WarThunder Wiki

P-63A-10

160 コメント
views
7 フォロー
wiki編集者
作成: 2017/03/05 (日) 20:43:38
最終更新: 2017/03/11 (土) 17:11:39
通報 ...
7
名前なし 2017/05/25 (木) 10:48:39 22ed0@3d6c0

37mmが改修済みでもかなりばらける。接近してヒットエフェクトでてても無傷なときあるんだけど、ラグ?

9

これどう運用するの?

10
名前なし 2017/06/27 (火) 13:36:46 6f04d@4adc6 >> 9

37mmは爆撃機用か当たったらラッキーって感じでメイン火力は12.7mm4門の方よ まあ弾数や門数は物足りないけどブローニング強化でまあやってける域だと思う 37mmを戦闘機に安定して当てていけるやつは変態じゃねぇかなぁ・・・

11
名前なし 2017/06/27 (火) 13:44:06 5a29c@eacc6 >> 10

至近距離からズドン!すればいける。()

12
名前なし 2017/06/29 (木) 20:24:58 7a07e@bd626

機関砲が使いづらすぎる。機体性能がいいだけに残念

13
名前なし 2017/06/29 (木) 20:26:22 b40ad@d33bb >> 12

むしろブローニングの弾数が少なくて使いにくいわ

14
名前なし 2017/09/22 (金) 17:38:03 543ac@87bd5

こいつの地上目標ベルトって中戦車破壊できませんでしたっけ?何度当てても破壊できなかったのですが

15
名前なし 2017/10/18 (水) 04:45:48 1ba22@e77ea

こいつnerfされたん?

16
名前なし 2017/10/18 (水) 05:21:06 522e1@1ae34 >> 15

確か、大分、昔に上昇力と高高度性能が落とされたと思う。記憶が曖昧だが、そこら辺の機体性能は前より落ちてたはず。

17
名前なし 2017/10/18 (水) 10:30:57 162fd@40119 >> 15

WEP使えば4000mまでなら30度角の上昇でも速度が増してました(AB)

18
名前なし 2017/10/18 (水) 18:09:10 1ba22@e77ea >> 15

昨日開発終わったんだけど、1.65で爆nerfされたって情報を聞いたので心配したけど、今未改修でもなかなかキルとれてるし、最近のアプデでbuff修正されたんかな、? 木主

19
名前なし 2017/10/18 (水) 21:02:26 162fd@ae02a >> 18

昇らないのと昇っても強くないだけだけで低空ならまだまだ曲がる上に加速も結構いい良機体。

20
名前なし 2017/10/28 (土) 08:10:57 d9dfb@89e81 >> 15

あのままのFMじゃ低空でもロシア機が活躍できなかったからねしょうがないね

21
名前なし 2017/11/04 (土) 22:56:44 f4947@5ae3d

37mmはなかなか当たってくれないが、58発も撃ててレートも若干上がってて、ブローニングも気休め程度に4つ付いててなおかつ機体性能は抜群。このぬるいシビアさが大好き。

22
名前なし 2017/12/06 (水) 17:56:00 修正 c5a33@893b0

見た目に惚れて乗ってみた。空RBで全改修させたが、未改修の状態でも結構上昇力あるので、開幕味方をぶっちぎれたりする面白いやつ。Yak9Tや🌅雷電33に普段乗ってる身からすると、おおむね似たような性格の飛行機で扱いやすいと感じた。37mmを戦闘機にぶち当てれば、9割は一撃で爆散するので気持ちいい。Yak9Tよりも発射レートが遅いので、それを活かして遠距離から狙撃するというのもアリ、弾もちが凄くいいんだこれ。最初から対空用のベルトなのでそこも利点だね。言うまでもなく高空での機動性はよろしくないので、2000mあたりまで登ったら緩降下しつつ一撃離脱されないような位置取りをして、攻撃機とかをつぶしつつ下に降りてきた戦闘機を旋回戦で落とす…みたいな使い方になるのかな。とはいえ速度も優秀なので、対日戦ではそれを活かした一撃離脱をしたり割と柔軟に対応できる万能機みたいな印象。 見かけおどしのウンコ性能じゃなくて一安心・・w

23
名前なし 2017/12/18 (月) 21:22:54 505c4@87352 >> 22

永井、三文字で。

24
名前なし 2017/12/18 (月) 21:25:56 2f481@6375e >> 23

ヒュー

25
2017/12/18 (月) 21:38:56 修正 c5a33@893b0 >> 23

楽しい

26
名前なし 2017/12/20 (水) 17:16:20 b55af@6f575

37mm砲は心で撃つもんなんだぜ

27
名前なし 2017/12/20 (水) 17:21:25 ad0a3@c895c >> 26

ヒューッ!

28
名前なし 2017/12/20 (水) 17:57:53 9223e@cff84 >> 26

ヒューッ!見ろよ奴のエンジンを!まるでハガネだぜ!

29
名前なし 2017/12/24 (日) 11:46:03 09b0d@bf900

改修が苦行だ、もうサジ投げてしまおうかな・・

31
名前なし 2017/12/24 (日) 14:25:40 09b0d@bf900 >> 29

なんとかインジェクションまで行ったらイケるようになってきた

32
名前なし 2017/12/24 (日) 17:41:07 7b6f7@77bd1 >> 31

よせよ 褒められると油温計が赤くなる

30
名前なし 2017/12/24 (日) 11:58:48 a6a41@4c5ce

レティクルの一個上・・・・レティクルの一個上・・・・MG151の偏差よりチョイ長め・・・・極力面積広めの下側上側意識・・・

33
名前なし 2017/12/25 (月) 14:43:54 09b0d@efa14

今まで使ったアメ機の中で一番のダメ機体 

34
名前なし 2017/12/25 (月) 14:58:51 162fd@982cd >> 33

どこがどんな感じでダメだと感じたか言わないと分からんよ。何がダメ?37mmがダメなら12.7mmメインでやればいいし。

35
名前なし 2017/12/25 (月) 15:03:39 51f03@4471e >> 33

慣れの問題。改修が終わる頃には敵を簡単にワンパンないし数発で粉々に出来る強機体として扱えるようになる

36
名前なし 2017/12/25 (月) 20:34:21 09b0d@963a6 >> 35

改修がやっと終わった、一皮も二皮も剥けて強くなった ずるむけ赤ちんこ

38
名前なし 2018/02/19 (月) 14:40:21 d9500@1eb05

37mm一発一発を丁寧に当ててくのかそれとも連射するのかどっちよいのか…

39
名前なし 2018/02/19 (月) 14:45:29 fe344@bbaa7 >> 38

sbなら3発まで連射かなー

40
名前なし 2018/02/19 (月) 15:04:05 2fbd6@17ca2 >> 38

状況次第。距離近ければ拡散もある程度無視できるから数撃った方が命中率は高いし遠距離から狙い撃ちするなら1秒感覚で撃った方がいい

41
名前なし 2018/02/20 (火) 01:35:40 f4947@48795 >> 38

1キーでM2を撃ちつつ、ここぞというときに37mmをクリックでタップ撃ちするとなかなか良い。そうすればM2でダメージを与えつつ、必殺の37mmをジャムの心配せずに使える。連射は禁物だ。

42
名前なし 2018/02/20 (火) 04:36:31 88813@893b0 >> 38

自分は連射派だな。3発ずつボンボンボンって感じで

43

37ミリ当てらんないからわざと開幕ジャムらさせてM2で闘ってるんだけどめちゃくちゃに強い。メッサーF-4にブローニング乗ってるみたいな感じ。加速も降下制限速度も高いし素晴らしい!

44
名前なし 2018/02/20 (火) 09:46:59 637e1@797b3 >> 43

機関銃、機関砲設定で撃ち分け…まあ私はボタン足りなくて出来ないんですけど(PS4感) うまくいけば37mmで羽ボキできるし、ダメでもM2で十分な火力だしで楽しい

48

前は撃ち分けてたんだけど37ミリ全く当てられなくてね...変に砲弾残ってると色気出して当てたくなっちゃうから、ジャムらせて選択肢から消してる笑

49
名前なし 2018/02/21 (水) 01:50:06 f4947@48795 >> 44

M10の精度最悪だしね。せめてソ連の37mmに対して何かアドバンテージがあればいいのに。レート、弾道、精度、オーバーヒート、すべてで劣ってるとか酷い。

45
名前なし 2018/02/20 (火) 14:36:59 0496f@a541d >> 43

ジャムらせるくらいならちびちび撃って会敵までに弾切れになるようにすれば機体も若干ではあるけど軽くなるよ。

46
名前なし 2018/02/20 (火) 15:05:05 d9373@8baf5 >> 45

WTで弾薬の重量って考えられてるの?

47
名前なし 2018/02/20 (火) 17:03:00 2fbd6@f86ef >> 45

弾薬自体には無かったはずというか確かめようがない。ロケットとか爆弾は投棄すると軽くなる

52
スーパーハカー 2018/05/17 (木) 00:00:50 dc673@4b946

内部データ覗いたら過給器息してないんだが、というかこいつの現実での適正高度7500m程度なんじゃないですかね。ツール使って上昇力測ったけど低空ですら数値並みか怪しい...搭載してる砲もns37と同時に内部見てみたんですけど向こうは何故か高精度低反動ですね。a-5の過去の適正高度が7500だったのに対して今現在かなり下がっている事も考慮に入れると結論としてgaijinはアメリカが嫌いなんじゃないですかね

53
名前なし 2018/05/17 (木) 00:20:23 15fe2@b07db >> 52

ガイジンがアメリカ嫌いならRBでサンボルが暴れまくってる今のような状態は起こらんでそ。

54

確かに

55
名前なし 2018/05/17 (木) 02:01:37 f4947@a5c22 >> 53

アメリカは嫌いでもサンボルは好きというのは十分ありえる。戦後ジェットの扱いがその証明。

57
名前なし 2018/05/17 (木) 21:07:21 f4b18@2db3f >> 52

表示より内部データでは馬力が出てないってこと?史実のデータ

58
名前なし 2018/05/17 (木) 22:14:06 修正 dc673@4b946 >> 57

まずABだろうがRBだろうが過給器が存在しない....史実と比べるとしたらRBでしょうし今試してみたんですけど、上昇はだるすぎて比べませんでしたけど....bhpと水平飛行での速度は同じくらいでしたね。ただABでの上昇と適正高度の数値が詐欺すぎる、4000m~6000mまでの間を20度で上昇しようとすると減速しまくって平均18m/s程度しか登れない(33.8m/s上昇でしたよね?)なお雷電でこの作業をすると33m/s程度でる模様(長文失礼)
    "Compressor": {
      "IsControllable": false,
      "Type": 1,
      "NumSteps": 1,
      "ExactAltitudes": false,   最後にp-63a-10.blkの中身

59
名前なし 2018/05/18 (金) 15:49:49 5b5de@88367 >> 57

こいつWEPと100%じゃ馬力全然違うから平均するとしょぼいんじゃない(ゲーム内カタログ数値はあくまで参考に過ぎないけど)

60
名前なし 2018/05/19 (土) 10:51:14 f4b18@2db3f >> 57

上昇率のカタログ値は海面高度での数値だったはず。コクピット視点でブースト計見ると、しっかりブーストかかっているので過給機は動いてるはずだし、馬力も史実と同じくらいだったなら、名義上は存在してないってことかもしれない。

61
名前なし 2018/05/19 (土) 13:04:28 修正 dc673@4b946 >> 57

私ガイジ杉じゃないですかね。すみません...コックピットで確認はしてませんでした....
ただvoidmeiの切り替えしか見てなかった。ABの15度上昇で直線テストしてみた結果6000m付近の適正高度ではwep時40程度に、本来最高速がでる7500mでの結果はwepで35程度(吸気圧計)。他と比べなければ正直あれですけど
画像1画像1
ちなみにwepなし15度ABでの出力
雷電のもスレチで悪いが比較として置かせてくださいお願いします(アスペ)
画像1
画像1

62
名前なし 2018/05/19 (土) 15:59:20 修正 dc673@4b946 >> 57

やっぱり私がgaijiで勘違いしてるだけなんだろうな。二速な筈なのに加給機が切り替えられないしvoidmeiで監視しても切り替わってないし内部データ見ても怪しく感じるけど、内部データ初めて解凍したの5日前だし....ここでの投稿は正直質問に近くて自分自身自信は然程無い

63
名前なし 2018/05/19 (土) 19:53:48 f4b18@2db3f >> 57

P-63A-10が搭載してるV-1710-93は二段一速過給機とネットのどこかで見たような気がする(曖昧)。なので、WTでのDB601や栄一一型とかと同じで、ギア切り替えやろうとしても変速機構ないよって言われると思います。

64
名前なし 2018/05/19 (土) 20:45:09 修正 dc673@4b946 >> 57

何!二速だと勝手に思い込んでました...これってこれ関係の資料?ですかね、まだ読んでないんですけど暗号(英語)解読(クソ雑魚翻訳)してきます
http://rwebs.net/dispatch/output.asp?ArticleID=19
http://naca.central.cranfield.ac.uk/reports/1946/naca-rm-e6k22.pdf

65

一速なのか....

66
名前なし 2018/05/20 (日) 15:40:32 6ff30@175d9 >> 65

コテで笑わすのやめて…喫茶店にいるのに…

56
名前なし 2018/05/17 (木) 13:22:23 修正 dc673@4b946

度々目にするm10とm4の違いとして挙げられる精度の差ってのがどこソースなのか気になる、データ見ても同じですね
shotFreqの項目がほんの少し増えて一秒間に0.3発増加ってのとオーバーヒートのしやすさっての以外の違いが...ちな豆知識としてns37は最大射程3kmある

67
名前なし 2018/05/27 (日) 21:53:30 2d761@c0de6

久々に使ってみたらかなり登らなくなってて草。 こいつが本来得意なはずの3000~5000mですらサンボルN以下の上昇力しか出ないってどういうこと?(サンボルNが昇降計で4のあたりをさすのに対してこいつは4のメモリを切る) RB

68
名前なし 2018/05/28 (月) 20:39:50 c49b2@fce4e

3000mぐらいからすでにヘロヘロになってるような気がするんだけどこんなもん?加速力なさすぎて使い難い(AB)

69
名前なし 2018/05/28 (月) 22:16:55 dc673@4b946 >> 68

こいつの高高度性能は糞よ...本当に酷い

71
名前なし 2018/05/28 (月) 22:37:13 4b3ac@fce4e >> 69

二段コンプレッサの意味、

70

上の勘違いガイジがくだらない雷電と比較したABのデータ残してってるで(ID)

72
名前なし 2018/06/02 (土) 15:31:09 c49b2@fce4e >> 70

何がくだらないのかわからないが、こいつのエンジン馬力表記が詐欺すぎるってのがよくわかった、高度1000mの時点で表記の6割ぐらいになってるのね

73
名前なし 2018/06/02 (土) 15:35:49 46107@65ca8 >> 70

勘違いガイジさん、ちゃんと資料探して比較検証しただけでも立派だからもっと誇って...

74
名前なし 2018/06/02 (土) 16:12:40 04fbb@982cd >> 68

昔は加速よくて高速域でスピットより動いて4000以下の上昇ならグリスピ越えだったよ。今は練習機になるのが残念でもなく当然な性能だけど。

75
名前なし 2018/09/07 (金) 07:03:48 75939@040df

この子ってWEP制限あるんですか?

76
名前なし 2018/09/15 (土) 18:10:14 cf1a8@12b4e

ABでの上昇力34.2とかいう詐欺 体感22位だろ・・・

77
名前なし 2018/10/29 (月) 00:00:48 1b1fb@b798e

34.2とかスピット並wwwまぁ、そこそこ登るけど。人知れずbuffされたとか?

78
名前なし 2018/10/29 (月) 00:28:41 8fb4c@904c6 >> 77

数字に期待して乗るとすごく弱く感じるよね ABは知らないけど、RBなら低空直線番長で結構強いで

79
名前なし 2018/10/29 (月) 00:31:22 2ffcf@4b946 >> 78

低空(高高度戦闘機)で強い。仕方ないけどさ

80
名前なし 2018/10/29 (月) 00:40:27 8fb4c@904c6 >> 78

まぁこれで高高度でも強かったらもうちょいBR上がりそうやけどね...

81
名前なし 2018/12/09 (日) 16:18:23 41d43@25615

こいつに限らずP-63系の機体は何故P-38と同じ20ミリ機関砲を機首に載せなかったのか 機体性能はいいだけの機体

82
名前なし 2018/12/09 (日) 17:14:11 312da@71dfa >> 81

AN-M2 20mmは大不評だったと言われてるじゃないか。それに大口径を望んだからこその37mmだぞ

86
名前なし 2019/04/11 (木) 22:13:32 7a07e@3b5ed >> 81

めっちゃ分かる。でもマジレスするとANM2はイスパノと同じでモーターカノン化出来ないんや

87
名前なし 2019/04/19 (金) 20:53:55 1e3e8@e46b1 >> 86

P-400「AN-M1があるだろう?」

88
名前なし 2019/04/19 (金) 21:10:17 1e264@750d0 >> 86

これは同軸だけどモーターカノンじゃないよ

84
名前なし 2019/03/17 (日) 07:28:52 0ccd8@fc78f

陸RBから4.0が居なくなったせいでどうにも組ませる相手に困る…

85
名前なし 2019/04/05 (金) 16:01:12 da97b@3de07

RBで12回やって37mmを当てたことのある機体はBV238だけ(絶望的クソエイム)

89
名前なし 2019/05/03 (金) 04:00:21 d268d@1e495

mecしたエンジンがオレンジ色になったんだけどなんで!?

90
名前なし 2019/05/20 (月) 23:54:17 b1c48@60261

なんでこんなクソ大口径が当たるんだよふざけんな!!

91

対地や対爆ならともかくなんで対戦闘機で使えるんだよほんとクソバイアスだな消えろ!!

92
名前なし 2019/05/21 (火) 00:53:58 4509d@b2b4c >> 91

今のこの機体でバイアスて・・・せめて使ってから文句言うか、素直に顔真っ赤行ってくれよ

93
名前なし 2019/05/21 (火) 02:59:27 09c4a@c637b >> 91

木主それ赤色空軍の前でも言えんの?

94
名前なし 2019/05/21 (火) 07:30:48 32688@bcbdf >> 91

ただの顔真っ赤だから放置でいいよ。木主のコメントを見てよ…まともな議論出来きそうにない

95
名前なし 2019/05/21 (火) 08:59:50 de2b4@5f5e7 >> 90

頭に大口径が当たった模様

96
名前なし 2019/05/21 (火) 09:54:55 d5f3f@27388 >> 90

陸には152mmを戦闘機に当てる奴がいるのに37mmぐらいでそんなに驚くなよ。

97
名前なし 2019/05/22 (水) 11:25:16 1efcf@71dfa >> 90

大草原 史実じゃ37mmだけ積んでた基地外パイロットいたそうだしWTで当たった程度でそう怒るなよ()

102
名前なし 2019/08/06 (火) 11:57:19 c65ff@28acc >> 97

ソ連に送られたP-39かな?