H3リールガンDのコメント欄です。
いますぐヌラネバキャップの正面見てみ? "D"るぞ
この武器楽しいけどま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~勝てないな
だいたい全部の中衛ブキがそうだけど、編成や展開によって立ち回りを変えていかないと無難な動きをしていたのに気付いたら負けてるってことが多い。 その上で前線多いから後ろから塗りやカバーしようと思ってたら敵味方の対面力に差が合ってすぐ溶けるとか、後衛多いから苦手なりに前に出たらほとんどカバーもらえないとか、ブキの特性だけでなくプレイヤーの能力にムラがある低レベル帯だった時はいつまでも手ごたえがない感じだった。
はちゃめちゃに難しいけどじわじわライン上げたり大事な場所で強引に居座って防衛したりできるのが唯一無二の強さで楽しい
かなり休みがちだったけどようやくDも★5なったわあ。これでようやくネームプレート買う準備が整った
11k2d叩き出した時、私はこの武器を神と思ってしまいました
シグナルを取るとき近くにグレバリを置いてくれたとき、私はこの武器を神と思いました
シールドとバリアを重ね掛けしてシグナルにトライできるのはこのブキの特権!
前にも思ったけど、やっぱりトリカラは比較的このブキが輝ける場所ではあるよね 色々と性能が噛み合ってる
こいつにつけたい二つ名「話題にならない グレバリ使い」
ブキ偏差値の増減目安が9も増えとる 特に話題になっていないはずなのに何があった
今の環境バリア強いんだし、プレイヤーの腕あれば割といけそうな気がするんだけどな 燃費戻して欲しいという意見はありそうだけど。
こいつ今の環境熱くね?チェリー環境の再来か?
燃費燃費って言われるけど、今のH3の弱い理由は射程の割に硬直が長いのと、塗り性能が思った以上に強くない。だから、スピコラやミントと違ってスペ増を積まないとバリアがあまりたまらない。
ゲームスピードについて来れてない感はある
環境に割と噛み合ってるし使ってて楽しさも感じるけど、ジャイロ感度が永遠に決まらない 平常時は-1.0くらいが安定してもバリア(シールド)ファイトが始まると2.0くらいほしくなっちゃう
雷神ステップやマニューバーに対応するなら最大値5か4.5ぐらいじゃないときつい、と思ってる
今日初めて触ったけど安全に前に出られるシールドと前に出てから使いたいバリアが噛み合ってて面白い
この強化のおかげでシールドを張ってから撃てる回数が2発多くなるね
当てるの難しすぎるしボールドみたいに当たり判定大きくして欲しいって思ったけど中射程にその強化はさすがにあかんか…
強い訳じゃないんだけど、カッチカチの動きが出来て楽しい
頼むから硬直を5Fでも軽くしてほしい。 ブラスターでも硬直軽くなっているんだからいいだろ
3だから3F軽減でもええで😊
最近サーマルインクつけてみてるけど意外といい感じ 常に3発当てれるようなエイムしてないから、仕切り直すのに丁度いい ポイセンと違って相手の警戒もあんまりないから、外したあとの仕切り直しもやりやすい
対ヤグラ最終兵器
やっぱ理論値はハチャメチャに高いんだよな メインは塗りもキル性能も高くて更にシールドで継戦能力もあってバリア持ち 使えるかは置いといてかなりロマンある性能してると思う
今のH3の塗り力ってそこそこだよ。 試合での塗りポイントでいったらスシぐらいじゃないか。 1のかなり塗れるブキって印象が一人歩きしてる。
シールド破壊されるの分かってるけど硬直で逃げ遅れて死ぬ、有効な位置にバリア張りたくて前出て硬直で死ぬ、良い位置にバリア張れたけど潜り込んでくる敵を迎撃出来なくて死ぬ、あると思います
無印もDも熟練度5にしたけど、エイムは未だに安定しない それでも握るのをやめられない
タンサンウルショとかほしい メインサブスペ全部三回攻撃って面白そうなので
三点バースト直撃の気分はバキの正中線連撃
統計見ると意外と底辺武器ではないみたい 環境とは程遠いけど、練度があればある程度は戦っていける武器なのか?
ぶっちゃけこのブキを使いこなせる人間性能の有る人はアーマードコアとか違うゲームの方が満足しそう。
理論だけ考えるなら52の完全上位互換なんだけどな理論だけなら。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
いますぐヌラネバキャップの正面見てみ?
"D"るぞ
この武器楽しいけどま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~勝てないな
だいたい全部の中衛ブキがそうだけど、編成や展開によって立ち回りを変えていかないと無難な動きをしていたのに気付いたら負けてるってことが多い。
その上で前線多いから後ろから塗りやカバーしようと思ってたら敵味方の対面力に差が合ってすぐ溶けるとか、後衛多いから苦手なりに前に出たらほとんどカバーもらえないとか、ブキの特性だけでなくプレイヤーの能力にムラがある低レベル帯だった時はいつまでも手ごたえがない感じだった。
はちゃめちゃに難しいけどじわじわライン上げたり大事な場所で強引に居座って防衛したりできるのが唯一無二の強さで楽しい
かなり休みがちだったけどようやくDも★5なったわあ。これでようやくネームプレート買う準備が整った
11k2d叩き出した時、私はこの武器を神と思ってしまいました
シグナルを取るとき近くにグレバリを置いてくれたとき、私はこの武器を神と思いました
シールドとバリアを重ね掛けしてシグナルにトライできるのはこのブキの特権!
前にも思ったけど、やっぱりトリカラは比較的このブキが輝ける場所ではあるよね
色々と性能が噛み合ってる
こいつにつけたい二つ名「話題にならない グレバリ使い」
ブキ偏差値の増減目安が9も増えとる
特に話題になっていないはずなのに何があった
今の環境バリア強いんだし、プレイヤーの腕あれば割といけそうな気がするんだけどな
燃費戻して欲しいという意見はありそうだけど。
こいつ今の環境熱くね?チェリー環境の再来か?
燃費燃費って言われるけど、今のH3の弱い理由は射程の割に硬直が長いのと、塗り性能が思った以上に強くない。だから、スピコラやミントと違ってスペ増を積まないとバリアがあまりたまらない。
ゲームスピードについて来れてない感はある
環境に割と噛み合ってるし使ってて楽しさも感じるけど、ジャイロ感度が永遠に決まらない
平常時は-1.0くらいが安定してもバリア(シールド)ファイトが始まると2.0くらいほしくなっちゃう
雷神ステップやマニューバーに対応するなら最大値5か4.5ぐらいじゃないときつい、と思ってる
今日初めて触ったけど安全に前に出られるシールドと前に出てから使いたいバリアが噛み合ってて面白い
この強化のおかげでシールドを張ってから撃てる回数が2発多くなるね
当てるの難しすぎるしボールドみたいに当たり判定大きくして欲しいって思ったけど中射程にその強化はさすがにあかんか…
強い訳じゃないんだけど、カッチカチの動きが出来て楽しい
頼むから硬直を5Fでも軽くしてほしい。
ブラスターでも硬直軽くなっているんだからいいだろ
3だから3F軽減でもええで😊
最近サーマルインクつけてみてるけど意外といい感じ
常に3発当てれるようなエイムしてないから、仕切り直すのに丁度いい
ポイセンと違って相手の警戒もあんまりないから、外したあとの仕切り直しもやりやすい
対ヤグラ最終兵器
やっぱ理論値はハチャメチャに高いんだよな
メインは塗りもキル性能も高くて更にシールドで継戦能力もあってバリア持ち
使えるかは置いといてかなりロマンある性能してると思う
今のH3の塗り力ってそこそこだよ。
試合での塗りポイントでいったらスシぐらいじゃないか。
1のかなり塗れるブキって印象が一人歩きしてる。
シールド破壊されるの分かってるけど硬直で逃げ遅れて死ぬ、有効な位置にバリア張りたくて前出て硬直で死ぬ、良い位置にバリア張れたけど潜り込んでくる敵を迎撃出来なくて死ぬ、あると思います
無印もDも熟練度5にしたけど、エイムは未だに安定しない それでも握るのをやめられない
タンサンウルショとかほしい
メインサブスペ全部三回攻撃って面白そうなので
三点バースト直撃の気分はバキの正中線連撃
統計見ると意外と底辺武器ではないみたい
環境とは程遠いけど、練度があればある程度は戦っていける武器なのか?
ぶっちゃけこのブキを使いこなせる人間性能の有る人はアーマードコアとか違うゲームの方が満足しそう。
理論だけ考えるなら52の完全上位互換なんだけどな理論だけなら。