コード:
1 RJV3-XYNY-6V3R-09X6
2 RKSD-19NP-9TWY-2VGV
どちらもガチエリア/マヒマヒリゾート&スパ
プレイヤー名:あおいち
ウデマエ:XP1700-1800
ルール:ガチエリア
使用ブキ:スパイガジェット
1が比較的まともな勝った試合、2が全体的に駄目で負けた試合です。
自分で見比べても1はただ味方運が良かった試合、2は地力の無さが出ている試合に思えます。
4:53 カーデコに固執しすぎて横から敵が来ていることに気付いていない。そもそも引いておいた方がいい状況で無理にキルを取ろうとしている。視野が狭く引き際が分かっていない。
4:19 傘割れてて対面絶対負けるのが分かりきってるのに突っ込んでいる。敵の存在を認識するのも敵が何を持っているのかも判断するのも遅い。その上視野が狭いため死角から刺されている。
3:44 退路の確保をしないまま成り行きで撃ち合っている。逃げる判断も遅く足を取られてエリア内でデスしている。安全靴やイカ速で解決できるのか?
3:20および1:20 焦ってクリアリングしないでエリアにサメで突っ込んでいっている。案の定囲まれて無駄なデスをしている。
2:38 ウルショ1回防げるからと無駄に受けてエリア内でデスしている。おそらくすぐ横に避けた方がマシだった。
2:09および1:03 ワイプアウトしたのに何もしていない。味方と合わせて敵陣に行くべきか?でも自分が行ってもデスして人数不利招くだけでは?と迷って無駄な行動をしている。人数不利招いているのと同義なので意味が無い行動。
1:46 逃げればいいものを意味も無く撃ち合いに持って行こうとしている。囲まれているため案の定デスしている。視野が狭く周囲の状況を理解していない。
全体的に
・押すべき状況で芋ってる/引くべき状況で突っ込んでいる
・押すべき時/引くべき時の判断が遅い
・クリアリングが甘い
・視野が狭く敵味方ともに状況判断ができていない
・焦って突っ込んで孤立している
・スパイガジェットの強みが活かせていない
の7点が問題だと思います。今回はエリアですが、全てにおいてこの7点を意識できていないと思います。
悪い点は分かるのですが、具体的な解決方法がいまいち分からず悩んでいるところです。何かアドバイスをいただければと思い、今回初めて利用させていただきます。
お時間がある時にどなたかアドバイスいただければ幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
2100ぐらい、シェルターは専門外です。
メモリーを見たところ、改善のために身につけるべき行動指針は以下の通りです。
5は簡単ですからすぐに取り入れてください。
1は簡単かつ重要です。
エリアを取った後に立つ場所を1〜3箇所程度決めておいて、必ずそこに行きましょう。
2は意識と習慣付けの問題です。
1を練習していれば、自然とエリアを取り返しにくる敵に注意を向け続ける練習になります。
3、4はやや難しいので、マップを見ることと、できるだけ味方にくっついて行動することから始めてみてください。
[勝ち試合:---
4:27〜
ミサイルは受けたが退き過ぎかも。
人数有利なので右側でちょい避けでも可。
4:17〜
サメライドでエリア奪還できない?
私はサメライド専門ではないので後隙を狩られないかの判断はつかないが、この後ワンテンポ遅れで使うならすぐ使うべきではないか。
3:55〜
左のローラーを警戒しつつも右のわかばへのカバーを続けたい。
2:57〜
このサメはだめ。
味方がやられたばかりの人数不利で自分だけ突っ込んでも誰もついて来れない。
すぐ狩られてエリアも取り返される。
1:24〜
敵が見えていない。
と言うより「エリアより前で敵を押さえる」という思考が欠けているように見える。
シェルターは敵に狙われてこそ。
うろちょろせず最前線で敵の侵入を待ち構えるべき。
1:10〜
傘が割れたから少し退くのはOK。
しかしローラーから目を離すのはNG。
---]
4:37〜
無理。
人数不利で活きるブキではない。
4:22〜
塗らずに飛び降りてはいけない。
4:05〜
やはり「エリアを取ったら押さえる」という思考が見られない。
右の高台裏辺りに潜伏して敵を待ち構える。
3:20〜
サメ発動前にマップで味方の位置を確認する。
自分だけ突っ込んでも味方がついて来れなければ、エリアの真ん中で囲まれるだけ。
2:27〜
塗らずに飛び降りてはいけない。
2:09〜
エリアの前で押さえる。
1:20〜
このサメも無茶。
3:20〜のよりはまだ無くはない選択だが、やっぱり8割ぐらい悪手寄り。
1:00〜
エリアの前で押さえる。
エリアXP2000ぐらいのスパガ使いです。
マルミサを撃たれた時に回避に集中しすぎているように見えました。4:27と3:05、いずれも中央から視線を切ってしまっています。
できればカメラを中央に向けたまま逃げる習慣をつけたいです(事前の塗り確保、足場の位置関係を覚えておくなど練習が必要です。さんぽを活用しましょう)
(735さんへの補足も兼ねて)4:17の時点ではサメは急いで使うほどでもないかなと。周囲の確認なしでエリアに飛び込むと敵から挟み撃ちされるリスクがありそうです。
むしろサメを温存したままメインでエリアを取り返し、3:58で敵わかばのバリアに突っ込むのもありですね。
相手がわかば・スプロラのバリア2枚編成で、こちらはバリアを即破壊できるSPがスパガのみですから、バリア狩りを狙う価値はあります(わかばにはサメを読んでボムコロされるリスクもありますが)
4:00
エナドリ貰ってるとはいえ、傘が復活しないうちに前進するのは危険です。
3:30
ここでモップリンに向かっていくのは怖い。結果的にモップリンも隣のわかばも倒せてますが、わかばの反応が早ければ死んでました。
2:57
このサメもエリア取りに使う必要はあんまり無いかも。もし相手のカウントがもっと進んでいて、大きなペナルティカウントをつけられるなら全然アリです。
2:35〜2:03
エリアを取り、かつ人数有利を得た状態でスパガにできる行動はいくつか考えられます。
(好戦的な人向け、マヒマヒでは難しい)
(無難)
(手軽かつ効果大)
3番目は特に重要です。今回はローラーやワイパーというスパガの天敵が相手にいるので尚更。これを怠っているのが2:25と2:05で、自分の右側すぐそこに敵インクがあるのに塗り返さないのは非常に怖いです。2回目はしっかりローラーに狩られてしまいました。
1:22
画面右でモップリンがメインを振ってます。ベタ塗りのエリアを気にする前にカメラを右に向けて確認しましょう。スロッシャーもスパガの天敵です。
1:10
エリアが気になったと思いますが、その場を離れるならトラップを置いてからにしましょう。
1:00
エナドリに任せて雑に前進して傘裏にボムを引っ掛けてしまいました。ここは一歩下がってエリアを塗ってるだけで維持して勝てた可能性が大です。
0:35
ビーコンは多少復帰が早まるとはいえ、狭いマヒマヒでは無理に使う必要はないと思います。敵のラインが上がっていてビーコン周辺にボムが飛び交っている可能性があるからです(実際キューバンに引っかかりました)
連続デスは負けに直結するので、焦る気持ちを抑えて手前から塗りを確保していった方が安定します。
〜4:50
最初にカロデコをマークする意識は決して悪くないですが、距離を詰めすぎです。
射程では勝ってるので、キルできなくてもこの距離〜もうちょい後ろをキープして塗りで追い返せれば十分。すぐに右を見ましょう。
〜4:33
おそらくエリアを塗りに行ったと推測します。でもここで最初にやるべきはエリアではなくエリアの手前を塗ることです。
いきなり四角の台に乗るのもまあまあ危険ではありますが、前に降りるのはさらに危険。
4:20
やはり最初は段差上から塗りを広げましょう。塗れるまで降りてはいけません。
4:00
エリアを確保したので攻め時です。
右の塗りを広げて、トラップはエリア内よりも右側障害物の周辺に設置したい。
3:45
ウルショを回避したところまでは良かったですが、エリア内を通って自陣側に戻ろうとしたのが死因でした。
ここは相手のエリア確保で足元全体が奪われるため安全靴もイカ速も通用しません。ノーチラスの射撃を傘で防ぎながら下がり、塗れない床のほうを歩くのが正解でしょう。
3:20
木主さんも認識できているように、敵インクの真ん中にサメで飛び込むのは×です。
2:38
タイミング的にウルショを傘で1発受けるのは間違ってないと思います。受けた瞬間に即イカ移動で回避が間に合ってたかも(猶予は一瞬ですが)
2:25
やはり最初にやるべきは段差上から塗りを広げることです。
塗れば相手の反応が見えます。相手の反応が見えれば安全に降りられます。
2:10〜
右前方の敵インクはどんどん塗り返しましょう。そして塗ったところにトラップを置きましょう。それができるぐらいの時間はあります。
1:55〜1:42
ここではちゃんと右を見れていますが、敵が来るまでにトラップを置けなかったのが惜しいです。
どこかしら置いていれば敵2〜3人をまとめてマーキングし、自分がデスした後も味方が有利になっていたかもしれません。
1:20
このサメは「多分誰かに当たってくれるだろう」という感じの雑な使い方に見えました。
結果自力で1人、味方のカバーでもう1人持っていけてますが、敵インクに突っ込むのは基本×です。
0:59
右から敵の射撃が飛んできたら、まずそこに注意を向けましょう。距離を取るだけで右を見るのが遅いです。
0:51
勝ち試合で指摘したのと同じで、ここもエナドリの効果中だけ雑に前進しすぎています。味方が死んだ地点に真っすぐ行けば自分も死ぬ可能性が大です。
0:40
「塗り返しが不十分なままエリアに近づく」という癖を相手スシに読まれていましたね。
警戒不足でデスを重ねたり、いざエリアを確保してからどうすればいいか迷ってしまったり。同じスパガ使いとして気持ちがわかるというか、自分もこういう時期があったと記憶しています。
木主さんの挙げた7つの問題点は全部その通りなんですが、別々の問題ではなく繋がっているものもあります。
例えば「クリアリングが甘い」「焦って突っ込んで孤立している」「状況判断ができていない」の3つは、打開時に手前の塗り広げから入ることや、エリア外の塗り広げ、敵インクのこまめな塗り返しを心がけるだけで同時に解決できる可能性があります。
塗り広げという行為には一定の時間がかかりますが、その時間で味方の復帰を待てば孤立を防げるし、塗りながら前方を見渡したりマップを開いたりして情報を集めることもできますよね。
塗り性能はスパガの立派な強みです。射撃しながらカニ歩きするだけでキレイな塗りができます。敵が潜んでいそうなインクは少し距離をとって丁寧に塗り、エリアが取れたらエリア外もどんどん塗り広げてください。
塗ったら前進してエリアより前にトラップ。ちょっと下がって自インクの上で様子見して、トラップ踏んだ敵を倒す。倒し損ねても落ち着いて距離を取る。
これで「スパガの強みが活かせていない」も必ず解決できます。
「芋ってる/突っ込んでる」「押し引きの判断」の2つも繋がってますね。とりあえずイカランプをこまめに確認して、数的有利なら前に出る、数的不利なら下がる、の2つを意識しましょう。
個人的見解ですがスパガの押し引き判断は非常に繊細で、トライ&エラーで磨くしかないと思っています。
有利だと思って前進したらデスした!という時はメモリーで振り返ったりして、ここまでは行ける、これ以上行くと死ぬというラインを確認しましょう。(実は押し引きじゃなくてクリアリング不足が原因でした、なんてこともあります)
あとガチエリアの場合、「押す」「引く」の他に「その場で塗り合う」という選択肢もありえます。もちろん漫然と塗るのではなく、エリアを維持しながら敵の様子をうかがって次の行動に繋げられればベストです。
ギアに関して、今回のメモリーではサブ性能とインク系だけを積んでいたと思いますが、敵インクに足を取られて動きが鈍っているシーンが目立ったので、安全靴はサブ1〜2個入れておくことをオススメします。
サメをエリア確保に使うならスペ性能アップも欲しいところですが、このあたりは色々試してみてください。
偶然にも同じマヒマヒエリアのバトルメモリーを保存していたので見てみてください。
恥ずかしながら自分で書いたことが実行できてなかったりしますが、できてない場面で見事に狩られていることも含めて参考になれば幸いです。
RF0X-5SJH-KD4G-732A
アドバイスありがとうございます!(以下敬称略)
ご指摘の通り「エリアより前で敵を押さえる」という意識は本当に薄いです。というのも、今までの経験上「対面弱いのに前に出ても無駄にデスして人数不利招くだけ」という恐怖が大きいのが原因だと思います。仕事しないのも人数不利招くのと同じなんですけどね。
「シェルターは敵に狙われてこそ」は本当にその通りだと思うので、>> 737でいただいたアドバイスも合わせてトラップ絡めつつ前に出ることを意識してみようと思います。
焦ってサメの発動タイミングが雑になることが多いので注意しようと思います。一旦打開で使う際にはマップを開いて味方の位置を確認する癖を付けるところから始めようと思います。
5,1,2を意識して少しやってみましたが、動きやすくなって気がします。特に5は当然のことであるのに焦りばかりで全く意識できていませんでした。意識するようになった途端格段に動きやすくなったので本当に気を付けようと思います。
メモリー・全体改善点共に要点を押さえたアドバイスをありがとうございます。一度には難しいですが、少しずつ身に着けていこうと思います。
再三になりますが、アドバイスありがとうございました。
仰る通り、逃げるのに必死で視線を切ることがほとんどですね。少し意識してみましたが、これができていない時はほぼそのまま画面外から攻撃を受けてデスしていることにやっと気付きました。全ルールに必要なことですし特に気を付けようと思います。
改めてメモリーを見返しましたが塗り意識低いですね。「強スペ持ちのためにあまり塗り広げない方がいいのでは?」と思っていたのですが、そのせいで狩られていたら意味がありませんね。塗り返しを強く意識しようと思います。
トラップの位置の改善意識します。>> 735でもご指摘いただきましたが、エリアより前に出る意識の無さが現れていますね。できるだけ前の方に置くよう意識します。
メモリーまでありがとうございます! 拝見しましたが、動き方が分かりやすく、提示してくださった意識するべき部分がよく分かりました。
個人的問題点に対し丁寧な解決案を出してくださりありがとうございます。特に塗りに関しては取り入れやすいのでまず第一に意識しようと思います。
再三になりますが、アドバイスありがとうございました。
「味方が交戦しているところに近づいていってもいいのか?」「エリア外を積極的に塗り返していいのか?」という疑問があったので、その二点が解決して大変助かりました。
提示してくださったところを日々意識して、少しずつ身に着けていこうと思います。
お二方とも、わざわざお時間を割いてアドバイスしてくださり本当にありがとうございました。精進します。