スワップ工房 原付 エンジンチューニング

TA02ジャイロキャノピー

384 コメント
views
6 フォロー

2台目ミニカーはメーター60kmまでの
加速が早いです。

1台目は平地ではメーター読みで54km
どちらもエンジンフルノーマル
速さに差があります。

ジャイロ 2ストローク
皆様のコメント お待ちしています(^^)

スワップV100
作成: 2022/04/21 (木) 07:20:44
履歴通報 ...
140
スワップV100 2023/01/22 (日) 07:08:52 修正

かわさん
キャノピーで横浜新道無料区間
ミニカーですがパトカーに追従されながら
矢沢陸橋まで60km走行
左に寄ってパトカー先に行かせて
前の車も減速して60km走行
矢沢から戸塚警察署までの登りでも
調子の良い方は読み70出るので
楽です♪

帰りは横浜新道の料金所の
トイレ手前で左折して
川沿い走り山越えて
新道沿いに
東戸塚駅から
今井インター
環二に入り

かわさんがトラブルした高架
追い越し車線に入れる余裕♪

調子が良い方は駆動は弄ったのですが
弄った時期がまだエンジンに手を出してなかったのでシリンダー見てないので
なんで速いかわからない(笑)

ただ横綱プーリーランプ
太軸エンジン用が入ったので

2台あると
刺激になります♪

141
スワップV100 2023/01/23 (月) 20:53:11

ジャイロキャノピーの初期型は
 細軸エンジンでした。 
 やっとまとも気味になりましたよ(笑)

JOGのベルトで幅16.5mm投入
 横綱プーリーに純正ランプで組みました。

ボスの長さが純正は37mm
 太軸用横綱プーリーに付いてきたボスは33mm
 この長さの差は?

あのままボスの長さが37mmのまま
 16.5mm幅のベルト入れたら
 プライマリー確実に3速だよね。
 セカンダリーは2速かな
 ベルト長さが良ければ3速だよ。

ベルトの巾と長さは取り揃えた方が良い
 登り坂谷って25kmが
 今夜は40km(笑)

ボスの長さ変えないで
 ベルト細くしたら

ボスの長さ長くしただけと
 何が違うのか(笑)

良く考察して行きましょ😃
 

142
スワップV100 2023/01/24 (火) 10:18:16 修正

ウエートローラーも横綱付属 7gオールのままで スタートぶん回って軽すぎるかな
それでも変速していくので60kmまでの到達は早いですね
16.5mm調子よい モノタロウで安価929円のJOGベルト

7.5g 3個ミックスが良いかな ボスの長さも32.5mmで問題なし
画像1

ドリブン 16.5巾 ベルトは飛び出ません
飛び出ると接近してリヤシャフトがありますから
ベルトはこれで良いでしょう。

143
てつや 2023/01/24 (火) 16:45:24 修正

ジャイロキャノピーに組んでいるセンタースプリングは
太めで赤いのでZX純正でしょうか?

144
スワップV100 2023/01/24 (火) 21:11:26 >> 143

以外に最後は固くなり
スプリングはふにゃふにゃではないです

クラッチも90年11月8日の検印あり
滑り捲るのでモノタロウで
クラッチ買いました

センスプもドリブンもノーマルだと思います
あとはエンジンパワーを更に上げて
マフラーが付いてきた奴だから
マフラーかえたりね

145
スワップV100 2023/01/25 (水) 08:10:33 修正

キャノピー90年式 細軸エンジンにJOGベルト 巾16.5mm
 好調です。
横綱ZXプーリー7gオール ボスは32.5mmまで削ってあって
 18.5巾ではもっさり 17.5巾のベルトも変速の谷が顕著に出てましたが
 16.5巾は良い感じに車の流れに乗れます。
登り坂の再加速も上々です(^^)
 安くて良いベルトです。

横綱付属のランププレートは太軸用ですが
 一回り小さい穴のワッシャーを溶接して短いボスも使えるようにして
 最初だけ急勾配の横綱ランププレートは使わない方が良い結果になりました。
 純正ランププレートで元気な回転でスタートして適度な変速で伸びていく駆動となりました。

ZXコピーキャブもメイン105番でエアクリ4個 14φ穴あけ
 105番で 抱き付いて
 ピストン研磨してクリアランス広がって 
 抱き付きの心配が少なくなりました。

 105番のまま 平地8600rpm 
 安いFDオイルを分離で入れておけば問題ないです。

ベースガスケット あと0.5mm厚いものにしても良いかなー
 現在そんな感じです。

 

146
てつや 2023/01/27 (金) 21:31:59

リクエストなんですが、
細軸ジャイロに
ヤマハ細軸 細ボスプーリーでヤマハベルトを
組むとウイリーするのか?
試していただきたいのですが
可能でしょうか?
よろしくお願い致します。

147
スワップV100 2023/01/27 (金) 21:58:18 >> 146

てつやさん お疲れ様です
 3AAの49ccで3秒台突入
 昔出来たんですよ(笑)
使えるんですか
 YAMAHAの細軸のグッズあります。

キャノピーはまだストリートの
 通勤号レベルで
 YAMAHAとホンダの流用まで
 思いが到達出来てませんでした♪
 ありがとうございます👌

148
スワップV100 2023/01/29 (日) 11:57:08 修正

TA02 ヘッド手加工しました。
 テスト走行では 異音は消えてました。
画像1
テスト走行 40.53マイル 1.609倍で65km
7700rpm
細軸ジャイロキャノピー
ボスは37mmから32.5mmまで削り
ランププレートは純正
太軸ジャイロ用横綱プーリー付属オール7g
巾16.5mmJOGベルトにしてから
登り坂にも強くなりました♪

ここで時間切れ
昼食わず溜まった仕事して
明日からの新規現場に備え
早めに寝ます👌

来週末までに3AA駆動
手持ち点検して

149
てつや 2023/01/30 (月) 06:57:16

申し訳ありません。
サニーのピストンピンは
外径19ミリで内径10ミリでした。
ディオのアルミホイールの内部シャフトは
外径16ミリで内径10ミリでした。
すいません。

150
スワップV100 2023/01/30 (月) 12:53:59 >> 149

てつやさん お疲れ様です
 小春日和の現場で昼休み
 ホンダの細軸のボス
 もうひとつ欲しいところです。
明日も現場なので
 早く内勤にならないかなー(笑)
 
 

151
スワップV100 2023/02/06 (月) 10:39:30

3車線の中央車線を加速していく 
 8000rpm
 8200rpm
 8400rpm到達したところで急にストール
バス専用の左車線へ スピードが落ちていく・・・
 アクセル開けても回復なし しかし意外に速度は落ちなく
 中央車線の車にも追い抜かれることなく回復
 
TA02はタンクが上にあるので 負圧コックなのかな・・・?
 ホンダは負圧ポンプのイメージがありますが
 ガソリンが追いつかなく液面低下でストール
 
V100の負圧コックも日本海ツーリングで詰まって
 だましだまし群馬まで帰ってきて
 しかし上武国道で許せなくなり
 負圧コックを取っ払った経緯アリ

152
スワップV100 2023/02/06 (月) 14:48:57 修正

ホンダにYAMAHAプーリー
依頼が来て動き出しました。
画像1
3AAボス 肉厚は太軸ブーリー使うとき
長さはいずれも38mm付近
太軸キャノピーのボスは33mmだったので
YAMAHAプーリー厳しいかな
依頼主によるとホンダ
クランクは14mm
ボスの内径を14キリで広げたい。

細軸キャノピーのクランクは
12mmだと思いますので
3AAのボスではガタガタ

YAMAHA太軸のボス外径21mm
ホンダは20mmかな
調べます

153
てつや 2023/02/07 (火) 07:50:24

ホンダ細軸のデーターは無いのですが
ボスの数値です。画像1

154
スワップV100 2023/02/07 (火) 08:56:28 修正 >> 153

てつやさん 数値データー ありがとう(^^)
 先週は現場通いで早出残業続き 今朝は新たな現場で徹夜あけ
 溜まった見積終わったら弄って遊びたいなー
昨日TOMさんのボス改造依頼で重い腰が上がり
 ヤ ホ その感じが解ってきましたヨ(^^)
V100は外径22のボスなので
 21のメタルがガバガバになって
 使い物にならなくなったマロプーリーもらって
 22リーマー通してV100で使ってましたが
マロより横綱プーリーがドッカン来るので
 非力なエンジンには良いです(^^)

 

155
スワップV100 2023/02/07 (火) 09:42:31

徹夜明け エンジンの異音を感じて

抱き付いて 補修したピストン
クリアランス確保されて 抱かなくなりました しかし

3km程全開してハーフに戻すと異音を感じる様に
ZXコピーキャブのハーフは純正キャブよりマシですが
ハーフでノッキングを感じます。

105# メインをもっと濃くすると伸びなくなる
エアクリBOXに明けた穴 塞ぐと遅くなるので
全開は少し濃いので安心ですが 一番長い時間使うハーフが合ってません(><)

それと負圧コック
全開で液面低下発生 ストール
タンクのコックの中にフィルターがあるらしいから
その辺も詰まってるのか?

今日のところはハイオク入れて
ノッキングおさまるのかテスト

156
スワップV100 2023/02/07 (火) 15:32:55 修正

TA03 4ストは修理完了
セルが元気に回るのに タコメーターが時計のまま
これは点火だね エンジンカバーを外して見ると
配線は切れてはいない イグニッションコイルの配線外れただけかな思ったけど

修理は完了した プラグキャップを外して新しいプラグをキャップに付けて
時計からセルの回転数らしき表示が出た!
なぜだろう プラグのギャップが接触しているのか
プラグを外して見るとギャップは良い感じ
プラグキャップに差してセルを回す
火花は元気に飛んでるがタコは時計のまま
新しいプラグにするとタコになる
これは不思議な現象です。
プラグ交換で直った。

次はTA02 2ストの負圧コック バイパス手術 
とりあえずバイパスチューブはネジネジで固定
これが恒久的になるのだが(^^)

タンクにコックがあって止めて手術しました
コックを開くと勢いよくキャブまでサイフォン
チューブからあふれたところでキャブに差す

これで液面は大丈夫
全てが解決するかもしれない
少なくとも全開のストールは直るでしょう。

157
スワップV100 2023/02/10 (金) 00:13:42

TA02 負圧コックバイパス
レギュからハイオク満タンにして
エアクリの穴 4箇所の3箇所ふさぎ
ZXコピーキャブ105番メインのまま
全開は濃くて吹けず。

ハーフで読み60Kmはオーバー
そこからフルにすると回転数変わらず
キープしてハーフに戻したらノッキング
フルにするとノッキングは消えます
エアクリ塞いで静かで音が良くわかる。

全開は濃くて吹けずのストール
液面低下のストールとは明らかに違う
ハーフは薄くてノッキング
狂いまくりでした。

この際インテークから社外にして
総入れ換えしたく成りました♪

158
スワップV100 2023/02/10 (金) 09:31:59

今朝は雪舞ってました
 昨夜のTA02 ハーフスロットルでは激しくノッキングして
 フルスロットルで急に濃いのですが吹けてくれて冷やしながら・・・帰宅

 今朝はエンジン完全に暖まっても全開では濃くて吹けずストールするので
 ハーフで速度を伸ばしながらの走行でした
 ノッキングは確認できませんでした!
 昨夜より空気が薄いと思われます
 昨夜より気温は低いのですが湿度があると酸素が薄くなるのかもしれません。
 
現在エアクリの穴は 14φ 1個
 テープ剥がして2個にしたら全開で吹けるようになるかも
 もう少しZX純正コピーキャブで実験したいと思います。

たけさん 2ストロークのキャノピー
 2台あります 楽しいですね~
バケツ号さんなら 側溝インマニ入れ替えBIGキャブでしょうね
 なにモタモタしてんの!(楽)

159
スワップV100 2023/02/11 (土) 08:30:04

ZXコピーキャブ ハーフが薄い問題解決
ニードルクリップ下げても足りないので
平ワッシャー追加でニードル上げて
それでも足りないからナット入れて
アイドリングからメイン入るみたい
全体に濃いけど平均した濃さに
フルスロもエアクリ穴14Φ4個でストールなし
しかし 液面低下発生 タンクのフィルター怪しい
ノッキングは全体に濃いので感じなかった♪
変化あったので進めます♪

160
スワップV100 2023/02/11 (土) 08:49:27

液面低下はあり得ない
負圧バイパスしてるから
しかし液面低下のストールがあったので
ストールして50km位まで速度低下して
回復する繰り返し。

キャブからチューブ抜いたら
最初詰まってる
エアーが噛んで落ちづらい
どこからエアー入った
エアーが抜けてジャブジャブ落ちる様になり
原因はエアー。

画像1

161
スワップV100 2023/02/11 (土) 11:30:30

細軸キャノピー
バイパス取り回しショートに変更、液面低下改善しましたが、8500Rpmで下り坂後の信号待ち、停止してからエンスト、まだ変です。
しかしながらアイドリング安定、がぼ開けOK、ハーフの方がパワー出る様なヘンテコなフィーリングから改善されました。 ニードルクリップナット噛ませ上げ。排気ポート削ってガソリン欲しがるエンジン。激しいノッキングからも解放。7700Rpm平地60km、登坂もフルが使えるので60kmキープ。
ただ伸びが悪いので、午後は巾16.5-655 JOGベルトで良くなってる駆動を振って見ます。

162
スワップV100 2023/02/11 (土) 13:53:59 修正

下り坂でも伸び無い原因は解決
画像1

細いベルトが高速側に行くと、クラッチアウターにプーリーが当たり、開かなくなる。
画像2
アウター2.5mm旋盤加工して16.5巾のベルトが最高に変速した位置で、アウターが回転するようになり。

横綱ZXプーリー 細軸ボス旋盤加工
7700RpmGPS 60kmは変わりませ、そこから伸びが出ました、キャブもメイン105から88番に下げて、エアクリ穴は14mm 一つにしてます。

今日の細軸キャノピー弄りはノルマ達成。

163
てつや 2023/02/11 (土) 21:16:43

社外のクラッチアウターは
ベルト落としても
逃げがあり画像1

当たりませんでした。

164
スワップV100 2023/02/13 (月) 15:29:41 >> 163

てつやさん 90年式 純正アウター削ってから
 良く伸びるようになりましたよ

ところが今朝エンジンストール 2回
 フロートにガソリンの入りが悪いようです
 タンクには問題ありません
 キャブから外したチューブからは滝のように流れます
 キャブに問題あり

負圧コックも問題ないのかもです
 キャブのオーバーフロー管が詰まってるだけかも?
 
 
 

165
スワップV100 2023/02/15 (水) 08:27:03 修正

TA02 初期型 細軸エンジン 
 排気ポート削ってから燃欠の症状が、必ず出るようになりました。

圧縮はゲージで9kですが、一度抱いて研磨してるのでキックで圧縮は上がりづらくなっていて
 実際回ってる時は高くなっていて、ノッキングの音がするのでハイオク入れて
 キャブを濃い目にセッティングするとノッキングは消えてくれてますが。
 
ポート削る前にも全開で何度か発生してた液面低下
 負圧コックの問題だろうと簡単に治ると思っていましたが
 負圧コックをバイパスしても液面低下 軽い症状が出ます!

純正キャブからZXコピーキャブに交換すると症状が出なくなっていましたが
 ここにきて毎回出るように(><)原因はノッキングを消すために濃い目にセッティング
 ニードルをワッシャー何枚も重ねてあげてるのです
 それでハーフと全開の濃さが良くなってます
 アイドリングは濃いのですが・・・

負圧コックをバイパスしてからは液面低下が発生したと思ったら
 5000rpm以下に抑えて走れば回復してくるのですが
 3車線の左の斜線に移動するなんてめんどくさいですよね・・・

平地7200rpmで60km それを続けてると液面低下
 8400rpmまで引っ張るとすぐに液面低下(><)
 その瞬間パワーが無くなるとはいえ、薄くなるときに抱き付く恐れもあります。
 
TA02の重力落下ガソリンの勢いは キャブの位置にレベルをもっていって
 1分間に100ccほど出てくる感じでしたので
 10分で1リットル みた感じはチョロチョロですが
 60分で6リッターは実際使わないので
 キャブに抵抗が無ければ十分なはずなのですが。

今朝はガソリンチューブを見えるようにフェンダーを外して
 走行してきました 液面低下発生
 すぐ停車して透明のチューブをみると(^^) 原因が見えました

166
スワップV100 2023/02/15 (水) 10:45:45

見えた原因

TA02 初期型細軸エンジン
ショックの左奥にあるガソリンコックの高さより・・・
多少低いキャブのレベルは太軸エンジンと同等だと思います。

原理的にはエアーは噛まずに、タンクからキャブに流れるはずですが
走行中の振動が原因なのかチューブにエアーが大量に噛んでました。

100CCぐらいの中間タンクで消泡効果を確認したいところですが
電気式のポンプ HEP-02Aがあるので
消費電力も少ないことですし設置したいと思います。

167
スワップV100 2023/02/15 (水) 11:36:54 修正

今日は寒いですね(^^)

 ポンプ設置
 ポンプにINと明記されてます
 ガソリンタンクからのチューブを繋ぐと
 OUTから出ると予想してます

出てきません! これは負圧コックの役目にもなるぞ(^^)
 OUTからキャブへ繋いで仮に直流12v接続してみると
 ポンプは稼働しますがガソリンが出てきません
おや?
 
始動させたらすぐに出てきました
 フロートが一杯だとエアー噛んでる状態で出てこないわけね
 アイドリングですぐにチューブの中は満たされてご覧のとおりです。

キャブより高いチューブの頂点でエアーは噛みっぱなしになって
 安定してガソリンが流れているのが見えます 清流です(^^)。

借りに繋いだ12Vを外してもガソリンはチューブのなかへ供給されて
 エアーの噛み具合に変化なし。

吹かせば減った分供給されてます
 これは負圧コックにはなりませんが
 求めていた中間サブタンクになります
 電源を繋いでいないポンプですが
 吹かしてみると増量されてガソリンが流れていきます。

バンバン吹かしてみました
 大丈夫 時折エアーが出てきますが希望通りの消泡タンクになってます(笑)
 電源いらすかな(^^)

画像1

チューブの中のエアーの位置は吹かしても変化なしです
 チューブの中で滝のように流れています。

液面低下でストール直後は
 数カ所に渡って飛び飛びにエアーが噛んでいた状態でした
 キャブより高い位置だけでエアーが噛んでますが
 これで全てが解決す可能性があります。

また電源を繋いであげれば、液面は安定するので
 とても良いと思います 上部の噛んだエアーも
 いつの間にか無くなる可能性もありますね。

仮設工事です(^^)
 

168
スワップV100 2023/02/15 (水) 16:19:37 修正

電気式のポンプ HEP-02A 試走
 チューブのエアー噛み 無くなりました。
 薄かったはずの全開から戻しのハーフも濃くなり
 ニードルを中間位置へ戻しました。

 燃料もレギュラーにして 微かにハーフでノッキング
 ニードルクリップ範囲内で、一番上げれば大丈夫そう(^^)

ハーフのノッキングは液面低下から発生してた事に
 全てを解決してくれた 電磁燃料ポンプ 最高です

アイドリングの濃いのもニードル下げて直り、スタートでもたつかなくなりました
 特にオートチョークが戻るまでは煙幕でした。

169
スワップV100 2023/02/15 (水) 19:30:40 修正

ポンプで液面が安定して、すごく良くなりました(^^)
 TOMさんのキャブ
 普通にすぐセッティング出るようになりました。