リュウグウターミナルのコメント欄です。
ここのナワバリ虚無すぎる 攻め込まれたら終わり
どうしたらこんなクソステを追加しようと思えるのか。0.1秒だって油断できない高速のゲームで、自分の意図しない動きが強制的に発生することのストレスが酷い。好ましくない体験を1回の対戦で何十回もしてるんだが開発元はどのように考えているのか?
ここ動く床が無かったらめっちゃ評価上がってたと思う。それぐらいプレイヤーにとって何のメリットにもなって無い。
初期pvのコンセプトのままだったらこんなステージ生まれなかったろうに。
ルートは減らす、 段差は小さくする、 遮蔽は小さく透明に、 何考えてこうなったんだよ。 もうみんな惰性で続けてるんだと思う。 グチグチ言いながらもなんとなくやってるんだと思う。 自分がそうだから。
半分に割れたすり鉢状でその底がメイン戦場だから上から撃たれまくる そのメイン戦場がリスポーンから嘘みたいに遠い しかも必ず中段を通らなきゃいけないからそこで普通にリスキルされる
マジで褒めるポイントが見つからないんだ
初めましてヤグラやってみたけど、メインで撃ち合おうとすると動く床とか細い通路のせいですぐデスするから長射程はお互いチクチク、短射程はサブスペポイポイしかできない。
こういう事が起こった時に何も出来なくなるのは流石に困る……
それはステージじゃなくて編成事故のせい
無駄に薄暗いというか陰気臭いというか……
京都の本質だね!
消されるぞ
ここまで無駄に広いステージないだろ
自陣の移動床だけ濡れないバグがあるなあ メモリーから見ると濡れてるけど潜れてない
これ作ったやつは2度とステージ開発に携わらないでほしい
このステージ作ったやつ脳みそウニなんじゃねえの
最後のステージがこんなクソステなの…?
10回連続リュウグウターミナルとかランダムもまともに働かないとかまじでカス!
実装前はクソステでもギミックとか特徴があればマシなステージって風潮があったけど、やっぱ面倒なギミック入れるぐらいならシンプルなクソステの方が好きだわ。前作デボンしかりモンガラしかり
なぜか右側だと異様に負けてる気がする。なんか左と違いあるのか?それともただの気のせいか?
左壁のやりやすさとか逆光かどうかとかかなぁ…
普通に広いしちょっと遊んでみたい
素直にバッテラストリート出してくれや
仮に動く床が無かったとしてもステージとして論外、 3回も線対称を作るなや、シオノメムツゴから何も反省してねえじゃん。
ギミック作るなら、駅なんだからそれこそ電車が走ってくるとかエスカレーターとか簡単に思いつくのに、謎の足場がウロウロしてるだけとかセンスが無さすぎる
こんなにクソステだともはや京都に失礼
京都自体がいわくつきの場所よ
どんな編成になっても、52とかの優遇短射程か、ローラーか、チャージャーかの不快なブキのどれかが強いからすごく嫌い 特にチャー
先日某ミュージアムのチケットが取れたので京都に来たがこのステージが想像の倍ぐらいモロに京都駅だったので「はぇ~」となったわ 天井とかまじでそっくりね
ここのホコストレス要素多すぎていいところがまるでない
リュウグウターミナルの… 悪い所:移動床に引っかかってやられる 良い所:移動床に引っかかってる相手を倒しやすい
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ここのナワバリ虚無すぎる
攻め込まれたら終わり
どうしたらこんなクソステを追加しようと思えるのか。0.1秒だって油断できない高速のゲームで、自分の意図しない動きが強制的に発生することのストレスが酷い。好ましくない体験を1回の対戦で何十回もしてるんだが開発元はどのように考えているのか?
ここ動く床が無かったらめっちゃ評価上がってたと思う。それぐらいプレイヤーにとって何のメリットにもなって無い。
初期pvのコンセプトのままだったらこんなステージ生まれなかったろうに。
ルートは減らす、
段差は小さくする、
遮蔽は小さく透明に、
何考えてこうなったんだよ。
もうみんな惰性で続けてるんだと思う。
グチグチ言いながらもなんとなくやってるんだと思う。
自分がそうだから。
半分に割れたすり鉢状でその底がメイン戦場だから上から撃たれまくる
そのメイン戦場がリスポーンから嘘みたいに遠い
しかも必ず中段を通らなきゃいけないからそこで普通にリスキルされる
マジで褒めるポイントが見つからないんだ
初めましてヤグラやってみたけど、メインで撃ち合おうとすると動く床とか細い通路のせいですぐデスするから長射程はお互いチクチク、短射程はサブスペポイポイしかできない。
こういう事が起こった時に何も出来なくなるのは流石に困る……
それはステージじゃなくて編成事故のせい
無駄に薄暗いというか陰気臭いというか……
京都の本質だね!
消されるぞ
ここまで無駄に広いステージないだろ
自陣の移動床だけ濡れないバグがあるなあ
メモリーから見ると濡れてるけど潜れてない
これ作ったやつは2度とステージ開発に携わらないでほしい
このステージ作ったやつ脳みそウニなんじゃねえの
最後のステージがこんなクソステなの…?
10回連続リュウグウターミナルとかランダムもまともに働かないとかまじでカス!
実装前はクソステでもギミックとか特徴があればマシなステージって風潮があったけど、やっぱ面倒なギミック入れるぐらいならシンプルなクソステの方が好きだわ。前作デボンしかりモンガラしかり
なぜか右側だと異様に負けてる気がする。なんか左と違いあるのか?それともただの気のせいか?
左壁のやりやすさとか逆光かどうかとかかなぁ…
普通に広いしちょっと遊んでみたい
素直にバッテラストリート出してくれや
仮に動く床が無かったとしてもステージとして論外、
3回も線対称を作るなや、シオノメムツゴから何も反省してねえじゃん。
ギミック作るなら、駅なんだからそれこそ電車が走ってくるとかエスカレーターとか簡単に思いつくのに、謎の足場がウロウロしてるだけとかセンスが無さすぎる
こんなにクソステだともはや京都に失礼
京都自体がいわくつきの場所よ
どんな編成になっても、52とかの優遇短射程か、ローラーか、チャージャーかの不快なブキのどれかが強いからすごく嫌い 特にチャー
先日某ミュージアムのチケットが取れたので京都に来たがこのステージが想像の倍ぐらいモロに京都駅だったので「はぇ~」となったわ
天井とかまじでそっくりね
ここのホコストレス要素多すぎていいところがまるでない
リュウグウターミナルの…
悪い所:移動床に引っかかってやられる
良い所:移動床に引っかかってる相手を倒しやすい