Enlisted JP WIKI

1437716 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。9,001 - 9,040 件目を表示しています。
45586
名前なし 2024/10/19 (土) 21:25:37 d2667@94c81

敵のガチ元帥様が無双した結果味方が萎え芋マンとbotしかいなくなり虚無の時間を過ごす制圧戦……

45585
名前なし 2024/10/19 (土) 21:25:22 5becb@4b44b >> 45568

あと史実だと弾薬補給の都合上、太平洋戦線は九九式装備の部隊、中国戦線は三八式装備の部隊で分かれてたし、ロールプレイは大事よな。

45584
名前なし 2024/10/19 (土) 21:25:16 86439@c0039 >> 45575

九六式軽機はサイトや視界の悪いさに目を瞑ればかなり反動がマイルドだからBR3帯のLMGの中では結構使いやすいと思う。百式後期もレートが高いくせに反動ほぼないレベルで集弾性も悪くないから強い。擲弾筒付き三八は言わずもがな。セミオートはうんこ。って感じ

45583
名前なし 2024/10/19 (土) 21:19:12 95ef4@2b920 >> 45569

K-4は13mm基準になってるから当て辛いよ

45582
名前なし 2024/10/19 (土) 21:10:09 0673b@38815 >> 45556

同じ悩みの人いてよかった…

45581
名前なし 2024/10/19 (土) 21:05:46 2a973@1a680 >> 45575

そんなに武器強いの?他陣営でも標準的なレベルかそれ以下なんじゃないかなと思ってるんだけど、確かにプレイヤーの士気は異様に高い気がする

45580
名前なし 2024/10/19 (土) 21:05:18 547d4@3a028 >> 45569

ドーラはちゃんと30mm基準になってる(G-2やK-4に比べてよく当たるから多分?)のに不思議よね

45579
名前なし 2024/10/19 (土) 21:01:11 9a10c@3a028 >> 45573

太平洋マップ嫌いだからまあありがたい

3022
名前なし 2024/10/19 (土) 20:46:05 89234@fd1a0

セミフル切り替えってどんな時に使います?

3021
名前なし 2024/10/19 (土) 20:45:22 89234@fd1a0 >> 3010

ありがとうございます ドイツ進めてみます

3020
名前なし 2024/10/19 (土) 20:43:50 89234@fd1a0 >> 3007

ありがとうございます

3019
名前なし 2024/10/19 (土) 20:43:31 89234@fd1a0 >> 3013

分かったわ

45578
名前なし 2024/10/19 (土) 20:38:08 2a973@1a680 >> 45573

まあ日本軍側の装備本当に魅力ないしそこまで強くないしなあ・・・

45577
名前なし 2024/10/19 (土) 20:07:15 30277@c0039 >> 45573

米鯖オンリーでやってるけど3回に一回は太平洋送りになるわ。何だろう、アカウントによって謎の乱数があったりするのかな

45576
名前なし 2024/10/19 (土) 20:01:33 03738@4b0ba >> 45573

体感10回に1回くらいだなあ陣営問わず太平洋に当たるの。ヨーロッパのプレイヤーが多いゲームだからやっぱヨーロッパ戦線の方が人気あるんじゃないかな

45575
名前なし 2024/10/19 (土) 19:55:19 80bfa@fa33f >> 45554

96LMG、一〇〇式後期、擲弾38式、試製自動小銃乙と最高の武器が揃っている。プレイヤーの士気は極めて高い。

45574
名前なし 2024/10/19 (土) 19:54:06 80bfa@fa33f >> 45567

M1カービンは普通に使えるだろ

45573
名前なし 2024/10/19 (土) 19:47:44 12aaa@8eb88

BR3でランダムマッチやってるけど、太平洋がマジでびっくりするくらい遭遇しない。太平洋って実装されてたんだっけって勘違いするくらい遭遇せんわ

45572
名前なし 2024/10/19 (土) 19:43:10 2a973@1a680

任意の軍で参加って基本米軍だな・・・

45571
名前なし 2024/10/19 (土) 19:35:22 2a973@1a680 >> 45570

バトルパスで手に入る航空機って普通のツリーのフル強化兼スキン違いだから全部そこまで変わらないよ

45570
名前なし 2024/10/19 (土) 19:33:23 281a4@52d60

アメリカかドイツのバトルパスの航空機でオススメってありますか?

45569
名前なし 2024/10/19 (土) 19:15:47 95ef4@2b920 >> 45562

Bf110G-2の見越し点はバグってて3.7cmでも30mm基準でも無いから当たらないよ、あれで当てたい場合は見越し点の2倍の距離ぐらいに撃たないといけない

45568
名前なし 2024/10/19 (土) 19:05:30 2d2fe@23031 >> 45549

武器統一の方が一分隊感あるしバラバラだと混成部隊感もあるしぶっちゃけ自分の好きにロールプレイが一番だよね

45567
名前なし 2024/10/19 (土) 18:53:02 5becb@4b44b >> 45549

ボルアクに限らず使いたい武器・自分に合う武器を自由に使えばいいのにな。(工兵でラリポを建てさえすれば)別にジョンソンLMGやM1カービン使ったっていいし、Stg44じゃなくてmkb42使ってもいいし、PPSh-41じゃなくてPPD40使ってもいい

45566
名前なし 2024/10/19 (土) 18:47:27 0051f@86f42 >> 45558

そうすると逆に外が明るすぎてな…

45565
名前なし 2024/10/19 (土) 18:26:58 6dcf1@82d8c >> 45552

ADSじゃなくて当たるし、照準器覗き込む速度自体も違うし、覗き込んだら反動が無くなるわけでもない

45564
名前なし 2024/10/19 (土) 18:24:34 6dcf1@82d8c >> 45562

精度は悪くない。弾速が遅いだけ。見越し点を撃っているだけでは当たらない。

45563
名前なし 2024/10/19 (土) 18:14:10 0ffc4@87882 >> 45558

グラフィックとかモニター側で明度上げたらいいんじゃないかな

45562
名前なし 2024/10/19 (土) 17:48:52 2d2fe@832df

BF110の30mmついてるやつめっちゃ精度悪いのか航空機落とせねぇ

45561
名前なし 2024/10/19 (土) 17:47:53 6b90d@570f2 >> 45544

サイトの見やすさが段違いよ

45560
名前なし 2024/10/19 (土) 17:45:44 2d2fe@832df >> 45557

大体BR5だからな低BRでも突撃されまくるから大体ギリギリの戦いになる

45559

やっぱりそうかあ、拠点の敵見えない問題はアジア人である以上諦めるしかないのか

45558
名前なし 2024/10/19 (土) 17:23:46 77a0c@c0039 >> 45556

白人種は黄色人種と比べて暗い場所でもよく見える目を持ってるから多分見えてる

45557
名前なし 2024/10/19 (土) 17:23:00 77a0c@c0039 >> 45554

全陣営BR3に揃えてランダムマッチにしてるけどやってける。日本へは士気高い奴多いからかBR5米軍と当たってもそれなりに勝てることもある

45556
名前なし 2024/10/19 (土) 16:58:35 547d4@3a028

工場、格納庫の中暗すぎて自分は敵全く見えんけど、欧米人はちゃんと見えてるのかな?

45555
名前なし 2024/10/19 (土) 16:57:39 547d4@3a028 >> 45553

経験的に250m以遠の戦車はスポットできん気がする、ただし航空機なら2kmぐらいはスポットできる

45554
名前なし 2024/10/19 (土) 16:56:25 2a973@1a680

日本BR3ってどうなん?BR5までマッチするらしいけどやっていけるん?

45553
名前なし 2024/10/19 (土) 16:48:59 0b898@649f6

もしかして遠すぎる芋戦車ってスポットできない?見えない障害物を疑っていろんな角度からスポット試みたけど完全に無効化された。

45552
名前なし 2024/10/19 (土) 16:44:25 5becb@4b44b

ボルトアクションはコッキング後に再照準を挟むから発射レート高くてもそこまでキル効率に影響はないと思ってる。個人的にはサイトの相性しか選定ポイントがない。連合だとリー・エンフィールドNo.4が最強と言われてるけど、自分が使うと全然当たらんのでロス小銃採用してるし、ドイツだと戦前型Kar98kよりも通常kar98kの方を採用してる。

45551
名前なし 2024/10/19 (土) 16:09:44 cefb3@a7048 >> 45544

ボルトアクションがSMGやLMGに比べて弱いし連射速度の差も生きる場面も少ない、銃本体やアイアンサイトの見た目で選んでる38式見にくいし99式が好きならいいと思う