵に慣れた長射程がいると的だし短射程にはやられないにしてもしっかり下がられたら厳しい
爆風で削ったり他のスペと合わせてヘイト稼いだり足並み乱すのが最善かな
抑えや固めに使うととんでもない強さだけど
1枚までなら必要悪だなって思うけど野良の2号!3号!と発進してくるジェッパはお互いの爆風で生存、キル性能を爆上げするので明らかに壊れ。特にエリアは併せやすすぎるのと敵が定点にしか居ないのとで野良の前衛と塗り枠だけみたいな編成の時はジェッパの多い方必勝ゲーになるのでこれはどうなのかなと
ジェッパ以外で撃墜出来るようにして欲しいなと
ボム直撃で即爆するとか(やりすぎな気がするが)
ジェッパのジェット噴射のエンジン部分にボムの直撃爆風が当たったらダメージ受けて(この時点では死なない)残り時間を0にして自動で離脱スパジャン、くらいならアリな気がしてきた
キルまでは行かなくても対ジェッパで追い返す手段が欲しいなとは思う
ホコをシャプマで、他ルールをわかばでやってる身分だけど、打開はヘイト稼ぐだけで味方頼みだし流行りのデュアルは逆に狩られるしで空飛ぶ棺桶と言われて納得する程度の弱さに感じる…何よりPSが低いと完全に無駄スペシャルになるから難しい
長射程武器(特にバレル系統)に対して耐久補正かけて欲しいまである
ちょっとくらいアーマーつけてくれよ
タイミング間違うと狩られたり隠れられて時間稼ぎにしかならないってこともあるけど、なんかエイムの挙動に癖を感じる
特にとっさに撃ちたい敵を見つけてレティクルを振りながら撃った時に、着弾させたいところよりも手前から弾が出てる感覚
もちろんZR押しっぱじゃなく撃ちたい時に撃ってる
ブラスターとかキャンプはZR押してから弾が出るまで間があるけど、ジェッパはZR押した瞬間に弾が出るんだよね。H3の3点バースト当てる感覚で、しっかりレティクル合わせてからトリガー引くのを徹底しないと当たらない。
自分使えないけどチャーのドラッグショットみたいな感じかな
ちょっと練習してみる
ありがとう
弾速遅すぎて結局慣れちゃえば空飛ぶ棺桶だよ
ヤグラでジェッパ武器持って仲間にジェッパ持ち居たからジェッパ終わりにジェッパ発動して終わらないジェットパック攻撃やったら思いの外強かった
まぁ同時発動の空飛ぶクロスファイアの方が間違いなく強いんだけどね
バレリミ使ってるS+なんだけどどうしても苦手意識が消えない
撃ち落とそうにも避けられたりチャージ中に撃たれて返り討ちにされるしイカダッシュでも逃げきれず死ぬからジャンプでリス地に帰るしかなくてつらい
チャー相手と同じでジェッパに見られてるなら大抵のブキは大人しく引いたほうがいいと思う
不意打ちにほぼ対応できないから見られてなければ空飛ぶ棺桶だけど、ジェッパ側からは完全に見えてる敵を狙うのは容易だし
あ〜スパショ欲しいな…スパショにもちゃんと弱点あったのに…
ジェッパのスペ性って3とか6でも体感違うものですか?そんなに関係ないですか?
体感ならばけっこう違う。ZR押しっぱなしにしないでちゃんと狙うタイプなら最後の1発がちゃんと打てるようになるかも。爆風範囲については環境的に爆減はみんなつけてるから直撃前提だと思うけど、なんとなく程度。
弾速遅いとか言うけど全然遅くなくね?遅かったら僅差撃ち程度じゃ落ちないと思うんだけど。
弾速はやくなったからな
上手い人とかの動画見るとバシバシ爆風だの直撃当てて、チャーとかも上手くかわして、2枚くらい持ってくけど、自分が持つと、爆風当てても逃げられるし、チャーに抜かれてしまう
人速で動きが速くなるって見た気がするけど気のせいかな?
検証探してみたけど素の人速(武器の重量)は明らかに差が出るほど違ったが、ギアパワーによる差はありませんでした
誰か追記してもらえませんか(やり方がわからない)
ZR押しっぱの時の移動速度、みたいな感じじゃなかって?ソースもないし間違ってたらごめん
今の擬似確長射程トゥーンとガンダムトゥーンみんなはどっちの方がいいんだ?
(どっちも論外なので選べ)ないです。
なんで選ぶ必要があるんですか(正論)
まあ他にはハイプレトゥーンもあるけど...
スプラトゥーンがやりたいんだよなあ
なんやかんややってるつもりではいたけど今までずっとできてなかったんだよな
断然、ガンダムトゥーンやね。ジェッパミラーに勝つと脳汁でる。
スペシャルだし多少理不尽あっても良いんじゃねえかなあとは思うけど
落とせないようなもんでもないんだし
わかる
スペシャルなんだから強すぎるくらいでも別に構わん
だからこそチャクチを救済してほしい
前作エアプだけどスペが強過ぎるって批判があったんじゃなかったっけ?
チャクチ以外の弱スペって何だろ
使ってた武器によるのかもしれないけど、逆に前作の最終環境の方がSPの対処法あってバランスが良かったと思ってる。
散々言われてたダイオウだってシューターなら普通に弾けるようになったから、相手のSPが溜まってることを把握してれば「はいダイオウ」なんてこともなかったし、移動が遅いからちゃんと塗ってれば普通に逃げられるし、あえてちょっかい掛けてダイオウ吐かせるとかいう選択肢もあった。
メガホンはハマれは強いけど一度設置したら動かせないし持続時間短いし塗れないから外したら無意味になるし予告時間あるから避けるだけなら割と簡単だった。
スパショも発動中の本体に機動性がないから、壁裏に隠れるという選択をすればやり過ごすこと自体は難しくない。
それに比べて2のジェッパは機動性高い上に壁を乗り越えてステージ壊すし直撃避けても塗られるし、ハイプレは射程無限のくせして自由に動かせるし地味に塗り効果がついてて逃げにくいしで、1の最終環境よりSPへの対処がしんどく感じる。
あるいはプレイヤー全体の練度が上がってよりSPを使いこなせるようになっただけかもしれないが…
すごい亀で申し訳ないがダイオウが悪さしてたのはヤグラの上で発動したら止められないことだと思う
もっともゾンビがひたすらヤグラに飛んでくるゲームだったが
短射程は死ぬんだが・・今はイカスフィアが弱いでしょこいつには脱出以外のメタが無い。
バレル系や上手いチャーは普通に撃墜するよ
短射程がタイマンの時にジェッパ使われたら爆減で2発耐えて逃げ切るしかないけど
バレルやチャーに行ってる時点で前線崩壊気味なんだからそりゃキル出来るよ、そもそもバレルやチャー以外が落とせなくなってるのが問題なんだし。多少体勢崩してもキル出来ないのが今のイカスフィア。発動してる間は無敵とは言えメインもサブも使えないSPなんだし。
少なくともスフィア等放置して強化されるスペシャルでもないわな
ガンダムトゥーンの過去もあるし
これ使った時の離陸位置ってもしかして敵のマップにも映る?
ビーコンみたいに
その人がマーキングされてたりとかで位置バレしてるとバレる
マップ上ではご丁寧に線で繋いで離陸位置を示してくれる
やっぱり条件満たせば出るのね
ありがとう
99ダメージ入れても時間切れで即安地に逃げていくのが嫌だったのでその情報はありがたいです。
クイボ持ちなら帰還開始した瞬間マップ開き、着地に合わせてトドメ曲射ボムとか成立しそうですね
20%のダメージを負うとマップ表示されます(ハイプレページのマップ利用ハイプレを参照)
なので、多少ダメージが入っているとセンサー等が無くても
マップに映り着地点がわかるようになります。
ジェッパを使われた側視点だとジェッパ使用者にダメージを与えたがデスした時に
よく見られる光景ではないかと思います。
ローラーやスロッシャー種やシェルター種にないSPだけどスプラローラー、カーボンローラー、パラシェルター、スパイガジェットとかにつけたら意外と相性ピッタリな気がするんだよなぁ、特に着地隙に関して。ローラー2つならタイミング良く縦振りで着地狩りマンを殴る(長射相手はキツイけど)、シェルター2つならガードできる、と返り討ちにできるし。サーモンでこの組み合わせになったら最高。
スロッシャー種は若干微妙かな。
それ凄くいいですね
ジェットパックが一部の武器種にないの悲しいです。
スロラにジェットパックあったら打開も楽になりそうですし、受け身ローラーが開拓される世界線もあっただろうにとても残念…
(狩られることでお馴染みのチャクチくんと一蓮托生するローラー使いより)
クイボジェッパとか、カーリングジェッパのスプロラ使いたかったなぁ…
対ジェッパで背後に回ってチャクチ決めればワンチャンあるかな?も1人の敵に撃ち落とされたり、振り向きが速いジェッパ使い相手だと乙るが。
何回かやったことあるけど、ふつうに振り向き決まって乙る
というかジェッパ相手に後ろ潜り込むのがそもそもむずくね?と感じてる
そもそもチャクチ1確取れるレベルで近づけるならメインで殺ったほうが早い説
パブロだが無理だ
背後というか真下付近に入り込めそうなときは狙ってるけど、姿さらして近づいてからだときつい
パブロで背後取れてるときはむしろメインで跳びながらの方が安定するかなあ
このスペシャル当たらなすぎて泣いてるんですけど当たるコツってありますか?
相手の行動予測しておきエイムで撃つだけど経験と勘が重要になる、努力すればするほど強くなるいいスペシャルじゃないか、泣くんじゃあない。チャクチ君なんてどんなに努力しても泣くしかないんだぞ。
直撃が理想だけど、相手が移動してたりして難しいなら、相手の移動方向に撃って足場を取ってもう1発で仕留める。
足場ダメが入れば、動きが止まって直撃しやすいし、爆減積んでても50ダメ2発で倒せる。
残念ながら足場ダメージは既に40ダメージ以上受けていると入らない。
敵の退路をふさぐように撃つ。
しつこくやればかなりの確率で遠距離爆風4発で倒せるぞw倒せるかどうか分からないチャクチよりはマシだなw
仲間が戦ってるところに打ち込むとものすごく強い。
こいつってSPの中では強い部類なのか弱い部類なのか
分からんな。だから調整も凄く難しいと思う。まあ今の性能が1番安定していると思うけど。
最上位の対抗戦とか一部の環境で弱いってだけで
一般人レベルのガチマだったら普通に上位スペシャルだと思う
単純に中の人次第じゃないの?
発動タイミングや予測撃ちも含めて直撃を狙えるか、削れた相手を倒し切れるか、チャースピの射線を上手くかわせるかとか、この辺が上手ければ強スペだと思う
2の悪い部分を象徴するスペだと思うよ
キャラコンに差が出過ぎ
スペシャル基本的にお手軽である方がいい、そこは前作のスペの良いところ
普段は乗り込めない地形に乗り込んで暴れたりお手軽と無縁だったり2のダメな部分を象徴してるね。