それはしってる。だから、報酬がどう考えても見合わないから増やしてくれって話よ。
ぶっちゃけ味方に期待するだけ無駄だぞラリポ建てる奴は言われずとも勝手に建てるし、建てない奴は何言われようが永遠と建てない
このゲーム受けるストレスに大してもらえる報酬が少なすぎる。勝利側と敗北側の1位と2位の報酬を更に倍にするぐらいしてくれ。じゃあないと苦労と釣り合わん。あと、ラリポ作れに対してノーで返すカスはゲームとっととデリートしろ
塹壕内に留まる様に調整したってのも何時も間にか無くなっててわざわざ塹壕の外の縁で体晒して死ぬしマジに挙動の見直しして欲しいわ。
そもそも使っていない。散弾銃自体射程が短すぎるし装弾に時間がかかりすぎるから使い道が見いだせない。歩兵分隊の工兵にもたせて接近戦にも対応しやすくするとか?
あーすまんガン待ちって言い方が悪かったな、角待ちに訂正しとく
いや、機関銃分隊で残り一人の機関銃兵だと敵側面からバイポ立てての掃射が強いんよ。
ランダム戦、ドイツと日本に勝てん。ドイツと日本だけ勝率が1%上がって、アメリカとソ連は絶賛大減少中。なんだよその高精度高火力無反動銃はよぉ…強すぎなんだよ。ナーフされろクソが。しかも最初の数発無効化するラグアーマーまで装着しやがって。なんで敵の弾はそれがねぇんだよクソゲーがよ。
貴様かぁぁぁあ!!
割合変えれるなら全部HEATにするわ HEATが駄目ならAPHEを10発であと全部HE
10秒くらいで簡単に立つのにそれを惜しむってどういうこと?そういうこと言う奴らほど戦績が低いんだからラリポ立てて経験値いただけばいいのにな
サーセンした!
あとWTみたいに持っていける砲弾を調節させてほしい。あと航空機乗りからすると爆装も選べるようにして欲しいし、照準距離も調節…いや確認できるようにしてほしい。
ラリポを土嚢で囲もうとすると邪魔なところに入ってくるし穴掘ってラリポ置こうとする場所に寝そべってきたりするし
断るのは「いいえ」かな。何度もわざわざチャットで拒否してる奴がいたからその試合は即抜けた。必要に決まってんだろ
ならせめてAPCRの割合を減らして欲しいな(パーシングに23発もいらねえ)
これ、広いマップの制圧は接敵少なくてつまらん(バストニュー、バルジ、太平洋てめぇのことだよ)
防衛指示出したのになぜかついてきてる。まあ、6キルしてくれたやつもいるのでなんとも言えんが
ル・ブルの制圧みたいな狭いマップもっとやらしてほしいとりあえず突っ込めば接敵できるしほぼ確実にこのステージでは100きるいくからもっとやりたい
運営的に弾数を変えられるようにするのは今のところ優先順位は高くないそうです。はぁ…
服装が兵卒ばっかりで飽きてきた将校の服もほしい日本刀と拳銃で突撃したい
発煙弾本当にいらねぇ、なんとかして榴弾に変えられんのか・・・
育成中ならまだ良いけど。ラリポが少ない戦いで「集合地点が必要だ」と言われて「いやだ」だったか?断るチャット入れて来た奴には驚いた。当然の様に負けたがな。
分隊の数が多いと作る時は面倒でもBR2BR3BR5の編成や兵科の組み合わせバリエーションを別に作れるから楽だよ。
一々拠点防衛指示出して少し後ろに控えさせておかないと前線で横並びならまだしも、どんどん前に出ていってやられるよな。下手したらバズーカ等を撃った瞬間前に出てきて自爆させられる。
マジにbotの挙動がこの頃酷過ぎない?ルート選びが酷いのもさることながら、確実に遠い所に居る敵に格闘戦を仕掛けようと一人敵陣にトコトコと突っ込むんで死んでるわ。敵のbotも数人が遠い所から銃を撃たずにトコトコと歩いて来て死んでるの見るにこの頃の格闘戦の挙動を変えたってアプデが悪さしてるって絶対
ありがとうございます!
対応完了しました
銃ごとに違うけど、間違いなく銃口以外の位置から出る設定になってる。ドイツのGGP/40なんかは、自分の右後方からグレネードが飛んでいくのがハッキリと見えるので分かりやすい。おまけに判定が飛翔体の倍近い太さだと思う。隙間通すなんて無理よ。
我儘過ぎやろ…擲弾付き三八式の何が不満なんや?一緒一緒って言っても擲弾使わない通常時の性能に雲泥の差差があるんやで。LMGはどうせ九七式までやろ?レートにこだわるなら九九式まで行きなよ。そもそもスコープ付きの九七式車載重機関銃ある時点でBR2帯の中では一番やりやすい陣営やぞ…戦車も12センチ以降のホリは対戦車最強で弱いというか微妙なんは航空機くらいやわ。通常ツリーだと実質一機しか空中スタートの航空機居らん上にかなり研究進めないといけないのに最後の疾風以外微妙な性能という。
ウィンチェスターだな。やっぱポンプアクションがええのよ。イサカもラピットファイアが再現されてれば使ったんだけどな。
すごく久しぶりにログインしたら、開発ツリー実装されてて戦場もごった煮になってびっくりしてるんだけど、前バージョンの分隊って全部消したほうがいいのかな?数多すぎて管理めんどいんだけど
全部使ってるけど、Browningに1票。
分隊育成はわかるけど、流石に全分隊育成中はなくない?育成済みの工兵入り分隊ももってくし、最初はその分隊でラリポたてて仕事してから育成分隊出さん?
ウィンチェスター、イサカ、ブローニングの3種のショットガンってどれ使ってる?
MGで伏せて角待ちしてる奴きしょいわほんま
遮蔽物の上だとそういう事故があるからできる限り横から打った方がいい。あと、グレポンは遮蔽物の裏のを炙り出すのに使われるから、俺はあまりお勧めしないかな。異論は認める
へそ曲げたら当たるようになるかもな
俺の対空砲はこれや(ホチキス30発をコクピットに叩きこみながら)
その分隊は9人やぞ
それはしってる。だから、報酬がどう考えても見合わないから増やしてくれって話よ。
ぶっちゃけ味方に期待するだけ無駄だぞラリポ建てる奴は言われずとも勝手に建てるし、建てない奴は何言われようが永遠と建てない
このゲーム受けるストレスに大してもらえる報酬が少なすぎる。勝利側と敗北側の1位と2位の報酬を更に倍にするぐらいしてくれ。じゃあないと苦労と釣り合わん。あと、ラリポ作れに対してノーで返すカスはゲームとっととデリートしろ
塹壕内に留まる様に調整したってのも何時も間にか無くなっててわざわざ塹壕の外の縁で体晒して死ぬしマジに挙動の見直しして欲しいわ。
そもそも使っていない。散弾銃自体射程が短すぎるし装弾に時間がかかりすぎるから使い道が見いだせない。歩兵分隊の工兵にもたせて接近戦にも対応しやすくするとか?
あーすまんガン待ちって言い方が悪かったな、角待ちに訂正しとく
いや、機関銃分隊で残り一人の機関銃兵だと敵側面からバイポ立てての掃射が強いんよ。
ランダム戦、ドイツと日本に勝てん。ドイツと日本だけ勝率が1%上がって、アメリカとソ連は絶賛大減少中。なんだよその高精度高火力無反動銃はよぉ…強すぎなんだよ。ナーフされろクソが。しかも最初の数発無効化するラグアーマーまで装着しやがって。なんで敵の弾はそれがねぇんだよクソゲーがよ。
貴様かぁぁぁあ!!
割合変えれるなら全部HEATにするわ HEATが駄目ならAPHEを10発であと全部HE
10秒くらいで簡単に立つのにそれを惜しむってどういうこと?そういうこと言う奴らほど戦績が低いんだからラリポ立てて経験値いただけばいいのにな
サーセンした!
あとWTみたいに持っていける砲弾を調節させてほしい。あと航空機乗りからすると爆装も選べるようにして欲しいし、照準距離も調節…いや確認できるようにしてほしい。
ラリポを土嚢で囲もうとすると邪魔なところに入ってくるし穴掘ってラリポ置こうとする場所に寝そべってきたりするし
断るのは「いいえ」かな。何度もわざわざチャットで拒否してる奴がいたからその試合は即抜けた。必要に決まってんだろ
ならせめてAPCRの割合を減らして欲しいな(パーシングに23発もいらねえ)
これ、広いマップの制圧は接敵少なくてつまらん(バストニュー、バルジ、太平洋てめぇのことだよ)
防衛指示出したのになぜかついてきてる。まあ、6キルしてくれたやつもいるのでなんとも言えんが
ル・ブルの制圧みたいな狭いマップもっとやらしてほしいとりあえず突っ込めば接敵できるしほぼ確実にこのステージでは100きるいくからもっとやりたい
運営的に弾数を変えられるようにするのは今のところ優先順位は高くないそうです。はぁ…
服装が兵卒ばっかりで飽きてきた将校の服もほしい日本刀と拳銃で突撃したい
発煙弾本当にいらねぇ、なんとかして榴弾に変えられんのか・・・
育成中ならまだ良いけど。ラリポが少ない戦いで「集合地点が必要だ」と言われて「いやだ」だったか?断るチャット入れて来た奴には驚いた。当然の様に負けたがな。
分隊の数が多いと作る時は面倒でもBR2BR3BR5の編成や兵科の組み合わせバリエーションを別に作れるから楽だよ。
一々拠点防衛指示出して少し後ろに控えさせておかないと前線で横並びならまだしも、どんどん前に出ていってやられるよな。下手したらバズーカ等を撃った瞬間前に出てきて自爆させられる。
マジにbotの挙動がこの頃酷過ぎない?ルート選びが酷いのもさることながら、確実に遠い所に居る敵に格闘戦を仕掛けようと一人敵陣にトコトコと突っ込むんで死んでるわ。敵のbotも数人が遠い所から銃を撃たずにトコトコと歩いて来て死んでるの見るにこの頃の格闘戦の挙動を変えたってアプデが悪さしてるって絶対
ありがとうございます!
対応完了しました
銃ごとに違うけど、間違いなく銃口以外の位置から出る設定になってる。ドイツのGGP/40なんかは、自分の右後方からグレネードが飛んでいくのがハッキリと見えるので分かりやすい。おまけに判定が飛翔体の倍近い太さだと思う。隙間通すなんて無理よ。
我儘過ぎやろ…擲弾付き三八式の何が不満なんや?一緒一緒って言っても擲弾使わない通常時の性能に雲泥の差差があるんやで。LMGはどうせ九七式までやろ?レートにこだわるなら九九式まで行きなよ。そもそもスコープ付きの九七式車載重機関銃ある時点でBR2帯の中では一番やりやすい陣営やぞ…戦車も12センチ以降のホリは対戦車最強で弱いというか微妙なんは航空機くらいやわ。通常ツリーだと実質一機しか空中スタートの航空機居らん上にかなり研究進めないといけないのに最後の疾風以外微妙な性能という。
ウィンチェスターだな。やっぱポンプアクションがええのよ。イサカもラピットファイアが再現されてれば使ったんだけどな。
すごく久しぶりにログインしたら、開発ツリー実装されてて戦場もごった煮になってびっくりしてるんだけど、前バージョンの分隊って全部消したほうがいいのかな?数多すぎて管理めんどいんだけど
全部使ってるけど、Browningに1票。
分隊育成はわかるけど、流石に全分隊育成中はなくない?育成済みの工兵入り分隊ももってくし、最初はその分隊でラリポたてて仕事してから育成分隊出さん?
ウィンチェスター、イサカ、ブローニングの3種のショットガンってどれ使ってる?
MGで伏せて角待ちしてる奴きしょいわほんま
遮蔽物の上だとそういう事故があるからできる限り横から打った方がいい。あと、グレポンは遮蔽物の裏のを炙り出すのに使われるから、俺はあまりお勧めしないかな。異論は認める
へそ曲げたら当たるようになるかもな
俺の対空砲はこれや(ホチキス30発をコクピットに叩きこみながら)
その分隊は9人やぞ