2JA JOGから
チャンプ80に乗り換えて
買い漁り
エンジンを弄って
原付のドラッグレース参加してました。
2GMピストン
YAMAHAの在庫を食いつくしたのはだれ?
Y縦型はピストンリード
シリンダーに吸気機構があります
そこにリードバルブが付いてます
このリードバルブを外したら
エンジン始動出来ません。
純正のリードバルブはコンパクト
二枚でそれでもリヤタイヤとの
クリアランスはタイトです
ビックリードにして更にタイト。
このエンジン排気ポート削ると
激変するパワー楽しいですね
Y縦型エンジン
コメントお待ちしてます
スワップ工房
てつやさん 更にパンチ出そうと圧縮11kから12kへ(^^)
ところが始動難になり 原因はキャブがオーバーフロー クランク室へガソリンが
プラグはびしょびしょ なんでオーバーフロー?
フロートコックに微細なゴミでしょ(^^)
でも液面高くなってるのは確か キックするとオーバーフロー管から漏れてます
急遽フロートの爪で液面調整 でもそれから・・・
それからデトネが発生 幸いピストンにダメージは無く
メインジェット大きくして
しかし・・・
モレに乗り換えて走りました
モレはノーマル吸気系にチャンバー
3AAのクランク 必要
レジェンドさん 持ってるんじゃないかなー
ギヤへ3AAクランク
昨日は北海道で
サッポロビール飲んでるリオンさん
縦型エンジンで動き出してます。
FUJIタイムアタック今まではモレでしたが
36秒 たまに35秒
このタイムは集中力が必要で
楽に出せる様にエンジンを
パワーアップしたい。
それならば縦型が良いと動き出して
選んだシリンダーはエアサル
ボアアップ センターリブ
マシンばギヤなので
かなり重い
更にエンジンパワーアップしたい。
12日は名古屋なので
次の日曜日 スワップ工房で
クランク コンロッド2個いち
12ピンにして
長がくします。
その分ベースを厚くして
掃気通路を最適化
またレース前提としたエンジン弄り
楽しみましょう。
モレの方はスワップ工房であづかってます
レオビンチチャンバーで2倍パワー出たので
お集まりになられた方々で
ハイスロット組んでください。
私はギヤの方 クランク改造と
ベースに噛ませる板の加工します。
あとギヤに付く様に
チャンバーの取り回し変更します
縦型ボアアップなら
NSR50のボアアップチャンバーで
御期待下さいね😃
リオンさん
北海道出張 お疲れ様でした
早速の情報
これで図面書けますから
お疲れのところ ありがとう
そう言う人間には
施したいです。
何も情報なくイメージで書いた図面これ
明日データに乗っとり
修正します。
情報なく書いた俺
良い線なんじゃないかな~✌️
寸法に興味無い様じゃ
そりゃもちろんダメだよ😃
何やってもダメだよ😃
しかし 寸法は労働者が扱う
センスだから
はったり効かないから
楽しいよ。
鬼に金棒(笑)
労働者にCAD
チャンプ80クランク加工中
コンロッド ゴムで引っ張れば😃
ところが
クランクかなり削る必要がある事になり
コンロッドも少し削る事になり
圧入ばらしました。
ばらしたら楽に削れます♪
このチャンプ80のクランクは
フルカウンターに近い
チャンプ80クランク
ギヤに入れたよ😃
ストローク42になりました。
旋盤加工後は
コンロッド 12ピンニコイチ
98ミリにして
クランク圧入しながら
クランク芯だし😃
完了
ギヤエンジンにチャンプ80
ロングコンロッドです。
v100さん
レジェンドさん
1日ありがとうございました。
完成が楽しみです!
おはよー👋😆✨☀️ございます
水冷シリンダー
好きなボアとチャンバー
選んで下さいね♪
コンロッド溶接なんて
そう言う事するの
なんだかねー
だいたい溶接して面はどうなってんのよ
ねじれて溶接されたら ためだよね
強度も心配。
大丈夫だよ😃
124ccで実績あるから
面を出すのは簡単だよ
圧入クランクばらして
コンロッド単品で溶接するんだから。
円板で大端 小端を
万力で挟んで
厚みが3.7ミリ違ったから
その半分のスペーサー入れて
挟むと楽だよ😃
コンロッド長くして
フリクションロス低減
1次圧縮下がるけど
ポンピングロス低減
49ccギヤエンジンに水冷シリンダー
入りました♪
変換シリンダーベースは鉄板
厚み12ミリの廃材です
金掛けないで
みんなで加工して
自作するエンジン
お疲れ様でした
残業で形になり
楽しかったです。
申し遅れましたが
クランク旋盤加工は
縦型レジェンドさんです♪
クランク直径で
先ずは6ミリ
磨いて頂きました
その間に12ミリの鉄板
ベースを作りました♪
リオンさんはリューター作業
コンロッドの部分の
ケースを削って頂きました。
みんなでクランク組み立て
大端ピン圧入しながら
芯だしをしました。
ダイヤルゲージ活躍
自作のクランク両端支持アーム
リオンさんのサポート
気が利いてました♪
凄く楽しめました
お疲れ様でした。
驚いたのはリオンさん
それぞれのベースガスケットで
変換ベース 作ろうと
そのベースガスケット 雛形がない
そしたら鉛筆買ってきて
コピー用紙にデッサン
そうして作った紙ベース
それで変換ベースバッチリ😃
デッサンのセンス アルンダワ(笑)
お疲れ様でした。
リオンさま
画像だけですが
縦ジョグロングケースに
Nチビのシリンダー載せて
太軸クランク
点火系 2JAですかね!
楽しみにしています。
おはよーございます
今日もトリシティエンジンのキャノピー
間欠ワイパー自作回路絶好調
ボリュームで連続から間欠までコントロール
ワイパースイッチは純正スイッチのみ
検索 『キャノピー間欠ワイパー自作回路』
よろしくお願いいたします(笑)
抱き付きまくりのトリシティエンジンでしたが
OBD2 ウルトラゲージ 備えて
ECU 入力ボルト 13ボルト台
アクセル開度 20% で充分加速
スピード これはダミー自作回路矩形波
スピードメーターはGPSと
キャノピー純正動かして
ABSセンサーユニット無いから
Nmaxメーターで表示出来ず
エンジン警告灯ダミーでキャンセル
水温 81度
RPM 5500で60キロ
13インチでも60扁平入れてるから
かなりローになってますが
駆動ローラー14グラムオール
かなり楽しいキャノピーになりました。
てつやさま
コメント
ありがとうございます。
皆様のサポート
レースの結果でお返しできるよう
頑張ります!
タイムですまでは、
プレッシャー掛かります(笑)
スラストワッシャ
入れ忘れた
夢を見ました。
てつやさん
スワップ工房の真骨頂
情熱が沸き出てるリオンさん
楽しいです♪凄くね😃
リオンさん
点火はマロッシの
インナーローターがあります
V100に付けたりチャンプ80に付けたり
してました。
チャンプ80のクランクにした
ギヤエンジンにテーパーは合います。
モレの点火
360度回転する間
何回も点火するノーマル点火から
パルサーコイル式に変えたいけど
あの方式の純正点火は
タコメーター使えないからね
V100も初期型はタコメーター
使えなく その点火コイルは
1万回転以上で使ってると
壊れます。
v100さん
モレ後期ジェネレーター含む
電装ありますが
使えますか?
リオンさん
発電コイルとパルサーコイル
入ってましたね
午前中で現場完了するので
確認します。
マロッシのインナーローターはレジェンドさんの手元へ
行ったんだっけ? V100にそれを付けられるベースだけありました。
縦型へのベースは作らないと 無いですね~
レジェンドさんの見解を待ちましょう。
レジェンドさんはインナーローター
持って行って無いらしい
黒いマロッシ インナーローター
CDIもありました。
水冷のギヤに使いますか
モレは空冷ですし細軸ですし😃
v100さん
ありがとうございます。
テスト含め、使いたいです!
20000rpm okです(^^)
いよいよですねぇ
DEEPな世界
エンジン弄りは楽しいから
余計な物は要らないさ
あとは旨い酒と
理解ある女性ダナー(笑)
男は女性からパワーを得るんだよ❤️
飲み過ぎた(><)
なにか怪しげな、コメント
ローターどうするの