スプラローラーページのコメント
なんか対戦でローラー種と当たることあまりないんだけど、どう?辛うじてヴァリアヴルを良く見かけるけど、、、 ダイナモもカーボンもスプロラもどこにいったんだろう?
スプロラはステージによっては結構いる ダイナモはたまーにいる カーボンはマジで見ない
こいつ過小評価だと思うんだけどどうなの? メインとか横振りがカーボンの縦振りに負けてるスペックほぼなし、カーリングで機動力も最強クラス、ルール干渉前線維持どっちも可能なグレバリ持ち サブスペが長射程全く触れないのが悪いのかな?
それが答えだろうね… 今作のマップは雪合戦会場ばっかで長射程が高台にいたら向こうが外す事を祈りながら突っ込むしか対抗策が無い 弱くは無いけど強みを抑えられやすいって印象
塗り悪いブキにバリアが微妙すぎる
ロラコラにはキューバンメガホンが欲しいなぁ 1の素ロラの高台絶対退かすマン構成いぶし銀で好きだったんだよな
ロラコラはビーコンであるべき ビーコンが欲しいんや 弱いと言われようと欲しいんや
ガチエリアで負けた試合のリザルト画面見たら4k11dのスプラローラーがいて、おいおいと思いつつメモリーを見たんだけど、もみじのトピと、もみじ・バレルのダブルソナーにもがき苦しんでた
ローラーにとってトピとソナーが増えた現環境はやっぱりキツいんだろうか?
そいつらが一番デカいとは思うけど、弓とスピコラで増えたポイズンとか(今週治るらしいけど)壁バグの影響もあって今割とキツいっすね… 頼みのバリアも対策が進んできて初期ほどの猛威は感じないしね。 ぶっちゃけ初期のスクスロ環境が一番やれてた気するわ
射程と振りの分だけ他の武器よりトーピード壊すのがワンテンポ遅くて、戦闘中に投げられると見えてても壊せないことが多々あるのよね
ガチエリアになった途端もみじが大量発生して何もできなくなるわ
今の環境って従来イカニン・潜伏の立ち回りより、イカ速積んで縦横無尽に立ち回るボールド寄りのほうが活躍できるのかな でも塗りがカーリングしか勢い良く敵陣までいけないしなぁ 足元塗るのも一苦労だし、どう立ち回ったらいいんだろ
ジムとか洗濯機使った後この武器に戻ると悲しいくらい弱いな……強みがない
ガバエイムでも使えるという強みあるで
イカニン削除するかこの武器ナーフするかして欲しい
笑いましたw
マジでほぼイカ忍使い物にならなくなり、事実上削除に
完全に位置バレてるこいつに3タテされるのはなんなん
短距離自分しかいない時の立ち回り教えて欲しい Xマッチだから相手も厳しいはずなのに勝てないや
残りの3人に中射程が居るのか3人後衛なのかによるけど、書き方的に多分後者かな Xマッチなら相手も同じとして、相手の短射を好きにさせたら後衛はガチでキツいと思うんで、変に自分で裏抜けかましに行くより相手の短射程に徹底的に仕事をさせない立ち回りの方が、後衛全滅→ワイプ負けしにくくなって安定しそうな感じがする。現におれはこの方法でXパワーを150減らした
裏取り・相手の前衛警戒・オブジェクトの護衛以外にできることは味方の後衛が相手より上手いことを祈る
短射程の癖にインクロック重くない?すぐインク切れになる
ローラーのコロコロずるいって言い合ってたあの頃が一番楽しかった
このサブスペの組み合わせ一番好き メインを上手く使うための道具って感じ
現環境、雑投げクイボや索敵系のサブスペが多すぎて好位置から潜伏キルする従来のスタイルが崩壊してる気がする… いっそイカニン切って機動力に全振りしても劣化ボールドにしかならないし難しい。みんなどうやっとる?
環境がローラーを滅ぼしにきてる 護衛ムーブで生存してチャンス待つくらいしかない
現環境では潜伏する武器は雑魚だから……ずっと体出して動き回れる武器じゃないと…… スプラトゥーンとは?
エリアきつい。 チャージャーに手が出せないステージ多い。
”確定で100を越える射程から外れた場合には流石に一撃では倒せない。” 小泉構文か?
ローラーの柄の部分に付いてるクリップみたいなの、武器構え時に反転するのどうなってんだろうか?
この武器息してる?
前作ではチャクチ抱えた上でナーフ前のミサイルやらインクアーマーが無限に飛んでくる環境を味わってたんでローラーが逆風なことに使い手はもう慣れてる
息してるもどうも使いたいやつはずっと使ってるよ
イカニンの仕様変更で相当シビアでとっきにくい武器になった気がする
イカニンの弱体酷すぎて死んだまであるよスプラローラー 終わりよ終わり
イカ忍のイカ速ギアマイナスが消えてイカ速イカ忍の機動力が上がってるので至近距離からイカ忍で翻弄する戦い方してなければむしろ強化になってる。
アプデで直接的なナーフは無いが相対的に弱くなっていく不思議なブキ トーピード地獄に続いてイカニンの仕様変更というかなしみ
むしろ機動力増して強化では?潜伏する瞬間のしぶきとか潜伏芋ローラーにとってはどうでもいいだろ
潜伏キルだけで勝とうとしてきたローラー使いが悲鳴あげてんの草 弱いと思うなら捨ててジムワイパーにでも持ちかえればいいのに
試合時間中ずっと単騎で突っ込んでデスするだけのスプロいたんだけどイカニンナーフで自棄になったんか
イカニンの修正内容勘違いしてないか?
このナーフできついのは近距離戦やってたシューターだってわかってるよ、ただここの人たちがやたら嘆いてるから…
なんか前例がないくらい空気だな。いつもは強い弱いにかかわらず威圧感はあったのに
イカ忍の弱体化内容は潜伏キルをよくするスプロラにはダメージになってないどころかイカ速の打ち消しが消えてプラスになってるが、トピソナーの多い環境が潜伏行動の多いローラーにとっては致命傷足りえるので…
塗りが強いメイン+トーピード+ソナーというローラーを追い詰める機構と化してるもみじ君が環境からほぼ絶滅したらある程度復権できると思う
ステージ構成でしょ チャーに触れないのはまあいいとして、 他の前衛を倒そうにも遮蔽物が少ないから見られて動けない
縦振りとかいう負の遺産のせいで余計にトピソナーに弱い、ロールもノボリも機能しないで噛み合わなさが加速する。 足元塗り弱い上で接近戦する武器なのに、回避やら移動で飛んだ先で咄嗟に敵に会った時に出せるのがスクイックリンフルチャージと同レベルのキルタイムの縦振りっていうのが割とどうかしてる。 任意で縦横使い分けできない時点でローラー弱体のために縦振り実装してるんだから言ってもしょうがない話ではあるんだけども…
潜伏が死んで、頼みの綱の近距離戦もイカニン弱体化で死んだとなればこの武器何も出来ないよ この武器に動きが最適化されてる性で他の武器全く使えないしよぉ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ (WIKIWIKIでは実際の埋め込み時に、Wikiのスキンに合わせて表示が調整されます)
ここからもあなたのコンテンツ
なんか対戦でローラー種と当たることあまりないんだけど、どう?辛うじてヴァリアヴルを良く見かけるけど、、、
ダイナモもカーボンもスプロラもどこにいったんだろう?
スプロラはステージによっては結構いる
ダイナモはたまーにいる
カーボンはマジで見ない
こいつ過小評価だと思うんだけどどうなの?
メインとか横振りがカーボンの縦振りに負けてるスペックほぼなし、カーリングで機動力も最強クラス、ルール干渉前線維持どっちも可能なグレバリ持ち
サブスペが長射程全く触れないのが悪いのかな?
それが答えだろうね…
今作のマップは雪合戦会場ばっかで長射程が高台にいたら向こうが外す事を祈りながら突っ込むしか対抗策が無い
弱くは無いけど強みを抑えられやすいって印象
塗り悪いブキにバリアが微妙すぎる
ロラコラにはキューバンメガホンが欲しいなぁ
1の素ロラの高台絶対退かすマン構成いぶし銀で好きだったんだよな
ロラコラはビーコンであるべき
ビーコンが欲しいんや
弱いと言われようと欲しいんや
ガチエリアで負けた試合のリザルト画面見たら4k11dのスプラローラーがいて、おいおいと思いつつメモリーを見たんだけど、もみじのトピと、もみじ・バレルのダブルソナーにもがき苦しんでた
ローラーにとってトピとソナーが増えた現環境はやっぱりキツいんだろうか?
そいつらが一番デカいとは思うけど、弓とスピコラで増えたポイズンとか(今週治るらしいけど)壁バグの影響もあって今割とキツいっすね…
頼みのバリアも対策が進んできて初期ほどの猛威は感じないしね。
ぶっちゃけ初期のスクスロ環境が一番やれてた気するわ
射程と振りの分だけ他の武器よりトーピード壊すのがワンテンポ遅くて、戦闘中に投げられると見えてても壊せないことが多々あるのよね
ガチエリアになった途端もみじが大量発生して何もできなくなるわ
今の環境って従来イカニン・潜伏の立ち回りより、イカ速積んで縦横無尽に立ち回るボールド寄りのほうが活躍できるのかな
でも塗りがカーリングしか勢い良く敵陣までいけないしなぁ
足元塗るのも一苦労だし、どう立ち回ったらいいんだろ
ジムとか洗濯機使った後この武器に戻ると悲しいくらい弱いな……強みがない
ガバエイムでも使えるという強みあるで
イカニン削除するかこの武器ナーフするかして欲しい
笑いましたw
マジでほぼイカ忍使い物にならなくなり、事実上削除に
完全に位置バレてるこいつに3タテされるのはなんなん
短距離自分しかいない時の立ち回り教えて欲しい
Xマッチだから相手も厳しいはずなのに勝てないや
残りの3人に中射程が居るのか3人後衛なのかによるけど、書き方的に多分後者かな
Xマッチなら相手も同じとして、相手の短射を好きにさせたら後衛はガチでキツいと思うんで、変に自分で裏抜けかましに行くより相手の短射程に徹底的に仕事をさせない立ち回りの方が、後衛全滅→ワイプ負けしにくくなって安定しそうな感じがする。現におれはこの方法でXパワーを150減らした
裏取り・相手の前衛警戒・オブジェクトの護衛以外にできることは味方の後衛が相手より上手いことを祈る
短射程の癖にインクロック重くない?すぐインク切れになる
ローラーのコロコロずるいって言い合ってたあの頃が一番楽しかった
このサブスペの組み合わせ一番好き
メインを上手く使うための道具って感じ
現環境、雑投げクイボや索敵系のサブスペが多すぎて好位置から潜伏キルする従来のスタイルが崩壊してる気がする… いっそイカニン切って機動力に全振りしても劣化ボールドにしかならないし難しい。みんなどうやっとる?
環境がローラーを滅ぼしにきてる
護衛ムーブで生存してチャンス待つくらいしかない
現環境では潜伏する武器は雑魚だから……ずっと体出して動き回れる武器じゃないと…… スプラトゥーンとは?
エリアきつい。
チャージャーに手が出せないステージ多い。
”確定で100を越える射程から外れた場合には流石に一撃では倒せない。” 小泉構文か?
ローラーの柄の部分に付いてるクリップみたいなの、武器構え時に反転するのどうなってんだろうか?
この武器息してる?
前作ではチャクチ抱えた上でナーフ前のミサイルやらインクアーマーが無限に飛んでくる環境を味わってたんでローラーが逆風なことに使い手はもう慣れてる
息してるもどうも使いたいやつはずっと使ってるよ
イカニンの仕様変更で相当シビアでとっきにくい武器になった気がする
イカニンの弱体酷すぎて死んだまであるよスプラローラー
終わりよ終わり
イカ忍のイカ速ギアマイナスが消えてイカ速イカ忍の機動力が上がってるので至近距離からイカ忍で翻弄する戦い方してなければむしろ強化になってる。
アプデで直接的なナーフは無いが相対的に弱くなっていく不思議なブキ
トーピード地獄に続いてイカニンの仕様変更というかなしみ
むしろ機動力増して強化では?潜伏する瞬間のしぶきとか潜伏芋ローラーにとってはどうでもいいだろ
潜伏キルだけで勝とうとしてきたローラー使いが悲鳴あげてんの草
弱いと思うなら捨ててジムワイパーにでも持ちかえればいいのに
試合時間中ずっと単騎で突っ込んでデスするだけのスプロいたんだけどイカニンナーフで自棄になったんか
イカニンの修正内容勘違いしてないか?
このナーフできついのは近距離戦やってたシューターだってわかってるよ、ただここの人たちがやたら嘆いてるから…
なんか前例がないくらい空気だな。いつもは強い弱いにかかわらず威圧感はあったのに
イカ忍の弱体化内容は潜伏キルをよくするスプロラにはダメージになってないどころかイカ速の打ち消しが消えてプラスになってるが、トピソナーの多い環境が潜伏行動の多いローラーにとっては致命傷足りえるので…
塗りが強いメイン+トーピード+ソナーというローラーを追い詰める機構と化してるもみじ君が環境からほぼ絶滅したらある程度復権できると思う
ステージ構成でしょ
チャーに触れないのはまあいいとして、
他の前衛を倒そうにも遮蔽物が少ないから見られて動けない
縦振りとかいう負の遺産のせいで余計にトピソナーに弱い、ロールもノボリも機能しないで噛み合わなさが加速する。
足元塗り弱い上で接近戦する武器なのに、回避やら移動で飛んだ先で咄嗟に敵に会った時に出せるのがスクイックリンフルチャージと同レベルのキルタイムの縦振りっていうのが割とどうかしてる。
任意で縦横使い分けできない時点でローラー弱体のために縦振り実装してるんだから言ってもしょうがない話ではあるんだけども…
潜伏が死んで、頼みの綱の近距離戦もイカニン弱体化で死んだとなればこの武器何も出来ないよ
この武器に動きが最適化されてる性で他の武器全く使えないしよぉ