Enlisted JP WIKI

雑談掲示板

53046 コメント
717772 views
0 フォロー

■【注意事項】

  • 政治的な発言やチート行為を促す発言、本ゲームと関係ない事(他ゲームの話など)はコメントを控えて下さい。
    (上記内容に該当する発言、ENLISTEDとあまりにも掛離れている発言と判断した場合、処罰の対象となる場合があります)
  • 返信する際は、該当ツリーのラジオボタン「・○」にチェックを入れて送信して下さい。
    ※チェックしない場合ツリーが無駄に流れてしまうのでご協力お願いします。
  • ページの読み込み負荷を軽減するためにも、画像を貼る際はサムネイルまたはURLで、動画を貼る際はURLのみでお願いします。
  • 本掲示板のZawaZawaコメント欄では、自分のコメントのみコメント投稿後の編集、削除ができます。
  • 「zawazawaで見る」ボタンからZawaZawaサイトの該当コメントページに移動して、必要に応じて各機能を適宜ご利用下さい。ただし、必要以上にスペースを取る改行は迷惑になりますのでお気を付け下さい。
  • 既に特定の話題の自由掲示板がある場合、その掲示板へ誘導し雑談板から締め出すのではなく、「こういう掲示板もあるみたいだから是非参考に」と優しく紹介してあげて下さい。
  • 更新に時間がかかる場合はzawazawaの負荷が高まっている可能性があります。更新ボタンを連打せず、ゆっくりとお待ち下さい。
  • 画像添付を行う場合、格納機能を使用してください。

■【禁止事項】
下記禁止事項に抵触したコメントを投稿した場合は、IPブロックを行う可能性があります。

  • 愚痴、誹謗中傷、煽り、荒らし/晒し行為を禁止します。
  • 複数のZawaZawaアカウント、ゲストセッションを悪用した迷惑行為(自作自演、他人を装って他の利用者を惑わす…など)を禁止します。
    • 調査の後、悪用された全てのアカウント・ゲストセッションがBANされます。自宅PC・屋外PC・スマホでの使い分けなど、一般常識的な複数アカウントの利用は問題ありません。問題となるのは、複数アカウントを悪用した迷惑行為のみです。
      特定のクラン・プレイヤーに対する苦情、悪評等の書き込みは禁止します(報復Wiki荒らしのリスクを回避)。
      差別的言行を禁止します。
  • チート行為を促す発言、URLの記載等はしないで下さい。
    • 上記内容が発見・報告された場合、無条件にコメントを削除します。
    • 複数回、チート行為を促す行為が確認できた場合、処罰の対象になる可能性があります。
  • 煽り、荒らし行為には反応しないで下さい。
    • 荒らし行為に対して不用意に反応し荒らし行為を助長した場合、その者も「荒らしに加担した」として処罰する可能性があります。本掲示板のZawaZawaコメント欄では特定の発言者のコメントを非表示にすることができます。
    • 不快なコメントは非表示にするなどして、トラブルの事前回避にご協力下さい。
      ※禁止事項に抵触するコメントを見つけたら、ZawaZawaコメント欄の通報機能を使って通報して下さい。
管理者
作成: 2018/06/16 (土) 22:23:39
最終更新: 2022/12/19 (月) 23:52:42
通報 ...
  • 最新
  •  
52952
名前なし 2025/04/23 (水) 21:30:54 53cc0@972a8

MG81って売ポッド撃ちでも反動高めで草。しかもあの無骨過ぎるアイアンサイトも癖あって笑う。

52981
名前なし 2025/04/24 (木) 02:43:31 fdd75@4099b >> 52952

米軍やってたらMG81持ちひとりに至近距離から分隊一瞬で溶かされて驚愕したわ。使い勝手は日本軍の100式旋回みたいな感じなのかな?

52994
名前なし 2025/04/24 (木) 09:36:53 9a10c@5cedf >> 52981

空挺の100連ヴィッカースと近い使用感だと思う

52996
名前なし 2025/04/24 (木) 10:19:55 ad123@7b3bf >> 52981

MG15と変わらん使い心地だと感じたが。

52955
名前なし 2025/04/23 (水) 21:47:42 53cc0@972a8

今度の金武器枠ってBR2なんやね。今更BR2か・・・。

52963
名前なし 2025/04/23 (水) 22:18:26 53cc0@972a8 >> 52955

金武器がドイツの伏せ撃ち必須武装な対戦車ライフルだった。強そうではあるが対戦車ライフルか~。

52964
名前なし 2025/04/23 (水) 22:34:47 0fb8e@ab89a >> 52963

ようやくゾロターンライフル来たか

52971
名前なし 2025/04/23 (水) 23:04:14 7e29a@96bf9 >> 52955

たかだか20Kgの対戦車ライフルを伏せ撃ちでないと射撃出来ないとは独兵は軟弱か。同盟国にほんへは50Kg越えの対戦車ライフルを立射で連射するんだぞ()

52956
名前なし 2025/04/23 (水) 21:59:24 89e3f@632ca

マップの防衛陣地をもう少し陣地っぽくしてくれないかな?ベルリンとか変な広場を防衛させたりとか意味わからん。

52959
名前なし 2025/04/23 (水) 22:09:35 9cfd2@78342 >> 52956

守る価値のある拠点はバランスガーで無くなりました

52966
名前なし 2025/04/23 (水) 22:45:48 9a10c@3a028 >> 52956

特に太平洋は酷い。藁の家になんの価値があるのか

52968
名前なし 2025/04/23 (水) 22:56:42 4c806@bbccd >> 52956

ほぼ廃墟守ってるだけやもんな。防衛側が犬死するだけの拠点も多いし

52961
名前なし 2025/04/23 (水) 22:10:37 93810@1ba69

車両マークアシストが追加されたんか

52962
名前なし 2025/04/23 (水) 22:12:17 ac410@2ba00 >> 52961

前から似たようなの無かったっけ?

52965
名前なし 2025/04/23 (水) 22:44:33 9a10c@3a028 >> 52962

前からマークした車両を味方が潰したら微量のスコア貰えたね

52967
名前なし 2025/04/23 (水) 22:50:21 555ff@dc6d9 >> 52962

多分前よりわかりやすくなってる

52997
名前なし 2025/04/24 (木) 10:22:56 ad123@7b3bf >> 52962

ちなみに前回は自分でスポットして車輌吹っ飛ばしてもスコア貰えなかったけど、今回のアプデから自分でスポットしたビークルをキルしたらその分のアシストも貰えるようになったんで結構良いアプデかもしれん。

52970
名前なし 2025/04/23 (水) 23:03:37 03738@4b0ba

ゾロターンが重量ありすぎて伏せ撃ち以外で運用できないという理屈は分かるがその倍以上の重さがある九七式砲を小銃感覚で振り回してる日本兵がますます化物じみてきたぞ

52972
名前なし 2025/04/23 (水) 23:11:15 ac410@2ba00 >> 52970

そう遠くないうちに同じ仕様になりそう

52973
名前なし 2025/04/23 (水) 23:14:14 38b5e@c0039 >> 52970

ソ連兵だって50kgある迫撃砲背負って走り回ってるんだ。もしかしたら衛星の重力は地球のそれとは違うのかもしれない

52975
名前なし 2025/04/23 (水) 23:49:58 0fb8e@b2bdd >> 52970

その分50mmの貫通力があるらしいから、伏せるかバイポット使用はバランスを取るためだとは思う

52974
名前なし 2025/04/23 (水) 23:30:10 92c2e@3495c

なんかライフルグレネードが弱くなってる気がする。足元1mほどに落としてもダウンしないし

52976
名前なし 2025/04/23 (水) 23:58:31 2a973@1a680 >> 52974

先月大幅弱体化入りました

52998
名前なし 2025/04/24 (木) 10:23:53 ad123@7b3bf >> 52974

今は衝撃グレ以下の産廃やぞ

53014
名前なし 2025/04/24 (木) 18:01:56 ee248@804fd >> 52998

産廃は言い過ぎやろ、密集してる所に狙えばちゃんと纏めて倒せるし

52977
名前なし 2025/04/24 (木) 00:01:11 611c8@2001e

今回のBR5隔離でBR3帯の大戦全盛期兵器を使いやすくなったのは嬉しいなぁ…王虎とか試製軽機になぶり殺しにされなくなるだけだいぶ快適

52978
名前なし 2025/04/24 (木) 00:14:17 f747a@8eb88

なんかやたらBR3編成のドイツ軍BR5台で見かけるなと思ってたけど、30mmBf110がBR4になったこと気づかず使ってる奴がゴソっとBR4~5テーブルに入ってきてんのか

52980
名前なし 2025/04/24 (木) 01:38:46 ac410@2ba00

映画とかで出てくるTHE・日本兵って感じの日本兵スキン実装されねえかなぁ

52982
名前なし 2025/04/24 (木) 03:11:54 b4059@7b6c0

なんかBR5のお空を眺めてて思うんだが、もしかしてジェット機って微妙? 敵も味方もレシプロ機にカモられてる姿しか見てない。たまたま、そんな戦場しかあたってないだけか...

52983
名前なし 2025/04/24 (木) 03:36:59 0ffc4@e3792 >> 52982

操縦性がだいぶ違うからまだ慣れてない人が多いんだと思う。あとこのゲームの狭い戦場だと一撃離脱戦法は取りづらいから、最高速と上昇力が高いジェット機でも結局巴戦に応じて落とされてる人が多い印象

53005
名前なし 2025/04/24 (木) 15:30:55 b4059@7b6c0 >> 52983

これ、一撃離脱戦法に徹することができずに格闘戦にもつれ込んで落とされるジェット機が多い印象。

52987
名前なし 2025/04/24 (木) 07:34:31 95ef4@2b920 >> 52982

全然微妙じゃない、中のパイロットがジェット機の戦い方知らないだけで理解してるパイロットが駆るジェット機はジェット機以外で対抗する事が出来ない程性能の次元が違う

52988
名前なし 2025/04/24 (木) 07:55:47 9a10c@3a028 >> 52982

空戦下手でもレシプロ相手ならガン逃げすれば助かるからぶっ壊れや

52991
名前なし 2025/04/24 (木) 08:18:30 294bb@78342 >> 52982

ジェット機は別格で強いぞ。各陣営のジェット機乗って20戦くらいしたけどレシプロには一度も撃墜されてない。Enlistedでは基本無理だった一撃離脱戦法もレシプロ相手なら余裕でできる。レシプロに落とされてる奴らは末期に動員された新米パイロットか何かだろう。向いてないから降りた方がいい

53008
名前なし 2025/04/24 (木) 17:14:09 89e3f@bf6bd >> 52991

嫌でーす。向いていようがなかろうがジェット機使いまーす。

53015
名前なし 2025/04/24 (木) 18:15:19 421f0@5fab8 >> 52991

乗りたい人が乗るんだからお前が指図するのは違うやろ

53036
名前なし 2025/04/24 (木) 22:52:54 c7548@f94ab >> 52991

本当はジェットもレシプロも下手そう

52999
名前なし 2025/04/24 (木) 11:12:08 bb7ac@073df >> 52982

高高度からの一撃離脱を心がければ、レシプロ相手にまず落とされない。問題は空戦自体がほぼ発生しないことだが。爆撃は速度に慣れていないから着弾地点を見誤っているか、慣性の法則を知らないかのどっちか。

52984
名前なし 2025/04/24 (木) 05:02:42 fdd75@6552c

MG81アプグレしようとしたらシルバーだけ取られてアプグレ出来ないんだが… 俺のシルバー返せ

52985
名前なし 2025/04/24 (木) 06:56:57 93810@1bb7b

ジェット機の対向手段って航空機しかないんかな?

52989
名前なし 2025/04/24 (木) 07:56:16 9a10c@3a028 >> 52985

ジェットはジェットか対空砲で落とすのが1番

53001
名前なし 2025/04/24 (木) 14:22:49 0fb8e@b2bdd >> 52985

エンジン音がでかいから、対空砲で待ち伏せして突っ込んでくる時に落としてしまえばいいと思う

53003
名前なし 2025/04/24 (木) 14:47:25 7a66d@9f855 >> 52985

ジェットは燃えやすい撃たれ弱いという欠点があるから置きエイムで少しでも被害与えればヘロヘロになる

52986
名前なし 2025/04/24 (木) 07:18:58 4b3ac@4bcef

BR5戦場はほとんどやらないけど、敵戦闘機のリス地点と補給地点さえ分かれば射撃範囲は狭いけど高火力の対戦車ライフル弾を視点操作の遅延無しで高レートでばら撒ける重機関銃設置もありかもね

52990
名前なし 2025/04/24 (木) 08:16:57 2a973@1a680

米ソのバフエグいしユニット追加も多いしどれも強いのに独の愛されてなさ具合ヤバいな

52992
名前なし 2025/04/24 (木) 09:08:59 9a10c@3a028 >> 52990

独はまだマシだよ。いちばん酷いのは日本や。橘花は疾風の分隊に所属してるし、未だに攻撃機が彗星止まりだぜ

53000
名前なし 2025/04/24 (木) 11:49:47 10ac6@83f90 >> 52992

でも今期はBR3で戦えば絶対トップマッチ引けるから・・・

53018
名前なし 2025/04/24 (木) 18:35:04 c13eb@c6068 >> 52992

歩兵火器はちゃんと平均的だから許してあげよう。兵器は弱いけど。

53033
名前なし 2025/04/24 (木) 22:16:33 7e29a@96bf9 >> 52992

他の陣営と違って日本最上位レシプロ機の分隊にジェット追加したのそこはかとない運営の悪意を感じるけどね

52993
名前なし 2025/04/24 (木) 09:31:03 5938c@b5201 >> 52990

不人気陣営へのテコ入れだろうからまぁ…

53002
名前なし 2025/04/24 (木) 14:44:32 7a66d@9f855

橘花の30mm機関砲、2門なのにとんでもない火力だな。20発ほど撫でるように撃てば撃墜確実、スムーズに制空出来る。これを4門搭載してる震電が実装されたら…

53004
名前なし 2025/04/24 (木) 15:01:59 7a66d@9f855

ゲーム内画像のMe262にはR4Mが搭載されてるのに実機は500kg爆弾になってる提訴。ロケット48発ばら撒きたい…駄目…?

53006
名前なし 2025/04/24 (木) 15:55:58 1bbfa@945d9 >> 53004

イベントで来るんじゃない?

53007
名前なし 2025/04/24 (木) 15:58:53 10ac6@f29d2 >> 53004

R4Mって空対地でどのくらい効果あるんだろうね

53012
名前なし 2025/04/24 (木) 17:59:19 95ef4@2b920 >> 53007

炸薬量的には75mm榴弾と同程度の威力

53025
名前なし 2025/04/24 (木) 20:10:17 1f140@5798b >> 53007

もし実装されたらサンボルを超えそうな気がする

53009
名前なし 2025/04/24 (木) 17:17:20 89e3f@bf6bd

日本のマップはいつまで1943年のニュージョージアでとまってるねん。ビルマは42年だし。44年、45年のマップもよこせや。

53010
名前なし 2025/04/24 (木) 17:42:55 ac410@2ba00 >> 53009

沖縄戦とかやりたいよな、遮蔽物も多そうだし

53022
名前なし 2025/04/24 (木) 19:42:41 3c4df@edc39 >> 53010

首里城で戦いたい

53024
名前なし 2025/04/24 (木) 19:56:37 ac410@2ba00 >> 53010

首里城の上で流星を飛ばしたいなぁ、昔そういう写真見た事あって再現したい

53016
名前なし 2025/04/24 (木) 18:32:31 f4121@a7048 >> 53009

マニラほしい、アジアの市街地戦したい

53021
名前なし 2025/04/24 (木) 19:09:35 b7dab@4fd62 >> 53009

ビルマは44年もやってるし(牟田口感)

53013
名前なし 2025/04/24 (木) 17:59:57 9a10c@3a028

ゲリラでメインにSMG装備してるのにいちいちボルアクに持ち帰るバカbotくんいつ修正するん?近接戦闘ストレスしかたまらんのだが

53017
名前なし 2025/04/24 (木) 18:33:30 c13eb@c6068 >> 53013

現状二丁持ちさせてる場合はなぜか補助武器スロットの方を使う(一部例外はあり)から、ボルアクとSMGは逆にするのが吉。仕方ないと割り切りませう。

53019
名前なし 2025/04/24 (木) 18:41:41 4b3ac@4bcef >> 53017

地味に悩んでたんで助かりますわ

53020
名前なし 2025/04/24 (木) 18:49:47 9a10c@3a028 >> 53017

なるほどその手があったか!試してみる

53029
名前なし 2025/04/24 (木) 20:30:53 c13eb@c6068 >> 53017

ちなみに自分が確認した例外だと、38式と半自動丙を持たせると、どうやっても兵を使うってのがあった。ただなぜかAI兵のパフォーマンスは38の時とそんな変わらないから気にしなくてもいい。

53023
名前なし 2025/04/24 (木) 19:46:51 ac410@2ba00

BR3って米ソが一番元気になる場所だったりするのかな、ドイツは武器がパッとしないし日本は兵器がパッとしないし

53034
名前なし 2025/04/24 (木) 22:23:41 2a973@1a680 >> 53023

BR3日本、格上とマッチしないしSMGとLMGめちゃ強いからかなり気が楽、シャーマンスパムだけが怖い

53026
名前なし 2025/04/24 (木) 20:20:00 f6a00@7ebc9

カスタムマッチ選択がないけどおま環?

53031
名前なし 2025/04/24 (木) 20:48:32 c380f@c0039 >> 53026

こっちはあるからおま環では

53027
名前なし 2025/04/24 (木) 20:23:29 4841d@bca93

3号NのHE取り上げられてるやないか、クソの役にも立たないAPいらねえ

53038
名前なし 2025/04/24 (木) 22:56:34 2a973@1a680 >> 53027

BR3にするならAPCBC消してほしいよね

53030
名前なし 2025/04/24 (木) 20:38:10 93810@1ba69

未完やらなんやらの兵器あるなら戦地になりかけたmapでもよくない?東京とかアメリカのどこかとか

53032
名前なし 2025/04/24 (木) 22:15:25 dab69@fc14a >> 53030

確かに、九十九里浜とか。あとはmodだと実装されているけど正式にはない硫黄島とかも欲しい。

53043
名前なし 2025/04/24 (木) 23:20:35 8f87e@c0039 >> 53030

ぶっちゃけif戦場なんかに手出さなくてもまだイタリアとかフィンランドとかフィリピンとかあるしそういうとこ追加してほしいかな。あと欲を出すと上海とか南京欲しい。まあ難しいだろうけど

53044
名前なし 2025/04/24 (木) 23:34:57 ac410@2ba00 >> 53043

大陸戦線欲しいよな、今の所日中の戦いを描いたゲームなんてどこにも無いわけだし

53045
名前なし 2025/04/24 (木) 23:43:16 0407c@c0039 >> 53043

EasyRed2…

53035
名前なし 2025/04/24 (木) 22:24:29 2a973@1a680

なんかイベント来たけどAIポートレート貰えるだけ・・・?

53037
名前なし 2025/04/24 (木) 22:55:12 cd42f@41669

なんか日本でオーフェン使うとAT兵のヘルメットが違うものになるのバグ?それとも仕様?

53040

仕様でやんす、ドイツやアメリカで使っても同じようにマスクを付けまする

53042
名前なし 2025/04/24 (木) 23:16:16 cd42f@41669 >> 53040

ごめん説明が悪かった。ガスマスクの方じゃ無くてスキンで変えられるヘルメット事です。

53046

あらま、それに関してはわかんないです…ごめんなさい🙇‍♂️

53041
名前なし 2025/04/24 (木) 23:10:38 8f87e@c0039

プチイベント来たね。取り合えず普通にプレイしてれば達成できるようなタスクしかないし楽でいいな