ノーチラス使い (ブキ経験値581020)
ウデマエ S(ウデマエリセット前はXP1800〜1600)
バトルメモリー RYML 1XQ3 22Y9 X5K7
相手のトラストを舐めていた
沼ジャンが多い
味方が前に出るべきタイミングで引き気味だったので
そういう時どうするか
味方の塗り意識が低い時キル武器は塗に徹する方がいいのか
自分のプレイの悪いところ
辛口指導宜しくお願い致します
ID 9ff03氏の指摘によりバトルコードを修正させて頂きました ご指摘有難うございます
通報 ...
メモリーコードが間違っていました。ご注意あれ。(I→1)
RYML 1XQ3 22Y9 X5K7
チョウザメの強ポジションは「自陣高台→自陣跳ね橋上→敵陣跳ね橋上→敵陣高台」です。
この高台4か所を通る中心軸に沿って押し引きするステージと心得てください。
高台を確保していれば下段を一望でき、長射程なら狙撃し放題、短射程でも飛び降り奇襲し放題になります。
この試合がどうしようも無かったのは、敵のトライストリンガーがこの中心軸を陣取っているのに誰もこれに対処しなかったからです。
敵トラストの3デスは全てアサリシュート後のデスでした。
実質0デスと言って良いでしょう。
改善策
・中心軸ルートを主体に動く。
・段差越え前にポイントセンサーを使う。
ノーチラスの射程だと左右ルートと中心軸ルートの使用比率は半々程度になるのが自然ですが、意識改革の目的込みで、中心軸ルート主体の立ち回りを練習しましょう。
長射程の視点を知ることにも繋がります。
この時注意したいのは高台、壁裏、段差下などに隠れている敵です。
これらを発見するためにセンサーを使っていきましょう。
敵が隠れていることがわかれば、そこがチャージキープの使い所です。
チャージキープ攻撃に使えるちょうど良いルートも無いなら、少し退いてアメフラシや味方との連携による突破を目指しましょう。
xpはだいたい同じです
ノーチラスは一応星4まで使っていますがxどころかチャレンジにも出してないので的外れだったらごめんなさい
・センサーをもっと使っていいかも
自分がスペシュ使いだからかもしれませんが、センサーをもっと撒いてもいいかもしれません。特に今回の試合は相手の52スシがイカ忍だったのでマメにセンサーをつけておくと味方のデスが減らせたかもしれません
・敵味方の人数を確認したい
基本的に人数不利なのに敵陣に突っ込むのはやめた方がいいです。ノーチラスはチャージキープのおかげでシューターのような役割もできますが流石に本職には負ける(多分)のでおすすめはしません。沼ジャンのシーンも結構人数不利での場面が多かったので敵味方の人数は適時把握しておいた方がいいです
・アメフラシの使用法
アメフラシは単体での使用ではあまり効果がないので味方に合わせたり敵に行かせたくないところに投げた方がいいです。今回の場合だと敵高台なんかですね。
あと癖なのかメモリーの不具合かはわかりませんがサブスペを投げた後に謎の硬直が入っています。もし癖になっているとしたらすぐ動けるようにしたほうがいいです
・チャージキープをしすぎ
チャージキープの時間に対して弾を出している時間が短いなぁと感じます。とはいえ今回の試合では打開の時間が長く抑えがほぼない試合だっだためしかたないかも
とはいえ今回の試合は味方も引き気味で相手も全体的に上手かったのでしょうがない部分もあると思います。
・ギアについて
これは完全に好みの問題なのですが復活時間短縮(以下復短)はもっと積むかそもそも積まない方がいいです。普段の立ち回りはわかりませんが結構キル自体は取れているので復短の出番が少なく、メイン一個だけだと1秒程度しか短くなりません(多分今回の試合だと3秒くらいしか出番がないはず)。メインにもう一つ復短をつけると2秒くらいに伸びるので、もし積むならそれくらい積んだ方がいいです。
あとアクション強化を積んでいるのであればイカロールも使えた方がいいです。ノーチラスは素の状態でもジャンプ打ちによるブレが無いと言ってもいいレベルでないのでアクション強化を活かすのであればイカロールは咄嗟に出せるようにしましょう
もっと根本的なところをまず見直すべきだと思う
端的に言って『目の前のこと』しか見えていません。画面中心とも言う
画面中心に映ったものにだけ対応して、それ以外はほぼ意識を割いていないと思います
まずはこれを直す訓練をしたほうがいいです、絶対に
根本的なことができてないと、知識や技術を増やしていっても何も身に付きません
『高所に登る』『周囲を見渡す』『見えた情報を整理する』→それから次の行動に出る
基本に立ち返ってこの流れを徹底しましょう。高い所で視界を広げて、誰がどこで何をやっているのか見て、その情報をもとに何をするべきか考えて次の行動に出る。1つ行動したらまた一度最初に戻って視界確保、周囲を見る、その情報をもとに行動、です
そんなチンタラしてていいのかと思うかもしれませんが無意味な行動に突っ走るより数倍有意義です。よく『チャンスを逃さずに即行動しろ!』とか言いますけどそれはチャンスがちゃんと見えるレベルになってからの事です、今はそれよりまず見る力を鍛えましょう。
これが出来るようになったら次のステップに進んで
・イカランプの状態や自分のスペシャルゲージ量を見る
・行動中にも周囲の情報を確認する(移動中や塗ってる最中など)
・塗り状況や味方が何やっているかも含めて見る
といった具合に少しずつ範囲を広げていくといいです。
・味方が前に出るべきタイミングで引き気味だったのでそういう時どうするか
・味方の塗り意識が低い時キル武器は塗りに徹する方がいいのか
他の視点でも見ましたが、味方3人とも前には出てるし塗りもやってます。ただし全員前に出過ぎて死んでます。死にまくってます。
死因は完全にあなたと一緒で、『周囲を見ないで行動してるから』です。見ないで突っ走ってるせいでリスキーな動きになって結果死んでるんです。
あなたが上記2つのように感じたのは
・引き気味なのではなくてその時味方は死んでる(なので味方が引いたように感じる)
・塗り意識が低いのではなくて、死んでいるから塗りが負けている
つまり単に人数不利ってだけです。
※死亡原因はあなたと同じなので、味方が死にまくってることに文句は言わないように
ちゃんと周囲を見る、人数有利不利を把握する、その上で行動する、
そういったことがしっかり出来るようになれば今とは捉え方が変わってくると思います。
ちなみに
本当に味方が前に出ない時はカモンして前進を促したり、
塗りが弱い時はスペシャル溜めも兼ねて塗り返していきつつ塗り地形成、スペ発動で前へ、って感じですね
あと余談
イカノボリはほとんどの場合でやるとかえって危険なので
意図的でないイカノボリはなるべく今のうちに減らしておいた方がいいです。