リクエスト広場

views
5 フォロー
780 件中 121 から 160 までを表示しています。
9
款冬華 2023/07/27 (木) 17:24:02 修正 >> 8

>> 6を閲覧させていただきました。
試行錯誤ありがとうございます。
複数の表がいくつあっても下へスクロール時、上部の表と同じように表の見出し固定と右端のデータ閲覧のため、右にもスクロールできることを望んでいます。

実例を挙げるとこちらになります。現状、PCやモバイルのどちらの閲覧環境でも支障がありません。横幅の広い表が複数あってもモバイル端末などの表示領域が狭い場合、responsive_layoutやnobrを使用していなくても、それぞれの表で右端へスクロールできます。参照先:「非戦闘職✕非戦闘職」「戦闘職✕非戦闘職
このようなページが当Wikiにたくさんあります。ページ行頭にそれぞれの表の高さが維持できる「#tablescroll(screen-sticky){{」を記述するだけで、以下のように変更してこれまでできていたこと(表の右端へのスクロール)を維持したまま、ページ全体にある表の見出し固定を付加できることを望んでいます。

現在のページ行頭にあるプラグイン
#contentsx
#tablesort{{

要望するプラグインの書き方
#contentsx
#tablesort{{
#tablescroll(screen-sticky){{

要望する書き方をすると現状では、それぞれの表の見出しは固定されますが、仕様で表の右端へのスクロールが無効化されてしまいます。先頭列を固定することまでできなくても良いので、せめて表の右端へスクロールできるようにするオプションを追加するなどでご対応いただきたく、要望させていただいています。

8
Yuu 2023/07/27 (木) 15:10:08 修正 >> 6

編集しました
バグか仕様かわかりませんが、responsive_layout_itemでサイズ指定してもscreen-stickyでやっちゃうと見切れますね
一応並べました

7
Yuu 2023/07/27 (木) 15:01:52 修正 >> 6

Wikiのスタイルが違うようなのでたぶん参考にならないと思いますが、nobrプラグインを入れただけです

1

紹介されても編集も全くされていない、雑談掲示板などへの書き込みも全くないという環境のWikiも紹介されるなども考えられるので紹介しすぎることには反対です。

そもそものスコアリング基準が分からないので、それらを一部でも公開してからの話になるのかなと思います。
ただ、匿名の有志による編集っていうボランティア的な面が大きいと思うので、その人たちを競わせるような環境を作ることに意義があるのかは疑問です。

3
ラピスラズリ 2023/07/26 (水) 11:58:49

見るだけ、みんなは作ってるのに俺は見てるだけ‥‥‥‥‥‥

1
ラピスラズリ 2023/07/26 (水) 11:44:18

自分のタブレットがクソスペで電話番号が存在しないのだ。

2
款冬華 2023/07/18 (火) 23:43:03

このページのような横幅が広い表があっても、モバイルでは横スクロールできます。PC画面では、横幅の表示領域を狭くすると横スクロールできます。さらに今回のプラグインをページ上部に記述することによって、追加で表の見出しが固定できたら嬉しいです。

1
款冬華 2023/07/18 (火) 23:15:04

原則、表に対してのプラグインなので、無理かもしれないを承知してお伝えしています。よろしくお願いします。

3
名前なし 2023/07/16 (日) 01:16:48 68c4a@7752b

この埋め込みタイムラインですが、7月以降はTwitter側によって、どのサイトでも実質無効化されております。
具体的にはどのアカウントを指定しても一切のツイートが表示されません。
以上情報提供です。

今回のやるやらないの検討は再開したときにでも十分かなと思います。

1
名前なし 2023/07/15 (土) 13:54:38 8d25c@6648b

以前はカードの画像部分にヘッダ画像が表示されていたのが、いつの間にかwikiwiki公式のものに変わってしまいました。元に戻すか独自に画像を設定できるような仕組みを検討していただきたく思います。

3
名前なし 2023/07/10 (月) 19:45:27 8d25c@6648b

私も欲しいです!
フォームに数値を入力して計算すると結果が出る仕組みって簡単そうに見えて実装は難しいのでしょうか。
少し調べたらTrackerとCalcを組み合わせる?みたいな問答があったんですがなんか違いますよね……

2
名前なし 2023/07/08 (土) 21:38:16 f906e@a48a1

ユーザー側ではどうしようもなさそうですが

ウィジェットのaタグにdata-chrome="noheader"を追加できれば消せそうです
需要があればプラグイン引数で指定できるように実装してくれるかもしれません

2
名前なし 2023/07/04 (火) 11:09:39 68c4a@e7f79

現在のwikiwikiはレスポンシブデザインですので、スマートフォンとPCの判別をしていません。PCの内容を画面サイズだけで判定しており、これは動的に変化したはずです。
このため、2020年5月以降死んでいるプラグインなのではないかと思います。

プラグインを改造していただくか、サポート終了していただくかの2択だと考えていますが、他の方はいかがでしょう?

なお既に世の中の純粋フィーチャーフォン(ガラケー)はwikiwikiにアクセスできず、中身Androidの見た目だけガラケーはPC・スマートフォンと同じ動きです。

1

こちらのスレッドを見ると、ガラケーのことではないかとコメントがありますのでスマホに最適化されてないのかもしれません。
https://zawazawa.jp/wikiwiki-help/topic/154

参考までに、元になってるプラグインのexkとexpが作られたのは2007年で、wikiwikiが対応したのは2008年頃のようです。

2

こちら導入を希望いたします。
Wikiの各ページへのリンクを含んだ攻略情報をまとめたPDFなどをもらうことがあり、何らかの形でWiki埋め込めれば便利だなと思いました。

2
名前なし 2023/06/30 (金) 21:59:42 08637@138cf

これ私も欲しいと思います。
計算式を表示するのは数式画像貼れば解決するんですが、前々から計算を行うプラグインはあって欲しいと思っていました。
できれば指定の計算だけでなく、ユーザー側から、計算に使う数値を入力して実行するとその計算がされるような感じが良いです。

1
カフェオレ 2023/06/26 (月) 16:15:28 66042@8e1d6

ゲームの計算式でも二次方程式は普通に使うのでシグマ記号のプラグインを実装して頂けないでしょうか。
&sigma(k=1){n}[2k+1]
こんな感じで実装して頂ければ幸いです。

38
Yuu 2023/06/22 (木) 00:56:08 修正 >> 35

ここは要望通知掲示板ではなく、ディスカッションの場でもあるので返信すること自体は問題ないと思います。

うーん、次から次へと持論を述べられると受け止めているようですが
視点や言い方を変えてるだけで、僕も他の方も同じ意見しか主張してないと思います。なのでそのように受け止められるのはとても残念に思います。

これ以上のコメントは控えます。

36
名前なし 2023/06/21 (水) 22:56:32 修正 f75de@7cd8e >> 35

終わりにしますと言いながら何度も返信してごめんなさい
これで、この件に関しては終わりにしたいと思います。

再度のご返信ありがとうございます

次回トピックを立てるときは、意図や具体的な意見を書いてくれると助かります。
感情論では賛同は得られないと思いますので、、、

このような、言い方をするのも感情論と言われるかも知れませんが
もう、トピックを立てることは恐らくないと思います。
今回、初めてトピックを立てさせていただきました。
こんなにも、長くお付き合いしないといけないと思うと正直しんどいです。

別に感情論で言っているのではなく、思ったことをそのまま返信しているだけです。
このようなことを申し上げにくいのですが、悪気で言っているわけではないですが
むしろ、次から次へと持論を述べられていましたので
そちらの方が感情論で仰っているようにも思えました。

いろいろやりとりしていただきありがとうございました。

こちらこそ色々とやり取りをして頂き有難うございました。
また、ご縁がありましたら、その時はよろしくお願いいたします。

35
Yuu 2023/06/21 (水) 22:38:45 修正

僕の勘違いだったようですが、↓に対して発言しました。言葉のあやだと理解します。

サイトに情報を提供している、画像をアップした個々に権利があると思います。

いろいろやりとりしていただきありがとうございました。

1
名前なし 2023/06/21 (水) 15:55:41 68c4a@7752b

platform.twitter.com/widgets.jsに引数を渡してある程度の表示制御が出来るのですが、その設定は出来ません。
WIKIWIKI運営の方が改造すればいけるかもしれませんが、開発者規約のIII. A.に抵触する可能性が高いので拒絶するでしょう。

34
名前なし 2023/06/21 (水) 15:16:21 684af@7cd8e >> 32

もう、この件は終わりにしたいのですが
次から次へと返信が来ますので、お答えさせたいただきます。

再度のご返信ありがとうございます

画像を添付した人に権利はありません。
その画像で使用されてる素材などの著作権者に権利があります。
バックアップを含めた画像、記載されてる表現が第三者の権利を侵害してないことが大前提です。

その添付された画像の内容にもよりますが
このような内容の画像などは添付者だけでなく、サイト管理者も権利はありません。
添付はしてはいけませんし、もちろん、サイト管理者も含めて速やかに削除する必要があります。
仰っていますように、バックアップを含めた画像も含めて著作権者に権利があります。
なので、このような内容は論外と言う事なります。

第三者の権利を侵害するような画像なら、そちらの利用しているwikiの存続問題に関わるので添付するのは控えた方がいいです。

仰る通りだと思います。

ただ、上記に書いていますが、管理者は個々から情報を提供して頂いているだけなので
サイトに情報を提供している、画像をアップした個々に権利があると思いますと言う事です。

長らくお付き合いいただき有難うございました。
上記に書いてあると通り、もう少し別の方向で考えてみます。

33
Yuu 2023/06/21 (水) 13:27:21 修正 >> 32

今のところ、バックアップを削除する必要性が読み取れないので、反対意見が多いのだと思います。

サイズや画質が悪いという問題が起きるなら練習ページを用意すれば見え方を確認できます。
添付はどこのページでも気軽にできますし削除もできます。
第三者の権利を侵害するような画像なら、そちらの利用しているwikiの存続問題に関わるので添付するのは控えた方がいいです。

バックアップに問題があるなら管理者に削除を依頼してください。
管理者が管理を放棄しているということであれば別問題です。wikiwiki運営に事情を説明して、管理者の引き継ぎも兼ねて調査してもらってください。

32

画像を添付した人に権利はありません。
その画像で使用されてる素材などの著作権者に権利があります。
バックアップを含めた画像、記載されてる表現が第三者の権利を侵害してないことが大前提です。

共有資産という意味を理解してないようですが、基本的には、「商用目的ではない・適切なクレジット表記のもとに配布ができる」などが前提にあります。アップした人が権利を独占するのはこれらに反します。

31
名前なし 2023/06/21 (水) 12:42:47 修正 dc14b@7cd8e >> 30

ごめんなさい、恐縮ではありますが、終わりにしますと言いながら
申し訳ありませんがお答えさせたいただきます。

再度のご意見ありがとうございます

記事にしろ画像にしろ、アップされた時点でそれはユーザーの共有資産になるので、
自分がアップしたのだから、後から好き勝手に削除しても良いとはならない訳です。
削除したいのは失敗した画像(のバックアップ)なのだから問題ないだろうというのが木主の言い分なのでしょうが、
やろうと思えば成功? した画像のバックアップも消せることはやはり問題になります。

暴走は論外です。
画像をアップ時点で共有資産になるということについては、少し違うような気がします。
サイトに情報を提供している、画像をアップした個々に権利があると思います。

暴走などがあるというのであれば
管理者側ですべてのページのバックアップを取ることも可能かと思いますので
定期的に管理者側がすべてのページのバックアップとることも出来るのではないでしょうか?
そもそも、きれいな画像で分かりやすく情報を提供しようと考えている人が
成功した画像のバックアップを故意的に消そうとは思いませんよね?

別のwikiで呼び出すための倉庫としての利用は、wikiwikiでは利用規約で禁止事項になっていますが

そうなんですか?そのあたりは詳しくないので分かりませんが
それでしたら、zawazawaで個人のグループの件は論外と言う事になります。

アップする前にビューアーやブラウザなどで確認すれば良いのでは? と思います。

アップ前にプレビューで確認できることは理解していますが
プレビューで見たものと実際にアップした物とでは、若干違和感があることもありますので

画像を添付するのを躊躇するという問題についても、練習ページなどを用意するなどでサポートできる環境を作れると思います。

このようなご意見もありますが、練習ページとは
そのページだけ自由にアップ、削除ができるような専用ページなら良いのですが
単なる、普通のページでバックアップが残るようでしたらその意味もありません。

いずれにしても、長らくお付き合いいただき有難うございました。
上記に書いてあると通り、もう少し別の方向で考えてみます。

30
koishiba 2023/06/21 (水) 10:38:35 0b3fb@eac0b

弥七さんの「wikiに添付した画像はそのwikiの資産」というのはまさに正論だと思います。
記事にしろ画像にしろ、アップされた時点でそれはユーザーの共有資産になるので、
自分がアップしたのだから、後から好き勝手に削除しても良いとはならない訳です。
削除したいのは失敗した画像(のバックアップ)なのだから問題ないだろうというのが木主の言い分なのでしょうが、
やろうと思えば成功? した画像のバックアップも消せることはやはり問題になります。
なので、木主の要望に運営が応じる可能性はほぼ無いのではと思います。

どうしても、ご自身で画像を管理なされたいのなら、
zawazawaで個人のグループを作成して、そこに画像をアップしたらいかがでしょうか?
いつでも画像の削除ができ、wikiには直接URLの引用掲載できますよ。

別のwikiで呼び出すための倉庫としての利用は、wikiwikiでは利用規約で禁止事項になっていますが、
zawazawaではOKなのでしょうか。
(zawazawaの利用規約ページは何処でしょう?)

木主さんへ。zawazawaの倉庫利用がOKだったとして、
他サイトに掲載されている画像を参照するのを、

  • 他サイトについては責任が持てない
  • オリジナルが削除されたりURL変更されると参照不可になる

といった理由で、wikiの個別規約で禁止されている場合があるので、
やる場合は、予め管理ユーザーの許諾を得た方が良いと思いますよ。
あと、失敗理由がサイズ(容量? 解像度?)や画質ならば、
アップする前にビューアーやブラウザなどで確認すれば良いのでは? と思います。
(表示サイズは、添付した後からでもpx or %で調整できます)

29
名前なし 2023/06/20 (火) 23:02:02 修正 fa96c@7cd8e

このあたりでこの件については終わりにしたいと思いますと言いましたが
最後に運営は全てのディスカッションを確認していらっしゃるようなので
今後の参考の為に運営の方のご意見もお伺いしたいと思います。
なお、この質問が不適切でしたらこの内容をそのまま削除して頂いても構いません。
よろしくお願いいたします。

28
名前なし 2023/06/20 (火) 21:24:51 修正 fa96c@7cd8e

再度の返信ありがとうございます

画像の状態が悪いとかミスってるとかは、はっきり言うと無関係でどうでもいい問題です。

管理者からみたらどうでもいい話かも知れませんね。
しかし、これだけは理解して頂きたいです。
気軽に添付するためには、どうしても自由にアップ、削除できる環境でないと
サイズ間違え、更に画質の不具合などで添付した画像を
他の人に見られてしまうと、何か恥ずかしい気持ちにもなります。
ですので、アップする側にしてみれば
気軽に添付することも躊躇う気持ちもあるということは理解して頂きたいです。

何度もコメントしてますが、管理者に連絡つかないはWikiの事情なので別問題です。
管理者からサブパスワードの許可をもらえないという話であれば、それは事情を説明するなりしてアピールしてください。
Wikiwiki運営に対してのサブパスワードの権限追加という話であれば、それは別のトピックで要望してください。

何度もコメントして申し訳ありません。
このあたりでこの件については終わりにしたいと思います。

ご意見を頂いた皆様、長らくお付き合い頂き有難うございました。
もう少し別の方向で考えてみます。

27
Yuu 2023/06/20 (火) 21:01:43 修正

切り取られなかったので再度コメントしますが、大事なのはここです
画像の状態が悪いとかミスってるとかは、バックアップを削除したいということと関係のない話です。
そもそもの考え方が違います。バックアップと添付されてる画像は用途は違います。

バックアップはデータを差し戻すために使用するものなので、管理の面から考えて管理者以外の匿名のユーザが削除できる状態にあるのは問題があります。
添付ファイルの状態に関わらずそこの考え方は持っておいてほしいです。

画像を添付するのを躊躇するという問題についても、練習ページなどを用意するなどでサポートできる環境を作れると思います。

何度もコメントしてますが、管理者に連絡つかない/管理者がいないはWikiの事情なので別問題です。
管理者からサブパスワードの許可をもらえないという話であれば、それは事情を説明するなりしてアピールしてください。
Wikiwiki運営に対してのサブパスワードの権限追加という話であれば、それは別のトピックで要望してください。

それもありますがそう簡単にはサブパスワードの許可をいただけるとは思えませんし
管理者に連絡がつかない場合などは問題外になります。

26
名前なし 2023/06/20 (火) 20:07:24 修正 bcfb2@7cd8e >> 25

ご返信ありがとうございます

wikiに添付した画像はそのwikiの資産になります。
投稿した人でもバックアップごと削除されたら困ります。

それはホームページの内容にもよりますが
そのような考え方もあることは理解できます。

その時の判断で削除された画像を復旧します。
使わないバックアップは緊急性がない限り放置でいいです。

サイズ間違え、更に画質の不具合などで添付した画像を
他の人に見られてしまうと、何か恥ずかしい気持ちにもなりますし
添付するのも躊躇してしまいますよね、何か自由性がないような気がします。

どうしても、ご自身で画像を管理なされたいのなら、
zawazawaで個人のグループを作成して、そこに画像をアップしたらいかがでしょうか?
いつでも画像の削除ができ、wikiには直接URLの引用掲載できますよ。

このことは、全く知りませんでした、どの様にするかは、まだ分かりませんが
こちらの方でも少し検討してみたいと思いますので
簡単でいいのでzawazawaで個人のグループの作成について
簡単に教えたいただけると助かります。

7
弥七 2023/06/20 (火) 19:31:31 >> 6

ページが存在しないのなら無断転載にならないのでは?

25
弥七 2023/06/20 (火) 19:29:06

例ですが、少し前のお話になります。
熱心に画像をアップしていた人が暴走して、
その人がアップした画像を全て削除してまわることがありました。
有志が1時間くらいかけてバックアップから復旧作業をしてなんとかなりました。

wikiに添付した画像はそのwikiの資産になります。
投稿した人でもバックアップごと削除されたら困ります。

繰り返しになりますが、なぜ、サイズ間違え、更に画質の不具合で
添付したファイルをバックアップから差し戻す必要があるのでしょうか?

その時の判断で削除された画像を復旧します。
使わないバックアップは緊急性がない限り放置でいいです。
間違えて個人情報が写っている画像なら管理者、連絡が付かないならwikiwiki運営にお願いしたらよいでしょう。

どうしても、ご自身で画像を管理なされたいのなら、
zawazawaで個人のグループを作成して、そこに画像をアップしたらいかがでしょうか?

いつでも画像の削除ができ、wikiには直接URLの引用掲載できますよ。

24
名前なし 2023/06/20 (火) 18:54:46 ad097@7cd8e >> 20

>> 22
ご返信ありがとうございます

バックアップはデータを差し戻すために使用するものなので、管理の面から考えて管理者以外の匿名のユーザが削除できる状態にあるのは問題があります。

繰り返しになりますが、なぜ、サイズ間違え、更に画質の不具合で
添付したファイルをバックアップから差し戻す必要があるのでしょうか?
大切なのは、失敗してアップした画像などのバックアップは
必要なく、正しく添付されたバックアップが必要かと思います。

サブパスワードに削除権限を与えるといいと思います。

それもありますがそう簡単にはサブパスワードの許可をいただけるとは思えませんし
管理者に連絡がつかない場合などは問題外になります。

22
Yuu 2023/06/20 (火) 18:17:46 修正 >> 21

おそらく編集中にコメントきたので改めてコメントします。

バックアップはデータを差し戻すために使用するものなので、管理の面から考えて管理者以外の匿名のユーザが削除できる状態にあるのは問題があります。
添付ファイルの状態に関わらずそこの考え方は持っておいてほしいです。

サブパスワードに削除権限を与えるといいと思います。添付した本人であろうと、バックアップファイルが削除されるのは管理の面から反対です。

今回の提案はあくまでも、個々でアップした添付ファイルを
個々でバックアップも含めて削除できるようにしてほしいという事です。

添付は気軽にできますし、誰でも削除できます。練習ページなどを用意してどんな表示のされかたをするか確認できる環境を用意すればいいと思います。なのでバックアップを削除したいということと何の関係もないように見えます。

しかも、そのようなものを他の人に見られてしまうと
何か恥ずかしい気持ちにもなりますし
添付するのも躊躇してしまいますよね。
その為にアップロード者がバックアップも含めて
削除できるようにして頂きたいです。
そうすれば、もっと気軽に添付も出来るような気がします

バックアップはデータをその時の状態に差し戻すために使用するものです。
なので管理がしやすい云々は関係ありません。

簡潔に言うと、上記の失敗してアップした画像などのバックアップは
必要なく、正しく添付されたバックアップが必要かと思います。
そうすることにより管理者の管理がしやすくなるメリットもあります。

21
名前なし 2023/06/20 (火) 18:08:48 修正 ad097@7cd8e >> 20

ご意見ありがとうございます。

言葉通り、データを差し戻すために使用するものなので、そういったデータを誰でも触れるようにはしてほしくないです。

誰でもではないですね。
今回の提案はあくまでも、個々でアップした添付ファイルを
個々でバックアップも含めて削除できるようにしてほしいという事です。

管理者の方、又は他の方の添付ファイルなどは
自由に削除することは出来ませんので。

上に書いていますのでまとめます。

サイズ間違え、更に画質の不具合で添付した場合は
バックアップなどから差し戻す必要はありませんよね?

しかも、そのようなものを他の人に見られてしまうと
何か恥ずかしい気持ちにもなりますし
添付するのも躊躇してしまいますよね?
その為にアップロード者がバックアップも含めて
削除できるようにして頂きたいです。
そうすれば、もっと気軽に添付も出来るような気がします

簡潔に言うと、上記の失敗してアップした画像などのバックアップは
必要なく、正しく添付されたバックアップが必要かと思います。
そうすることにより管理者の管理がしやすくなるメリットもあります。

以上の事から提案をさせたいただきました。
ご意見をお待ちしています。

20
Yuu 2023/06/20 (火) 17:53:37 修正

バックアップを削除できるようにするのは反対です。
言葉通り、データを差し戻すために使用するものなので、そういったデータを削除したいという考え方は変えるべきです。
管理の面から考えて誰でも消せる状態にあるほうがおかしいです。

添付されてるファイルは誰でも削除できますが、バックアップされたものは用途が変わります。

管理者がいないというのは、そのWikiの事情になるので言われても分かりませんが
サブパスワードで削除できれば、サブパスワード持ちを増やすなりすることで1人しか対応できないなどの問題は解決すると思います。
サブパスワードで削除できないのであれば、削除権限を与える要望などを運営に出してみるといいと思います。

19

管理者が不在というのはそのWikiの特別な事情なので別の問題ではないですか?
wiki内で立候補者を募って運営に引き継ぎの申請をするのがいいと思います。

6
nemesislivezx 2023/06/20 (火) 17:03:56

それは、時にはアラシが無断転載をしてファンアートを添付しているのが見えるためにもあります。