Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

14式竹筒銃・甲

2130 コメント
258259 views
10 フォロー

14式竹筒銃・甲ページのコメント欄です。

食べてすぐ寝て丑になる
作成: 2022/08/10 (水) 22:59:30
最終更新: 2023/11/29 (水) 17:39:19
通報 ...
  • 最新
  •  
2067
名無しのイカ 2024/12/06 (金) 12:37:16 501a4@99651

できれば記事内にすべてのギア解説を載せたいと思ってるので、今書かれていない各ギアについて自由に強みと使い方を教えて欲しい(1個でもOK)
  ▶スペ性・リベンジ・ゾンビ・服ペナ・逆境・サーマル

2068
名無しのイカ 2024/12/06 (金) 13:16:40 23240@39855 >> 2067

個人的には全部は必要性を感じないかな。特にスペ性と復短。
スペ性で載せるのなら搭載量に対してどのくらいメガホンが伸びるかだけで良いし、その情報はメガホンのページ見た方が良い。それ積むなら他の優先度高いギア積むのをオススメするし。二元管理は避けたい。
復短は竹が試行回数を稼ぐブキじゃないし、堅実な立ち回りの中に復短入れて強気な姿勢を出せるのがメリットだけど上級者向けよ。復ペナもエイムお化けの上級者向け。強みも何もエイム自信ニキ以外の説明がいらない。とは言え>> 2065みたいなゾンビ試した人がいるならその実体験の人から知見を得れば良いと思う。
逆境サーマルリベンジは記載しても良いかもしれないけど積む人少ないと思うぞ。竹使ってれば他のギアに行き着くと思う。マイナーギアはもはや好みや趣味の領域。

2069
名無しのイカ 2024/12/08 (日) 01:12:07 501a4@99651

完全に雑談なんだけど、「竹使いです」って名乗ったらどんな印象持たれるんだろ

2073
名無しのイカ 2024/12/10 (火) 00:30:31 501a4@99651 >> 2070

近い内見る

2074
名無しのイカ 2024/12/10 (火) 08:11:02 修正 950b1@7553b >> 2070

上に同じく。
追記:土日にならないと見れないかもしれないけどなる早で見る努力はするすまん。

2079

XP26、ただ竹はXP23くらいだと思う。

2087
名無しのイカ 2024/12/17 (火) 23:05:19 9f3e5@c6c21 >> 2074

ありがとうございます!
カバー意識化とロボムとスペシャルの使い所意識して練習してみます

2076
2073 2024/12/10 (火) 21:22:27 修正 501a4@99651 >> 2070

見た XP23程度で良ければだけど

・スペシャル貯める際に自陣をゆっくり塗っている→出来れば中央から前線の間を塗ると良い 味方が動きやすくなり、敵に圧をかけつつ塗りつぶせる スペシャル溜めるなら自陣をフルチャ5発−8発くらいさっと塗って中央を先端塗りで安全に溜めてメガホン打開が一番安全かつ効率的
・出来れば味方が前出たらライン1−2本分後ろにいるくらいが好ましい 竹は正面衝突あんまり得意じゃないが、味方を狙ってる敵を始末するなら超絶楽 自分が狙われると相手倒す難易度高いから、前出た味方を守る意識で。
・敵に届く範囲内でメインを撃ってる時間が少ない これをしている時間が短いと味方は3vs4の状況になり、自分は生きてるのに何故か周りはすぐ死んでいく状態になる。マッチング上最長射程になることも珍しくないので、ミニリッターの感覚で正面から射程で殴る。
・若干エイムが間に合っていない時があるから感度を0.5ずつ上げて丁度いい感度探すと良いかも
・ヒラメに関しては正直ステージが悪い…ココに関してはいいポジションもコツもない ブキの特性上壁を使う意味ないし、中央の睨み合いでやることないし、ミラーに来るスクイク(サブスペで前線上げられるし、空中チャージからの1確でゴリ押す)やリッター(射程のおかげで強ポジ多い)ほど動きに幅がある場所わけじゃない

2077

ありがとうございます🙏

2078
名無しのイカ 2024/12/12 (木) 12:01:27 501a4@99651 >> 2076

>> 2077
デスしてもいいから前出る練習してみるといいよ
上のランクに行くとリッターばっかだし(>> 2063で上げた通り)、結局このゲームは抑えの時に前でてリスキル出来るほど個人単位で勝率上がる→XP上がる
その場合ギアはカムバステジャンになっちゃうけど…

2072

半チャ当てまくれる人いる?
出来るなら相当強いよね?

2075
名無しのイカ 2024/12/10 (火) 13:24:25 9f3e5@c6c21 >> 2072

めちゃ強い

2080
名無しのイカ 2024/12/15 (日) 00:57:55 修正 9a893@ab978

・塗れない(大嘘)
・射程の割に堂々とライン戦に参加してくる
・前作から何も反省してないサブスペ(鬱陶しい系+擬似確コンボ+連投)
・暗殺
・戦闘指南という名の全ブキメタ

字面に起こすと嫌われそうな要素の塊なのに嫌われてないのが一番面白い。

2081
名無しのイカ 2024/12/15 (日) 01:21:04 3f824@21a0b >> 2080

難しいで許されるギリギリの性能してる
難しいでは許されなかったボトルと比べても、相手に理不尽と感じさせる要素はあんまない気がする

2082
名無しのイカ 2024/12/15 (日) 01:33:32 修正 9a893@ab978 >> 2081

実際そう。なんなら使いこなしてくる化け物のが理不尽(褒め言葉)

ボトルはスペにウルショ貰ったのがダメだった。

2083
名無しのイカ 2024/12/15 (日) 11:05:03 501a4@cd8a9 >> 2080

軽量級の中で圧倒的に長いのと、同射程が長いチャージか低DPSで頑張ってる中で平均以上に対物DPS持ってるのも意味わからん
マッチングが今よりマシだったら上位には入ってる

2089
名無しのイカ 2024/12/18 (水) 21:00:31 9a893@293eb >> 2083

オバフロかな?

2085
名無しのイカ 2024/12/17 (火) 18:22:37 6d02a@b29bd >> 2080

・99.9ダメージ
↑これが付くだけでみんなの嫌われ者や

2088
名無しのイカ 2024/12/18 (水) 08:17:35 9a893@e017b >> 2085

99.0(メガホンカス当たり+フルチャ)
これは嫌われ者ですね…間違いない…

2084
名無しのイカ 2024/12/17 (火) 12:38:18 2668d@cd8a9

質問なんだけどイカ速ってどれくらい積んでる?
ルールやその量にした意図や感触などあればぜひ共有して欲しい。

上位勢を見ても積んでる人少ないし、軽量級だから極論要らないかもしれない、ホコアサリなどルール関与の有無次第では沢山欲しいと複雑すぎてわからなくなった

2090
名無しのイカ 2024/12/19 (木) 14:07:45 9f3e5@97aea >> 2084

たまに2.1くらい積んでる人見かけるけど、大体強いし、ごりごりに対面しかけてくる。スメシとか、明確な強ポジが少なくて動き回る必要があるステージでは良いのかもしれない

2091
名無しのイカ 2024/12/19 (木) 22:37:49 501a4@cd8a9 >> 2090

試しに3,0あたりまで積んだらヤグラ乗り以外全部使えそうだった
明らかに敵攻撃からの逃げ遅れが減るのと、サイド展開している際の生存力が高くてかなり楽しい 当然スクイクやリッターにもやりやすくなる

2092
名無しのイカ 2024/12/20 (金) 01:28:59 36403@3bc39 >> 2084

イカ速は0.2〜1.0積んでる。
甲だとスペシャル系に、乙だとインク系にギアを割きつつ最低限の機動力を確保するための安全靴を1.0とヒト速を0.2って感じ。

2093
名無しのイカ 2024/12/22 (日) 15:53:56 5fdca@502a8

練習のために野良ナワバリで竹握って四苦八苦しながら居座ってると
他の人もちらほら竹を握りだして時々竹比率の高い部屋になるのが楽しい
機会があれば竹を使いたい人多いんだなきっと

2094
名無しのイカ 2024/12/23 (月) 09:45:59 501a4@25d6e

戦闘指南に前から伝えていた全スペシャル対策を載せました
後々わかった事があれば追加するけど、付け加えたかったり修正したい部分があれば自由にどうぞ

2095
名無しのイカ 2024/12/23 (月) 22:55:45 修正 9a893@56daf

戦闘指南見てると勤勉そのものなのに設定上イカちゃん側のブキなの本当に面白い

2096
名無しのイカ 2024/12/24 (火) 12:16:28 50ee1@26311

イカにしては珍しく勤勉にタコの動向を監視してるアタリメじいちゃんの武器だからね

2097
名無しのイカ 2024/12/25 (水) 20:27:41 36403@3bc39

某竹使いの方の配信観てたら
竹、4スコカスタム、ラピエリ、エリデコ VS ボトル、エリデコ、スクイク、鉛筆とか言う地獄みたいな試合引いてて笑っちゃった。

2098
名無しのイカ 2025/01/06 (月) 03:32:50 17cf7@6961b

最近なんとなく気になって持ってみたんだが一気にハマった
相手を遠くからチクチクと削り取るような快感が他のブキとは一味違っていいね

2099
名無しのイカ 2025/01/06 (月) 15:49:23 9f3e5@a03ef >> 2098

ようこそ

2100
名無しのイカ 2025/01/07 (火) 18:36:24 b4aa8@fad35

リッターとハイドラ召喚出来るからロボム2連投で嫌がらせするの楽しい

2101
名無しのイカ 2025/01/08 (水) 01:10:27 36403@3bc39

信じられるか?
これ負け試合なんだぜ
画像1

2102
名無しのイカ 2025/01/08 (水) 07:02:48 950b1@82b6e >> 2101

編成非表示で言われてもね。全然信じられるよ。マヒマヒは竹と相性良くてアシストも結構盛れる。

2103
名無しのイカ 2025/01/08 (水) 12:47:20 36403@3bc39 >> 2102

ほれ
画像1

2104
名無しのイカ 2025/01/08 (水) 19:41:28 950b1@82b6e >> 2102

竹のキルレ以上に敵のオバフロと銀モデに塗り維持されて~って感じか。しかもマヒマヒのサメとか高確率で確保されるやつじゃん。なんならナイスダマとアメも確保時に同時に使われたら遅延入れられまくりで厳しい。
アシスト盛れてるのかと疑って悪かった。ちゃんとキルしまくった上でこの塗り編成差のエリアルールならドンマイとしか言えん。

2105
名無しのイカ 2025/01/09 (木) 21:16:53 修正 9a893@56daf

ジェット系って仮に竹系と同じサブスペ持ってたら竹並に強い扱いになってたんだろうかって地味な疑問

2106
名無しのイカ 2025/01/10 (金) 08:11:29 23240@b7b49 >> 2105

ライマキューインやポイズンアメよりかはロボムメガホン持ちのジェットだったら今のジェットよりかは強かったとは思う。
けど竹甲ほどは強くない。85ダメを瞬間的に出せる竹だから簡単に残りの15ダメを削れるロボムメガホンと相性が凄く良いけどジェットだと結局4確→3確になるだけで2確になるほどじゃない。ジェットはクイボが1番相性良い。2確(60+32+32)が可能だから。クイボライマ・アメマルミサカニメガホンあたりだったらもう少しマシだった。要は今のジェットのブキセットは2種ともダメージソースがショボい。

2107
名無しのイカ 2025/01/14 (火) 14:03:48 501a4@25d6e

今より強い、シナジーのあるサブスペって何がある?
クイボ以外でね

2108
名無しのイカ 2025/01/14 (火) 15:40:26 6d176@4d875 >> 2107

サブは索敵も削りも得意なトーピードで、
スペシャルは無難に強いウルショか
削って疑似確にできるアメだと思う

2109
名無しのイカ 2025/01/15 (水) 08:44:47 修正 9f3e5@ffcdb >> 2107

シールドほしいな〜
シールドメガホンとかシールドテイオウとか
強いかはわからないけど楽しそう

2110
名無しのイカ 2025/01/15 (水) 20:50:20 9a893@b79c4 >> 2107

シールドカニ
甲乙が疑似疑似だったからあえて採用しない方針

2111
名無しのイカ 2025/01/17 (金) 17:47:14 501a4@25d6e >> 2110

全部面白そう
今作メインとの相性とか運用しっかり考えたガチ構成だったからこそ丙が欲しかった

2112
名無しのイカ 2025/01/29 (水) 23:58:48 501a4@eb68b

サモランの竹真面目に強い寄りのブキだと思ってるけどどう?
ダイバーと中シャケの群れ以外全部やれるのデカい

2113
名無しのイカ 2025/01/31 (金) 11:29:42 0bd68@c5b78 >> 2112

遠距離からノンチャ連打でタワーとハシラ処せるのが最高に偉い

2114
名無しのイカ 2025/02/01 (土) 16:34:29 9f3e5@c6c21

この武器、何気に190ポイントでメガホン回せるのめちゃくちゃえらいよね。カニとかいま環境で強いけど、射程外から相手の短射程と対面しながらメガホンでカニにさわれるから味方の生存確率をめちゃくちゃ上げられる。ウルショに対しても同じ

2115
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 01:01:20 9a893@56daf >> 2114

総合的にはかなり塗れるのもポイント高い
てかガエン200ptなの最早イジメだろ……

2116
名無しのイカ 2025/02/03 (月) 16:45:52 501a4@eb68b

スクイクとやり合ってる際に、
この距離なら届かんだろ…と思ってたら抜かれてることがめっちゃある
前ジャンプで飛び込んできているからかね

2117
名無しのイカ 2025/02/12 (水) 22:29:54 修正 2668d@eb68b

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Eo6rYoNwuclExOMA4WaOnXUglUnXurhCeTD_1lXam5k/edit?usp=sharing
足元塗り終わりすぎてるので対策と、調べても見つからなかったので全ブキの塗り射程表を作りました
塗り射程4.3以上の敵に注意

※閲覧権限をリンクを知っている人に変更しました

2118
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 11:42:10 ded30@56daf >> 2117

アクセス権がないと出ます

2119
名無しのイカ 2025/02/13 (木) 12:22:44 8ab35@56daf >> 2118

なおった

2120

失礼しました
無事閲覧できたようで良かったです

2122
名無しのイカ 2025/02/23 (日) 09:27:22 2f0f6@c5046

今まで14式竹筒銃・甲、乙、丙と出ているから今後スプラトゥーン4とか出た時は丁とか出るのかな

2123
名無しのイカ 2025/03/05 (水) 07:26:56 9f3e5@c6c21

スプラトゥーンするためじゃなくて、この武器触るためにスプラトゥーン開いてるまである

2124
名無しのイカ 2025/03/12 (水) 03:26:31 修正 9f3e5@7fdf1

sブラストの対処がきびしい…単純に爆風持ちのスクイクみたいな性能かつクイボ持ちなので、ロボム投げて足元塗りみたいなテクニックは逆効果になりがち。読み合いとエイムで撃ち勝つしかない気がする
みんなはどう対策してるんだろう?

2125
名無しのイカ 2025/03/14 (金) 00:26:09 501a4@a3104 >> 2124

Sブラは塗りが最底辺なので塗りで圧殺するのと、射程が微妙だから平地で戦うといいよ

2126
名無しのイカ 2025/03/17 (月) 03:22:52 9f3e5@7fdf1 >> 2125

たしかに…塗ってインク使わせるのがいいんかなー。ちょっと射程管理ミスると1確取ってくるからまともに相手しないのが良さそうですか

2127
名無しのイカ 2025/03/17 (月) 11:46:30 501a4@a3104 >> 2125

スクイクに比べて短いのと硬直はあるから、とりあえず見つけたら軽く引いて射程で潰す
1確は3.0、長射程爆風は3.4に対して竹は射程4.3だから段差下から近距離モードや奇襲で遠距離モード貰わない限り大丈夫

2128
名無しのイカ 2025/03/27 (木) 20:53:04 9a893@56daf

他武器握ってる時にコイツが相手にいるとマジで対処できん。なんならミラーが一番厄介。

2129
名無しのイカ 2025/03/31 (月) 03:51:32 9f3e5@17641 >> 2128

竹対面はチャージ時間を読んだり、射撃と歩行を織り交ぜたりなどして読み勝ちで距離を潰すのが好き

2130
名無しのイカ 2025/04/07 (月) 03:25:07 ada40@0d2c9

擬似確なくてもちゃんと光る点があって十分に強いあたり、メ性は悪い意味で噛み合ってしまっただけであって実の所は本当に良いマイナー武器って感じがして好き。見なよ…俺の竹を