Splatoon3 - スプラトゥーン3 攻略&検証 Wiki

モップリンD

556 コメント
66363 views
10 フォロー

モップリンDのコメント欄です。

がお
作成: 2024/02/16 (金) 18:04:30
最終更新: 2024/02/21 (水) 06:44:38
通報 ...
274
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 11:34:04 f559b@eb7a0

この武器グレバリ壊すのめっちゃ早くない?
本体とバリア両方に当たってんのかな

275
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 12:28:41 11265@4697f >> 274

バリアすごい壊しやすい気がするよね、1振りで本体バリア部分合わせて4回当たってるんじゃないかな

276
名無しのイカ 2024/03/20 (水) 13:50:12 464e8@959de >> 274

せやで。ちなみにバケスロでも同じことできる

277
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 01:26:30 ee1af@bbf06

やっぱこの武器メインが楽しい
謎に中毒性がある

278
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 11:38:26 1373d@db6b9 >> 277

ぺぺん!って独特の2hit音が良いよね

279
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 21:22:54 c0369@d92c5

編成単位で射程不利背負ったとき自分マジで何も出来ずに負けてくんですが皆さんはどうしてますか...?
存在が超目立つしキルタイムも遅いから潜伏はできないし、塗りに回ってもソナー単体じゃ射程不利は覆せないしで辛い

280
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 23:24:56 1373d@527df >> 279

スロッシャーは困った時は崖下
ただ崖下に居座り過ぎるとお仕置きされがちだから「そこ届くからな」と見せびらかして一旦引くとかも織り交ぜると良いかな

281
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 23:26:42 cf770@77e35 >> 279

まず味方を死なせないことかな
存在が目立つということはめちゃくちゃヘイトを買えるから、味方を守ることにも繋がる 塗りが強いから、敵を寄せ付けないようにもできるしね
それにモップは単純な射程だけじゃなくて、地形越しに攻められるのが長所だから、相手はこっちを撃てないけどこっちからは攻められるような地形を選んで戦おう

283

わー皆さんお答えありがとうございます!
やっぱり味方のサポート、そして地形の活用が肝なのは普段と変わらずなんですね。
自分が前にでてあげなきゃ!⇒平地の戦線に突っ込んでデス~の流れが多かったので反省…。

282
名無しのイカ 2024/03/21 (木) 23:35:02 823ef@50bde

ビーコン武器だけど撹乱には向いてないね
よそ見するより正面でモプモプしてた方が強い
ビーコンはインク余ったら通り道に置く感じ

285
名無しのイカ 2024/03/24 (日) 20:29:24 a4c97@245e9 >> 282

とりあえず真ん中手前辺りに2個くらい置いてみて減ってたら補充、減ってなきゃほぼ自分用みたいな感じにしてる
ここまでは死守するぜって意識付けも出来て地味に便利なんよね、デス中に思考を完結出来るからその後もスムーズに動ける

そしてそのビーコンが無くなっててアタフタする時もある

284
名無しのイカ 2024/03/24 (日) 01:15:31 1373d@527df

今回のフェス、ハナビダマのせいもあって削れてる事が多いから90ダメでそのまま倒せる事が気持ち多いね
同じ90ダメ族の張替傘とかエクスもやれるんかな?

288
名無しのイカ 2024/03/28 (木) 18:00:56 ea872@c1fd7 >> 284

エクスはいいとして
和傘は思ったよりあの威力出せないんよね
て言うか出せるならライコンするし

286
名無しのイカ 2024/03/25 (月) 01:20:11 8f9fb@d04ba

ナワバリのモプDたのし〜〜
サブ性ビーコンで飛び回りながらバッシャバッシャ塗るのおもろすぎる

287
名無しのイカ 2024/03/28 (木) 17:58:21 20f23@c36dc

ビーコン置く立ち回りするなら他の武器でいいし
それよりもソナーぶん回した方が強い気がする

289
名無しのイカ 2024/03/28 (木) 18:34:38 1373d@9be78 >> 287

別にそこ二者択一じゃなくない?
ビーコン置いてる時間なんてそんな長くないでしょ

291
名無しのイカ 2024/03/29 (金) 19:04:39 a4c97@245e9 >> 287

もしかしてサブ性能回りの話かな
ビーコンのためにサブ性能積むよりスペ増の方がいい、みたいな

個人的には味方に1人でもビーコン使ってくれる人がいるならサブ性能優勢だと思ってる、それでも1.5とかはいらんと思うけど1.2くらいまでは全然アリ
スペ増はサブに1個積むだけでも効果あるからメインはとりあえずサブ性能優勢と考えてるな

290
名無しのイカ 2024/03/29 (金) 14:36:56 06c9d@dc693

モプ両方とも触ったがDの方が好みだな ソナーとの相性が抜群にいい

292
名無しのイカ 2024/03/30 (土) 09:15:45 9b738@8b05d

パワーのない構成だと思ってたけどこの武器強すぎる
PV出たときはトーピードっぽいとか言われてたけどもしそうだったらキューインでもやばかったかもしれん

293
名無しのイカ 2024/03/31 (日) 02:03:42 2a1bf@ed2f3

ホップソナー踏んだ?じゃぁ正面から一振りで殺すね…ムーブが気持ち良すぎる。ビーコンも味方というある意味最強の10ダメージ生成器と考えると偉すぎる

294
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 01:26:17 d000f@b3199

なんか使ってるとめちゃくちゃ対物積みたくなるけど素で強いから悩むね

296
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 14:48:56 cf770@6c773 >> 294

モップで対物欲しくなる場面ってどこだろ?ホコバリアグレバリ、シールドに良さそうだけど木主の通り十分火力あるからサブ性能なりゾンビなり盛った方がいいと思う
特にシールドは壊さずとも無視したり横や上から攻めればいい

298
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 16:28:10 d000f@b3199 >> 294

チラシ スプリンクラーがメインどっちも当てないとだったりバリアへの速度早めたいなーって場面がちょっとあったんだよね
まあギア余裕ないから積めないよね

303
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 22:20:17 a4c97@245e9 >> 298

対物の場合ステジャンと競合するのがマジで辛い
ビーコンあるから要らないって意見もあるけど個人的にはステジャンは付け得だと感じてる、これを活かす立ち回りが強いというか特にモップリンDとは相性が抜群過ぎる

295
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 12:33:19 4cf24@7f994

練度が足らなすぎて辛い

297
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 16:01:48 00e64@21057

全然D使いこなせなくて泣けてくる(まだそこまでたくさん使ってないけど)
ビーコンは好きなんだけどなぁ。

299
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 20:55:53 6d176@f390e

一番上のモップリンDの画像がなくなってない?元から?

300
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 21:09:31 73e2c@94110

妙に実戦での敵のモップリンの塗りが強く感じるんだけど、実際に試し撃ちして振り分けを意識してもそこまで塗りが強いとは感じないんだよな

何か振り分け以外の方法で塗りを強くするテクニックがあるんかな?

301
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 21:26:31 cf770@6c773

拝啓、味方へ
いつもxマッチでロンブラを召喚してしまってごめんなさい
がんばってロンブラ野郎をシバくのでどうか許してください

302
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 22:08:07 a850d@304ab

これメインのエイム力が糞ゴミだとギリギリで倒せないだけの足を引っ張る無能になってしまうな

304
名無しのイカ 2024/04/02 (火) 22:29:32 a4c97@245e9 >> 302

それはエイム云々以前の問題でブキの性質を全く理解してないだけデシ
逆に考えてモッDに2振りも食らう立ち回りがまずアカンくて、こっちもそれを見越してツーマンセルで仕掛けたりソナーを置いてから攻めに転じるって戦法でやってる訳でそんなラッキーショットみたいなもん狙って動く事は普通にダメデシ

305
名無しのイカ 2024/04/03 (水) 11:00:44 1373d@dda40 >> 302

モップリンはエイムはそんなに重要じゃなくて立ち回りが大事だと思うよ(もちろんある程度のエイムはいるけど)
強みと弱みがしっかりあるブキだから強みだけを押し付けるためにどうしたら良いかを考えるのが大事
上の人が言ってるようにツーマンセルやソナー絡める以外に地形有利取ったりだね

308
名無しのイカ 2024/04/03 (水) 17:51:05 93ea3@4158e >> 302

メインで気持ちよく塗り塗りしてると相手が勝手に死んでる
それぐらいの気軽さで対面してます

306
名無しのイカ 2024/04/03 (水) 11:03:59 22e90@59a74

野良で見かけるこの武器、大体サブ性積んだ田植えマンなのでありがてえ。どこぞの最長射程大王とは違ってちゃんと田植えしてくれる。

307
名無しのイカ 2024/04/03 (水) 16:03:27 2a1bf@ed2f3

ジャンプビーコンの索敵機能の恩恵が一番でかいのこいつ説。壁裏に隠れたつもりの透けてる敵イカを壁の上からメインぶっかけて処理出来るの偉すぎる

309
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 01:32:48 7f909@0a61e

正直こいつまともに戦えるのか疑問だったんだけど試しにサブ性ガン積みして動きやすいルルステで持ってみたら勝ちまくりk/dスコア出まくりで宇宙になった 田植えしながらマップ見て太くて長い何かで荒らしまわるの楽しいね

310
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 10:30:01 4cf24@7f994

結局全部が味方頼りになるからしんどい
強いらしいからますます自己肯定感が死ぬ

311
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 11:39:50 4cf24@7f994 >> 310

味方の強烈なバッファーと考えるようにしたらある程度勝ち拾えるようになってきたわ

312
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 12:00:48 11d03@e613e >> 310

強いはずなのにしんどいならブキとプレイスタイルが合ってないんじゃ?持ち替えてもいいのよ?
敵や味方来たときの動きが読みやすくなるだけでも収穫よ

313
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 12:06:38 a4c97@245e9 >> 312

ぶっちゃけ立ち回り云々とか腕がどうこうより使うイカの性格の方がデカい気がするんよねこのブキ
「負けたら自分のせい、勝ったら味方のおかげ」をどこまで徹底出来るかみたいな。結果じゃなくて過程をどれだけ振り返れるかが大事なブキというか

俺も強いと言われるブキは一通り触ったけど全部ダメで結局モップリンとエクスばっか使ってる
使えない訳じゃないんだけど面白くなくてしんどいの方

314
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 15:11:44 1373d@ea759 >> 310

サポート方面が充実してるブキではあるけど、味方依存で自分で試合を動かす能力がないかというとそれは違うって感じ

315
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 16:03:56 4cf24@7f994 >> 314

310です
立ち回りを大きく変えてみたら勝てるようになってきました
ブキ性質がデュアルカスタムに似てる…のか?

316
名無しのイカ 2024/04/04 (木) 17:56:08 a4c97@245e9 >> 314

デュアカスは近いと思う、後は射程が違うけど鉛筆やエクスも仕事自体は似てるな
とにかくマップを見る、味方をカバーする、敵のキルじゃなくて味方をイカすにはどうしたらいいかを考えるのがベストよ

強いブキと言えば鉛筆も、リッターより強いと上位層は評価してるけど実際はリッター多いし強いと感じやすいし嫌われやすい
余り強弱に囚われ過ぎず、自分がやりたい立ち回りを確立させるのが一番大事じゃないかなと
サポートブキって基本そんなものよ

317
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 00:14:18 4cf24@7f994 >> 314

取れるとこはしっかり取らなあかんのがしんどいとこっすねぇ

318
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 00:18:52 cf770@6c773

もしサーマルで使ってる人がいたら、自分でモップ上手くなった自信ついてきたらぜひ外して使ってほしい
上手くなればサーマルなんかなくてもだいたいこの辺にいるだろうなアタリがつくようになってるはず 相手の位置も当ててからマップ覗きながら撃ったりするのもあり

330
名無しのイカ 2024/04/07 (日) 15:09:54 968e1@937ce >> 318

マンタとかヒラメみたいな高低差マップはサーマルの恩恵マジででかいから10ポイントの価値はあると思う

319
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 01:32:23

バケツと違ってこっちは当てれるんだよな、不思議だ

321
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 02:06:24 >> 319

分かった、ビーコンで大体の当たり付けてから振るから当たるんだ
納得した

322
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 09:11:42 cf770@6c773 >> 321

それに加えてこっちには2連射と塗りの広さがあるから適当に撃っててもそのうち当たるって強みがある
バケスロは1発1発魂込めないと当たらないから難しい

323
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 09:41:38 1373d@b048d >> 321

無印の頃からバケツより当てやすいって話は出てたし単に当たり判定が大きめってのもありそう

320
モップリン星人 2024/04/05 (金) 01:39:16 86bdb@8a652

モ〜プモプモプwwwやっぱりモップリンは当てやすいモプねぇ〜www

324
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 10:10:05 ea872@13d4e >> 320

ビーコンブキ限定プラベは楽しいモプね〜ww
特にモップリンDは最高に楽しいのは何でモプかね〜? wwwwwwww

325
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 10:35:10 00e64@21057 >> 324

ソナーが、、

326
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 18:39:47 94c69@16618

ビーコン味方が使ってくれない&自分も使いこなせてないからサブ性積むよりもスぺ増スぺ強インク効率でソナー回してメインで倒しに行くのが強い気がする

327
名無しのイカ 2024/04/05 (金) 20:30:13 cf770@b750e >> 326

メインとソナー特化ももちろんありだけど、絶対ビーコンは使いこなせるようになってほしい!自分で使うだけでも十分意味あるし、もし味方が使ってくれれば植え続けるだけで前線維持もできるよ!
どこに植えればいいかわかんないなら、ちょっとした物陰や相手の崖下とか撃たれづらそうな場所においてみて

328
名無しのイカ 2024/04/06 (土) 11:52:55 1373d@527df >> 326

現状だと後衛以外はステジャン(+ジャン短0.1程度)はほぼ必須だし、その分がサ性1.0前後になると思えばいいんでない?