西口駅前開発中

views
0 フォロー
456 件中 281 から 320 までを表示しています。
1
けこうさ 2024/01/15 (月) 15:46:24 68aa9@91abe

私には詳しいことまではわかりようがありませんが、娘さんも努力してたように感じましたよ~(^^)
芸大じゃないにしても、音大に入るのはやはり努力が必要でしょうからね~♪
共通テストの時期に余裕の発言をしてられるのも、頑張ったお陰だもんね。たいしたもんだよ♪(^^)

2
funfun 2024/01/13 (土) 23:05:29 6a253@76647

例の男の子は中学校の先生に娘さんを紹介されたのかな?でも中学の先生とかって生徒を子供としか思ってないから親にしかお礼言わないのだと思う。親のお金で高校に通ってる子供に礼なんて言えるかぐらいに思っている気がする。受験生の貴重な時間を割いているのだから一言お礼があってもいいですよね。

1
けこうさ 2024/01/13 (土) 17:38:46 1a3a3@91abe

中学校の先生から「昨夜は有難うございました」って電話があったんだ! 個人のご家庭がきいてきた話に対して
先生がお礼の電話くれるの? なんかおもしろいね(^^; ママさんが電話に出たのはたまたまなんでしょうね。
でも娘さんにしてみれば、お礼を言うなら私にでしょ?って思うでしょうね(^^;
娘さん、学校で普通科の子に、もう大学決まってる人はいいね♪ぐらい言われたのかな?(^^ゞ

2
けこうさ 2024/01/12 (金) 16:01:44 1a3a3@91abe

娘さんが音楽科に通ってるって、結構知ってる人は知ってるんですかね? そういう訪問って、ちょっと驚きました。
何の世界でも一生懸命やらないとついていけなくなるだろうけど、個人技や才能の世界はなおさらでしょうから
腹をくくってかからないと落ちこぼれちゃいますよね(^^;
娘さん、親身に対応してあげて素晴らしいです^^
あと音楽を目指すとお金もかかるっていうこと
も、納得済みじゃないといけませんよね^^

1
funfun 2024/01/11 (木) 23:29:13 6a253@76647

3年間、しっかり体感して来たことを受験生にお話しされてたんですね。まあ、何科に行っても大変なことはあるだろうけれど、大変なことを乗り越えられるほど音楽好きで楽器の演奏レベルも高くないと音楽科はやっていけないよってことですよね。演奏っていう人に認識される能力で判断されるからハマらないと普通科よりもさらにつらそうです。普通科なら試験の結果なんて人に言わなくても済むから。中学生の男の子、受験するのかな。頑張ってほしいです。

2
funfun 2024/01/10 (水) 22:42:40 6a253@76647

アレンジして弾いてるなんてすごいじゃん!って思ったのですが音楽科では揶揄われるようなことなんですね。だって、ジャズだし、アレンジ加えてもいいのでは。ダメなの?

1
けこうさ 2024/01/10 (水) 15:08:42 1a3a3@91abe

いかにも男子のクラスメイトが言いそうなことではありますよね。本人らはジョークのつもりなんだろうけど(^^;
娘さんはバカにされてもただ落ち込むんじゃなく、舌打ちするところに次こそは!が垣間見えていいですね^^
でも結局、場数を踏んだもの勝ちですよ♪ また人前で貴重な経験を積みましたね~^^v

2
けこうさ 2024/01/09 (火) 19:49:57 1a3a3@91abe

きっと急なお声掛かりだっただろうに、地震復興のチャリティのコンサートと聞いては参加するっきゃない♪
って感じで、娘さんもきっと参加なさったんでしょうね~(^^)
初めての場所で初めて組むメンバーと初めてのジャズにチャレンジするんなんて凄いですよ♪(^^)
ミスがちょっとあったぐらい、ご愛嬌ということで♪ 笑いもとれたなら、なおラッキー♪(^^)
高校時代のいい記念になりましたね♪ 市長さんと初めて見る地元のゆるキャラと記念撮影もできたしね^^

1
funfun 2024/01/08 (月) 22:37:46 6a253@76647

やっぱり楽器ができるっていいですね。チャリティーのお声がかかればすぐに地震の復興のために演奏することで貢献できる。素晴らしいです。今回はエレクトーンではなくジャズギターだったのですね。急遽、鍵盤でなく弦を弾けてしまうのってすごいし、笑いも取れてしまうなんてさすがとしか言いようがありませんね。市長さんもやってきて注目度も抜群でしたね。
TVに映らなかったのはちょっと残念でした。

2
funfun 2024/01/07 (日) 23:24:30 6a253@76647

一家揃ってフードロスに協力していて素晴らしいです。花形おでんの具は流石に売り切れてしまっていたのですね。そこが格安の理由でもあったりするんですよね。食費に優しい食卓でしたね。でも美味しそうです。ママさんも夕食を作る都合があるから娘さんとの連携は密にしているのかな。

1
けこうさ 2024/01/07 (日) 15:56:08 62a70@91abe

娘さんがお惣菜の売れ残りを格安で買ってきてくれるから、食費が浮きますね(^^)
おでんの具は、もう一品ぐらいあると嬉しかったですね~(笑)
お好み焼きをおでんのつゆで食べた感じって、うまくイメージできないや(^^ゞ でもそこそこ合いそう^^

2
けこうさ 2024/01/06 (土) 15:45:31 62a70@91abe

家族そろって初詣ですか。いいものですね~(^^) 今年は合格のお礼ですね^^
露店か出るような大きな場所には、もうずっと行ってないな^^
年末には一応去年のお礼をしに行ったんですが、初詣もぼちぼち行かなきゃな~(^^;

1
funfun 2024/01/05 (金) 23:22:20 6a253@76647

距離を取るように言われているけれどほぼコロナ前ぐらいに初詣に行けるようになりましたね。私はもう少し空くのを待っているのですが、昨日神社の近くまでは行って来ました。出店が並んでいました。なんだか久しぶりに見る景色だなと思いました。アレルギーがあるので結局食べ物は買えないんですけどね。笑

2
けこうさ 2024/01/05 (金) 15:21:25 62a70@91abe

今って成人式って言わないんだ! 「二十歳の集い」って言うんですね。知らんかった~(^^ゞ
そして飛び出す、娘さんのフルマラソンに挑戦するぞ発言♪ いつも驚かされますね~(笑)
なんも考えてなかったけど、18歳でフルマラソンに出るのって、簡単じゃないんですね~(^^ゞ
15000円のエントリー料も高額だけど、裏工作も必要なんだ♪(笑)
でも、素敵なチャレンジですよね。そういうのって、きっと一生忘れないと思う。
結果云々関係なく、頑張って&楽しんでほしいですね^^

1
funfun 2024/01/04 (木) 23:30:47 6a253@76647

18歳の記念にフルマラソンに出場するとはなんと立派な成人の誓いなんでしょう。やっぱり運動能力が高いですよね。一生の記念になりますよね。楽しんで走って来てください。

2
funfun 2024/01/03 (水) 23:20:46 6a253@76647

元旦から続けて酷いことばかり起きてますよね。今日は北九州市の火事のニュースやってたし。なんだかニュース見るのが辛くなって来ています。でも目を背けるのは失礼な気がするので気を逸らしながら見ています。悪いことが起こるのがおさまって良い年になることを願ってます。

1
けこうさ 2024/01/03 (水) 13:09:50 62a70@91abe

大きな地震に続いて、羽田の航空機事故ですもんね~ それも元旦から2日続けてだもんね!
こんなひどい年の始まりって、今までにないんじゃないでしょうか?
その分、この後は良いことが続く年になるといいですね~(^^)

2
けこうさ 2024/01/02 (火) 15:49:29 62a70@91abe

あけましておめでとうございます♪ 去年もありがとうございました^^ 今年もよろしくお願いします(^^)
娘さん、元旦は7時前から出掛けてバイト頑張ってきたんですね^^ それじゃ3000円はお年玉だね♪
現金ってところがいいですね~(笑)
地震は被害が大きくて心配ですね。被災した方々は、この寒い時期で大丈夫なのかな。病気にならないといいけど(>_<)

1
funfun 2024/01/01 (月) 23:12:34 6a253@76647

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。娘さん、元旦朝早くからバイト頑張ったんですね。お年玉も特別に出てよかったですね。能登半島の地震心配ですよね。火災も津波も生き埋めも心配です。どうか早く収まることを祈ってます。

1
funfun 2023/12/31 (日) 23:05:48 6a253@76647

一年お疲れ様でした。年末までお仕事とは大変ですね。年始も1日しかお休みがないとは。今は一昔前と違って元旦営業している店舗は少ないですよね。配送も時間をかけるようになってきているし、人を休ませる傾向になってますね。地球温暖化防止とかも関係あるのかな。スーパーは元旦の注文を断れなかったのですね。店長さんが昭和の考え方の人なのかな。元旦は休日と考えるか商機と捉えるかバランスが取れるといいですね。元旦お店が全部休みなのも確かにつまらないです。今年も一年ありがとうございました。良いお年をお迎えください。

2
けこうさ 2023/12/30 (土) 16:28:23 0f45d@91abe

一時期よくSNSで炎上騒ぎがありましたが、今でも調子に乗って反社会的な行動に出ちゃう子っているんですね~
自分から名乗り出てボランティアするって言ってるのはいいことなのかもしれないけど、何かをすり替えられてるような気もします(^^ゞ
お店も本当は学生さんにお店の周囲のお掃除をされるのも、あまりよろしくないのかもしれませんね。
一歩間違うと、させてるように見えなくもないですからね(^^; どうなることやらですね^^

1
funfun 2023/12/29 (金) 23:22:57 6a253@76647

お店を構えていると色々なことが起きるのですね。お店をやっているのって大変。男子高校生、気が大きくなってしまったのかしら。お父さんたちも大変ですね。高校生たちも反省したようでボランティア頑張ってほしいです。

2
けこうさ 2023/12/29 (金) 15:35:23 0f45d@91abe

すごいね! 中学のソフトボール部仲間が12人も集まってクリスマスパーティーをやったんですね♪
毎年キャプテンだった娘さんの家で、なぜかクリスマスパーティーをやるのが定番化してるのね(笑)
そういう場があるっていいですよね~^^ パパさんは優しいから、買い出しに行ってくれるし♪
きっと大賑わいのパーティーになったことでしょうね^^

1
funfun 2023/12/28 (木) 23:22:11 6a253@76647

女子高生12人のクリパ、相当賑やかそうですね。猫ちゃんたちも避難してそう。ケーキを提供してお使い薬も買って出たんですね。パパ、優しい〜。大変な日にお休みになっちゃいましたね。お疲れ様でした。

2
funfun 2023/12/28 (木) 23:19:13 6a253@76647

年末のスーパーのかき揚げってなんでいつもと同じなのに値段高いんだろうって思ってました。むき海老二つの価値だったんですね。でも大掃除やら雑用を終えて大晦日に天ぷらを揚げるのなんて嫌だからつい手が出ちゃう人多いんですよね。1年に1度だけだし。本当、普通のを普通の値段で売ってくれたらみんな喜ぶよ。

1
けこうさ 2023/12/28 (木) 17:14:59 0f45d@91abe

なるほど~ かき揚げの内情とはそんな感じですか…(笑) エビが乗ってるのは嬉しいけど、お値段が倍なら
私は野菜のかき揚げでもいいかも~(笑) でも年末用のものは豪華でお値段も全体的に上がってたりしますよね^^
それでも売れるんだから、年末はお財布の紐も緩むご家庭が多いのかもね~(^^)

3
funfun 2023/12/27 (水) 23:11:45 6a253@76647

保育園の先生になるためのピアノのスキルはもう十分にありますものねぇ。音楽の大学でも保育士とかの資格って取れるのですか?でも保育園の先生だと音楽から離れてしまいそうですよね。

2
くぅ* 2023/12/27 (水) 16:03:39 2885b@8a4e3

幼稚園児さんとの絡みがあって楽しかったと思えたのは良かったです~♪
保育園や幼稚園の先生もよさそうですね!でも小さいお子さん預かる仕事は親御さんがついて回るから音楽の先生よりは大変なのかもしれないですね。。

1
けこうさ 2023/12/27 (水) 15:39:12 48c74@91abe

やはり演奏者は裏方さんだから、編集済みビデオには映らないんですね~^^
でも途中で紹介されたときと幼稚園児が余興でてんとう虫のサンバで何かやってたときに歌のお姉さんやって楽しそうに
お手伝いしているのは映ってたんですね^^
バイオリンは残根だったけど、幼稚園児との余興は楽しかったようで良かったですね^^
子供の相手も上手そうなので、保育園の先生だって向いてるかもしれませんね♪ 

3
けこうさ 2023/12/26 (火) 15:06:40 48c74@91abe

クリスマスケーキがまだ2つもあるんて羨ましいわ~^^
へー♪ 編集してないビデオなんて見たことないかも~(^^) その方が娘さんの演奏がたくさん聴けるってことかな?
でも娘さんが映ってないんじゃ寂しいですね。式場の方が記念にスマホで撮影してくれたものもあって良かったですね♪
身内の依頼とはいえ、もう立派なプロの仕事ですよ♪(*^^)v

2
くぅ* 2023/12/26 (火) 14:30:26 2885b@8a4e3

クリスマスケーキ2つもあるんですね。冷凍だともう少し置いておいても大丈夫そうですね。お正月のおせちに飽きた頃に回答して食べるのもいいのかも(๑・ㅂ・)
結婚式のビデオはやっぱり新郎新婦中心ですか……演奏だけだとねぇ。。スマホの映像があって良かったです^^

3
くぅ* 2023/12/26 (火) 14:23:39 2885b@8a4e3

70名以上参加のクリスマスパーティーってどんな感じなんだろう。皆で出し物とかして盛り上がったんでしょうね!
同じ才能を持った仲間たちだからとても楽しかったのは想像できます~いい思い出ですね♬

1
funfun 2023/12/25 (月) 23:09:23 6a253@76647

クリスマスケーキ、たくさん購入したのですね。若い女の子がいるといっぱい消費してくれそうですね。やっぱり、結婚式のビデオは娘さんが写ってないとつまらないですよね。娘さんは自分の演奏が聞けて勉強になったりするのかな。

2
funfun 2023/12/24 (日) 23:10:15 6a253@76647

総勢70名のクリパ楽しそうですね〜。みんな一芸持ってるし、盛り上がったの間違いなしですね。アオハルですな。大学行っても盛り上がりそうだし、楽器ってやっておくべきだったな。

1
けこうさ 2023/12/24 (日) 15:28:36 0965f@91abe

昨日の音楽科のクリスマスパーティーは70名以上もの参加者になったんですね。そりゃ凄いね!(^^;
娘さんののピアノ担当のじっちゃんもきてくれたんですね^^
大人数になったから、一応校長先生に相談するところなんて、偉いもんだな~って感心してしまいます^^
大規模パーティーになって、にぎやかで楽しかったでしょうね♪ またいい思い出が出来ましたね♪^^

2
funfun 2023/12/23 (土) 23:13:03 6a253@76647

音楽科って音楽の才能がある人が集まってくるところなんですね。早いうちから自分の実力を思い知らされる厳しさの中で学んで来たんですね。なんかもうお勉強なんていいんじゃない?って気持ちになります。でも人生何が起こるかわからないから、学ぶときはしっかり学んでおかなきゃとも思います。しかし体育、素晴らしいですね。体育系でも行けましたね。

1
けこうさ 2023/12/23 (土) 16:03:55 0965f@91abe

通知表も今回含めてあと2回?ともなると、感慨深いものがあるでしょうね^^
とにかく今回は赤点もなく、パパさんからも冬バイトのOKが出て良かったですね。
娘さんは運動神経がいいんですね~(^^) 小中と音楽は1番だったけど音楽科になると上位は無理だったんですね。
やはり音楽科ともなると、出来る人の層も厚くなるんですね~(^^ゞ
赤点って、本当に数字が赤なんですね^^ 赤点がなくなったのは、みんなの努力の成果ですね♪^^

3
funfun 2023/12/21 (木) 23:16:43 6a253@76647

一芸で食べ放題とは何を扱っている会社なのでしょう。とても気になります。きっと仕事にプラスになるから部外者を呼ぶのですよね。娘さんとママさんがどんな芸をするのかも気になりますが、舞ちゃんのお父さんの会社も気になります。芸能関係とか?

2
けこうさ 2023/12/21 (木) 15:35:25 fb2d2@91abe

へー♪ 舞ちゃんのお父さんの会社の忘年会、クリスマスパーティは。何か1芸やったら食べ放題なんですね^^
おもしろい会社ですね♪ しかも部外者も参加OKということで、娘さんも参加するんですね^^
ママさんも何か芸ができるんですか? パパさんも参加すればいいのに~(^^) でも仕事じゃ仕方ないか(^^ゞ

1
くぅ* 2023/12/21 (木) 14:58:49 2885b@8a4e3

部外者OK、1芸で食べ放題なんて太っ腹な会社ですね~娘さんは何か楽器をやるのかな?
娘さんは色々芸達者だけど、芸披露って何をやるべきか普通に悩みますねぇ(;'∀')
パパさんはお仕事なんですね。。片付けは残業ですか?お疲れ様です!