Enlisted JP WIKI

1434033 views
0 フォロー
10,000 件以上ヒットしました。8,601 - 8,640 件目を表示しています。
45685
名前なし 2024/10/21 (月) 02:33:37 bf628@30a49 >> 45668

「臆病者と裏切者には容赦しない!」ってあれか。

45684
名前なし 2024/10/21 (月) 02:32:27 bf628@30a49 >> 45667

一応海面スレスレを飛べば対空砲の俯角が足りなくて撃たれずに済む。しかしその危険を冒して得るものはというと、ないんだなこれが(修理判定の方が撃破判定より優先される)。まあハリケーンの7ミリよりアメリカ軍の12ミリで撃つ方が日本軍機は燃えるから、どうしても日本軍機を落としたいなら、12ミリブローニングを積んだ米軍機に乗ることを強くお勧めするけどね。撃墜にこだわるなら、ハリケーンよりP-38で一撃離脱した方がいいと思うけど。

2349
名前なし 2024/10/21 (月) 02:25:09 bf628@30a49

ソ連の研究が一向に進まない…。t-28やi-153でも十二分に戦えるのに、味方が自分以外ラリポを建ててくれない。Pe-2やIs-2で虎を倒しても、ラリポを建ててくれない。そりゃドイツに蹂躙されるわ。後ろからモシンナガンやsu自走砲でぺちぺちするしか能のないボンクラしかいないんだもの。T-34-85で対歩兵戦闘しかしない戦車兵しかいないもの。Il-10で対歩兵戦闘しかしない航空兵しかいないもの。どうやったらソ連軍が勝つマッチがあるのさ。それこそドイツ軍にBOTしかいないマッチくらいしかないんじゃないの?

45683
名前なし 2024/10/21 (月) 02:24:31 2a973@1a680

プレ垢も切れたしバトルパスも完走してイベントも完走しちゃったし全陣営BR4ぐらいまでは解禁してメインでやってるBR2用の分隊も武器もフルカスタムできて目標がなくなっちゃったよ

2348
名前なし 2024/10/21 (月) 01:59:41 2a973@1a680

なんでそんなに頑なにラリー建てないのか本当にわからん・・・戦車メインとか航空機メインとかじゃないし課金分隊のネームプレート付いてるからbotでもないのにラリー建てないの奇妙すぎる、ホラー

45682
名前なし 2024/10/21 (月) 01:56:03 2a973@1a680

格上とマッチしても特にボーナスないよねこのゲーム、その場合脱走兵になるしかなくない?

3043
名前なし 2024/10/21 (月) 01:53:41 dc05b@81cf8 >> 3034

火薬が多いやつと口径がデカいやつと装甲が厚いやつだよ!

45681
名前なし 2024/10/21 (月) 01:47:58 修正 083a1@f84cd >> 45665

ダメかあ

45680
名前なし 2024/10/21 (月) 00:38:18 c6c40@a4bbb

ソ連のT-34、1941と1943どっちをアップグレードするか迷うなぁ。76mmの方が歩兵相手に榴弾が強いけど、ボトムマッチで格上戦車と当たった場合は57mmの方が通用するだろうし。みんなはどっち使ってる?

2347
名前なし 2024/10/21 (月) 00:18:22 5e36c@50718 >> 2344

まったく拠点に入ってこない敵なのに気が付いたら負けてるんだよな

2346
名前なし 2024/10/21 (月) 00:06:23 863a9@81cf8

BR2でボルアク一本で必死に分隊育成してるプレイヤーをMG42だのわけのわからん弾幕張られる戦場に拉致するのマジでやめてほしい。というか30分かかってもいいからまともなマッチングする努力しろ。あるいは1試合の時間を短くしてくれ。

3042
名前なし 2024/10/21 (月) 00:00:05 f6746@fc14a >> 3034

低brなら航空機はIAR、Bf109f1、Bf110全般、Ju87R2かな。戦車は3号型とかかな?戦車はあまりやってないからよくわからんし、高brはまだ開発できてないから…

2345
名前なし 2024/10/20 (日) 23:56:50 f6746@fc14a >> 2329

せめてキックとかが減ればねぇ。ここ2ヶ月弱多いんですよぉ。わかります?運営さーん

2344
名前なし 2024/10/20 (日) 23:50:56 94fa3@02d07

このゲームの青い敵、倒せないくそ敵なのに進路妨害から斜線妨害まで何でもござれで強すぎる。しかも味方のビークルまで奪っていきやがる。

45678
名前なし 2024/10/20 (日) 23:44:21 1c092@ec331 >> 45632

何故か当たってるはずなのに倒せないことが多々あります。

45677
名前なし 2024/10/20 (日) 23:29:00 5de90@09506 >> 45576

何が「飛行機と戦車に甘えて」だ!米Br3で回してるがジャンボもパーシングも全くみないし、お空飛んでるのは零戦ばっかりじゃん!!死因のほとんどが超軽で蜂の巣にされるか、10.5cmでぶっ飛ばされるかだ!!!マップの少なさゆえに米軍のリスポーン建設予定位置を殆ど覚えきってる日本軍に、俺みたいなカジュアルな雑魚が叶う理由ねーだろあがよ!!!!

45676
名前なし 2024/10/20 (日) 23:20:02 5de90@b6429 >> 45567

喜び勇んで買ったガーランドの反動に絶望してから、自分で操作する工兵にはカービン持たせることにしてる AIにとってはガーランドのほうがいいみたい

2343
名前なし 2024/10/20 (日) 23:08:28 4e965@0aa03

psだけの試合で前半ボロ負けからの逆転勝利したら相手のスコア一位が暴言吐いてきて草自分がスコア一位だったから自分だけに個チャしできたか知らんけど罵倒するなら無能な味方に罵倒しろよボケナスが

45675
名前なし 2024/10/20 (日) 23:05:09 f324a@74dd0 >> 45567

分隊員との相性が悪すぎるんだよなあれ

2342
名前なし 2024/10/20 (日) 23:00:35 ac840@d0def

最近試合開始時にスコア表開いて人数とか名前の感じとかで「あっこれボロ負けるなorボロ勝てるな」が何となくわかってしまって悲しい、、、本来ゲームってそういうもんじゃないのになあ、、、

45674

爆弾nerfで生き残りやすくなったぞ

45673

それでも他の戦車と比べて明らかにタフだから強い

45672
名前なし 2024/10/20 (日) 22:56:16 16c21@e3329 >> 45657

史実から見れば米軍と日本軍かな

45671
名前なし 2024/10/20 (日) 22:55:00 13d2b@7d20d >> 45578

エアプ乙。リーエンフィールドやウィンチェスターM1895、マンリッヒャーM1895を撃ってみろよ。九九式小銃や三八式なんとかだのに戻れなくなるぞ。

45670
名前なし 2024/10/20 (日) 22:50:01 13d2b@7d20d >> 45643

多分太平洋マップをやってる鯖が少ないと思う 元々の鯖が少ない上に固定にほんへが居るから陣営を選ばない状態でマッチングしても太平洋放り込まれない

45669
名前なし 2024/10/20 (日) 22:45:47 修正 13d2b@7d20d >> 45620

リス地点付近とか車道は無くても問題ないやろ あと問題なのはマップ全面的に満遍なく車輌では壊せない障害物が配置されてる点だと思う

45668
名前なし 2024/10/20 (日) 22:44:07 修正 ac840@d0def

スタグラのユニバーの広場取りに行くエリアで、狙ってやった訳じゃないと思うけど後方で督戦隊イベ分隊が建物内からマキシムぶっ放してる人がいて、映画スターリングラードのあのシーンまんまで胸熱だった 「逃亡兵は射殺する!」って聞こえた気がした、、、

3041
名前なし 2024/10/20 (日) 22:44:03 b062f@c0039 >> 3039

PCならaltキー押してからEキーで出てくるクイックチャットってやつから行けるぞ

45667
名前なし 2024/10/20 (日) 22:43:04 863a9@81cf8

零戦でドッグファイト繰り返して弾切れになってボロボロになりながら空母に逃げ帰ったんだけど、同じくボロボロになってたはずの敵のハリケーンがケツにくっついて来てて、再出撃した瞬間に撃たれて即座に着艦&2度目の再出撃というミラクルが起きた。空母って低空飛行されると対空砲撃てないのかな?ちなみに追ってきた相手は空母に激突して爆散した。

45666
名前なし 2024/10/20 (日) 22:42:06 40897@a7016 >> 45620

BFみたいに車輌であれば踏みつぶせるようにすりゃいいだけの話。

45665
名前なし 2024/10/20 (日) 22:31:32 1357b@30117 >> 45662

基本そのシーズンに出たものは除外されるから無いね 新しめのやつでもセール対象は日本空挺とか88mmトラックまでだろう

45664
名前なし 2024/10/20 (日) 22:07:27 de3f0@d0a0f >> 45576

これ左陣営が連合軍にされているっぽいからリプレイ表示なだけで米軍多勢で合ってるね。まあ、ここ暫く日米BR5やっている体感だとアメリカは人手がいて明らかラリポが足りないから逃げなくても微妙なのは事実 日ソ戦が実装されて日本軍のプレイヤー人口が二正面に割かれると形勢変わるかもしれん

45663
名前なし 2024/10/20 (日) 22:05:03 863a9@81cf8 >> 45620

障害物が無いと誰も道歩けなくなって攻撃側が詰むマップが大量発生するぞ

45662
名前なし 2024/10/20 (日) 21:59:57 80bfa@fa33f

来月セールだろうけど、ドイツのM38A空挺って安売りの対象になるかな?

45661
名前なし 2024/10/20 (日) 21:58:55 80bfa@fa33f >> 45657

ドイツだろうね。ドイツ以外の大半の国で自国の次に人気になる、この手のWW2ネタで無難にカネになるコンテンツだからな。

45658
名前なし 2024/10/20 (日) 21:54:11 863a9@81cf8 >> 45567

普通にではない。だいぶ玄人向け。

2341
名前なし 2024/10/20 (日) 21:52:54 863a9@81cf8

いつも拠点内拠点作る工兵非難しててごめん。渡河必要な侵攻最終拠点、諦めかけてたけどラリポも無しにあっさり落とせたのは敵側にいたお前のお陰だ…

3040
名前なし 2024/10/20 (日) 21:52:45 89234@fd1a0 >> 3036

ありがとうございます

45657
名前なし 2024/10/20 (日) 21:47:52 f324a@74dd0

一番優遇されてる軍ってなんや?個人的には独軍

45656
名前なし 2024/10/20 (日) 21:46:30 f324a@74dd0 >> 45644

アメリカ軍やが勝利55%やしそこまで低くないんやがなぁ